foetida の回答履歴

全284件中161~180件表示
  • 錯誤無効について

    郵便局で、「登記印紙をください」といったところ、「収入印紙」を書類の所定の場所に貼ってもらいました。 このとき、当然有効な印紙を貼ったものだとおもい、かつ印紙に違いがあるとは知りませんでした。郵便局の人がやったことだから間違いのないことだと思い、印紙代金として500円を払いました。 さらに収入印紙を貼った書類を郵便で法務局に配送したのですが、登記印紙がないため受け付けてもらえず、返信用封筒により返送されました。 そのため、印紙と支払った500円を交換したいと思ったのですが、受け付けてもらえませんでした。 この場合、錯誤による無効を主張して500円を取り戻せないでしょうか。 さらに、郵便の往復代の160円も取り戻せないでしょうか。 登記印紙と収入印紙の違いは知りませんでしたが・・・。

  • 民法177条って?

    第177条 不動産ニ関スル物権ノ得喪及ヒ変更ハ登記法ノ定ムル所ニ従ヒ其登記ヲ為スニ非サレハ之ヲ以テ第三者ニ対抗スルコトヲ得ス 登記をしなければ第三者に対抗することができないってことですよね? 第三者って誰ですか?

  • 相手の気持ちが・・・???

    微妙な関係でしたが、飲み友達(異性・女性)の気持ちが判りません。 知り合って3年。 3ヶ月~半年程度に一回、2人で飲みに行ったりしてました。 ところが4月を最後に何度か誘っても、はっきりとは言わないものの、やんわり断られます。 最後に誘った時は、『また機会があれば、飲みましょう』と・・・。 『また機会があれば』=『機会を作るつもりはない』と受取った私は、あやふやな気持ちに耐えられず、『私が誘ったことで迷惑をかけました。すみません』的なメールを送り、反応を待ちました。 しかしそれを最後に返事が来ません。 やはり返事が来ないのは、相手は迷惑だったのでしょうか? 2人で逢っているときは、そんなそぶりは微塵もなかったのに。

  • 110番通報について警察官関係者の方に聞きたいです。

     私の自宅前に住むA子さん(20代独身1人暮らし)が、 深夜助けを求めてきました。  かなり怯えていて下記の事を繰り返していました。 ・警察を呼んで欲しい ・怖い、殺される ・出て行って欲しい  A子さんを連れ戻そうと同棲?しているB男が、 「近所迷惑だから・・・」とA子さんの腕をつかもうと していましたが、対応に出た私の後ろに隠れました。  私は、A子さんの言うように「110番通報」をする前に 下記の事で躊躇いました。 ・B男は、非常に冷静だった。 (それも恐いけど↑) ・A子/B男共に一見怪我等が、ない。 ・警察を呼んでも「民事不介入」で何もできないのでは? (ただ騒ぎが大きくなる?) ・ヘタに警察を呼んでB男が、逆上(逆恨み)するのでは?  結局 近所の人も出てきて 私と近所の方が A子さんが怯えてるので B男に今は出て行った方が いいと言い A子さんを脅して渋々自分のクルマで出て行きました。 質問は (1)この場合 「110番通報」をした方が良いのか? (2)どのように対応をしたら良いのか? (3)その後 どうしたらいいのか? よろしくお願いします。

  • 夫の友達の奥さんに嫉妬する自分が嫌・・・(長文です)

    夫の友達夫婦は学生の頃から付き合っています(私たち夫婦もです)その頃、その友達の奥さんの話をよく話しにだされ、○○の彼女(今の夫の友達の奥さん)は手編みのマフラーを編んでくれたらしい、たばこをすわない、友達より彼氏をとるとかほんと些細なことなんですがけっこう話にでてきていやな思いをしました。結婚してからも、学生の頃から知っているとゆうこともあり、みんなで集まったりしていました。でも、どうしても好きになれないんです。私たちがほしいものは必ず先に手にしてる友達夫婦。生活レベルから始まり子供まで。 一度本当に嫌で嫌で夫に私が思っていることすべてを話しました。それからは家族くるみでいっていたのも夫一人でいくようになってきましたが。でも、夫のその友達が遊びにくるとどうしても彼女のことが気になります。その彼女の話が夫の口から、今こうゆうことしているからお前もやってみたらとかいわれるとほんと嫌な気分になります。なんで、そこまで気になるのか自分ではわかりませんが(あっ!そういえば、以前私が買おうとしていた車を先に買われたり、私が一度妊娠してだめになってつらいときに、同級生にしようと思って子作り(第2子)したらすぐできたといゆことを夫づたいに聞いたりほんとむかつく)、夫自信その友達はいい友でありいいライバルなんですよね。それも私のなかで学生からなのであるのかもしれません。でも、一度夫にはいってあるし、夫の仲のいい友達の奥さんだからかかわらないようにしても今後も付き合いはありますよね。なんか、気にしなければいいのにこんな小さなことで悩んでいる自分が嫌です。(><)でも、人には好きになれないひとっていますよね。たぶん友達として出会っていても仲良くはなっていないと思います。こうゆう経験されたかたいらっしゃいますか?今後どうすれば嫌な気持ちにならずお付き合いできるかアドバイスいただければ心強いです。

  • おとなしい人との接し方

    仕事場、ママ同士の付き合い等でとても大人しいというか、聞き手にまわっている事の多い方がいますね。 私は、例えば2人きりの日に子供のお迎えの幼稚園バスを待っている間など、つい沈黙が怖いもので自分から話しを見つけてとぎれない様に変な努力をしてしまうのですが、その後ひどく気疲れします。 何人か人がいる時には、そういう方がいらっしゃると良いバランスだったりしますが、2人きりになったりした場合に自分に話すネタがなかったりした時には、変に焦ってしまいます。 私自身が少し対人恐怖症な感じで実は人と接するのが苦手です。あと、人とのほど良い距離の取り方というのがわかりにくいにぶい所もあったりします。 みなさんは積極的に話すタイプでない方にはどういう接し方をしていますか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 付き合うって・・・??

    単刀直入に聞きます!「付き合う」てなんですか??もちろん、恋人同士での「付き合う」です。皆さんの意見、考えなどお願いします!!

  • 黄色が好きな人は?

    私が気になっている人は、よく黄色をみにつけています。 黄色が好きな人って、どんな人なのでしょうか? どなたかおわかりになる方がいらっしゃれば、教えてください。m(_ _)m

  • 植草元教授の保釈について

    彼は、例の女子高生スカート事件について、 (1)手鏡で覗いたという容疑を否認 (2)一方、起訴はされた のにどうして保釈が認められたんですか? ※事実関係を検察と一部でも争っている場合は、保釈はまず認められないはずですよねえ

  • 正当防衛と過剰防衛

    たまに友達がふざけてパンチしてきます。 しかもそれがミゾに直撃し悶絶状態になります。 その時、僕は心の中で「ぶっ殺すぞ!」って 思うんですけど、相手もふざけてやっている事だし 友達関係も崩したくないので抑えていますが かなりの致命傷ですし今日一日生きていくには 大きなダメージです。 この場合、相手の鼻を殴って骨折させた場合は 過剰防衛でしょうか?それとも正当な防衛手段 なのでしょうか?教えてください それと正当防衛と過剰防衛の分かれ目を教えてください。

  • プログラムの著作権について

    知人(法人)からプログラムの修正依頼があったのですが、 著作権は知人のものではなく、別の業者に作って もらったもののようです。 プログラムの修正は、数十行程度のごく小さな 修正なのですが、これは著作権違反になります でしょうか? 自分でも少し調べてみたら、古い資料の 著作権法20条2項3号に 「特定の電子計算機においては利用し得ないプログラム の著作物を当該電子計算機において利用しうるように するため、またはプログラムの著作物を電子計算機に おいてより効果的に利用しうるようにするために必要な 改変」と書いてあったのですが、なにぶんシロウトなので これを読んでも、結局いいのかダメなのか明確に 分かりませんでした。どうかお教えください。

  • 双子の弟が免許証を盗んで借金を!(長文)

    妹の旦那(M男)M男は双子です。M男の双子の弟は妻とともに借金だらけで、返せず、もう借りることもできません。 ある日、この弟夫婦は、M男の免許証を無断で持ち出しお金を借りました。M男名義の借金があっという間にできました。もちろん弟は返しません。 M男は弟をボコボコにぶん殴りはしたらしいけど、弟なので訴えることもできず、いろいろあった結果、部分的には親が支払い、弟は破産宣告をしたそうです。その時、M男の免許証を持ち出して借りたことも認め、金融業者にもこの情報は伝わっていたはずらしいですが・・・。 ここまでは、結婚前の話です。 結婚後、M男名義ではローンを組むことができない現状に妹が金融業者にM男の名義の借金分のデータを抹消してほしい!と言いました。すると思い出したように、金融業者の方から「返せ」という請求が届き出しました。残金を払えということらしいです。この請求は本社の取立専門の方から届いているらしく、支店の人と話すと返さなくてもいいとか、本社にも言っておくとかは言ってくれるみたいですが、それでも本社の取立専門のやつはしつこく言ってくるらしい。 向こうの言い分としては 「M男本人が、返済日を変更してくれと言ってきた」とか「会社に在籍確認もとれた」とか言うらしい。 妹の言い分としては 「弟が本人ですと言えば、双子なんだから他人はわかるわけがない」ということです。 妹としてはM男名義ではローンも組めないし、請求書等が届くのがいやなので金融業者が対応をしてくれなければ、最悪弟を詐欺罪で訴えると言っています。 弟にも返すか、自分きちんと金融業者に兄に請求しないような措置をするように言ってあるみたいですが、何もしないらしいです。 弟を訴えれば、確実に金融業者からM男のデータを消すことができるのでしょうか? 何かいいアドバイスがいただければと思います。

  • 双子の弟が免許証を盗んで借金を!(長文)

    妹の旦那(M男)M男は双子です。M男の双子の弟は妻とともに借金だらけで、返せず、もう借りることもできません。 ある日、この弟夫婦は、M男の免許証を無断で持ち出しお金を借りました。M男名義の借金があっという間にできました。もちろん弟は返しません。 M男は弟をボコボコにぶん殴りはしたらしいけど、弟なので訴えることもできず、いろいろあった結果、部分的には親が支払い、弟は破産宣告をしたそうです。その時、M男の免許証を持ち出して借りたことも認め、金融業者にもこの情報は伝わっていたはずらしいですが・・・。 ここまでは、結婚前の話です。 結婚後、M男名義ではローンを組むことができない現状に妹が金融業者にM男の名義の借金分のデータを抹消してほしい!と言いました。すると思い出したように、金融業者の方から「返せ」という請求が届き出しました。残金を払えということらしいです。この請求は本社の取立専門の方から届いているらしく、支店の人と話すと返さなくてもいいとか、本社にも言っておくとかは言ってくれるみたいですが、それでも本社の取立専門のやつはしつこく言ってくるらしい。 向こうの言い分としては 「M男本人が、返済日を変更してくれと言ってきた」とか「会社に在籍確認もとれた」とか言うらしい。 妹の言い分としては 「弟が本人ですと言えば、双子なんだから他人はわかるわけがない」ということです。 妹としてはM男名義ではローンも組めないし、請求書等が届くのがいやなので金融業者が対応をしてくれなければ、最悪弟を詐欺罪で訴えると言っています。 弟にも返すか、自分きちんと金融業者に兄に請求しないような措置をするように言ってあるみたいですが、何もしないらしいです。 弟を訴えれば、確実に金融業者からM男のデータを消すことができるのでしょうか? 何かいいアドバイスがいただければと思います。

  • 空売りでの追証発生とは

    資金が、500万で、株価500円のある銘柄を、空売りしたとします。(1万株空売り) (レバレッジは、効かさずに、そのまま500万だけ使用します) 追証というのは、この場合株価500円からいくらになった時に発生するので しょうか? レバレッジを使用していないのであれば、株価が丁度、倍の1000円を超えた時でしょうか?

  • メールでデートの誘い文句(長文でごめんなさい)

     初めまして。  いま気になっている子がいます。  その子とは8ヶ月前サークルの打ち上げで出会いました。その時は「可愛い子だな」としか感じませんでした。ここ2ヶ月は月に1~3回顔を会わし帰りの方向が同じだったのでサークルの代表の勧めもあり車で送ったりするくらいになりました(過去4回)。  最近では「会いたい」と思う様になっていました。  先日送った時パソコンの相談を受け教えました。その延長でアドレスの話がでて、「私のメールって変わっているんです、えーと×××だったかな、少しバカっぽいですよね。」って言ったので「後で確かめてみるよ(サークルの名簿は自分が作っている)何だったらイタズラメールでも送っとくね」って冗談っぽく話をしました。その日帰って「本当に送っちゃいました、(中略)パソコンでわからない事があったら何時でも聞いて」と送り、しばらくして「ありがとうございます(^ー^)☆分かんなかったらまた教えて下さい~♪」と返ってきました。これでサークル以外の接触方法が出来ましたが、「これで恋愛に発展するのか?他の様でメール送るのは悪いのかな?」って少し不安にもなりました。  とりあえず一歩前進するためにもデートにこぎつけたいと思います。この月末彼女は仕事が休みの日がサークルも無いので数少ないチャンスと思われます。メールは送るべきだとは思いますが、どのように書いたら良いでしょうか?気がある様なそぶりは今までしてなかったので・・・  備考として、彼女には仕事で業者を紹介してもらい「話はボツになったけどお礼するよ、食事でも」って事も言っています。  また、間に入ってくれる人はいません。  メールは1度しか話していません。映画とか演劇鑑賞の趣味は一致します。  何とメールを打てばデートをOKしてくれると思いますか?彼女が抵抗無く。  また貴女ならどんな言葉で誘われたらOKしやすいですか?

  • 国籍、年齢の差を埋めるパンチ

    こんにちは。ニュージーランドに留学している高校生です。8歳年上の学校の美術の先生に恋を抱いてしまいました。そこで昨日、このカテゴリーに質問を載せたところ、何人かの人にアドヴァイスをもらいました。その中の1人が「ダメもとでアタックしてみた方がいいかもしれない」と書いてくれました。 「なるほど」とは思ったものの、生まれてから今まで、女性にアタックした事なんてありません。 ましてや、相手は年上の外人女性。恋に国境はない、とは言われていても不安です。 一体、どういった行為がアタックと呼ばれるのか、今の僕の状況ではどんなものが効果的か、どうか教えてください!! 無理は百も承知。ここであきらめたら後に後悔しそうです。 どうぞよろしくお願いします。 (長くなってしまうので、今の詳しい状況を知りたい方は、昨日の質問「以前に同じ質問をしましたが、削除されてしまったので・・・(長文です)」を読んでください。それと、質問をいただければ補足いたします。お手数お掛けします。)

  • 彼女役は嫌です(長文です)

    友達として遊んだりするようになってから一年半位経つ男性との関係性がよくわかりません。私は22歳の学生で、相手は26歳の社会人です。だいたい月一ぐらいのペースで遊んでいます。遊びに行く時は、相手からご飯や映画に誘われて会う約束をするという感じで、最近だと、花火大会と野球を観に行っています。次は遊園地に行こうと言われました。ここまでの話だけだと、仲の良い異性の友達、もしくは、付き合いに発展しそうな二人だと思うのですが、遊ぶようになってから一年半経ちますし、実際はちょっと違うんです。うまく説明できないのですが、知り合ってから一年半程で、相手が年上で社会人ということで普通の男友達とはまた違う感覚です。かといって、友達以上恋人未満というような甘いものともまた別なもののような気がします。その人にとって私は純粋な女友達だったり、好意を持っている相手だったり、はたまた、ただの彼の休日の暇つぶしの相手なのかなんなのか、がよくわかりません。彼は地方の出身なので東京での女友達は会社の女の子以外だと私しかいないようです。なので、私は彼の観光(東京満喫計画?)に付き合わされてるのかもなぁと最近思い始めてきました。思えば、動物園や花火大会や遊園地にその人と二人で行くのって私は彼女役ですよね。それって嫌だなって。友達として遊んでる意識の時はそんなこと思わなかったんですけど、東京満喫計画の疑念が浮かんできてから、もしそうだったら嫌だなぁと思い始めました。なんだか良い雰囲気になったりすることもありますが、それはその場だけで普通に友達です。私は彼に対して、付き合いたい、とか特に恋愛感情があるわけではないので、私から見たら彼は男友達になるんでしょうけど、相手が自分のことをどう思って遊びに誘ってるのか、どうしても気になってしまいます。暇つぶし、もしくは観光の相手でしょうか?意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • メールのタイトル

    たいしたことではないのですがメールをするときタイトルを入れているか質問します。 私は基本的にはタイトルは入れないタイプです。 入れる方はどのようなタイトルを入れていますか? 彼氏彼女、友人によって違うと思いますから誰に対してするときどんなタイトルにするかという風に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 親友が居ない私です

    今までの人生で友達はいますが、親友と呼べる人がいません。みなさんは親友っていますか?

  • 恋愛ってなんですかね?

    ありきたいの質問と言えばそうかもしれませんし、奥が深い質問と言えばそうかもしれませんが、人を好きになる時(片思いも含め)みなさんは一体どんな気持ちになっていますか? できるだけ多くの方からのご意見お待ちしています。 あなたの熱い思いをぜひ語ってください。