thunder-bird の回答履歴

全1916件中121~140件表示
  • ITサポートデスクの仕事のための事前学習について

    まもなく小さな会社でのITサポートデスク(ヘルプデスク)の派遣の仕事が始まる予定です。 あと5日くらいで事前に勉強するとしたら、どのようなことをしておくべきでしょうか。 解決困難な内容は、エスカレするらしいです。 ご存知の方、教えてください。

  • Kindle Cloud Readerでの拡大

    以下の【環境】で、ブラウザ専用アプリケーション「Kindle Cloud Reader(amazon.cp.jp)」を利用しています。このアプリはコミックの一部を拡大することはできますか。 【環境】 OS:Microsoft Windows 8.1 Pro with Media Center(64bit) WWWブラウザ:Google Chrome バージョン 36.0.1985.125 書籍:るろうに剣心一明治剣客浪漫諏ーカラー版【期間限定無料】1《ジャンプコミックスDIGITAL)

  • ヤフオクでの受け取り、方法。

    出品者から、ゆうパックや やまと運送など選べますが、発送先「受け取り先」はこちらからメールで受け取り住所を送るのでしょうか? それは、コンビニで受け取りも可能でしょうか?「近くのコンビニの住所を受け取り先にしても良いのでしょうか?」

  • オークションの入札について

    今度オークションに出品しようと思います。 入札は、したことあるのですが、出品経験としては何年も前に出品をしただけの素人同然です。 Yahooオークションなどで出品された品物を入札した後ですが、終了5分前に入札者が増えて競争になっているのですが、これって出品者が自分で入札しているのですか? 自分が値段を上げるとその後直ぐに金額を上げてくる人がいるのですが? 今現在ですが私と同じ商品が出品されているのですが、その方は、中古で出品しており100円からスタートしています。その方は、10件の入札があります。今現在2700円です。 私の場合は、新品で出品していて、3000円からのスタートで未だに入札が0人です。 又その方は、以前は、5000円からのスタートだったのに100円からのスタートに変更されていました。 送料もレターパックでその方と同じになっております もし、その方の入札が3000円以上になったら通常に考えたらおかしいような気がするのですが? まあ~ 私の場合は、当初はクロネコヤマトで送料が高めになっていましたが、質問者からレターパックでも送ってもらえないでしょうかと言われたので、発送項目にレターパックを追加させてもらいました。 数年前ですが、自分が入札した品物ですが、終了間際に競争が激しくなってかなりの金額まで跳ね上がったので、素人ながらにおかしいと思ったのですが。 素人で至らない質問で恐縮ではございますが、宜しくお願いします。

  • BDレコーダーの故障したHDDの使い道は?

    パナソニックのディーガを修理に出しました。 HDD交換されて返ってきました。 できれば交換前のHDDを持って帰ってほしいと言われて、今手元にあります。故障して交換されたものなので使い道がないかもしれないのですが、もしどうにかできたら再使用したいです。 Seagate Pipeline HD 2000GB とあります。

  • 携帯ゲーム機メーカーはカメラメーカーに遠慮してる?

    携帯電話やスマホはコンデジと比べてそん色ない画質で、レンズも広角寄り、動画も機能制限などはされてないように見えます。 フルHD60p動画の撮影機能や4Kビデオの録画機能が携帯ゲーム機から省かれているのはどっちも日本企業だから、コンデジを製造する会社に遠慮しているからですか。 検索しても見つからないというか検索方法がよくわからないんですがゲーム機には高画質な動画撮影機能を搭載できない何か特許や業界のルールのようなものが存在するのでしょうか。 教えてください。

  • EOS Kiss X7 ダブルズームキット

    EOS Kiss X7 ダブルズームキット 日替わりで65800円税込で売られていますが、これは年末に向けて、どのくらい値下げなりますか? 11月末に紅葉で必要ですが、7000円キャッシュバックのある今購入するか迷います

  • 2.5万のPC

    2.5万以内でVRAMが512MBのPCってあります? ノート、デクストップどっちでも可

  • 楽天で売っていない物

    楽天ってたくさんのお店が出展していると思います。 ふと思ったのですが楽天で売っていない商品ってあるのでしょうか?

  • S社でダビング→P社でチャプター編集

    これから一人暮らしを始めます。 無知な私に教えて下さい。 これからS社のブルーレイディスクレコーダーを買おうと思っています。 S社の私の家のブルーレイディスクレコーダーからBD(1)にダビングして、実家のP社のブルーレイディスクレコーダーにBD(1)を入れてチャプター編集等出来るんでしょうか? 最後にブルーレイディスクレコーダーって、アルファベットでHDDって言うんですか? 本当にくだらない質問で申し訳ありません。

  • パソコンを使わず音楽制作

    DTMを趣味ずっとやっていた弟が統合失調症の病気で精神病院に入ってしまいパソコンを持ち込むことができなくなりました。逆に音楽が作れなくなってしまい鬱が進行してしまい、どうにかしてまた音楽を作れるような環境を提供したいと思うのですが、DTMについてあまり詳しくないのでお聞きしたいです。 彼はヒップホップ、エレクトロ系の音楽をMacのLogic、キーボード、サンプラーで制作していました。今までの環境により近い形でまた音楽を作れる機材を集めたいと思います。予算は10万円くらいを考えています。 よろしくお願い致します。

  • ヤフオク、システム利用料の締日について

    ヤフーオークションで発生するシステム利用料金をクレジットカードでお支払しています。 8月15日~8月31日の利用料と、9月1日~9月15日の利用料は、10月の引き落とし分として明細に上がってきますか? それとも、8月1日~8月31日の利用分が、明細に上がってきますか? カードの締日が15日で、引き落としされるのが、翌々月の10日です。 ヤフーの自分のページのシステム利用料の項目に表示されている金額と、 明細に載っている金額が違うので、 ご質問させていただきました。 システム利用料について、お分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • ブルーレイレコーダーからダビング出来ない

    BDZ-E500を使っています。毎回ではありませんが、HDDからブルーレイにダビングした時、ディスク全部ではなく、10タイトル入れたとしたら、たまに1タイトルダビング出来ていない時があります 因にHDDにはダビングする前は録画出来ています。ダビングする時もいつもどうりです。何もメッセージはでません。ディスクのトップメニューにはダビングされたようにo月o日o時o分とタイトルは出ます。そして一回ダビングなのでHDDからは消えています。どういう事なのでしょう。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • なぜ大きな箱で来る?

    アマゾンなどの送料無料でネットショッピングをした際、 10cm位の部品を買っても、50cm位のダンボールで来るのはなぜでしょうか? 送料を稼ぐためですか? 送料無料なのに、どこから送料を稼ぐのでしょうか?

  • 送料無料と書いてあるのにリンク先のアマゾンで買った

    価格ドットコムでは送料無料と書いてあるのに、 リンク先のアマゾンで買ったら送料がかかりました。 http://kakaku.com/item/K0000487849/#tab この商品の一番上の行は 「¥2,672 (最安) 無料」 となっているのに、 リンク先のアマゾンで買ったら、 配送料・手数料: ¥ 360 かかりました。 なぜでしょうか?

  • カードゲームの梱包について

    カードゲームをデッキごと送る場合、どう梱包すべきでしょうか 一応、買った時についてたフィルム?みたいなのでバラけないようにしています。 その上にプチプチを巻いて、ジップロックみたいなのに入れ、封筒に入れようと思ってました

  • D700での多重露光について

    多重露光の撮影では「撮影メニュウー」で”コマ数(2~10コマ)”、”自動ゲイン設定(する、しない)”、を設定して撮影(1)でピントを合わせ撮影、次にピントを甘く撮影(2)、この二枚を合成する。合成の画面で撮影した2~10枚の中から「画像(1)」、「画像(2)」を選択して「編集メニュウ画面」から合成するようになっているが、この方法で2回成功したが、その後、不調で画像合成の「画像(2)」が出て来なくなった。このような現象が正常でしょうか?。D700には欠陥があるやに聞いていますが、修復する方法がありましたら何方かおしえてください。よろしくおねがいします。画像の添付が1枚のみ(合成画像)添付可能で2枚は添付できない用です。

  • 困ってます!

    定期便のキャンセルのし忘れで商品が届いちゃいました。 とてもじゃないけど、高額な値段なので受け取ることはできないです。 キャンセルってできるのでしょうか? 自分がキャンセルを忘れたのが悪いのは分かっています。 が、こんな値段の商品支払えません。

  • ジャンク品 責任を免れる範囲について

    こんにちは。 先日ネットオークションでジャンク品を出品し落札されましたが少しだけトラブルになっています。 特定を避けるため一部、表現を変えています。 私は商品説明やその他に計3か所にジャンク品の旨を記載しました。 ただ、落札者はジャンク品ということを見逃されていたようです。 商品到着直後に記載していた個所について「●●で使用できない。対応してください」と連絡がありました。 私は「ジャンク品としており、その個所についても書いている」と説明しました。 すると「△△(商品の外観)にも不具合がある。この部分については説明がない」と指摘されました。 正直言うと、私はその部分について見逃していました。 落札者の方は300件以上の取引をしている方で悪い評価は1件のみです。 お互いに冷静に連絡のやり取りができているので今のところ大事にはならないと思います。 私が質問したいのはジャンク品と記載された商品にどこまで責任を免れることができるのかです。 私はジャンクの理由として、その商品を使用するにあたって一番致命的なジャンク理由を挙げていました。 また、そのジャンク理由しか把握していませんでした。 ジャンク理由を例えるなら ・テレビなら「電源は入るが画面が映らない」、指摘されたのは「本体に傷がある」 ・カメラなら「シャッターが押せない・写真が取れない」、指摘されたのは「塗装がはがれている」 ・シャープペンシルなら「芯が出ない・字を書けない」、指摘されたのは「消しゴムが欠けている」 イメージしにくいかもしれませんがこのような感じです。 私の書いたジャンク理由は、その商品の使用価値を99%欠くようなものです。 部品取りでも使えるかなと思い出品しました。 商品はジャンクの意味通りガラクタ・ゴミ同然です。修理すれば使えます。 オブジェクトとして飾るだけなら価値があるかもしてませんが・・・。 私は出品に際し、ジャンク品の旨・ジャンク理由を記載し、その商品の一切の動作保証はしない、修理等のサポートの利用は各自で としました。 私はこのような知らなかった・伝えていなかった欠陥について責任を取る必要はあるのでしょうか。

  • Win XPにWin 7のソフトのインストール

    こんにちは。 Win XPにWin 7のソフトのインストールはインストールすることは可能なのでしょうか? 私の父はWindows XP(ネット接続無)でadobe premiere 6.5という動画編集ソフトを使っております。 つい最近、父が友人からAdobe Premiere Pro CS5を譲ってもらったのですが、ソフトがWin 7対応なのでWin XPにインストールできません。 Windows7のソフトをWindowsXPにインストールする方法はありますか? なんか、Windows7のソフトを強引にXPにインストールする方法でも構いません。 ※なお、OSをWindows7に入れ替えろ。という答えは失礼ながら受け付けておりません。 Adobe Premiere Pro CS5  ⇒http://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/kb/cpsid_89190.html