ZAC7777 の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • 職場の部下への対応に悩んでいます

    初めて質問させて頂きます。長いです。 今の職場に着任してから約1年、ある部下に悩まされ続けています。 職場で唯一チームワークを乱していながら、それを認めようとしません。 私の職場には約20名のパート(部下)がいて、その4分の3が女性です。 件の部下は少ない男性パートで、Nさんとします。Nさんは45歳・独身・子供なしで私より年上です。 Nさんは分かりやすい問題行動を起こすというより、 小さな事から上げ足をとってつつく感じで、とにかく口が達者です。 Nさんに関する今まで起きたこと、言われたことなどを挙げますので、 どのような対応をしていけば良いか知恵をお貸し下さい。 ・自分の不満があったとき、「皆もそう思っていますよ」と付け加えて私(上司)に報告。  ⇒後で他のパートに確認したところ、「そんなことは思っていない」という回答。 ・「自分は他のパートの分も不満を述べている」と言う。  ⇒「言いたいことは他のパートも自分で言うと思います」と言うと   「他のパートは自分のようにアクティブではなく、クビを恐れているから言わない、    猫をかぶっているだけで本当は相当不満を持っている」と言う。  ⇒証拠はと言うと仕事中のパートのぼやきがそうらしい。(誰でもそこまで考えずぼやくと思う…) ・自分の不満がピークに達した時、手紙にしたため私と私の上司に提出2回。  FAXで提出1回、本社に出向いたのが1回。  私の勤務時間外に電話をかけてくること数えきれない程。⇒注意して控えて頂きました。 ・私や私の上司と何かある度に特別に個別面談を実施するも、ほとんど効果なし。 ・「自分はパートで時給制なので、時給に見合った以上の仕事はしなくても良い。  パートはパートなので多少の失敗は仕方がなく、80%の仕事ができれば上出来」と言い、  確かに本人は70%ほどの仕事ぶり。 ・パート同士で注意しあうと、「上司(私)が100%職場環境を整えていればそんないざこざは  起きない。パートは80%で良いが上司は100%仕事をしろ」と言う。 ・「この職種は報われないことの方が多すぎる」と、しきりに私に職場がどれほどやりがいのない  仕事かを力説し(私はそうは思いません)、転職を勧める。 ・同じ時間帯に働く他の女性パートと話すのは最低限のことのみ。 ・できていないことを指摘すると謝る前に不満、言い訳を並べ上司の責任だと言うところから  話が始まり、前述の80%うんぬんを持ち出し最後まで謝らない。 ・自分のことは良く喋る。 本当に口が達者で、自分が思っていることは軽く1時間ほど喋ります。 内容は憶測や思い込みが多く、誰かが言ったことを膨らませて解釈するふしがあります。 何故私がそう思うかと言うと、Nさん以外のパートから、Nさんが言うような話は一切聞いていない からです。私の方からもパートに問いかけたり面談したりしましたが、 Nさんと同じようなことを言う方はいませんでした。 それでもNさんは自分の考えを信じ切っているのか、私や私の上司の話に耳を傾けようと してくれません。そのくせやたら問題提起をするので、本社や上司からは解決を促され、 そのために使う時間と労力が非常にもったいないと感じます。 どのようにすればこちらの話を聞きいれてくれるようになるか、または どのような態度で接すれば社会的に問題なく、Nさんともつかず離れず過ごせるのでしょうか。 あまり露骨なことはできない状況なので、無視するわけにもいきません。 どなたか良い対応方法をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 息子が使い込みをします

    10名ほどの小さな商事会社を経営しています。 その会社で営業をやっている息子27歳が お客から集金したお金を使い込んでしまいます。 またサラ金にも借金しています。 高校の頃から親の財布からお金を盗んだり 嘘をついたり困っています。 教育の悪さを悔やんでいますが今から 真面目にさせるヒントがあればお教え下さい。 かなり悩んでいますが 解決方法が思い浮かばず追い詰められています。

  • お局事務局長が職を降り院政をはじめました。

    みなさん、いままでのご回答ありがとうございました。 さて、現在私は、結婚をして子供も授かり、幸せな家庭を築いています。 しかししかし、問題のパワハラお局事務局長が、今年の4月で事務局長を降り、新たな事務局長を雇い入れ、自らは補佐になりました。しかし、就業規則を変更し「事務局長が就任後10年は、補佐が業務を遂行できる」と変更し、元事務局長の娘が次々期事務局長に就任することが決定しました。 そういうことで、補佐は院政をはじめました。 名指しで、私(社内税理士)の妻子が発生したときの扶養手当・祝い金は一切支給しないと就業規則に明記されたので、一切会社には結婚報告していませんし、子供の扶養は妻の勤務の会社で入れています。 当社の就業規則にも結婚報告の義務はないし、余計なお金は受け取っていないので、違法性はないと思います。 今現在、新事務局長を使って、気に入らない社員の解雇を乱発していますが、現在わたくしには、いやがらせをしています。 このことに困っています、飲み会で長文の挨拶の準備をしろと言って、直前で名前を変えてさせなかったり、先週の飲み会でどこかに行くとき、ここでみんなが集合しましょうといって私を行かせておきながら長時間待たせて自分たちは勝手に言ってしまう、などです、かなりその後飲み会で、雰囲気が悪くなり、私は、帰りに皆の送迎バスに乗って帰るよう説得する補佐にもおことわりをし意地でも歩いて帰ると言って実行しました。 まあ、この会社で勤めていくに、どんな再検討が必要ですか?

  • 入社1週間で一方的に雇用契約を変更され退職に‥

    転職して、新しい会社に入社して1週間程度です。 入社日に雇用契約書を交わしましたが、入社1週間後に呼び出され、 「会社の方針(都合)で貴方の勤務時間が変更になる。」と言われました。 入社1週間で何の説明もなく、会社側の一方的な理由であり、それにより給与が45000円/月も下がってしまうため、納得出来なく退職する事になりました。 会社側の説明では、既に社会保険等の手続きが済んでおり取消しは出来ないそうで、 日割計算した1週間分の給与から、社会保険料・雇用保険・厚生年金が引かれるそうです。 退職理由も自己都合になるそうです。 それは仕方ないとして、問題は雇用保険の受給についてです。 直ぐに次の仕事が見つかる当てもなく、離職票が届いたら雇用保険の手続きに行こうと思っています。 4月30日で退職した旧会社は、5年弱勤務して自己都合で辞めました。 5月1日から勤務した新会社は、上記の理由で1週間で自己都合扱いで退職になります。 手元に離職票は2枚となりますが、この状況で雇用保険は受給出来るのでしょうか? 当方は45歳、通算26年間雇用保険を支払ってきて一度も受給経験はありません。

  • パートのおばちゃんを使ってリストラ

    このたび、上司(課長)から、パートのおばちゃんらを使って面倒な正社員(女性)に嫌がらせをして退職に仕向けるように命令された。 上司の説明では会社が直手を下すと何かとヤバイので、パートにやらせて問題の社員が片付いたら、いじめに加担したおばちゃんらを順次雇い止めし証拠を消していく方式。 万一、労基に話がいった際に会社側が一切関係していないように見せるためとのこと。 課長曰く、おばちゃんたちは日常的に仲間内で休みや仕事の押し付け合いで揉めてるので依頼すれば深く考えずむしろ大喜びで応じるだろう、あとはやりたいようにまかせておけば相当惨いことでも躊躇なくやるだろうから、こちらは見て見ぬふりをしてればよいだろうとの話。。。。 とはいえ当の課長が一切前に出ないようにしてるので本当に自分にトバッチリが来ないか疑っています。 パートのおばちゃんらは扶養控除130万で(つまり旦那安定収入、持家、大学生の子供)課長の腹づもりとして万一の時にそっちに矛先を持っていかせようと考えてるんじゃないかと一人想像しています。。。 同じ立場のときみなさんはどうしますか。 課長がいうように本当にものごとすんなり運ぶものでしょうか。 また上手くいったとしてその後の部署内は無法状態に陥らないでしょうか。 中堅企業で労組もありますが最近係長になったばかりで組合や労務や法律の知識は殆どありません。 経験談・ご意見・ご忠告・なんでも結構です。どうかよろしくお願いいたします。

  • 私の場合、失業給付金の個別延長給付対象となりますか

    現在求職中で失業給付金を受給している者です。 年齢は49才で受給期間は330日、離職理由はコード11番の「解雇」です。 今年の7月3日で受給期間満了を迎える予定です。 求職活動は現在まで10社以上、20社近く応募を繰り返しています。 ハローワークの紹介求人の応募は1社しかありません。 またセミナー・講座、教育訓練などの応募経歴はありません。 もしもこのまま就職が決まらずに受給期間満了を迎えた場合、 個別延長給付を受けることは可能なのでしょうか。 対象者は離職時に45才未満であることに限定していないということで 認識しているのですが、年齢で対象外ということにはなりませんか? 最終的にはあくまでもハローワークにおける個別の判断と聞いていますが、 現在までの状況で延長給付の対象となりうるのかどうか、 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 また可能性がある場合、これから延長給付認定に向けて何をしないといけないか、 についても併せて教えていただければ大変助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • バイト先に突然の閉店を伝えられて

    こんにちわ。 バイト先から突然「明日で閉店します。」と告げられました。 オーナー店なのですがオーナーからは何の説明もなく 本部の方からもなんの連絡もない状態です。 バイトを始める時契約書なるものは書いた覚えがないのですが この場合どうすればいいですか? 給料について 給料は毎月手渡しでもらっていて口座番号などは教えていません。 交通費支給のバイトでしたが半年ほどもらえていません。 閉店について 1ヵ月前にオーナーまたは上の人間から伝えなければいけない。 と聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか。 1年程働いていましたがバイトという立場でしたし 収入はこのバイト1つでした。 収入が急になくなる状態で新しい仕事を始めても 次回の給料までは生活も苦しくなります。 この場合なんらかの処置はしてもらえるのでしょうか。 少し混乱していてよくわからない文章になってしまいましたが 何かためになる回答をいただければ幸いです。

  • セクハラ 反省してもらう方法

    謝罪の言葉はいらないので、ひどいことを言ったと自覚し、反省してもらう良い方法がありましたら、教えて下さい。 先週の金曜日、同じ職場の50代男性Aさん(社員ではなく外注さんの様な方で、上の人のコネのような形で入り、会社に週3~4日出勤されている方)に、「公衆便所」と言われました。 その時、私とAさん、別の男性社員の3人で部屋におり、最初は男性2人で女性遍歴等を話していました。 私はその会話には相づちを打つ程度だったのですが、急にAさんに 「自分は公衆便所やんな」 と、言われました。 私はその言葉の意味を知らなかったので、意味を尋ねました。 すると、「え、本当に意味を知らないの?」と笑いながら言われました。 もう1人の男性は「この子意外とまじめだから」とAさんに言いました。 Aさんは私に「みんなの前で、私公衆便所なんですって言っておいで」と言ってきたのですが、 もう1人の男性に「だめだよ!」と言われました。 きっと良い意味ではないのだろうと思い、他の人には言わず、帰宅後ネットで調べて、驚き、とても悲しい気持ちになりました。 次の日の土曜日は、会社の半分の人が休みで、先輩Bさん(女性)と2人きりになる時間ができたので、昨日の出来事を泣きながら話しました。 私の性格上、自分にとって嫌なことがあっても、我慢をしてしまうところがあるのですが、Bさんに、 「今回は我慢してはいけないし、ここで、いつものようにヘラヘラにこにこしていたら、またひどい事を言われる」 と言われ、役職のついている男性に言ってくれることになりました。 そして、週が明けた今日、朝一で、男性からAさんに厳重注意をしてくれたそうです。 うちは小さな会社なので、即解雇にはできないからと、今回は厳重注意だが、次は解雇だと言って、私に謝罪するように言ってくれました。 そして、Aさんから直接「悪かった」と言われました。 傷つけられた気持ちはなくなりませんが、少しはラクになりました。 しかし、その後、Aさんが反省していないのがわかったのです。 たまたまAさんと2人になることがあったのですが、その時に 「Bさんが言ったんやろ?ここで、3人で冗談で話しをしていただけのことを、上の人に言って、話が大きくなっている。本当に思って言ったわけではない。謝れと言われれば、僕はなんぼでも頭なんか下げてあげるけど、僕としては横から入ってきたBさんはどうかと思う。でも、僕はここの社員じゃないし、Bさんのことはいいけど。」 と笑いながら言い、私が傷ついたことをわかっていませんでした。 いつもなら、もういいや、と私もへらへらするのですが、今回は許し難いことですし、Bさんは私の事を思って、上の人に言ってくださったのに、へらへらしちゃいけない、と思い、真顔のまま 「でも、私が傷ついたのは本当です」 と、言いました。 しかし、「それでもBさんは…」とBさんの話をしだしました。 もう、どうすればいいのかわからず、立ち尽くしていると、「そんな神妙な顔するなよ。みんなの前で泣かないでよ」と言われました。 確かに、Bさんは思っていることをすぐに口や態度に出す人なので、Aさんが言おうとしていることは分からなくもないのですが…。 ただ、Aさんが言うように、冗談で話していただけだとしても、上の人が入ってきて注意をされれば、自分が言ったことを少しでも後悔してくれると思ったんです。 もちろん、Aさんは本当に冗談で言ったというのはわかっています。 私が気にしすぎなのかもしれません。 でも、自分の娘と同じ年の、会社の女の子に言った言葉を後悔して反省してほしいのです。 もうAさんからどんな風に謝罪されても気持ちは晴れないので、私に対する謝罪の言葉はいりません。 どうすれば、言ってしまった事を後悔してもらえるでしょうか。 ちなみに、今日のAさんとのやりとりは、会社の誰にも言っていません。

  • 敷金から引かれる箇所は何処でしょうか?【大阪】

    4年弱、大阪に賃貸で住んでいます。 賃貸で住むのは初めてで無知です。 入居の際、敷金10万(契約書にも「敷金」と記載)と礼金を払いました。 更新料とかは無く、マンションは築25年くらいです。 近々退去します。 1.原状回復をしないといけないと契約書にも書いていますが、以下の場所は請求されるのか気になります。 常識的に見て、これは敷金から引かれるのはどれでしょうか? (1)テレビ等などを置いて重みでへこんだ畳 (2)破れていないが、茶色のシミがぽつぽつある障子(その部屋ではキッチンの部屋から離れていて食事はしてないので不注意で汚したシミではないです←そうとってもらえない?) (3)結露をする窓と壁があり、その一部内側に浸透したシミがある壁紙 (4)お風呂のシャンプーなどを置く棚に石鹸カス(だと思いますが)がボトルの形そのままで茶色シミになっている所←擦っても、カビキラーなどをかけても消えない (5)接触の悪い電気スイッチ(普通にスイッチを押してもつかない。ちょっとしたコツで付くようなのがあります) (6)中のゴムが劣化しているであろう蛇口(どんなにキツク閉めてもポタポタ落ちる蛇口と力を入れないと閉めにくくなった蛇口とあります) (7)壁が結露して、壁付けの照明(鍍金がはがれている箇所がある)から落ちて錆の汚れがある壁紙部分 (8)安い塗料を塗ったのか所々剥げ落ちている壁(柱) (9)開け閉めの多いドア(襖には手垢のような汚れ、壁紙の貼っているドアは壁紙が磨り減っている) (10)クーラーを取り付ける際の穴(最初から開いていましたが合わなかったです) 2.治せる部分は自分達で購入して治したほうが良いのでしょうか? また床やシンクやお風呂等、汚れは掃除をしてピカピカにした方が良いのでしょうか? 3.切れた電球も自分で替えておいた方が良いですか? 明け渡し2.3日後とかに運悪く電球が切れてしまったりしたら請求されるのでしょうか? 滅多に付けないので4年一度も変えたことが無い箇所とかもあるのでいつ切れるのか分からないもので・・・。 4.関西(京都は違うんでしたっけ?)では現状回復でのトラブルを防ぐ為に契約時に敷引きを支払うので「キレイに使っていても、汚く使っていても、敷引きは一緒ですので、原状回復にかかる費用がそれ以上でも以下でも敷引きは戻りません」と書いていたし、私も若い頃一人暮らしに憧れ調べた時に同じように思っていて「関西は敷金トラブルが少ない」ような記憶がありました。 しかし、賃貸から引越しした知人らは「敷金の一部が帰ってきた」と話しているし、我が家の契約書も敷金は原状回復に充当するようなことが書いているし、最近は関西でも関東のように「部屋をキレイに使っていれば、退却時の原状回復のメンテナンス費用も安くなり、敷金から引かれる金額も少なって戻ってくるお金も多くなりますが、汚く使っていれば差引額は多くなってしまう可能性がある」ようになっているのでしょうか? 以下は参考にしたサイトです。 http://blog.livedoor.jp/shikibiki/archives/50689767.html 細かく長文で申し訳ありません。 気になっているので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 貸家を借りる直前大家か不動産のミスで解約(2回目)

    先週、質問して皆さんから丁寧な回答をもらったものです。少し状況が変わったので、それに対する私の考えは妥当なのか?無理なのか?どこに相談すればいいのか?などご意見をうかがえればと考えまして、また質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 (変化したところを含めて再度、経緯を説明します。) 4月30日貸家が気に入り不動産店頭で申し込み意思を伝えた。       不動産が大家さんにその場で電話して了承を得る。       「いいそうです。入居は10日からです。」と答えました。       「書面や保証会社審査等は早々に済ませるから、改めて私と大家さんに       不動産から指示していく」と説明され預かり金1万を渡す。       そのときに重要事項説明は免許保持者から受けました。 5月1日 保証会社申請用紙をFAXで送り2日に審査OK。       不動産が私と大家さんに伝えてきた。 5月2日 敷金、前家賃、不動産手数料などの請求明細に基づき私が不動産に       振り込み4日に着金  5月2日 その請求明細と一緒に契約書(不動産のみ押印してある)が送られてきて       私が捺印したら送り返し、それを大家さんに持っていくと説明書きがありました。 5月4日 大家さんが「実は3日に他と契約した」と不動産に言ってきてもめました。 おおまかな流れはこんなところですが、前回は私は大家さんに非はないのか?何も賠償してくてないのか?と質問しました。そして法的には大家さんが捺印していないのがすべてだと理解しました。 ただ、実はその後、5月7日ころだったか、大家さんから連絡があり「私はあなたが店頭に居るときにもそれ以降も不動産からの質問は受けていますが、あなたと契約しますとは一言も不動産には言っていない。」「過去にもドタキャンされたことがあるからせめて入金が確認できるまでは募集をとめることも出来ないと不動産に言ってあるのです。」「そして不動産から入金の知らせが来る前日に他と契約したのです。」 「それなのにあれから毎日、不動産から考え直せとか詐欺みたいじゃないかと電話が来るんです。あなたすみませんがあきらめて他を当たってくれませんか?」という内容でした。 不動産は「信じられない大家さんだ。募集もとめると言ったし、保証会社の承認も先に連絡したときも 良かったですと答えていたのに」と怒り、私には「迷惑おかけしましたので次回の物件を無手数料でやらせてもらいます。」と提案して来ました。 私はそれならいいかとも思っていたのですが、その割りに動きが鈍いとしか思えないその後の対応です。しかも、「本当に悪いと思っているならもっと迅速に頼むよ」と投げかけたら、「そこまでおっしゃるのならこちらも法的にはやる義務のないことはもうやりたくない。頂いた額面は返しますから他を当たってくれませんか?」と言われてしまいました。 思ったのですが「無手数料でやると言うからには不動産にわびる気持ちがある」もっと嫌な言い方をすると「まるく収めたい不手際があった」と理解していいのでしょうか? よく手付け倍返しと言いますが、そんな規模ではなく気持ちの問題です。 本音を言うと他の不動産を選びたいのですが、多少の詫び金のような形で終結させるような考えには無理がありますか?契約完了後の解約とは見なされないでしょうが、 私に契約できたと表現した責任(もちろん不動産は大家さんのせいと言っていますが)は 追求、または精神的苦痛を訴えるなどは意味がないものでしょうか? 疑心暗鬼というかなんと言うか疲れてしまい、また相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。      

  • 困っています。

    相談です。 私の夫は、運輸の仕事1年半していました。 ところが、4月25日の日に突然「明日から来なくていい」と言われ解雇と言われました。 少し前に、夫がやってもいないことを夫がやったと疑いをかけられ、嫌になった夫が仕事場を変えようと考えていた矢先にそのように告げられました。 解雇の理由や通知、退職願も提出していません。そして、以前仕事中に事故をしたことがありその事故代は会社が保険で負担したと思ったのですが解雇を言われた後の給料日に夫の許可なく10万近くも引かれていました。 解雇をされた理由もはっきり分からず、今は必死に仕事を探している状態です。 会社側はそのような事をしてもいいのでしょうか?

  • パートのおばちゃんを使ってリストラ

    このたび、上司(課長)から、パートのおばちゃんらを使って面倒な正社員(女性)に嫌がらせをして退職に仕向けるように命令された。 上司の説明では会社が直手を下すと何かとヤバイので、パートにやらせて問題の社員が片付いたら、いじめに加担したおばちゃんらを順次雇い止めし証拠を消していく方式。 万一、労基に話がいった際に会社側が一切関係していないように見せるためとのこと。 課長曰く、おばちゃんたちは日常的に仲間内で休みや仕事の押し付け合いで揉めてるので依頼すれば深く考えずむしろ大喜びで応じるだろう、あとはやりたいようにまかせておけば相当惨いことでも躊躇なくやるだろうから、こちらは見て見ぬふりをしてればよいだろうとの話。。。。 とはいえ当の課長が一切前に出ないようにしてるので本当に自分にトバッチリが来ないか疑っています。 パートのおばちゃんらは扶養控除130万で(つまり旦那安定収入、持家、大学生の子供)課長の腹づもりとして万一の時にそっちに矛先を持っていかせようと考えてるんじゃないかと一人想像しています。。。 同じ立場のときみなさんはどうしますか。 課長がいうように本当にものごとすんなり運ぶものでしょうか。 また上手くいったとしてその後の部署内は無法状態に陥らないでしょうか。 中堅企業で労組もありますが最近係長になったばかりで組合や労務や法律の知識は殆どありません。 経験談・ご意見・ご忠告・なんでも結構です。どうかよろしくお願いいたします。

  • 私の場合、失業給付金の個別延長給付対象となりますか

    現在求職中で失業給付金を受給している者です。 年齢は49才で受給期間は330日、離職理由はコード11番の「解雇」です。 今年の7月3日で受給期間満了を迎える予定です。 求職活動は現在まで10社以上、20社近く応募を繰り返しています。 ハローワークの紹介求人の応募は1社しかありません。 またセミナー・講座、教育訓練などの応募経歴はありません。 もしもこのまま就職が決まらずに受給期間満了を迎えた場合、 個別延長給付を受けることは可能なのでしょうか。 対象者は離職時に45才未満であることに限定していないということで 認識しているのですが、年齢で対象外ということにはなりませんか? 最終的にはあくまでもハローワークにおける個別の判断と聞いていますが、 現在までの状況で延長給付の対象となりうるのかどうか、 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 また可能性がある場合、これから延長給付認定に向けて何をしないといけないか、 についても併せて教えていただければ大変助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 会社都合について

    こんにちは。 退職に関しての自己都合又は会社都合に関してご質問がございます。 私はある外資系の企業に勤めています。 昨日、私が所属している部署の上司から会社のコスト削減がうまくいかず、あなたのポジションがないと突然言われました。 その後、人事担当者から二つの選択肢を告げられました。 1. 会社に残るか 2. 会社を辞めるか 1の場合は他の部署に移る事ですが、全く異なる専門職になるので、結局2を選ぶ事にしました。 人事担当者には、今回の退職は会社都合で処理をして頂きたいと話をしましたが、あなたが他の部署に移らないで退職するので自己都合と言われました。 私の理解では人員整理による退職は、会社都合と思っておりました。 もし会社が断固として会社都合を認めない場合、どこに相談をすればよろしいでしょうか。 会社近くの労働基準監督署でしょうか。 この件でご教示頂けますと大変幸いです。 以上、よろしくお願いします。

  • 貸家を借りる直前大家か不動産のミスで解約(2回目)

    先週、質問して皆さんから丁寧な回答をもらったものです。少し状況が変わったので、それに対する私の考えは妥当なのか?無理なのか?どこに相談すればいいのか?などご意見をうかがえればと考えまして、また質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 (変化したところを含めて再度、経緯を説明します。) 4月30日貸家が気に入り不動産店頭で申し込み意思を伝えた。       不動産が大家さんにその場で電話して了承を得る。       「いいそうです。入居は10日からです。」と答えました。       「書面や保証会社審査等は早々に済ませるから、改めて私と大家さんに       不動産から指示していく」と説明され預かり金1万を渡す。       そのときに重要事項説明は免許保持者から受けました。 5月1日 保証会社申請用紙をFAXで送り2日に審査OK。       不動産が私と大家さんに伝えてきた。 5月2日 敷金、前家賃、不動産手数料などの請求明細に基づき私が不動産に       振り込み4日に着金  5月2日 その請求明細と一緒に契約書(不動産のみ押印してある)が送られてきて       私が捺印したら送り返し、それを大家さんに持っていくと説明書きがありました。 5月4日 大家さんが「実は3日に他と契約した」と不動産に言ってきてもめました。 おおまかな流れはこんなところですが、前回は私は大家さんに非はないのか?何も賠償してくてないのか?と質問しました。そして法的には大家さんが捺印していないのがすべてだと理解しました。 ただ、実はその後、5月7日ころだったか、大家さんから連絡があり「私はあなたが店頭に居るときにもそれ以降も不動産からの質問は受けていますが、あなたと契約しますとは一言も不動産には言っていない。」「過去にもドタキャンされたことがあるからせめて入金が確認できるまでは募集をとめることも出来ないと不動産に言ってあるのです。」「そして不動産から入金の知らせが来る前日に他と契約したのです。」 「それなのにあれから毎日、不動産から考え直せとか詐欺みたいじゃないかと電話が来るんです。あなたすみませんがあきらめて他を当たってくれませんか?」という内容でした。 不動産は「信じられない大家さんだ。募集もとめると言ったし、保証会社の承認も先に連絡したときも 良かったですと答えていたのに」と怒り、私には「迷惑おかけしましたので次回の物件を無手数料でやらせてもらいます。」と提案して来ました。 私はそれならいいかとも思っていたのですが、その割りに動きが鈍いとしか思えないその後の対応です。しかも、「本当に悪いと思っているならもっと迅速に頼むよ」と投げかけたら、「そこまでおっしゃるのならこちらも法的にはやる義務のないことはもうやりたくない。頂いた額面は返しますから他を当たってくれませんか?」と言われてしまいました。 思ったのですが「無手数料でやると言うからには不動産にわびる気持ちがある」もっと嫌な言い方をすると「まるく収めたい不手際があった」と理解していいのでしょうか? よく手付け倍返しと言いますが、そんな規模ではなく気持ちの問題です。 本音を言うと他の不動産を選びたいのですが、多少の詫び金のような形で終結させるような考えには無理がありますか?契約完了後の解約とは見なされないでしょうが、 私に契約できたと表現した責任(もちろん不動産は大家さんのせいと言っていますが)は 追求、または精神的苦痛を訴えるなどは意味がないものでしょうか? 疑心暗鬼というかなんと言うか疲れてしまい、また相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。      

  • 賃貸トラブル

    お知恵をお借りしたく投稿しました。 私は現在分譲賃貸マンションに1年10ヶ月住んでいます。昨日不動産管理会社から電話があり「家賃の支払いが期日の毎月末日ではなく2~3日遅れて支払われているので家主が困っている。半年後を期限に解約して欲しいので解約通知書を送ってください。」と言われました。 支払いは毎回振込で完全に妻に任せてしまっていましたので遅延があった事は知りませんでした。「次回から遅延無く振込するので契約の継続が出来ないか?」とお願いしましたが無理でした。 契約書の特約で家賃遅延が5回以上あった場合、即座に契約を解除出来ると書かれており不動産管理会社・家主共にこの点を主張されていました。 家賃遅延に対しては反省すべきであり弁解の余地はありません…。 このまま言われるがままに退去しないといけないのでしょうか? 転居に伴う費用や生活環境の変化を考えると不安になってしまいます…。 何か少しでも良い方法はないでしょうか? 何卒宜しくお願いします。

  • 翌月中旬以降に入居したい場合

    翌月中旬以降に引っ越しを考えているのですが、 今日良さそうな物件を見つけてしまいました。 今押さえてしまうと、入居までの家賃も払うのが普通になるでしょうか。 物件ごとに応相談とは思いますが、 事前に賃貸の常識知っておきたく思っています。 交渉の方法などもアドバイスいただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • アパートの苦情について

    アパートの苦情について、ご経験がある方がいらっしゃいましたら教えてください。 現在、3階建アパート(鉄筋 RC)の3階に住んでいます。 管理会社より「2階に住んでいる方より、騒音についてクレームがありました。そこで、3階住人の皆さん全員に連絡しています。」と電話がありました。 これは、わたし個人に対する苦情と考えた方がいいのでしょうか。 苦情内容 ・ドアの開閉音がうるさい ・足音がうるさい ドアの開閉をするとすれば、トイレ、風呂場、クローゼットくらいです。 非常に開閉回数が限られていて、騒音をたてぬように開閉しているつもりです。 部屋の中ではスリッパをはきませんし、靴下をはいて音を立てずに歩いています。 そのほかにも、椅子の足には騒音とキズを防止するカバーをしています。 土日はあまりアパートにいませんし、平日は午前8時から午後8時くらいまで不在です。 今回の管理会社の連絡が、わたし個人への注意だとすると、正直どうしていいのか分かりません。 同じ階の騒音が、2階全体に響くことはありますでしょうか。 単身用のアパートですが、なぜか夫婦+子供一人のファミリーがいます。 同様のご経験のある方がいらっしゃいましたら、対応を教えてください。

  • アパート・マンション(共同住宅)の定義(構造

    ・鉄筋コンクリート造 ・4階建て ・1部屋、3畳ほど ・トイレ、お風呂、台所は共同 建物の玄関は靴を脱いで共同の廊下をとおり、部屋に入るようになっています。 上記の場合、アパート・マンション(共同住宅)として賃貸しても構造上(設備上)問題はありますか? 詳しい方、教えて下しさい。

  • テナントの退去に伴う原状回復について

    オフィスの退去を8月にすることになりました。 造作などはないので、机やイスなどを撤去すればカラになるので 問題はないのですが疑問が。 1 テナントの退去の立ちあいって調べてみたら賃貸とは違い   入居中なんですよね。仮に入居中に立ち会ったとして、その後   例えば、床やクロスが汚れてた。(変えなければいけないと判断されて)   場合はその工事が終わるまでに家賃を支払わないといけないのでしょうか?   賃貸なら退去後なのでその理屈は通用しないと思いますがいかがでしょうか。 2 今回は移転のため他の物件をいろいろと見ておりますが、中には原状回復が   必要なところがあります。例えば床が割れているとか・・・。   こういう物件は前入ってた方が原状回復をしてなかったということでしょうか?   トンズラしたということですか? ご回答をお願いします。