masa719 の回答履歴

全155件中61~80件表示
  • 三浦半島

    三浦半島で車が横付けできる釣り場を探しています。 9月に行きたいと計画しています。 いい場所があったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • コマセを遠投できない

    河口でクロダイ(キビレのほうが多い)をちょくちょく釣りにいく初心者です。 うき釣りでオキアミで釣っています。護岸テトラが水面ぎりぎりに7メートルほど入っていて、テトラ縁から2メートルくらいのところに仕掛けを入れています。コマセをうまく投げられたときはけっこうあたりがありたまに釣れますが、なかなかうまくいかずコマセは手前にぼろぼろこぼれるばかり・・・ コマセは生オキアミにチヌパワーを混ぜてこねています。 投げ方が悪いのか、ひしゃくの問題なのか、なにか他に混ぜたほうがいいのか。 詳しい方お教えいただけませんでしょうか。

  • ラバージグ&アタリ・フッキング全般

    長いブランクを経てつい最近バスフィッシングにカムバックしました。 ブランク前からアタリをとること、フッキングが苦手です。特にワーム以外のハード、ワイヤーベイト、ラバージグはアタリがイマイチわかりません。ワームはわかるということは、これらのルアーで底をとれていないということですよね?またフッキングも苦手です。アドバイスをお願いします。 特にラバージグに関しては釣ったことがありません。おすすめの釣り方・アタリの取り方・フッキングを教えてください。またフォール中にアタリがあったならばどのようにラインが動くのでしょうか?ノーシンカーなどでのフォール中のアタリと同じ感覚で出るのでしょうか?(ウエイトが違いすぎるのでそれはないような気がしますが) ハード系が苦手なため釣り仲間と、特にベイトでの釣果に差が出るので悔しいです。

  • 虫さされ

    堤防で釣りをしていただのですが、帰ってから足を見るとびっくり!ものすごい箇所を虫に刺されていました。 足だけ刺されているので、蚊ではないような気がするのですが、いったい何者なんでしょう? そして、次回以降対策として、虫よけスプレーをしようと思っているのですが、それで効くんでしょうか? 気になるので、同じような経験をされたことある方いましたら教えてください。

  • リールのメンテナンス

    ダイワのルビアス2506を使っています。購入して一年になり、そろそろメンテナンスをと思っています。ダイワの物を探したのですが売っていなく、シマノのリールメンテナンススプレー(オイル&グリスの2本セット)を購入してきました。今までメンテナンスをした事がないので、宜しければ教えて下さい。 1)ルビアス(ダイワ)のリールにシマノ製品のオイル・グリスを使用しても問題ないでしょうか? 2)下記ページを参考にメンテナンスをしてみようと思うのですが、ルビアスでも同じ用量でいいでしょうか?(リールによって、ここには注油してはいけない等) 3)また,ここは注意した方が良いなど、アドバイスがありましたら教えて下さい。 2)URL http://coolfish.aez.jp/labo/reelmente.html

    • ベストアンサー
    • soreo
    • 釣り
    • 回答数3
  • ルアーフィッシングに関するアンケート

    もしお時間ありましたら、下記のアンケートにお答えください。出来ればルアーフィッシングを実際にされている方の意見を広くお伺いしたいです。 (1)一度の買い物に使う金額(宜しければ年間の投資額) (2)買うときは新品?中古? (3)買い方は通販?現物見てから? (4)商品は何で探す?雑誌?店頭?ネット?口コミ? (5)雑誌とか、ネットの広告に求めるもの(足りないもの)は? (6)仮にネットを使うとして…ヤフーのような感じのルアーフィッシングに関わる  総合サイトが合ったら便利? いや今ある○○ってサイトで十分? (7)ルアーフィッシングに関して欲しいけどなかなか手に入らない情報は何? 長くなりましたが、よろしくお願い致します。 ありがとうございました。

  • 江戸川のシーバス

    最近シーバス釣りを始めた者です。川崎などではつったことがありますが、家が千葉なので近くでも釣ってみたいと思っています。 一番近い川が江戸川なんですが、浦安より上流の金町や松戸辺りにもシーバスは上がってくるのでしょうか?聞いた話や実体験をお聞かせ下さい。お願いします!!

  • 何が釣れるの?

    明日川崎から出る釣り船に乗る予定です。釣りは「ど初心者」です。金沢八景沖あたりで釣るようなのですが、どん魚が釣れるのでしょうか。アジかな、とは聞いていますが。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ms3
    • 釣り
    • 回答数4
  • カワハギを投げ釣りでGETしたい

    数年前に投げ釣りで25cmのウマズラをまぐれで釣ったのですが、それいらい全然つれません。 今までハゲ狙いの釣りをしたことがないので、今年はチャレンジしてみたいと思っています。 投げでのハゲ釣りの場合、キスの引き釣り仕掛けで対応出来るのでしょうか? できれば詳しく(針、エサ などなど)教えて下さい。 そうそう! 時期はいつがベストですか? よろしくお願いします。

  • カワハギを投げ釣りでGETしたい

    数年前に投げ釣りで25cmのウマズラをまぐれで釣ったのですが、それいらい全然つれません。 今までハゲ狙いの釣りをしたことがないので、今年はチャレンジしてみたいと思っています。 投げでのハゲ釣りの場合、キスの引き釣り仕掛けで対応出来るのでしょうか? できれば詳しく(針、エサ などなど)教えて下さい。 そうそう! 時期はいつがベストですか? よろしくお願いします。

  • カワハギを投げ釣りでGETしたい

    数年前に投げ釣りで25cmのウマズラをまぐれで釣ったのですが、それいらい全然つれません。 今までハゲ狙いの釣りをしたことがないので、今年はチャレンジしてみたいと思っています。 投げでのハゲ釣りの場合、キスの引き釣り仕掛けで対応出来るのでしょうか? できれば詳しく(針、エサ などなど)教えて下さい。 そうそう! 時期はいつがベストですか? よろしくお願いします。

  • タコ釣りについて

    大阪では武庫川一文字、北港、南港、岸和田、神戸なのの突堤で船に乗らずに陸からタコが沢山つれますが、東京湾や千葉近郊にはこのような陸からタコ釣りのできる場所は無いのでしょうか?

  • チヌ釣りのまき餌とつけ餌

    思うようにチヌが釣れません。皆さんはチヌ釣りの際餌は何を使っていますか?

  • カニは何を食べますか??

    3日前に潮干狩りで4cmほどのカニが紛れ込んでいました。子供が乾燥したエビなどをあげてましたが、減ってないと思います;;カニは何を食べるのでしょうか?

  • 雷魚、なまずについて

    ネットの出来る環境にない弟から調べて欲しいと言われました。 「雷魚、なまずを釣る方法を教えて下さい」 私は釣りのことはさっぱり分かりませんし、検索してもどのサイトを見たら良いかも分かりません。 弟が知りたいのは使用するルアーや釣れる場所等です。(愛知県民です) よく分かるサイトなどありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ouzya
    • 釣り
    • 回答数6
  • ショートバイトについて

    シーバス初心者ですが、ショートバイと多数で悩んでます。小さいミノーに小さいシングルフックでやっているのですが、ショートバイトの嵐です。なにかいい対策はありますか?ナイロンライン使うと違うでしょうか?

  • 釣った魚の入れ方

    先日、何かの情報で、釣った魚は腹を上に向けてクラーボックスに入れると書いてあったのですが、本当でしょうか、また理由が知りたいです。昨秋にハマチを釣ってちゃんと締めたのですが、帰って食べると生臭く感じました。翌日のほうが生臭さは消えるのでしょうか。

  • 夜のバスフィッシングについて

    僕は夏の時期に夜のバスフィッシングをやるのですが、 夜にバスフィッシングをされている方に質問です。 (1)時期はいつ頃ですか? (2)時間は何時頃からですか? (3)オススメルアーは何ですか? (4)オススメのからーは何色ですか? ちなみに僕は (1)夏 (2)12:00~03:00 (3)トップ物(ビックバド・バズベイトetc・・・) (4)黒か白 いつも一人で出かけるのですが、 ちょっと危険ですね(笑)

    • ベストアンサー
    • KGKO030
    • 釣り
    • 回答数3
  • 教えてください スナップスイベルについて

     ルアーフィッシングのことなんですがラインとルアーは直接結ばずに中間にスナップスイベルを入れたほうがいいのでしょうか。  良いご回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • moses
    • 釣り
    • 回答数2
  • チヌの釣れるポイントについて。

    メバルのウキ釣りをやっていましたが、 最近ウキふかせでチヌ釣りを始めました。 仕掛けはメバル釣りとほとんど同じです。 (いいのでしょうか・・・?) 私の釣り場は漁港の波止が多いのですが、 チヌがそこにいるのかいないのか分からず竿を出して いる状態です。ベテランさんが近づいてきて、 「そんなとこにはチヌはおらんで~。」なんて 言われないかとヒヤヒヤしながら釣っております。 釣り場の状態は漁港の内向きで、水深は満潮時で 5メートルぐらいでしょうか。仕掛けを落とすのは、 竿1本半ぐらいです。波止の真下には敷石があって 、その先の切れ目ぐらいに落とします。 もちろん、まだ釣れたことはありません。 防波堤の釣りで、チヌがいそうなポイントはどうゆう 状態がいいのでしょうか? チヌ釣りをしています!と断言して恥ずかしくない 釣り場を探しています。(極端に言えば釣れなくても よかったりします。。。) 後、砂地でも釣れると聞いたのですが、いかがなもの なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mantle
    • 釣り
    • 回答数7