DORAGON7557 の回答履歴

全314件中201~220件表示
  • 中古車について

    中古車の7人のりで税金合わして20万以下でありませんでしょうか

  • 野球の打率は意味の無い数字では?

    プロ野球ではあの打者は打率何割とかヒット数何本とか言われますが、意味の無い数字です。 重要なのは出塁率であり、出塁数です。 何故打率で打者を評価するのか理解できません。(何故ですか?) また出塁率、出塁数で評価するなら王貞治がずば抜けて偉大な打者だと思いますがどうですか?

  • 車の契約内容変更と契約破棄について

    4日前の日曜日に新車の契約を行いハンコも押してきたのですが注文した色とは別の色の車を実際に見てそちらに心変わりしてしまいました。 その時すぐにディーラーに電話し色変更可能か質問したところ「倉庫においてある車の販売であり、もう登録もしてしまったので変更はききません」と言われてしまいました。 初めて車を買うということもあり私が熟考せずに決めてしまったので非がこちらにあることは承知していますがこの状態でそれでも色変更要望が通るということはあるのでしょうか? またもし不可能な場合契約解除というのは可能なのでしょうか? ちなみに契約前に販売車が在庫車であることは伺っていました。

  • 車の契約内容変更と契約破棄について

    4日前の日曜日に新車の契約を行いハンコも押してきたのですが注文した色とは別の色の車を実際に見てそちらに心変わりしてしまいました。 その時すぐにディーラーに電話し色変更可能か質問したところ「倉庫においてある車の販売であり、もう登録もしてしまったので変更はききません」と言われてしまいました。 初めて車を買うということもあり私が熟考せずに決めてしまったので非がこちらにあることは承知していますがこの状態でそれでも色変更要望が通るということはあるのでしょうか? またもし不可能な場合契約解除というのは可能なのでしょうか? ちなみに契約前に販売車が在庫車であることは伺っていました。

  • スロットを打たれる方に質問なのですが

     1 設定6の台  2 設定1だけどまぐれ吹きでデータ上、6みたい  この2台を比べた場合、設定6の台を見抜く方法ってあるのでしょうか?  

  • スロット

    朝一から昼過ぎにかけて ジャグラーで5000円以内で 勝てる方法ありませんか?

  • 男性の車趣味

    息子がそうなんですが、あちこち車を触る人は、いつか飽きる時が来ますか? 140万の車を現金で買ったのは褒められますが、その後なんやかんやと 80万ほど使ってます。 もう車の部品買うなと何度も言っているのですが・・・・・ 車も外車があるから切りがないのでしょうか? 主人がギャンブルでないから、ほっとけというのでほってますが、婚約中の彼女を待たせているのにどうするのかと日々疑問です。今日は会社の人数人でまたまた車を改造していました。 放置していいでしょうか?

  • 青色ナンバーの車?

    以下の条件にあう、1人乗り(2人乗りでも可)の車はないでしょうか? 探そうとしてもトミカのミニカーのようなのばかり引っかかってきて探せません。 もう一度学生やろうかなとも思っているので、会社員のうちにかっておいて、 学生期間(医学部)中は維持費を最低にしたいと考えています。 どうでしょうか? ■必須要件: 重要な順から順に (1)屋根、施錠可能なドア、開閉可能な窓(側方)があり、カギを開けない限り猫や犬でも出入りできないこと(要は全天候型)。ピザ屋のバイクのようななんちゃって屋根はダメ。 (2)100Vの商用電源に変換可能な電源をもつこと(普通のシガーライターで可。但し 運転中に電源供給が可能であること) (3)最高速度は少なくとも70km/h以上であること。 (4)AT限定の普通乗用車免許で運転可能であること。 (5)燃料費、保険料、駐車場代以外の維持費(車検代、税金、定期交換部品等)が年2万円を超えないこと。 (6)航続距離100km以上、あるいは、通常のガソリンスタンドで供給可能な燃料で運行可能 あるいは、5分以内に供給可能なエネルギー源で30km以上走ること。 ■好ましくはの条件 (7)購入価格100万円以下 (8)エアコン装備 (9)高速道路走行可能

  • 教えて貰いたいです

    始めて乗った車ゎなんですか マークIIを買いたいですが…燃費悪いし… bBにしようか迷ってます

  • 景品は当日以降も有効ですか?

    レシートには日付けが入っているしだいたい「当日限り有効」と書いてありますが 交換した景品は後日換金所に持っていっても大丈夫でしょうか? 貯めに貯めて大金と交換しようというわけではなく閉店間際だと換金所で行列が できてしまい帰宅が遅くなることがあります。そのような場合に景品だけポケットに 入れて持ち帰り後日換金は可能でしょうか?また、違法ではありませんか?

  • 宵越し天井について詳しく教えて下さい 夜越し天井

    宵越天井について詳しく教えて下さい。   現在のスロットで宵越天井に有利な台は何でしょうか? 宵越天井は必ず天井になれば当たるのでしょうか? 閉店後、宵越天井リセットなどあるのでしょうか? 例えば番長などは天井が1000G位ですけど、 前日に750G位で捨ててあった場合は250Gで当たりがくるってことですか? それならよくある朝一、600Gまで当たりが何も来ずってことはなくなるのでしょうか? もしそれが出来るなら大幅に負けを減らせますよね? 宵越天井を実際やってる方の立ち回り方法なんて教えて貰えたらうれしいです。

  • 43歳...車選びについて。

    私、現在、43歳。妻、子供(男児)2人の4人家族です。昨年、E52エルグランド350ハイウエイスタープレミアムを購入しました。以前は、スイフトスポーツに乗っていました。ミニサーキットなど、たまに趣味として使っていました。とても楽しかった反面、自分の運転技術の無さを実感したりしていました。バイクもスーパーSSのバイクを乗っていました。しかし、家族がいながら、自身の不注意で、山道で事故をおこし、半年、会社を休みました。後遺症は残ったものの、健常者と同じ様な生活が出来ています。40歳を過ぎ、バイクは止めていましたが、妻の兄の突然死により、購入したばかりのハーレーのスポーツスターを形見として私が管理して欲しいという周囲の言葉に同意しました。私は丸二年、新車同然のハーレーを放置したまま乗らずに保管していました。今日、一人で初めてショートツーリングに行ってきました。「楽しかった!」の一言です。が、振り返ってみると、気持ち良くなると、やはり、山道で、全てを忘れてしまい、ハイペースになっていました。結局、どんなバイクに乗っても、私は山道に入ると、良い歳して、しかも事故の教訓もあるはずなのに、いい気になってしまいます。しかし、この二年間。バイクやスポーツカーを我慢していたら、お酒に走っている自分に気づきました。仕事の?ストレス等を、休みの昼間から、お酒を飲んで、好きな映画を見て、自宅でゴロゴロ。ただ惰性で一日を過ごしていました。新しいエルグランドも高級感があり、大変気に入ってはいます。しかし、最新のランエボ、インプ、買えませんが、GTR35などなどに、ついつい目がいってしまいます。 今だったら、かなり勿体無いですが、5000キロしか走行していない、エルグランドを売却し、ランエボXなど購入出来る予算はあります。かなり本気で検討しています。理由は、7人乗りのエルグランドを私一人で乗る時間が多い事。仕事が不定休なので、家族そろって出かけたりなかなか出来ない事。だったら、自分が本当に憧れる車にやはり、乗れば良いのかな?とも考えます。が、わがままな様な気もします。年に二回でも子供達はスノーボードに連れて行って欲しい、とか、「エルグランド、映画が見れて最高!」などと気に入っている様子。解ってはいるのですが、その家族そろって乗る時間が殆ど無いのです。通勤も電車ですし。私は車、バイクに特別な知識は全くありません。その上で。 人生(体力等考慮)最後に最高のスポーツカー(ランエボX,インプSTI)に乗って、所有しておくべきか?そこそこ、ステータスシンボルとしても気に入っている、エルグランドを維持するべきか?スノータイヤ&ホイール、日産オリジナルエアロパーツ等、付けてしまい、総額500万円強かかってしまっています。買取業者数社でみてもらって、だいたい平均300万円強の買取です。この差額200万円近くが非常に勿体無い、極論ですが、「罪深い」気持ちでもあります。しかし、私にとって車、バイクは生き甲斐であると言っても過言ではありません。妻はエルグランドを非常に気に入っているが、今の使用頻度を考えてみたら、好きな車でも良いかもねと言ってはくれます。もう一台妻の通勤用途の車があるからかもしれませんが。何が言いたいか。お伝えしたいか。客観的にお読み頂いて、今のエルグランドを大事にすべきか?あるいは、思い切って憧れのスポーツカーに変えるべきか?でも、まず、そんなにもう、サーキットなどには行かないと思いますが...。自分で自分が信用できない思いもあります。そんなスポーツカーに乗って、良い歳して、飛ばしたりするんじゃぁないかと。近所の目も気になりますし、上手くお伝え出来ませんが、本当に何をしたいのか。自分は何者なのか?など車、バイクというツールを通して考えてしまいます。スポーツカーは維持費もかかるでしょう。エルグランドでさえ、結構かかるんだなぁと購入後に実感しましたから。エルグランドも本当、優雅な感じで今の年齢に合致しているのかな?と思い、気に入ってはいます。車両自体にローン等はございません。客観的に見て...ズバッとした意見を宜しくお願い致します。ちなみに良い車とは、値段ではないと考えます。前期スイフトスポーツは本当に良い車でした。ビックリしました。

  • 車の治せていない修理代

    タイミングベルトを交換することになり修理に出しました。 しかし、修理後、オイルの漏れを確認できました。 結局、15万ぐらいの修理代を支払わなければいけないのでしょうか? 修理したい人は荒い人で首にしたとか訳のわからぬことを言っています。 首にするということは自分たちの責任を認めているようなものですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#241383
    • 国産車
    • 回答数9
  • ロータスヨーロッパスペシャル

    少年時代、スーパーカーブームの洗礼を受けた世代です。 なんとか資金もたまり(500万円)、フルレストアされた車両の 購入を考えています。そこで旧車に詳しい方にお聞きしたいのですが 素人考えでは、「フルレストア=かぎりなく新車」とのイメージなんですが 正しいでしょうか? つまり、めったに故障しないといいますか、維持費も適度で 快適なカーライフを送れるといいますか。。。 しかし、友人は、いくらフルレストアでも旧車は旧車、すぐにガタがきて 修理代がいくらあっても足りないぞ!と申します。 私と友人のどちらの考えが正しいのでしょうか? 特に旧車を維持・管理 されている方、ご友人にそのような方がいて話をいろいろ聞いていらっしゃる 方の意見をお聞きしたく、投稿しました。よろしくお願い致します。

  • 車の凹み修理の格安店を教えて下さい。

    車の左前方部分を駐車場で当て、ペコンと凹んでしまいました。 修理をしたいのですが、何処が早くて安いのでしょうか? 少し前にディーラーで車検を受けた時に聞いてみたら、 凹んだ部分を叩き出すのでは無くて、その部分(?)の交換になる。と言われました。 その時は「別にいいか」と思い修理は依頼しませんでしたが、 やはりみっともないので修理に出そうと思います。 オートバックス、カーコンビニクラブ、ディーラーetc・・・・・・・ どこが1番安いですか? もう5年乗っていますので、そんなに綺麗な仕上がりは望んでいません。

  • 事故車…修理or買換どちらがお得?

    先日、追突事故に遭いました。 そこで車を修理して乗るか買い換えるのかを検討しております。 恥ずかしながら車の知識が乏しいので皆様のご意見をお聞かせ願います。 【現在(事故した)車】 スズキの軽乗用車・平成11年式・車検24年7月・車両価格20万円 …後方からの追突で全体的にへこんでいますが、走行は可能。 修理代の見積りは20万円とのこと。 事故した相手方から賠償で20万円もらえるそうです。 私は21歳の会社員で、通勤を主に乗っています。 休日もあまり遠出はしません。 買い換えるなら中古車の方が安いイメージがあるのですが、 実際は中古車を買った場合と新車を買った場合 どのようなメリット・デメリットがあるのか教えていただけないでしょうか。

  • 中古車の返金について教えてください

    都内のトヨペットで車検整備3年保証付の中古車を1カ月前に購入しました。 最近、アイドリング中に回転数が下がってエンストしそうな振動が出るようになり、ゴールデンウィークに長距離移動するので念のため自宅近くのディーラーで見てもらいました。 するとパワープラグの一つに水が入っていて、プラグが錆びていたのです。 販売店に連絡をしたところ、エンジンルームのスチーム洗浄の際に入ったのだろうということ。 水を抜けば大丈夫だと言われましたが、 実際に見てくださったお店のかたは、原因がわからない以上、乗らない方がいいともいわれました。 やはり怖いのでレンタカーで生活しています。 自分が使っていての故障なら中古車ですので覚悟していましたが、購入時からすでに水が入った車を渡されたことになります。 車のことに詳しくはありませんが、もし事故を起こしていたら…誰かを傷つけていたら…と思うととても怖いです。 こういった整備不良の車を買ってしまった場合、返金は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の渋滞

    少し難しい質問ですがおねがいします。 高速道路を走っていると渋滞にあうことがるじゃないですか。その時、一番先頭の車は何をしてるんですか? 回答お願いします!

  • ソフトバンクのキャッチャー

    閲覧ありがとうございます。 私はソフトバンクホークスを応援してます! ダイエーの頃から好きです。 私が好きで応援している山崎選手は、 ホークスに勢いをつける選手だと思います。 去年も最後の試合(中日戦)できちんと 打ってチームに勢いがつきました。 しかし、細川選手が来てから私の周りでは 細川選手が好きという方が多いです。 山崎選手ファンの方が 周りにあまりいらっしゃらないので 好きな方!山崎選手について どんなことでもいいので 回答お願いします。

  • DeNA、監督よりGMが悪いと思う

     あの横浜のDNAそのままのDeNAでは 中畑監督もかわいそうですが、GMの高田氏は 2010年のヤクルト監督時に成績不振で休養、 しかし代行の小川監督になるとヤクルトは一気に 借金を返し、去年、今年と非常に強いチームになりました。  高田さんは何だったのでしょうか。 同年同一チームで監督によってあからさまな差が付き、 今は下位低迷のDeNAのGM職ですが、監督選びの時 工藤公康に決まりかけてたものを、工藤の推す達川ヘッドを 認めず、工藤監督をご破算にしてしまいました。  かつて巨人の監督候補に中畑氏が挙がった時、巨人中畑監督なら 横浜も喜ぶと揶揄されてた人を自チームの監督に据える。 高田GMは何をどうしたいのでしょうか。  小生阪神ファンですが、DeNAの今の勝ち星の半分が阪神からとは どないやねんと思います。それはともかく、チームの戦力を揃えるべき GMの高田氏は機能しているのでしょうか。新外国人を補強とか何か してますか。