masa719 の回答履歴

全155件中41~60件表示
  • 泳がせ釣り

    季節はずれな質問ですけど、私は毎年夏に鹿児島に帰っていまして一昨年から鹿児島に帰ったら青物(主に小カンパチ)を狙うようになったんですが、アタリが来るだけで釣れません。 アジの泳がせ釣りを試したところ針を刺してあるところを避けるように食いついてきて全くフックアップができません。 どうしたらいいでしょうか? それと、小カンパチ(大きくても40cm前後)を釣るならどういう釣り方が皆さんお勧めでしょうか?

  • 釣れるカレイの変化

    いつも釣りに行く所のカレイの種類が変わってきました。 4年前はマコがメインで、たまにイシが釣れていました。 3年前からマコが余り釣れなくなり、イシばかり釣れる様になりました。 去年の暮からはヌマが釣れる様になり、イシがたまに顔を出します。 マコはさっぱり釣れなくなってしまいました。 どんな原因が考えられるのでしょうか。

  • 神奈川県内のヒラメ(ルアー)

    神奈川県内でサーフや河口でヒラメが釣れるポイント、その釣果等を教えてください。ルアー釣りなのでお勧めルアーも教えていただければうれしいです。

    • ベストアンサー
    • sodxe4k
    • 釣り
    • 回答数5
  • ルアーを飾って楽しむ☆

    ルアーって色んな形・カラーがあって、見てるだけでも 結構楽しめますよね。 日頃ルアーはボックスに入れて収納してるのですが、 是非インテリアとしても楽しみたいと思います。 とりあえず本棚を開けて置いてみたんですがイマイチ でした(*_*)イメージとしましては、 ・飾るだけでなく釣行時にはすぐ持っていける ・落下・破損等の危険が少ない ・飾るのは20~30個くらい ・「置いている」では無く「飾ってある」感がある ・安い というものです。全て満たしていなくても 色んな物や皆さんのアイデアを知りたいので、 「こんなのがある」とか「こうやって飾っている」、 「こうしたらどうか」といったお話をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします!m(__)m

  • ルアーを飾って楽しむ☆

    ルアーって色んな形・カラーがあって、見てるだけでも 結構楽しめますよね。 日頃ルアーはボックスに入れて収納してるのですが、 是非インテリアとしても楽しみたいと思います。 とりあえず本棚を開けて置いてみたんですがイマイチ でした(*_*)イメージとしましては、 ・飾るだけでなく釣行時にはすぐ持っていける ・落下・破損等の危険が少ない ・飾るのは20~30個くらい ・「置いている」では無く「飾ってある」感がある ・安い というものです。全て満たしていなくても 色んな物や皆さんのアイデアを知りたいので、 「こんなのがある」とか「こうやって飾っている」、 「こうしたらどうか」といったお話をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします!m(__)m

  • メバル釣りの仕掛けとエサについて

    2月の中旬に海釣りへ行くことになったのですが、メバルを釣るのにお勧めの仕掛けと、エサとはどのようなものがあるでしょうか? エサは「エビ」がよいと聞きますがどうでしょうか? ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 磯竿の選び方

    磯竿を選んでいます。 ダイワの物にしようと思っています 磯風・波濤・紫電と3種類で悩んでいます。 価格は、安く、使い易いものがいいのですが、 また、ダイワとシマノどちらがいいのでしょうか? ぜひ、アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • 8022m13
    • 釣り
    • 回答数3
  • エギングロッドで迷ってます

    今年からエギングを始めようとしていますがロッドで 悩んでます。 予算は2万なんですが、実際は少しのお金を残そうと 思ってますので、1万6000円位で買えるエギングロッド を探しました所「良いな」と思ったロッドが2つありました。 1つ目はD社のイ○フィ○ト(アウトガイド) 2つ目はM社のト○プルク○スです。 両者を比較した所、若干D社の方のロッドが柔らかい感じでした。 これから始めるに当たって、非常に悩んでます。 回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • nagekn
    • 釣り
    • 回答数3
  • 落とし込みの竿

    こんばんは。 今日通販で買った落とし込み専用竿についてなのですが穂先がとても細く柔らかく頼りない感じなのですが探り釣りで根がかりした時あおっても竿にダメージはないでしょうか。折れたりしませんか。 いままで固めの磯竿を使っていたため不安に感じます。使用されている方回答いただけるとうれしいです。使用に当たっての注意点とかもあったら教えてください。

  • 釣った魚のさばき方について

    自分はきちがいのつくほど釣りキチです。(船釣り) しかし魚をさばく事がとても下手くそです。せっかく高級魚など釣って満面の笑みで妻に自慢したくて持って帰っても妻はあまりいい顔しません。なぜなら自分がさばくと見た目も悪いし台所が臭くなるし汚れるからだそうです。けっこう神経質な妻です。だからいつもお金払って嫌な顔されながらも魚屋に持ち込みでやってもらってます。まして数が20~30にもなれば やってはくれますがそうとう嫌な顔されます。(どこの魚屋行ってもです)持ち込みでさばくのはそんなに金もらってもやりたくないものですかね?そもそも魚をさばくのが下手な自分が釣り人として失格なのでは?こうなれば修行したいです。どこで教わればいいのでしょう?教えてください!

    • 締切済み
    • noname#43238
    • 釣り
    • 回答数8
  • キス引き釣りに、最適なリールを探しています。

    現在、キスの引き釣りにはまりつつあります。夏には並継竿を購入したのですが、リールは頂き物。今回少し奮発して、リールを新調しようと企んでおります。  そこで「教えて!goo」をご覧のスペシャリストの皆様、皆様の経験談も含め、こんな私にお勧めリールを教えてください。 お勧め商品の良い所、悪い所含めて教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。       関西の投げ釣り劣等生より

    • 締切済み
    • aktg
    • 釣り
    • 回答数4
  • 穴魚について

    今度、神奈川県の茅ヶ崎港のテトラに穴魚(カサゴ、アイナメ、メバル等)を釣りに行こうと思うのですが、 一日の中で釣れる時間帯がありましたら教えて下さい。 また、オススメの仕掛けがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • シマノのリールのドラグ

    シマノのリールは走り出すと止まらないと言う事を聞いたのですが、どうなんでしょう?

  • 青イソと赤イソ?

    最近イシモチ釣りに夢中です。鹿島を中心に釣行してますが、 餌に青イソメと赤イソメ(場所によっては岩イソメ、マムシ)を いつも財布と相談しながら買ってます。よく赤イソは大型が食うとか 食いがいいとかいいますが、実際どうでしょう?青イソで入れ食いを 体験したこともありますし、赤イソで坊主もあります。 釣果に差が出ないなら安い青イソで十分だと思うんですが。 ご意見聞かせてください。また、絶対赤イソじゃなきゃ釣れないよ! って魚がいたら教えてください。

  • エギングって何ですか?

    エギングってルアーの事ですか?

    • ベストアンサー
    • jyadoh
    • 釣り
    • 回答数4
  • 釣った魚の価格

    魚を釣ったあとに、いつもこの魚、市場では幾らするんだろうと考えています。調べるサイトご存知の方教えてください。 最近釣った魚 キジハタ35cm、45cm ガシラ48cm カンパチ(シオ)40cm 重さ量っていません。計るの忘れました。

  • 神奈川県内でさびきのできるポイントを教えてください。

    皆さんコンニチハ。 さびきについての詳しい仕掛けやもって行く道具について教えてください。 神奈川県内で釣りをする予定ですがつれそうなポイントも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夜釣りでボラ?

    河口でオキアミでチヌ釣りをしています。 やたら重いのが釣れて取り込み直前にバラしてしまい正体わからずでしたが、引き方はボラかなってかんじでした。 夜9時とかでもボラってくるんでしょうか? もしボラもかかるようなら、エサを食われないコツとかありますでしょうか? 海まで2キロくらいで、水深5メートルくらいのところです。

  • ハヤにルアーは何に見えている?

    最近釣りを始めたばかりで魚の習性も良く分かって居ないのですが、渡良瀬川へ釣りに行った時の事です。 その場所にはハヤが沢山いて自分の大きさの倍以上もあるルアーに興味津々で群れて後を追いかけて来ますが、ハヤには「自分より大きな魚に食われる」とかの警戒心はあまり無いのでしょうか? それともルアーが魚に見えていないから安心しているのでしょうか?(リトリーブが下手??)

  • 車高の高い軽自動車が欲しい!

    みなさまはじめまして、「チビオニ」と申します。 現在トヨタの「エスティマ」に乗っているのですが、「同じくらい見晴らしがいい軽自動車」を探しています。 どなたかおすすめの高さの軽自動車、ご存知ないでしょうか??よろしくおねがいします!!