hoo-tt6 の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • 160cm、75kg。痩せたい!!!

    あたしは、高1の女子です。タイトルにも書いたとおり160cmしか身長がないのに75kgも体重があります。 高校生だし、恋したりしたいです!でも、やっぱり太ってると自分に自身もてないんです・・・ 今の体重だと最低20Kgは痩せないとやばいですよね・・・あたしは、どうすれば痩せられますか??? 高校までは、今は電車です。でも、来週からチャリ通にします!チャリで45分くらいかかります。 朝は、菓子パンだけが多いです・・・ 昼は、母の弁当。 夜は、普通に食べてます。いままでは、間食(お菓子など)してましたが、今日からやめてます。 間食をしないことを長続きさせる自信がないのですが、 どうしたらいいでしょうか? あと、食生活で改善したほうがいいことってありますか? 週2回塾があります。そのときは、帰る時間が10時なので夜は太ってしまうので家では食べられません・・・ 今までは、コンビニで菓子パンを買っていました。 これからは夜遅くなるときどうしたらいいですか? あと、普通に帰宅する時間は今は、7:30くらいですが、期末考査が終わる(1週間後)と半日になります。 そのあと部活(運動部のマネージャーです)なので、帰るのは5時くらいになると予想されます。それから家庭学習は、4時間以上は確保したいです。なので、家で運動できる時間を確保するのが難しいです。それでもできる運動を教えてください! 夏休み、絶対可愛くなって2学期にみんなを驚かせてやりたいです。 絶対頑張るのでアドバイスお願いします。

  • マイナスイオン・ドライヤー

    マイナスイオン・ドライヤーを買おうか悩んでいます。 使っている人の話ではとてもしっとりすると言っていますが、髪が溶ける、濡れた髪には効果がないという話も聞きましたので、止めたほうがいいような気もしてきて… もし買うのがお勧めなら、ブラシ付きのものと無しのものとどちらがいいでしょうか? 何分ぐらい使う等、使い方もできれば教えてください。

  • 初めての美容院(やや長文)

    こんにちは。 私は最近イメチェンをしたくてたまらない18歳の女の子です。物心ついたときからずっと髪型はポニーテールという恐ろしく変化のないヘアスタイルを維持してきました。 今春から大学に入学して、さすがにこれではヤバイと思い、イメチェンをしようと決意しました。でも、信じられないかもしれませんが、私は美容院に行ったことがないのです。いつも親に切ってもらっていて、美容院に行かずに今までやりすごしてきました。 髪型のオーダーの仕方も、自分にどんな髪型が似合うかもわからないんです。 そこでお聞きしたいのですが、例えば「私に似合う髪形にしてください」というオーダーはアリなのでしょうか?こういう抽象的なオーダーだと美容師さんが困ってしまうのではないかと思って、どうオーダーすればいいのか迷っています。良いオーダーの仕方等があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 制服のベスト

    ちょっと気になったことなんですが、今って高校生はベスト着ないのでしょうか? 一昨年に騙されて買ったベスト(ラルフローレン・白)を発見して、当時はベスト禁止だったのですが今は自由なので着てみようかな~と思ったのです。 でも、何か夏制服+ベストを着ている人(学校指定を除く)を見掛けないような気がするんですよ。 私の周りの人も着ていません。 実際もう高校生はベスト着ないのでしょうか?? 今着ていたらおかしい??

  • ☆メイクを有料でしてくれるのは美容院だけ??☆

    今度友人の結婚式があります。 その時にメイクを頼みたいのですが、 美容院でしかメイクってやってないのですか?? 美容院だと高くつくような気がして・・。 アピタとかジャスコの化粧品売り場とかに 資生堂とかソフィーナとかあるけど、 そこではメイクってしてくれないんですかね? (有料でもOKです。美容院よりは安い気が・・。) ちなみに私は名古屋に住んでいます。 何かご存知の方いましたら、教えて下さい!

  • カラオケ・・・。

    僕はとても声が低くく、新曲などのブームにもうといので友達とカラオケにいけません。 やっぱりカラオケというのは盛り上がれば歌が上手くなくてもいいのでしょうか?変な質問なんですけど、すごく悩んでるんです・・・・。  それと、なにか解決法はありませんでしょうか? 

  • 夏休みにディズニーランドに行くのは無謀でしょうか?

    小学生のこどもがTDLに行きたがっています。 地方からなので2泊はしたいのですが、そんなに学校をサボらせるわけにもいかず、やっぱ夏休み等になるのか・・・と思案中です。 TDLは今まで数回行きましたが、いつも空いてる時期・曜日を狙って行ったので、待ち時間は長くてせいぜい1時間ほどでした。 夏休みのTDLの混み具合って、実際どの程度なんでしょうか??見当も付かなくて・・・。 また、夏休み中でも比較的空いてる時期などあるんでしょうか?(なさそうな気がしますが) それともやっぱり夏休み中は避けた方が無難でしょうか? 何度も行ったことのある方、良きアドバイスをお願いします。

  • 6/13のオレンジデイズ

    前回のオレンジデイズですが、録画に失敗してしまいました。公式HPは読みましたが、そこに載ってない部分を教えてください。 沙絵の交通事故はきっとかすり傷だったんですよね? 前の回の予告編で櫂がバスを追っかけてたので、沙絵は母親とドイツへ行ったんでしょうけど、手術は?沢村一樹は?同じく予告編で暗がりから、階段を下りてくる誰かを見ていた沙絵のシーンがありましたがあれは何? 翔平はチベット行きですよね。茜との別れはどういう感じだったのでしょう? レビューサイトで、オレンジの会最後の食事会とか、「ばらの花」の絵、とか半年たったとかいう記述を読んだのですがそのあたりもお願いします。

  • ディズニーリゾートでブレスレットつくってくれるとこってどこですか?

    よく雑誌にディズニーリゾートで名前など文字が入れれるブレスレット(皮みたいな)を作りました。っていう人がのっているのですが、何処で作れるのでしょう?

  • 泣ける本。

    泣けるような話の本を探してます。 海外でも国内の本でもOKデス。 文庫でもいいので教えて下さい。 読みやすい本があったら良いのですが^^

  • 女性の学歴

    女性がお見合い相手に、経済力などを求めるように、男性もお見合い相手にいろいろと条件を出すと思いますが、「これははずせない」というのはなんでしょうか? 自分は学歴、職歴ともにない25歳の独身女です。 (しかも容姿も悪い) こんな自分がお見合いしていいのか、悩んでいます。

  • 女性の方へ。告白した事ありますか?

    好きな人に告白した事ありますか? その人との関係、告白の方法、結果、その後‥など。詳しくお話できる方は詳しく書いてください(^^)ひどく振られてしっまた話などでも大歓迎です。 告白する勇気だけで素晴らしいと思います。ぜひ聞かせてください。

  • ふと疑問に思ったことです

    みなさんだったら… もし、とても好きな人がいるとします。 その人は振り向いてくれるかわかりません。 そんな時、結構親しい男子が自分のことを好きだといってくれたらみなさんならどうしますか??

  • 雑貨・小物のお店

    東京で、お勧めの“おしゃれな雑貨や、かわいい小物が売っているお店”教えて下さい!出来れば詳しい場所を!URLもあればお願いします!!

  • 娘のファッションで

    小4と小6の娘がいます。 2人とも服装(ファッション)には無頓着なほうで、私が オークションで安く購入したり新しく購入したり、友達からお下がりをいただいたりと様々です。 が、オークションで安くとか、いただいたりで、エンジェルブルーを着せていくとしますよね。 すると「○○ちゃんちはお金持ちなんだね」とからかわれたりするそうです。 じゃあ、近くの大型スーパーで普通に購入したものを着せると、「○○(スーパー名)で買ったでしょ、安いよね」と言われたりするそうなんです。 どちらにしても子供は嫌みたいで。 また、小6のほうはともかく、小4の娘がたとえばエンジェルブルー(こればっか書いてますが、これに限らずブランドと呼ばれるもの)を着ていると、小5の子たちがジロジロ見てヒソヒソしたり、睨んできたりすることもあるようです。 お気に入りだからと1日おき(洗濯はしますが)に着ていけば「こればっか」と言われたり、ほっんとうに難しく思えてしまいます。 小学生高学年の娘さんをお持ちの方々、服装ってやはり気を使っていますか? いちいち気にしなければいいって思うのですが、子供は結構気にするようなんです。 何かよいアドバイスがあればお願いします。

  • 文化祭で歌う曲について アドバイス下さい。

    中学校1年生です。総務委員です。 7月までに文化祭で歌う曲を決めなければならいのですが、みんながなかなか提案してくれません。 最近の話題曲や教科書に載っている曲でも結構です。(声変わりした人もいますので、二部合唱の方がいいのですが……) アドバイス、よろしくお願いします。

  • 気持ちがうつ・・

    以前にも生きることが辛いと質問させていただきました。たくさんの回答もらったんですが、やっぱり辛くて誰かにきいてほしくて書いてしまいました。4月から看護学校に通っているんですが、今だ友達が出来ず辛いです・・大人しい性格からか話かけにくいのか誰も話てはくれません。友達関係のことで学生時代ずっと悩んでいたので、今度こそはと思ったのですがだめみたいです。いつも死にたいと思ってしまい、学校の状況を母に相談し、うつかもしれないと話すと、精神病かかかってるなんて恥ずかしくて誰にも言えない。看護なんか始めから向いてないんやから早くやめて働いて・・と。私もやめたい気はあるけど、看護は小さい頃からの夢で後悔したくないから行ってるのに・・この気持ち辛さ誰にも相談できなくて・・1人っ子なんですが父母ずっと家庭内別居な感じだし、家庭の事もまた悩みで・・私がいなければ母も苦労せず離婚できたのかとか・・最近勉強も全然やる気もなく、集中力が続かない。書いたら書ききれないけど、もうどうしたらいいか分からなくて・・いつかおかしくなりそう。。病院行ってないけど調べると過敏性腸症候群にもなってるかも(違うカテゴリで質問してみます)・・精神科いって相談したいけど、言いたい気持ち言えない気がするし、お金ないからいけないし・・どうしたらいいのか・・意味の分からない質問でごめんなさい

  • ウルフカットにしようと…

    部活をやめたので髪型を変えることにしたのですが ウルフカットにしようと思ってます それで、やりたい髪型の雑誌の切り抜きを 持って行こうと思ってるのですが まだ、その写真より髪が少し短いんですよ これは、伸びるを待ったほうがいいですか?

  • 女性の方に質問です

    今同じクラスに気になる子が居ます。この前友達と掲示板を見てたらいきなり話に入ってきてその時少しだけ話したんですがそれ以来全然話していません!!なにか良い声を掛ける方法は無いでしょうか???

    • 締切済み
    • noname#16133
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 中学生作文の題材

     書くことがあまり得意でない中学生のこどもに、作文を書かせたいと思っています。まずは100字以内で週に2~3回のペースなら何とかやってくれるのではないかと思います。  そこで、どんな題を考えさせたらよいでしょうか。最低3か月は頑張ってもらいたいのでたくさんのヒントをお願いします。それから、書いた後にどのようなコメントをしたら続けてくれるのでしょうか。書かせっぱなしではだめですよね……。