ruma19 の回答履歴

全482件中241~260件表示
  • 名作漫画を教えて

    恋愛や人生をテーマにした名作漫画やどんなジャンルでもかまわないので読んでおいて損はないと思われる名作漫画を教えてください。 今まで読んだことのあるものは ・ガラスの仮面 ・王家の紋章 ・アマテラス ・こいつら100%伝説 ・アウターゾーン ・ブラックジャック ・NANA ・天使なんかじゃない などです。 ファンタジーや非現実的な世界の漫画が大好きなのですが、恋愛やいろいろな生き方に感動できる漫画を読んでみたいなと思うので、おすすめを教えてください!

  • 浮気の定義って??

    人それぞれ浮気の基準って違うと思いますが、 浮気を定義するとどこからなんでしょうかね??。 クルマの助手席に座っただけで浮気とする人も居れば 、風俗で遊んでも気持ちが無いのだから、浮気ではないとする人も居ます。 嫉妬という自尊心を否定される感情と、許容という 寛大な大人としての感情の矛盾の中での微妙な心理ですが、みなさんの場合、どこまでが許せてどこからが 許せませんか??。 ちょっと曖昧な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 子育て大変ですか?

    はじめまして、私は結婚3年、共働きの32歳です。 さっそくですが、みなさんお子さんができたのは、自然にですか?すご~く欲しかったからですか?  子育ては想像以上に大変なことだと思います。私は年中無休24時間営業のように思っているのですが・・・どうなんでしょう。 「子供」欲しいと思いますが、途中で投げ出してしまいそうな気がして不安です。こんなことを考えているようでは「まだまだ母親になんてなっちゃいけない!」なんて思い悩んでいます。  

    • ベストアンサー
    • 3-3co
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 主人転勤について行くかどうかとても悩んでいます

    明日までに主人の札幌転勤についていくか悩んで結論がでません。こんなこと人に聞いてもと思いますが結論が出ず 皆さんの他見をききたいです。 子供は小学生3年の男の子と年少の3歳の女の子がいます。 持ち家で横浜に住んでいます。持ち家1戸建てです。 下の子はいいのですが、上の子も行きたい気持ちと友達とはなれることで半々で悩んでいます。 まとめると・・行くことによい点は (1)札幌はいいところで子供の遊び場もたくさんあるし小さいので自然で暮らせる。 (2)環境も今すんでいるよりよいのとスキーができる (3)今の家は日当たりが悪くいろいろあり引越しはしたかった。そのことで夫婦でけんかも多々あり。 (4)子供にとって父母揃っていた方がいいのだとは思う。 (5)今住んでいるところは保育園がなくて困っている。 悩みとしては・・・ (1)寒さに弱いし、冬が永い。母も心配している。 (2)家を貸すか売るか時間がない。貸すのも直ぐ見つかるか不安だらけ (3)引越しも面倒。 (4)いつ戻れるかわからないので、上の子の中学がまたぐ可能性大。 (5)夫婦仲があまりよくはない。ハッキリいって離れて暮らすほうが楽。 (6)親子共々もし札幌で友達ができてもわかれないといけない淋しさもある。 以上簡単ですがまとめまして半々といったところです。 毎日揺れ動いている状態です。 みなさん簡単でいいです。一言でもアドバイスと行くかどうかあなたならどうしますか?教えてください。

  • TDLでキックボードを乗ったらおこられますか?

    移動も楽ですし、TDLの中でキックボードを乗ったら怒られますかね?

  • 悔しい!!!

    現在、妊娠5ヶ月です。もともと体の線が細い為、妊婦には見えません・・・(--;;)で、、、初期の頃から切迫流産の恐れがあり、入退院を繰り返していました。。 つい最近の退院の日に、晩御飯を買って帰ろうとスーパーに寄りました。  主人は車で待っているように言ったのですが、私が入院している間に、足りなくなっているものもあると思い、一緒に行きました。。 主人は私の体を気遣っって、全ての荷物を持ってくれていました。 すると。。いきなり食品売り場のおば様が・・・ 「あんたね~~お姫様じゃないんだから、このくらいの荷物、自分で持ちなさい!!! まったく、なに考えてるんだか!!!」 と大勢の前で言われ、主人が持っていた荷物を私の両手に持たせたのです。。 急に両手に力が入って、びっくりしてしまい、、、その場でしゃがみこんでしまいました。。。 そのとき、そのおば様の店員さんに、「この位の荷物も持てないんじゃ、あんた子供育てられないよ・・・」 ・・・・って言われたんです。 実際その人は、私の状況など知らないですし、ただ単に、気の良いおばさんなのかも知れないのですが・・ やっぱり、、とてもショックで悔しかったです。。 赤ちゃんも安定しているわけではなかったので・・・ その場で主人が文句を言ったのですが、やはり近所のスーパーですので、かえって私が主人を止める様な形になってしまいました。。 こんなことって、普通にあることなのでしょうか?? 私達はおなかの赤ちゃんの事を考えてしている事なのに・・・。 一人で外に出る事が、怖くて、出来なくなってしまっているのです・・・。 そのことで、余計に主人に心配かけてしまって。。。 ・・・あまり気にしないほうが良いのでしょうか? 私が神経質になりすぎでしょうか?? もし、経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。。

  • アニメで飯を食う

    私の知人は高校生ですが、いわゆるアニヲタ です。将来の進路は当然代々木アニメーション 学院などに進学し、その業界に就く事です。 しかし現実問題としてアニメで生活できるの でしょうか?声優やらイラストレーター、 アニヲタショップの店員、同人誌販売など 裾野は広そうですが。イメージ的に生活より 半分趣味でやってそうな気がします。フリーター でも喰うには困らないと思いますが、やはり 男性だしきちんと稼いで人並みの生活を送って 欲しいと切に願います。実際どうなんでしょう?

    • ベストアンサー
    • ja-town
    • 高校
    • 回答数4
  • 京浜急行「品川駅」

    本日初めて東海道新幹線「品川駅」で降りました。 で・・・京浜急行の「品川」駅に乗り換えたんですが あの臭いに「カルチャーショック」!!! (吐きそうになりました・・・) 確かに海が近いとはいえ・・・ 普段、利用されている方は大丈夫なんですか?

  • おしゃべりな人にききたいです

    こんにちは。 私は口数が少ないです。あいさつや世間話くらいはできますし、普段はそんなに気にしていません。 よく、友人や職場の人に、「おとなしいね」「静かだね」「おしとやかすぎて・・・」と言われます。それはいいのですが、 困るのは、「ごめんね。私みたいなうるさいのと隣にいて。」「私らみたいなおしゃべりと一緒にランチなんて、ごめんねー」 と、明るくておしゃべりな人に言われます。 私からみればとてもうらやましい限りなんですが。 「ごめんね」と言われたらどう返せばいいでしょうか?また、そういうふうに言う人は、私のことを逆に「暗い人がいて迷惑」と感じてるんでしょうか?どうして「ごめんね」という言葉がでてくるのか理解できません。 「ごめんね」と言われたら、いつも「そんなことないですよー。楽しいですよ」と小さい声で答え(とっさなので言葉がうまくでない)はははと笑ってます。 ささいなことでけっこうですので、アドバイスをよろしくおねがいいたします。

  • おすすめの先生と生徒の恋愛モノの漫画を教えて下さい!

    おすすめの先生と生徒の恋愛モノ漫画を教えてください☆ 女教師×男子生徒でも男教師×女子生徒でもどちらでも結構です☆ ちなみに読んだ事あるのは… 「先生!」河原和音 「スイッチ」望月花梨 「青天大睛」相原実貴 「いけないティーチャーイケてるダーリン」(これはかなりボツだった。。)斗田めぐみ 「I LOVE HER」いくえみ綾 「Mのよろめき」(短編集)横山真由美 ………などです☆ ボツだったものもよければ教えて下さい! 作者さんも教えていただければありがたいです!

  • ベビーフードの良い点?悪い点?

    いつもお世話になります。 7ヵ月の子どものママです。現在離乳食真っ最中なのですが、時々ベビーフード(缶など)を食べさせている時、 実の母が「そんな添加物が多いものをあげてー(怒)」 なんて言ってきます。私としては専門家が作ったものなので悪いものなんて入ってないと思っています。実際のところみなさんはどう思われますか? 良い点・悪い点教えてください。<(_ _)>

  • 別IDでオークションに参加したい。

    yahoo BBユーザーでオークションに参加してます。 今回旦那の物を出品したいのですがカテゴリーが違いすぎなので別にIDをと思いましてyahooIDとyahooメルアドを取得しました。しかしオークションの手続きの段階でメールの認証が出来ません。yahooメールはダメなのでしょうか?いろいろしらべてわからないのでヘルプからyahooにメールしましたが返事がまだ来ないので。。どなたか教えて下さい。

  • よからぬ計画

    以前ながーーーい質問を載せて皆様に迷惑をかけたものです。あの時はすみませんでした。 例の女性が(知らない人はすみません。でも知らなくても問題はないです。彼女は外人です)日本に行きたいと言っています。「それだったら家に来れば?」と言ったものの、頭に浮かんだのは僕の家族。 ・・・恥ずかしい。妙な日本語英語で彼女に僕の小さい時の話とかをされる事を考えるとゾッとしてしまいました。(どうしよう・・・はっ!!ニヤリッ!!) 考えに考え、僕はよからぬ計画を立て始めたのです。 (邪魔なら家から追い出しちまえ!!)って事です。 そうすれば危険はなく、彼女とも二人っきり。 追い出すと言っても、脅迫などではありません。 何とかいい口実を見つけて、一週間ほど家を空けてほしいのですが・・・だれかいい方法があれば教えてください。大人になったら、絶対親孝行しますから!!

  • 保健所の職員の対応について。

    先日保健所にある手続きをしに行きました。 手続きの内容がよく解らなかったので 「どういう書類に書けば宜しいのでしょうか?」 と聞いて見た所、 憮然とした顔で書類を投げ「これに書いて!」 と言われました。書類も内容がややこしかったので、 「どの様に書けばいいか教えて頂けますでしょうか?」 と聞いたら、 「だから、こう書けばいいの!」 と言われました。 書き終わって「いつ頃結果頂けますでしょうか?」 と聞いたら、 「知らない!審査が通れば解るから!」 と言われました。 帰り道どうも釈然としませんでした。 保健所の職員ってそもそもそういう 態度なのでしょうか? また手続きに行かなければ行けないのですが。 あまりにも横柄であまり気が進みません。 アドバイスお願いします。

  • 田舎でのプチ家出・・・

    実家が遠く、 夜分に押しかけられる程フランクな知人もなく、 小さな子供(2才前後)が一緒で、 田舎なのでバスは早く終わり、車は持ち出せず 近くにはラブホテルくらいしかない・・ こんな場合の「妻のプチ家出」など 可能でしょうか^^;? 夫婦ケンカの勢いで 「そんならおまえがでてけ!!」とか 言われて「ああ、出ってってやる!!」と、 しばし、ドロンできたら気分スッキリなのに^^; とかたまに思うのですが・・ 何分、環境・条件とも厳しく 実行はできないでむかつく~(怒)と いつも歯軋りでガマンしてます^^; さすがにラブホテルは・・・^^; 実行された方とかおります??^^;

  • ヤフオクの検索にヒットする部分はどこまでなんでしょうか??

    はじめまして! ヤフオクの検索にヒットする部分はどこまでなんでしょうか?? 本文末尾にたくさん関連する言葉を書かれてる方がいらっしゃいますが・・。 ひっかかっていないような――。 よろしくおねがいします!

  • 自宅に人を呼んだ時

    自宅に旦那の兄弟が小さな子供(姪、甥)と一緒に遊びに来た時、家の中を勝手にうろうろされたり引き出しを開けられたりするのがスゴク嫌なんです。こんな時親は注意はするものの既に事が済んでしまった状態でイラッとします。子供ははしゃいで無邪気なもんですがプライベートな2階にも勝手に上がろうとしたり、「二階いこ~!」とかって言ったりします。注意して見ていないと勝手に二階に行かれそうで嫌です。こんな時の対処法を教えて下さい。

  • 子供と自転車に乗りたいです。

    こんにちは。  もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。 すっかりお座りもできるので,そろそろ二人で自転車に乗ってお出かけをしたく自転車購入を考えています。 過去の質問で,ふらっかーずやイオンのカラーカーゴの存在を知り,早速,ふらっかーずを見に行ったのですが,あまりにも高く,どうしても購入を躊躇してしまいます。 自転車屋の人が『ふらっかーずの特許の期限が切れたのでコピー商品が色々と出てきているが,見た目はそっくりですが,やっぱり性能が全然違う』との事でした。 このコピー(?)商品だと2万円前後なのですが,やはり普通の自転車よりは割高なので,『性能が全然違う』との言葉が気になります。 期間限定の乗り物だけに,あまりに高額だとやっぱり悩んでしまいます。 自転車で出かけれるようになると行動範囲も広がるので楽しみにしていたのですが。。。 普通の自転車に子供のイスをつけるタイプは2歳からになっていますが,1歳にならない子を乗せるのはやはり無謀でしょうか? ふらっかーず以外の,前カゴが子供のイスになっている自転車に乗ったことのある方,性能的に不満ってありますか? ご意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンの値段教えて下さい

    友人から中古のパソコンを購入しようと考えていますが、この機種でいくらぐらいが妥当でしょうか? 富士通のFMV Biblo NE2/45という機種です。 

  • 初めてのオークションですが

    ヤフオクに出せるものかどうか判りませんが。バイトが身体上の理由であまり出来ないので、押入れから見つかった40年ほど前の吉永小百合さんの写真がはってある箱をオークションに出そうと考えてます。希少価値のレトロ写真なのでマニアの方が買いそうな気がするのですがどうでしょうか?ご意見を聞かせて下さい。