G131 の回答履歴

全1179件中981~1000件表示
  • 詐欺にあって増えた借金の返済

    ローンの一本化の申込をし騙されて審査のためと4社紹介された所からの入金額計約200万を一本化してくれるはずの業者に送金して一本化に必要な300万を入金してくれるはずが、連絡も取れなくなり、入金も無く審査の為に入金され返金したはずの約200万の自動解約完了書なるものも届かず・・・警察、市民相談、弁護士や司法書士などに相談したが、自分で支払うか自己破産するしか解決方法が無さそうなので支払っていく事にしようと決心したものの、自力で返済は難しいので情けないのですが、弟に相談してだまし取られた200万を立替て完済にしてくれると言ってくれましたが、この場合、完済と同時に解約となるのでしょうか? 現在、夫と子供2人(中3・中2)の4人家族で家のローンもあるので二度と同じ事を繰り返さないようしたいと思います。 こういうケースの場合、完済後に何か注意しておいた方が良いことってありますか? また弟へ月々返済をする事にしたのですが、利息なしの200万の返済で良いでしょうか? 詳しい方のアドバイスお願いします。

  • ツアー客の送迎をしろって会社が言うのですが、2種免許は必要ですか?

    こんにちは。 旅行代理店に勤める者です。 会社から、「10万円以上の旅行に行くお客さんについては空港まで送り迎えしろ」って言われました。 お客様が満足して貰えればそれでイイので、送迎することについては問題(不満)ないのですが、商売などで人を車に乗せるには2種免許って必要じゃなかったかなァと思いまして。 いわゆるタクシーやバスの運転手が商売でお客を乗せるのとは違うのでしょうか? 必要なければ、送迎したいのですが、もし必要ならば、何か問題にならないうちに、会社と相談しておこうと思いまして・・。 どなたかご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏の金銭感覚がよく分かりません。

    去年の9月頃、彼の事情でお金が必要になり、私は彼に10万円貸しました。 先月、「一度に返せないのでとりあえず」ということで、5万円返してくれましたが、彼の事情も分かっているつもりなので、いずれは全額返してくれると信じて、もう少しお金に余裕ができてからでいいと、その時はお金を受け取りませんでした。 しかし、最近彼が18万円程度パソコンを現金一括払いで購入。私がそのお金はどうしたのかと聞くと彼は「パチンコ店に貯金していた分」だと、教えてくれました。 そんな彼の行動を私はどうしても納得できなんです。 私にお金を返す気はもうないのでしょうか。 みなさんはどう思いますか?

  • 労働組合に入らなくてもよい?

    労働組合に入らないという選択をした場合、どんなことが起こりうるか教えてください。 私は今年から私立学校の教師になりました。私の母も20年前まで教師として同じ学校で働いていたことがあります。私もこの学校に生徒として通い、今年から教師として戻ってきました。私立で異動も少ないので私のことも母のことも知っている先生の多い学校です。校長先生も私が生まれたときからとてもよくしてくれています。 そんな状況なのですが、労働組合に入るか入らないかの声がもうすぐかかるのではないかと思っています。労働組合って経営者(校長先生)と賃金や労働条件の話し合いをする組織ですよね?要は校長先生とケンカするくらいの立場になるってことですよね? 私は今の労働条件に不満がないですし、何よりお世話になった校長先生に文句をいいたくありません。労働組合に入らないことで何か都合が悪くなることってありますか?また、組合に誘われたときのうまい断り方ってありませんか?断ることでその人を敵に回すのはこわいので。アドバイスをお願いします。

  • 所得額はどうやって確認?

    児童手当の所得制限が緩和されるのにあたり、児童手当認定請求書を区役所に提出することになりました。 平成16年と17年度中の所得額を書くのですが、勤務先からもらった源泉徴収票の原本をを別の申告で提出してしまった為、所得額がわかりません(コピーとかをとっておけばよかったのですが・・) 1. 年収及び所得額を源泉徴収票以外で知る方法はありますか? 2. 源泉徴収票を再発行してもらうよう勤務先に言ったのですが、再発行はできないと言われました。 源泉徴収票は基本的にどの会社でも1度しか出してもらえないのでしょうか?

  • 旅行会社の空席照会について

    夏休みに中国に旅行に行こうと今ネットである旅行会社の空席照会をしました。そしたら8月のお盆あたりは満席になっていました。まだ4ヶ月近くもあるのにこんなに早く申し込む人がいるのでしょうか?それとも旅行会社の都合で募集日程には入れているけど実は募集していないとかあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 彼の借金

    私の彼には借金があります。 付き合い始める際に、そのことについては告白され、私もそれを了承して付き合い始めました。 借金自体は、親が事業に失敗した際に借りたものが徐々に増えて、この金額になったとの事です。 ただ、出来るだけ早く借金を返して欲しいと思っており、ここに相談させていただきました。 借金総額:350万程度(5社) 月額手取:36万~38万 月額返済:13万 月額家賃:8万 私は借金をしたことがないので、このカテゴリーで 勉強させていただいておりまして、過払い金の事を初めて知りました。 彼にその旨を伝えたのですが、「闇金から借りてるわけじゃないから、無理だよ」といわれました。 また、債務整理についても相談に行くことを促したのですが、「返済能力があるから無理かなぁ」といいます。 先日、1本化をしようとしたみたいですが、借り入れの金額が多いため断られたそうです。 もちろん借りたお金は返済するべきですが、何か少しでも彼の役に立つ情報があれば知りたいと思い相談させていただきました。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 友人に頼まれてホームページを作る場合

    こんにちは。 先日、友人に頼まれて有償でホームページを作成し、納品しました。 今後SOHOとして活動するかどうかは分からないのですが、現在数件の依頼を受けております。 この場合、申告や届け出等何らかの手続きが必要でしょうか。 いくつかのホームページを見たのですが、うまく回答を見つけることができませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 白いご飯とおかずの食べ方

    私の夫はどんなおかずであっても、「ご飯に対する味付け」として、漬け物や大根おろし、味付け海苔が必要だと言います。 焼き魚やショウガ焼き等、おかずは常にそれ単独で食べ、おかずと白いご飯が口の中で一緒になることはないそうです。 私はいわゆる定食のような食事の場合、ご飯とおかずを一緒に食べているのですが、それは異常だと言われました…。 私は確か学生時代「口内調味」というのを習った記憶があって、ご飯とおかずを口の中で混ぜて(汚い表現ですみません)程良く調味(?)して食べる食べ方は、日本人を始めとする白米を食べる食文化のある民族独特の繊細な味覚…と思っていたのですが、これは一般的ではないのでしょうか? 私の食べ方って異常ですか? 私からすると夫の食べ方って味覚が幼稚で、少しガッカリしてしまったのですが、 夫は私の方こそ汚い食べ方…という言い方です。 どんなおかずを作っても、おかずは単独、ご飯はご飯、という食べ方をされてたなんて少しショックでした。 (塩分とりすぎになるので、おかずの味付けを薄くしなければ…と思いました) 「掲示板でみんなに聞いて見ろ」と夫に言われたのですがみなさんはいかがですか?

  • パチスロ依存症

    既婚者です。 夫の休みの日は「友達と出かける」と嘘を言っては、パチスロをしています。 パチスロをし始めると、金銭感覚が麻痺している自分に気付きます。財布の中のお金が無くなれば銀行に走ります。 要は「コインが出るまで」しないと気がすまなくなるのです。そうなると勝ち負けは関係なく、ただコインが出たときの快感だけを求めている自分がいます。 直近では、先週と今週で16万円負けました。 夫に口が裂けても言えないので、消費者金融で借金をして補填しようと思っています。 どうして、こんな自分になってしまったのか・・・ 自分がイヤで仕方ありません。 パチンコさえしなければ、生活には困らないのに。 借金をしても生活費の補填もままならず、そのお金を手にパチスロをしてしまわないかと、自分の事ながら不安です。 どうすれば、あの「快感」を忘れられますか? 容赦なしに責めて下さっても構いません。

  • アメリカから日本へ送金

    アメリカで収入があるのですが、クレジットカードの引き落としが日本の口座なので日本の口座にお金を振り込まなくてはいけません。 1)アメリカから日本の口座へ振込みをすると手数料はいくらくらいかかるのでしょうか?まだこちらでアカウントを持っていないのですが、近々Wells Fargoで開設する予定です。 2)送金はスムーズにいくのでしょうか? 日本への送金をしたことがないのでわかりません。アドバイスお願いします

  • 結婚してもいいものか・・・

    私は婚約して半年経ちます。 本当ならそろそろ結婚式の話などが出て来る時期なのですが、私が躊躇してしまっている状態です。それは婚約者の家族のことが引っかかっているせいなのですが…。 ひとつは、住宅ローンです。彼の両親は共働きなのですが、最近父親の収入が安定せず支払いがかなり厳しいようです。彼も給料の半分やボーナスを入れていたのですが、結婚資金を貯めるために金額を減らしてもらった経緯があります。しかし、やはり足りないようで、ここ2ヶ月積み立てできていません。さらに今回は積み立てたお金からもおろしていきました。 もうひとつは、弟のことです。結婚し子供も2人いるのですが職が安定せず彼や両親にお金を借りに来ます。他にもいろいろ訳ありな人です。 彼自身も夏に転職予定です。(まだ転職先は決まっていません) 最近はこのような状況に大変不安を感じるようになりました。彼のことは好きですが、経済的にかなり不安です。彼だけのことならまだしも、彼の家族の事までは正直面倒見切れないというか。こんな考えでは、結婚は辞めたほうがいいのでしょうか?

  • 新幹線チケット

    旅行会社で新幹線チケットを買ったのはいいのですが 急な仕事が入りいけなくなってしまったので売りたいのですが チケットを金券ショップで売る事は可能ですか?

  • 字幕派?。吹き替え派?。

     洋画を見るときには吹き替えでないと見る気になりません。  字幕があえて好きという人いますか?。

  • ひきこもりにおすすめの漫画はありますか?

    日々何もする気が起きずひきこもりの毎日を送っております こんな私におすすめの漫画はありますか? 最近は井上雄彦のREALを読んでます 自分が情けなくなる一方胸が熱くなるような感じがしました 回答お願いします

  • 留学先への学費の送金

    イタリア留学が決まり、前金を送金しなければいけません。 送金は、銀行で行えるのでしょうか? それとも郵便局で行うものでしょうか? その際の手数料は、どちらも同じ?

  • 後輩からタメ口

    以前にも質問させていただいたのですが、飲み会の席で後輩からタメ口で話されました。 後輩とはいえ、年齢は同じで入社が1年私が早いだけです。 その飲み会でのタメ口も、同い年と確信する前からタメ口でした。 お酒の席だし仕方ないかとも思っていたのですが、 今日、業務時間中の事務所内で半分タメ口、半分丁寧語(ですます)でした。 (なあなあ、これってこうだったよね~?とか、これがわからないから教えて欲しいんだけど、のようなため口) 半分は丁寧語でしたが、このまま全てタメ口で喋られるようになるのかな…と思いました。 正直良い気持ちはしませんが、人からは「そのくらいで悩むな」とも言われます。 それで、その後輩がタメ口で喋ってきたら丁寧語で返して、丁寧語だったらタメ口で返す、ってするのはどうかと思ったのですが やらしいでしょうか? たとえ歳が同じでも、仕事上では先輩後輩なので、せめて仕事中はちゃんとして欲しいと思うのですが、 いちいち気にしすぎでしょうか。 気にしないためにはどういう風に過ごせばよいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#61845
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 体を許したら終りですよね?(既婚者からの誘い)

    20代後半の女性です。 少し前から、40代後半の上司(既婚者)に誘われています。自分の性格上、割り切った不倫関係になんてなれそうもないので逃げてます。 でも誘われると嬉しく思ってしまう自分がいるんですね・・。その人に全く魅力を感じないのであれば、強く断ることが出来るのですが、困ったことにかなり魅力的な人なので、そのうち誘いに乗ってしまいそうなんです。 彼は私が逃げるから追ってくるんでしょう。私は今のこの状態が一番いいと思ってます。関係を持ってしまうと、今度は自分が追う側になるのは何となく分かるんです。でもいつまで自制できるか分かりません・・。 プラトニックを続ける良い方法があれば、アドバイスお願いします。

  • 助けて下さい。お手上げです。非移民ビザについて

    韓国籍の彼女とハワイへ旅行へ行くのですが、その際、韓国籍の場合、ビザがないとハワイヘいけないと言われてしまいました。色々と手続きを見ていたのですが、難しくてわかりません。何をどうすればいいのかもわからず、旅行会社に聞いてもアメリカ大使館へ面接の予約が必要としか答えてくれません。アメリカ大使館へ電話を入れてもすぐガイダンスになって、オペレーターへつないでもくれません。6月にハワイへ行くのですが、これから申請しても間に合いますか?それと何が必要なのか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 両親からの・・・

    先日相談させて頂きました。19歳男です。 前回の質問では回答者の皆様には素晴らしい助言を頂き誠にありがとうございます。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2055643 実は質問させて頂いてからたった、3日しかたっていないのですが、 早くも辛いです 今日父から大学の成績表について話がありました。(成績表で単位を2つおとしたことについてでした。勿論落とした自分が悪いのですが) 成績を見てまず、 「死ね」 「何もできないクズ人間が!!」 「このカス!!」 「目の前から今すぐ消えろ」 「早く死ね!」 「この三流人間」 等(たくさんあるのですが、これ以上はのせるのが難しいです) 一人暮らしもできませんし、 正直もう、このような言葉に耐えられる精神状態ではなくなりました・・・ せっかく皆様からの助言で頑張って行こうと考えていた矢先だったので・・・ 僕は自分がつくづく弱い人間だとさとされました・・・ 皆様はもしこういう言葉を身内から受けたとき、どのようにして克服されますか? あるいは実際受けていた方はどのようにして、克服されましたか? どんな意見でも宜しいので、どうかアドバイス等宜しくお願いいたします。