全81件中41~60件表示
  • 過食...助けて下さい

    過食...助けて下さい 高一の女子です。 県の公立の進学校に通っています。 私は昔から親に怒られたくないという 理由だけで勉強も部活も習い事も 決めてやってきてしまいました。 最近もうこのことに疲れてしまい、 私は何のために勉強しているのかも わからなくなってしまいました。 言われるがままにやってきてしまったので 自分が本当に好きなこともわからず ストレス発散できるような趣味も ありません。 そんな自分への自己嫌悪や 勉強、親へのストレスから 最近親に隠れて過食に走ってしまい また自己嫌悪に陥ってしまっています。 勉強が嫌なわけでは無いのですが 嫌味を親に言われ続けどんどん やる気がなくなってしまいます。 私はどうしたら自分をもてますか? 変わりたいです。助けて下さい...!

  • 卵巣のう腫をかかえ、便秘に悩んでいます。

    17歳の女子高生です。 私はおなかに卵巣のう腫を抱えているとの事、医師によると「悪性でもなければ、さほど重症でもなく、今のところは手術の必要もない」との事です。ただ、ひどい便秘(腸と子宮や卵巣は隣り合っていますし・・・・)に悩まされていて、便秘薬を毎日飲み、それでもダメな時はいちじく浣腸を使っています。誰か私と同じ様な経験のある方、良い対処法を教えていただけませんか? 年に数回は病院で浣腸を受けています。

  • これって、肛門周囲膿瘍ですか?

    2~3年前から肛門の近く(左側)にできものがあるのです(1センチぐらいの)がたまに腫れが酷くなったり、痛み、痒みがありします。 そのできものができたのはできものが腫れ、出血したのが始まりでした 最初は気にしなかったのですがいきなりの痛み、痒みで軽く触れたら腫れていて軽く触って膿と血がでました。 その繰り返しでたまに腫れがひいたりします。 これは肛門周囲膿瘍ですか?

  • トリキュラー28

    トリキュラー28を今現在服用中で、 今2シート目に入って4日目なんですが、最近胸焼けというか吐き気をもよおす事があります。 トリキュラー28にもいくつか副作用があるという事で初めのうちは心配していなかったんですが、もう2シート目に入っているという事もあって少し不安です。(服用する時間はOCメールが届くように設定している23時半にはいつも飲んでいます。 1シート目が終わっても副作用のような症状が続く事ってあるのでしょうか?? ちなみに、1シート目の終わりに生理のようなものはあったんですが、出血量もいつもに比べて少なく(普段の生理のラスト3日みたいな感じで)、それこそ3日ほどで終わってしまい、彼氏もビックリしていました。 どなたか教えていただけないでしょうか??

  • 高3年女子。毛深いのが昔からの悩みです。

    私は小さい頃からとても全身毛深く、悩んでいます。 私は、ただでさえブサイクなのに、一般男性よりも濃いです。 体中コンプレックスだらけです。 今はなるべく、剃ったり肌を見せないようにしたりしています。 中学くらいの時から足や腕、脇などを剃ってて、高校入ってから顔の産毛も剃るようになりました。 でも、きれいに剃れません。 剃ってもちょっと毛穴から毛が見えます。 特に、足が酷いです。なのでなるべく足は見せないように毎日長ズボンを履いています(学校は私服OKなので) それと、顔なのですが、顔の毛も結構多くて、毎日剃らないと本当にまずいです。 とくに、鼻下がひどく、毎日剃っています。 毎日剃ると、乾燥が酷く、痒みも出たりして大変です。 最近、脇だけ脱毛しにエステに通い始めました。 それで、エステの方に、「毎日剃るのは危険です。色が変色しますよ。なるべく剃らないようにしてください。」と言われてしまいました。 それから私はそれが怖くてなるべく剃らないようにしようと思ってるのですが、剃らなかったらもう本当に酷い顔になっちゃうのです。 だから家に引きこもりがちになっちゃって、本当に辛いです。 私だって毎日外で友達と遊びたいし、たくさんおしゃれだってしたいです。 だけど、この毛深さだと、短いズボンは履けないし、ノースリーブだって着れないし・・・・ 顔はもうマスクなど以外に隠す方法がないし・・・。 周りの子がたくさんお洒落してるの見て「なんで私だけこんなに悩まないといけないんだろう」とか思ってしまいます。 いろんな人に相談したいのですが、この辛さは周りの人には分からないんだろうなあって思い、相談できません。 顔も脱毛したい、と親に相談したのですが、やっぱり無理だと言われました。 顔は料金が他の部位よりも高いので、自分で稼げるようになって、自分のお金でやろうと思います。 それまではやっぱり毎日剃らないといけないのですが、 こうやったら綺麗に剃れるよ!とか、ケアはこれを使ってこうすればいいよ! などアドバイスが欲しいです。 長い前置きでですみません。 優しい回答待ってます。

  • 卵巣のう腫をかかえ、便秘に悩んでいます。

    17歳の女子高生です。 私はおなかに卵巣のう腫を抱えているとの事、医師によると「悪性でもなければ、さほど重症でもなく、今のところは手術の必要もない」との事です。ただ、ひどい便秘(腸と子宮や卵巣は隣り合っていますし・・・・)に悩まされていて、便秘薬を毎日飲み、それでもダメな時はいちじく浣腸を使っています。誰か私と同じ様な経験のある方、良い対処法を教えていただけませんか? 年に数回は病院で浣腸を受けています。

  • 便秘でお腹が空きません・・・

    17歳(女)です。 便秘が治ったとおもったらまたすぐ便秘になってしまいます。 下剤に頼ったこともありますが、少し飲んだだけですぐ癖になってしまって効かなくなってしまいます。 今は下っ腹がすごく張ってしまっている状態で、お腹も空きません。 こうゆうときは無理に食べない方がいいのでしょうか? 教えてください。 また、どれぐらい出ないと便秘っていうのかわかる方は教えてください。

  • 口内炎

    口内炎ができてなかなか治らないのでお勧めのサプリや対処方を教えてください 宜しくお願いします

  • 曲名が知りたいです!!

    女の人が「セクシー セクシー」 と繰り返していて 色っぽい感じの ガールズダンスなどで よく使われている曲なんですが 曲名がわかりません(T_T) 分かる方、 これじゃない?って方 いたら教えて下さい!!

  • 10年間ずっと探しているCM曲があります。

    ずっと探している曲があります。 もう10年になります。 2001年の口紅化粧品で流れた曲を数年間探しています。 メーカーはコーセーや資生堂など大手だと思うのですが、思い出せません。 ただ、口紅をつけた女優(モデル?)さんが360度回転しながら、ときどき、スローモーションでポージングをしているCMです。 その時に流れていた切ない女性が歌う曲が未だに忘れられません。 ロックでもなく、透き通るようなエレガントな感じの曲でした。 動画サイトで探したり、メーカーのサイトにいっても見つかりませんでした。 どなたかご存知の方、教えて頂ける幸いです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • kyokyokok1
    • CM
    • 回答数2
  • 二重にする方法

    自分は一重で、目をかいたり眠たい時などは二重になるのですが、普段は一重です。 しかし兄弟二人ともが二重で母親も二重なので、二重の遺伝はあると思うのです。 なんで俺だけ・・・と思ってしまい、自分がかなり嫌いです。 質問ですがどうすれば普段から二重になるのでしょうか。

  • 便秘でお腹が空きません・・・

    17歳(女)です。 便秘が治ったとおもったらまたすぐ便秘になってしまいます。 下剤に頼ったこともありますが、少し飲んだだけですぐ癖になってしまって効かなくなってしまいます。 今は下っ腹がすごく張ってしまっている状態で、お腹も空きません。 こうゆうときは無理に食べない方がいいのでしょうか? 教えてください。 また、どれぐらい出ないと便秘っていうのかわかる方は教えてください。

  • 手の震え

    高校2年の女子です。 何年か前から手が震えます。 日常生活に異常を きたしてはいません。 ですが例えば友達に 「手見せて」 と言われて手を出したとき いつもではありませんが コップなどを持ったとき 運動したあと などです。 友達にも 「手震えてるよ」と言われます。 私は緊張しいなので 緊張しているときは 手だけではなく 頭まで震えます。 これは只の緊張のせいだと 思うのですが 普通の時も震えてしまうので 気になります。 わかる方いらっしゃいませんか?

  • これらの症状はなんなのでしょうか?

    こんにちは。現在16歳の高校二年生女子です。 私は半年前から ・脚(ひどいときは手)がむずむずする ・手に力が入りにくくなる ・体中がだるい ・寝起きが悪く、日中の眠気がひどい ・長時間の外出をするとフラフラしたり頭痛がしたりと具合がわるくなる ・首&肩&腰のコリがひどく、背中と腕と脚がはっている の体調不良に悩まされています。 たぶんむずむず脚症候群なのかな?と思うのですが、私の場合夜だけではなく昼間からずーっと脚がむずむずします。 ひどい日は手のひらまでむずむずしてきます。 なんだか、脚の皮膚ではなくその中がむずむずするので、なんだか落ち着かなく、授業中はいつも脚を椅子にゴリゴリやってます。 しかし、常にというわけではなく集中しているときや友達と話しているときは気になりません。 また、睡眠障害という自覚はなく、寝起きは悪いですが、寝つきはいいほうです。 ですが、日中の眠気がひどく、体中だるくて仕方ありません。 これはむずむず症候群の検査を受けにいったほうがいいのでしょうか? あと、肩&首&腰のコリがひどく整体に通っています。 整体の人には、体酷使してるねー、と言われんますが、現在私は部活もバイトもしておらず原因がわかりません。 バイトは長時間働くとフラフラしたり頭痛がしたりするのが苦痛だったので二か月前にやめてしまいました。 バイトをやめた後も長時間の外出がつらく、友達や家族と外出をするのも億劫になっていしまいました。 一度、体調が不安になり内科を受診しましたが、特に異常はなく、少し貧血ぎみだね、としか言われませんでした。 これらの症状はなんなのでしょうか? 軽い貧血なのでしょうか? 文がぐちゃぐちゃになってしまいましたが、回答もらえるとうれしいです。

  • この症状は体質でしょうか

    小学校高学年のころからです。朝の会のとき、校長の話しを聞いているときなどいずれも直立不動のときにたびたび気分が悪くなり倒れていました。あと立って怒られているときもすぐ倒れていました(笑)これは「起立性低血圧」という子供のころなど成長期に起こりやすいことなのだと、のちに知ったのですが、現在23歳。まだなりがちです。まだ成長期!?(笑)通勤ラッシュの電車の中、会社の朝礼中、空気の悪いところで直立不動の体勢だと冷や汗、顔面蒼白、たっていられないです。風邪気味だったり体調が悪いときは3分ともちません…。睡眠時間、食生活、ストレス発散に気をつけてはいますが、もう体質だからと諦めるしかないのでしょうか…ずっとこれに悩み続けていくのもつらいです。一度病院に行ったのですが、重要視されていないことだからか、通常時の血圧を測られたのと血液検査をしただけで、「なーに異常ないじゃないの」と話しも聞いてもらえませんでした。それ以来行っていません。わかってもらえないのが悔しくてっ。それとも診療科を間違えたのでしょうか、内科だったと思います。何科に行くのが適切でしょうか?同じような悩みをもっていらっしゃる方の話しを聞きたいです。よろしくお願いします。

  • この症状は体質でしょうか

    小学校高学年のころからです。朝の会のとき、校長の話しを聞いているときなどいずれも直立不動のときにたびたび気分が悪くなり倒れていました。あと立って怒られているときもすぐ倒れていました(笑)これは「起立性低血圧」という子供のころなど成長期に起こりやすいことなのだと、のちに知ったのですが、現在23歳。まだなりがちです。まだ成長期!?(笑)通勤ラッシュの電車の中、会社の朝礼中、空気の悪いところで直立不動の体勢だと冷や汗、顔面蒼白、たっていられないです。風邪気味だったり体調が悪いときは3分ともちません…。睡眠時間、食生活、ストレス発散に気をつけてはいますが、もう体質だからと諦めるしかないのでしょうか…ずっとこれに悩み続けていくのもつらいです。一度病院に行ったのですが、重要視されていないことだからか、通常時の血圧を測られたのと血液検査をしただけで、「なーに異常ないじゃないの」と話しも聞いてもらえませんでした。それ以来行っていません。わかってもらえないのが悔しくてっ。それとも診療科を間違えたのでしょうか、内科だったと思います。何科に行くのが適切でしょうか?同じような悩みをもっていらっしゃる方の話しを聞きたいです。よろしくお願いします。

  • おねしょの悩み

    私、中1の女ですが、毎日おねしょしちゃいます。昔からずっとです。恥ずかしくてしょうがないです。 小学生の頃からおねしょの専門の病院へ何度かいってます。よく分かりませんが、体は大丈夫みたいですが、寝ている時におしっこが昼間と同じくらい作られてるみたいです。先生は正常の場合は夜おしっこあまり作られないような仕組みになっているみたいです。よく分かりませんが。 お薬飲んだり、お茶とかジュースとか飲まないようにしたりしてますが、治りません。 寝る時は未だにおむつをしていますが、すごくすごく恥ずかしくて嫌です。妹や弟だってしてないのに でも汚れたりするのも嫌だし、何よりお母さんに迷惑かけちゃうし。 お母さんは気にしないで、しちゃうものは仕方ないって言ってくれてますが。そんな事言われても・・・ 2年になると宿泊行事もありますし3年になれば修学旅行だってあります。小学生の頃を失敗した経験もあって悩んでます。このまま治らないのかなとも思っちゃいます。 おむつしたくないし、絶対おねしょ治したいです。どうすればいいですか?

  • 単なる生理痛でしょうか?

    生理2日目ですが、ひどく体調不良です。 朝から吐き気や腹痛、だるさなどがありましたが 普段、ひどいときは腹痛や吐き気などの症状が出るので朝の時点では気にしていませんでした。 たまに全く生理痛がないときもありましたが、 高校生になってからは生理痛がひどいときの方が多いです。 (中学までは症状がほとんど無かったくらいです。突然重くなりました) 精神的な面も含め、生活の変化はむしろ、高校生になってからの方が安定しているので重くなった原因はわかりません。面倒くさがりなので薬もたまにしか飲まなかったり、でした。 ただ今日は明らかにおかしいんです。 熱が無かった(平熱は36度前後)かと思えば、37.4度(朝)→38度(夕方)→37.7度(現在) と安定しません。 汗はかいてません。 それに、今までは吐き気があっても、実際嘔吐はしなかったのに 朝からトイレに行く度に嘔吐しています。 今日口にしたものは朝に飲んだジュース1杯だけで、 胃に何かを入れるとすぐに嘔吐してしまうので朝から飲まず食わずです。 一口のお茶すらダメでした。そのため薬も飲めません。 むしろ嘔吐はひどく、立ち上がると必ずで、胃に何もないのに嘔吐してしまい、 今吐き出されるのは昨夜飲んだコーヒーだけです。 水分補給や、りんごとか食べたいとは思いつつ、嘔吐してしまうので身体が拒否します。 カイロをお腹と腰に貼っているので下腹部の痛みはひどくないです。 立ち上がるとめまいがしますが、頭痛も軽いです。 だるさ(悪寒?)を感じるのも下半身のみですし、 普段風邪をひいたら必ずひどい喉の痛みと、鼻水が止まらなくなり鼻詰まりもひどい、という症状がありますが 今回はまったくありません。風邪のだるさではないんです。 1番辛いのは吐き気、嘔吐(とても水分補給したいです…) です。 日中は親は仕事なので、まだ帰ってきません。病院も行けませんでした。 こんなことは初めてです。 経血の量は普段と変わりません。 これは単なる生理痛なのでしょうか。辛くて睡眠もあまりできません。

  • 生理中のエッチ(男性の方お願いします)

    悩みとは言えません。ちょっと気になってる だけですのでお時間ある時にでも回答?下さい。 今の彼と付き合うようになってから生理中でもエッチをするように なりました。でも、どうしても生理中のエッチは好きになれません。 生理中は断ることも多いです。 先日、生理中にしました。 (この時もう2週間くらいしてなくて彼がしたがったので) でも、やっぱり嫌でした。 お布団は汚れるし、後処理が面倒だし、一番は生理中だと 気持ちよさが半減するしイケないのでなんかスッキリしません(苦笑) で、終わったあと彼と「生理中はどうしてた?」って話になったんです。 私は正直に「してなかったよ」と。彼は「生理中は基本的にやらないでしょ」 と言いました。彼の言葉に「ん?」と感じ「基本的にやらないって 今もしたけど結構してるじゃん(私と)」と言うと「だってしたいもん」って・・・。 基本的にやらないでしょ。と言ってるくせに私とはする。 これってどういう事ですかね? 欲求に任せてやりたくなったらやってるだけ?

  • おねしょの悩み

    私、中1の女ですが、毎日おねしょしちゃいます。昔からずっとです。恥ずかしくてしょうがないです。 小学生の頃からおねしょの専門の病院へ何度かいってます。よく分かりませんが、体は大丈夫みたいですが、寝ている時におしっこが昼間と同じくらい作られてるみたいです。先生は正常の場合は夜おしっこあまり作られないような仕組みになっているみたいです。よく分かりませんが。 お薬飲んだり、お茶とかジュースとか飲まないようにしたりしてますが、治りません。 寝る時は未だにおむつをしていますが、すごくすごく恥ずかしくて嫌です。妹や弟だってしてないのに でも汚れたりするのも嫌だし、何よりお母さんに迷惑かけちゃうし。 お母さんは気にしないで、しちゃうものは仕方ないって言ってくれてますが。そんな事言われても・・・ 2年になると宿泊行事もありますし3年になれば修学旅行だってあります。小学生の頃を失敗した経験もあって悩んでます。このまま治らないのかなとも思っちゃいます。 おむつしたくないし、絶対おねしょ治したいです。どうすればいいですか?