bettybanana の回答履歴

全757件中201~220件表示
  • この木の名前教えてください

    頂き物で3年ほど前から育てています 丈は150cmくらい 花も実も見たことがないです 冬には葉を全て落とし 春にはまた芽吹きます 特になんのお手入れもしてません こんな木が最近気になっています

  • 花の名前を教えて下さい。

    つる性の植物で、ピンクかムラサキの7cmくらいの花です。葉っぱは、もみじに似ています。 よろしくお願いします。

  • もし好きな歌手が社会的問題を起こしたら?

    もしも、あなたの大好きなアーティストが社会的に大問題を起こしたら…… ・人目を気にしないで(カーステレオとかで)その人の音楽を聴けますか? ・持ってるCDなどはどうしますか? ・ファンを続けられますか? 俺は今ワイドショーやスポーツ新聞などで騒がれているアーティストのファンなのですが、事実かどうか不明な報道に不安な日々を送っております。自分の中でそのニュースを否定したり肯定してみたり…とかなり動揺しております。 皆さんはこういう状況になってしまったらどうですか? あの報道は嘘…と信じたいのですが…。

  • エホバの証人をやめたいです

    私は現役エホバの証人2世です。小さい頃から母がエホバの証人で高校二年になった今まで一緒に集会に行ったりしていました。父親は未信者です。 エホバの証人は禁止していることが多く、小学生高学年の頃からやめたいと考えていました。同時に小さい頃から私はアニメ、漫画、ゲームが大好きで、母に隠れて超能力や魔法系のアニメ、漫画をみたりRPGをやったりしていました。それらも禁止という時点で私なには我慢なりません。友達にはエホバの証人ということを隠していて、、祭りや誕生日などのいろいろな行事があるたびに様々な理由で誤魔化してきました。ですが勇気が出ずやめたいと思いながらも中学三年間を過ごしました。 高校生になって、これまで以上にやめたいという気持ちが強まりました。友達と遊ぶのにも世の子とあんまり遊ぶなと怒られたり、集会がある日は家に居なきゃいけないし、本当にとにかく嫌なんです。そして今は、祭りの時期です。今まではうまく誤魔化して断ってきましたが、今度こそは行かなきゃいけない感じになってしまったんです。明日なんですが。だからこれを機会に、母にエホバの証人をやめると伝えようと思いました。ですが、なんと切り出して良いかわからないし、緊張していつも言いそびれてしまうんです。そして何より、母はとても優しいんです。エホバの証人じゃなければ最高の母親でした。私が今までやめなかったのも母の優しさがなくなることを恐れたからです。エホバの証人じゃなくなったら母と私は敵になってしまうんです。それだけが悲しいんです。 上手くまとめられなくてすみません(´;ω;`)とにかく今は、なんと切り出せば良いかと、勇気がほしいんです。アドバイスでも応援でもなんでもいいので、回答お願いします。 明日の朝いうつもりです。

    • ベストアンサー
    • noname#188158
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 市役所が下水を引いてくれません

    今回、私は親の土地に新築を考えております。 建築予定の土地は、下水の計画区域で、まわりはほぼできあがっておりますが、 私の建築予定の土地はまだ下水が引かれておりません。 これは下水&歩道の工事を反対している住人がいるためです。 私は上記の反対住民とは知り合いなため、下水工事をすることに承諾してもらったうえで 一緒に市役所にいってもらい、下水だけ引いてもらうように一緒にお願いしました。 しかし、はじめ市役所は前向きだったのですが、あるときから歩道とセットでないと やらないと条件をつけてきました。 話しが違うじゃないかと言っても、下水だけするとは言っていない。とかわされます。 この住人も歩道を引くなら下水もダメだ、と言われており、私が希望する下水が 引けない状況になってしまっています。 市役所が下水と歩道をセットでないと、下水すらひかないというのは 交渉条件として使われていると感じており、この市役所の対応には納得できません。 下水が引かれる区域に住んでおり、きちんと税金を納めているのにあんまりです。 下水だけでも引いてくれと、また市役所にかけあう予定をしておりますが、 どなたか詳しい方、助言をいただけますでしょうか。 本当に困っています。

  • 基礎工事について

    現在工務店で新築中です。 基礎工事について、次の2つの質問をさせていただきます。 よろしくお願いします。 一つ目の質問ですが、 下請け業者が基礎の寸法を誤ったことが原因で、基礎のベースと高基礎(高基礎部分:高さ50センチ×2間)をはつることになり、現在写真のとおりの状態となっています。 工務店は、「立ち上がりのコンクリートを打つ時に、高基礎部分も一体的にやり直す。カブリを十分にとるため、本来、立ち上がりの幅15センチのところを、18センチにする」といっています。 写真のように、コンクリートを削って鉄筋が見えている部分に、立ち上がりと高基礎をくっつけると、何か強い力が加わった時に、その部分が割れたり、はずれたりしそうに思うのですが、いかがなものでしょうか。本来の強度を出すためには、どのような施工をするのが適切なのでしょうか。詳しい方、よろしくお願いします。 次に二つ目の質問ですが、 上記の高基礎をハツったコンクリート片が現場に落ちていましので、じっくりと見てみましたところ、小さい穴(直径と深さ共に5~6ミリ)が所々発生していました。このような穴は、基礎の強度等に影響がありますでしょうか。 P.S 基礎ベース打ち込みの日は、雨が降ったり止んだりの日で、 工事の進行が大変だったとのことでしたが、工事自体は問題なくできたとのことでした。

  • 室内でのハーブ栽培

    ハーブ栽培に興味があります。 インテリアも兼ねて、室内で手軽に育てることはできないかなと考えています。 気になっているのは↓です。 1.日当たりはどれくらい必要か?一応、窓際に置けるのですが、北側と西側です。 2.室内なので、清潔にしたい。水栽培とかハイドロカルチャーでは厳しいですか? 3.オススメの品種とかはありますか? 良い物・方法があれば、教えていただけるとありがたいです。

  • メディアの人権侵害映像について教えてください。

    身近なところでメディアは人権侵害をしています。 よくマスゴミは人権侵害でたいそうご立派な事をいいますが 人権侵害の最たるものがマスゴミです。 よくお正月やバーゲンセールで 開店時のドアからどっと人が押し寄せる映像がテレビ流れますが あの中に上流階級夫人が紛れ込んでいたら とても恥ずかしい事だと思います。 そんな映像を勝手に垂れ流す権利はマスゴミには ないはずです。 マスゴミはなぜ人権侵害をしても 平気なのでしょうか?

  • 舞台中止の損害賠償の裁判について

     ある舞台の中止に伴う損害賠償を求めて、裁判で争う可能性があるようです。  報道されているところによると、舞台中止の経緯は、この舞台の主演女優が「原案の作者の方に万全の配慮を」と訴え、舞台稽古の欠席を続けたことに対し、製作側が公演中止を決定したようです。  製作側は、製作費などの損害賠償を請求する方向で進んでいるようです。たた製作側が原作者から舞台化の許可を得たと主張していることに対し、原作側は、あくまで台本の内容チェックを前提とした“条件付き同意”だったとしています。結局、舞台稽古が始まっても製作側が原作者に台本を送らなかったことが、原作者が主演女優に「無許可」である旨を訴えることになった原因となったようです。  これまでに製作側は「許可をとっていないなどあり得ない」とし、原作者側と面会し「原作者の代理人弁護士から承諾を受けた」と主張していました。これに対し、原作者側は、この面会自体が知人からのメールで舞台化の動きを知った原作者側が、製作側に説明を求めたことで行われたとし、この場で初めて、企画内容を聞いたという原作者側は「舞台化の差し止めや、異議申し立てはしない」と回答したようですが「台本の内容次第では修正を求める」との条件を伝えたようです。  そして、製作者側から「原作ではなくコンセプト」との旨の説明を受け、原作者側は台本が完成次第、届けられるとの認識だったようですが、台本の提示がなかったため、原作者が主演女優に相談し、共感した女優が制作側に問題解決を訴えて舞台稽古を欠席する展開となったようです。  また、これまでに、主演女優側が、舞台稽古復帰の条件に「原作者の同意書」を求めていたことを明かし、製作者側も、原作者の代理人に同意書を求めたことを認めています。しかし、原作者は「主演女優が納得してないのであれば同意できない」として、同意を見合わせたようです。結局、台本はの後原作者のもとに届いたということです。   舞台中止の損害賠償の裁判になった時、どういう展開になりますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 説明責任って法律の条文はないの?

    条文がなければ説明義務違反という言葉があっても違法行為ではないということでしょうか?

  • 犯罪ですか?

    自宅で http://my.tv.sohu.com/us/63339681/27522595.shtml こういのをPCで視聴するのも罪に問われますか?

  • 冷蔵庫の霜取り時間が長すぎるようなのですが

    3月に冷蔵庫を買い換えたのですが、霜取りに非常に時間がかかることに気付きました。 室温27℃程度で霜取り動作が40分以上続き、その間に冷蔵室内の温度は14℃にまで上昇し、完了後は定格以上の運転を続けたものの、再び10℃以下になるのに1時間近くを要したようです。 温度設定を低くすると今度は霜取り頻度が増えてしまうため、本質的な解決にならないと思います。 もっと暑くなった時の事を考えると心配なのですが、今の冷蔵庫は概ねこんなものなのでしょうか?

  • 冷蔵庫の消費電力に関して。

    最近の冷蔵庫は容量の大きいものほど、省エネであると書かれていますが、例えば省エネでない300lの冷蔵庫と省エネである400lの冷蔵庫では、どちらの方が実際には電気代の節約になるのでしょうか。

  • 冷凍室の奥の壁が割れてしまいました

    冷凍室の奥の透明なプラスチックの壁が大きく割れてしまいました、空気が外へただ漏れです、どうしたら直せますか?取り敢えず接着剤かガムテープで応急処置出来ますか?

  • 殺人事件に遭遇する確率

    殺人事件〈未遂も含む〉の被害者になる確率と白血病で死亡する確率はどちらが高いですか?

  • 節電テロについて教えてください。

    高速道路のサービスエリアでトイレをした後私は必ず手を洗います。 その時手を乾かすためにエアータオルを使おうとおもっても 節電のため現在停止していますという とんでもない冗談のような張り紙をしているところが 大半です。 これは街中でもみられるバカみたいな行為です。 いったいエアータオルを停止してどれほどの節約になるのでしょうか いかほどの効果もないと思います。 そんなばかばかしい事をなぜやるのでしょうか?

  • 原子炉格納容器が損傷♪ 避難のタイミング

    湯気格納容器から漏出 福島第一3号機 上部損傷?注入窒素も外へ http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072702000118.html 福島原発の原子炉格納容器が壊れているのなら、環境中に放射能がダダ漏れで、それを修復し放射能ダダ漏れを止めるのは現在の技術では不可能なんですよね♪ これはじわじわと放射能汚染区域が広がっていき、今は避難区域外でも将来的に避難しないといけない事が予想されるということですよね? ならば、避難するタイミングはどのように判断すべきなのでしょう? 余りに早い避難は費用も含め問題が多いので、適正なタイミングで粛々と混乱無く避難をしたいと思ってます。 例えば、神奈川県の在住者はどのような状況で避難を決断すればいいのでしょうか?

  • 節電テロについて教えてください。

    高速道路のサービスエリアでトイレをした後私は必ず手を洗います。 その時手を乾かすためにエアータオルを使おうとおもっても 節電のため現在停止していますという とんでもない冗談のような張り紙をしているところが 大半です。 これは街中でもみられるバカみたいな行為です。 いったいエアータオルを停止してどれほどの節約になるのでしょうか いかほどの効果もないと思います。 そんなばかばかしい事をなぜやるのでしょうか?

  • 自称警察の職務質問について

    この前の昼、警察と名乗る人物から大学の駅前で職務質問を受けました。 最初に警察手帳らしき物を見せてすぐにしまいました。(それが警察手帳だったかどうか自分では判断できません。) スーツ姿の人に声をかけてると言った後、なぜ職務質問をしたかという質問をし、身分証明書を見せろと言われました。 身分証明書を見せた後、その人物が名前と住所をメモ用紙に記入し、携帯電話番号を聞き、携帯電話の履歴を見せろと言いました。 その後、その人物は携帯電話の履歴の番号が誰なのかを聞き、自分の携帯の番号と履歴の電話番号をメモ用紙に記入しました。 その後、帰らされたのですが、その人物が警察だったかどうか自分の知識では判断する事ができなかったのですぐにその地域の警察に電話をして確認しようとしました。 警察に聞いた所分からないと言われました。 あえて時間を言わなかったのですが、それが起きた時間を聞かなかったので、最初から対応する気がなかったのだと思います。 自分の通っている大学の付属校の出身者や指定校推薦で入った人は偏差値40代の高校出身が多く、講義中や図書館内でもうるさくして、平気で人の妨害をするような人物も多いので、個人情報を悪用していたずら気分で犯罪とは思わずに赤の他人の嫌がらせをする人も多いと思っています。 あるいは全く関係のないただの犯罪者かもしれません。 正直時間を費やす事と警察だと分からない人物に自分と関係者の個人情報を教えるのは嫌です。 又、自分の県の警察はあまり評判がよくない事がネットの掲示板で有名で個人情報を悪用するかもしれません。 しかし、職務質問を拒否すると警察、犯罪者問わずあらゆる意味でやっかいでめんどくさい事が起こると思ったので職務質問に応じました。 警察と名乗った人物に職務質問を受けた時に個人情報を教えたくなければどのようにすればよいでしょうか?

  • 民法・契約法の問題について質問です。

    Yはフィリピンでエビの養殖をするという事業に500万円投資すれば、年60%の配当があるという話を信じ、自己資金がないので、Xから500万借入、その500万円を投資した。その投資事業の主催者が詐欺容疑で警察に逮捕されたが、Yは詐欺であるとは信じず、その投資契約を取り消そうとしない。この投資契約についてXは『A詐欺により取消可能 B取消不可能 C債権者代位権により取消可能 D債権者取消権により取消可能』である。 という問題があるのですが、解答を教えていただけますでしょうか? 『B』か『D』だと思っているのですが、自信がありません。 お願いいたします。