DORAGON7557 の回答履歴

全314件中261~280件表示
  • 日産デュアリス284万円

    新車の購入を検討中です。 http://okwave.jp/qa/q7232658.html でもみなさんにご意見をいただきました。ありがとうございました。 いろいろと検討し,ディーラーさんにお願いをして,家の車庫にも車庫入れを試してみた結果,デュアリスに決めようと考えています。 4WDナビ付きで284万円の乗り出し価格の提示です。およそ10万円の値引きというところですが,この値段なら決定でよいでしょうか,それともまだ値引きを期待できるでしょうか,ご意見をお願いします。

  • コンパクトカー選び

    来月、3月にコンパクトカーに乗り換えようと思っています。 候補に、  フィット 13G 10th Anniversary    デミオ 13-SKYACTIV  ヴィッツ 1.3L SMART STOPパッケージ 皆さんなら、どれを買いますか? 又この車の良いところ悪いところなど教えてください。

  • イスラエルの野球について

    野球ファンです。WBCがそろそろ開かれるのかと思っていたら、イスラエル代表が予選に出る模様。こんなところで野球なんか聞いたことないのですが、ここにはプロ野球もあるらしいとのこと、ここの野球に関しては本も出てるらしいですが、何か知っている方がいれば教えてください。

  • あなたならどっちのショップさんにお願いしますか?

    はじめまして。車大好きな珍獣女子 です! その昔付き合っていた人の影響でワイルドスピードにはまりこみ、そのまま車…特にアメ車が大好きになりました! 実はこの前、念願のマスタングが納車されました!(中古ですが…) 前置きが長くなってしまいましたが、そんなわけで今大好きなマスタングを一緒に育ててもらうショップさんを探しています。 あっちこっちのお店に伺って話を聞いて、2つまでは絞ったのですが、どうしても最後にどちらにするかが決められずにいます。 そこで、皆さんならどうするかということで教えて欲しいのですが… アドバイス下さい! 仮に二つのショップをショップAとショップBとします。二つともメインはオーディオやドレスアップですがトータルで対応してくれるみたいです。 ショップAさんは、できてから2年でお店の名前は全然有名ではないですが、社長は知る人ぞ知る的な人らしいです。業界歴は20年くらい? インストーラー育成の講師とかもやったことがあるらしいです。(でも自シ身で資格はなし) デモカーなんかも作っているみたいですが、カスタムショーなんかでの受賞歴はあまり、おおくないようです。 商品は大体2割引くらいで売ってくれてます。 一方のショップBさんは社長の業界歴13年くらいですが、お店は8年前からやっているそうです。 お店も有名で、雑誌にも出たりする ことがあるそうです。 社長さんは電装整備士とかインストーラー資格とかを取ったり、新しいものを導入したりたまにアメリカに流行の勉強をしにいったりされているようです。 ただ、如何せん高いのです。ショーカーレベルにするほど通っている人にはやすくしているみたいですが、普通レベルの人だと商品は定価、工賃や製作費なんかはショップAの2倍以上します。 こういう2つのお店なら、皆さんはどちらを選ばれますか??

  • 野球はスポーツなのか?(プロアマwbc世界日本

    私もいい年齢なので、余りすきでないものの子供のときから野球を多少はしてますし、テレビでも少しはみました。 でも野球と言うのはスポーツとしてどうなのか最近疑問に思います。 1やる野球 攻めるときは自分の打順は単純計算で18回に一回、あるいは9回に一回回ってきます。それ以外は待機時間です。 守るときはたまに玉が飛んできますがそれ以外は待機時間です。 攻めるも守るも待機時間が長すぎる気がします。運動量が少ないのではないでしょうか。 ピッチャーとキャッチャーは交代しない限り大活躍です。それでも利き腕の肩ばかり酷使して、全身を動かす感じがしません。 2見る野球 野球を見に来る人はスターの一流のプレイを見たくて来ると思います。でもスターの出番が回ってくるまでにかなりまたなければなりません。唯一の例外はピッチャーです。ピッチャーは野球の主役と言っていいくらい出番がたくさん回ってきます。wbcのmvpに松坂が連続で選ばれていることからも明らかです。 3ビジネスとしての野球 よくわかりませんので教えてください。 一部の国を除いて世界的には野球が盛んではなく、オリンピックで球場を作っても終わった後で野球が盛んでない国は別の施設に転用しなければなりません。転用が容易なのかどうかなど。 ご意見よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • momijis
    • 野球
    • 回答数6
  • 中日の正一塁手は誰になる?

    ・ブランコは、昨シーズンはケガがあってホームラン数が激減したが、 9月~10月に調子を上げ4番らしいパワーを見せた。 ・楽天から移籍して古巣に帰ってきた山崎は、楽天時代にチームで唯一2桁ホームランを記録した。 昨シーズンは福田永将の活躍もありました。 正一塁手は誰になると思いますか?

  • なぜ18番がエースナンバーなのですか?

    名球会入りしている選手の現役時代の背番号を調べても堀内投手ぐらいしか18番はいません。 勝ち星では金田、米田、小山、鈴木、記録では奪三振記録の江夏、 堀内投手以上の成績を残している投手もいます。 なぜ、プロ野球の中では18がエースナンバーと言われるのですか? 余談ですが、今回の件で僕なりに調べてわかったのですがノーヒットノーランを3回もした投手が2人いるのですが偶然にも2人とも同じ背番号で14番です。 でも、14番にあこがれる新入団の選手って聞きませんよね。

  • 今年のヤクルトの戦力&優勝の可能性は?

    ヤクルトは昨シーズン序盤から首位を独走し、 一次期はその時2位だった中日に10ゲームも差を付けていました。 しかし最終的に中日に逆転優勝を許してしまい2位でした。 (それでもヤクルトはCSファイナルで最後の最後までよく踏ん張りましたが) シーズンオフには青木外野手が大リーグ移籍し 若手(とくに上田外野手には期待しています)の成長が求められますし、 ラスティングス・ミレッジという外野手を獲得しましたが 実際まだどんな選手かは分かりません・・・ 野球に詳しい方、今年のヤクルトを予想してみて下さい。 (ちなみに私はヤクルトファンです)

  • 川を渡れる車

    岩だらけだろうが、川だろうが渡れてしまう車があるそうですが、車名がわかりません。 どんな道でもいけるということで有名な日本車なのですが、わかる方いたら教えてください。

  • ステップワゴン 値引き

    ステップワゴンとセレナで、どちらを買うか検討中なのですが、ホンダの営業マンに、「30~40万の値引きはできません」と言われました。ホンダは値引率悪いんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#172271
    • 国産車
    • 回答数4
  • 今年、中日の3連覇の可能性は?

    何パーセントでしょうか? 落合前監督と比べると、「管理がゆるい」野球になる懸念があります。 新外国人が大砲として活躍出来たり、川上憲伸が前いた時レベルの活躍が出来れば、 有望でしょうが?

  • レクサスとベンツ

    レクサスとベンツについて LS460 E350のどちらを買おうか迷ってます。 自分へのご褒美とステータスで購入予定で、近いグレードを試乗もしましたが、とても迷います。 LSは次期モデルです( 夏出るみたいです)現行を参考でもいいです 1 内装 2 外観 3 性能(走りやすさや故障や室内外の使い勝手) 4 維持費(修理や保険や税金) 5 ディーラーのサービス(親切さなど) 6その他オススメ 車のイメージはベンツがいいなと思うのですが、少し試乗しただけでは、決めかねます。ディーラーはレクサスの方が良い気もしました。どちらも高い買い物なので皆様の意見を参考に満足して買いたいです 詳しい皆様の意見をください。 宜しくお願いします。 その他に薦める車種があれば教えてください。BMWはまだ見に行ったことないです。新型のレクサスGSも安めでいいかなと思いましたが天井が少し低いのと皆様の意見で無しかなと考え中です

  • ホームランを打たれた直後の投手の表情

    ホームランを打たれた直後の投手は、落ち込んだりしゃがみこんだりしていますが、 その時はかなり悔しがってるんでしょうか?

  • 最高の勝ち額、最高の負け額

    あなたはパチンコ、パチスロで過去に最高いくら勝ちましたか?または最高いくら負けましたか? 百円単位まではさすがに記憶にないでしょうから、何万何千円くらいというお答えで結構です。

  • トヨタ車購入時のアドバイス

    こんばんは。 新車でトヨタノアの購入を考えておりますが、初めて車を購入するので 妥当な値引き額がいくらくらいなのか分かりません。 営業マンはすごくよくしてくれているのですが、相場が分からない為 購入に踏み切れません。 どなたか目標額をアドバイスいただけませんでしょうか。 付属品などはほとんど固まっていますので、 下記条件でいくら位であれば妥当だと判断できるか教えてください。 (下取り車などはありません) 車種:ノア X スマートエディション 7人乗り ■メーカオプション ・ホワイトパール ・ETC ■その他 ・CPCペイントシーラント ・レインクリアリングブルーミラー ・ETCセットアップ料 ・フロアマット ・サイドバイザー ・バックモニター ・ナビ(純正18万程度) 以上の内容で自動車税などこみこみの乗り出し価格 (割引なし)で303万円となりました いくらくらいの値引きが可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • パチスロの機械割について

    パチスロの機械割、出玉放出力を数値に表したものと認識しておりますが。疑問に思う事があります。雑誌に掲載されている公式発表の機械割と別に機械割が掲載されている場合があります。例えばアイムジャグラーEXですが。フリー打ちで打った場合の機会割、これが公式発表の機械割みたいですが。別に、チェリーを狙った場合の機械割、こういうデータも掲載されております。アイムジャグラーEXの設定4の機械割、フリー打ち時は100.7%の機械割なのに対して、チェリー狙い時は101%になるみたいです。0.3上がるだけで大分違うように感じます。そうなるとエヴァンゲリオン真実の翼やハナハナシリーズ、もしくは他全機種。雑誌に掲載されている機械割はやっぱりフリー打ち時の機械割になるのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたらどなたか回答の方お願いします。

  • 1日打つなら、、、

    上司の誘いもあり、久しぶりに丸1日パチンコを打つことになりました。 行く予定の店がリニューアルオープンか何からしいのでホイホイ台を変えてというのはあまりできそうにもありません。なので余程のことがない限り、初めに決めた台で打とうと思います。 丸1日打つならどの台が良いでしょうか。 リニューアルオープンもあまり期待していません。勝てればいいなというぐらいです。 もし皆さんが丸1日打つなら何を打つか~のような感じでいいので。お願いします。

  • 今季の横浜DeNAベイスターズ

    今季の横浜DeNAは、巨人からラミレス・藤井・鶴岡(復帰)、中日から小池(復帰)などと補強しましたが、クライマックスシリーズへは進出できるのでしょうか?そして日本シリーズへ行けるのでしょうか?相川亮二がヤクルトへ移籍して以来正捕手の穴が埋まらかったので、巨人では貴重な2番手捕手といわれた鶴岡が帰ってきたので期待できる面はありますが・・・、DeNAが強くならないとセ・リーグは面白くならないと思います。

    • ベストアンサー
    • cjma
    • 野球
    • 回答数8
  • セとパの試合や実力の違い

    私はホークスファンですので、必然的にパリーグの試合をTVで観たりラジオで聴いたりする事が多いのですが、「セ・パの実力の違いってどれ位あるんだろう?」って思ってしまいました。 過去の交流戦では圧倒的にパリーグが優勢。 数年前には順位の1位~6位をパリーグが独占。 オールスターでは、「通算 パ77勝 セ71勝 9分」とそんなに差はないみたいです。 2001年以降の日本シリーズでは、「パの7回優勝・セの4回優勝」 ここ4年間は第6戦・第7戦まで縺れているので、両チームとも良い勝負をしていると思います。 でもセリーグの試合をたまに観てみると、何か違いを感じます。 馬力って言っていいのか…パワフル感ではパリーグの方がある様に感じます。 スピード感も違う様に感じます。 ダルビッシュ(レンジャーズに移籍)やマー君などの剛腕投手も多いし、ホークスの本田・イーグルスの聖沢みたいな俊足の野手も多い。 セリーグにも「広島のマエケン」・「阪神の藤川」・「ヤクルトの畠山」など、「凄いなぁ~」と思う良い選手はいるんですが… それと、大リーグに移籍する選手はパリーグの選手が多いように感じます。 (調べていないので実数は知りませんが…)印象ではパリーグの選手の方が多い感じがします。 (DH制というシステムが好選手を育てているのかワカリマセンが…) セリーグとパリーグの試合や実力の違いをどう思っていますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#148301
    • 野球
    • 回答数6
  • ジャガーに乗ったことのある人にお尋ねします。

    近くの医院の院長が最近ベンツからジャガーに乗り換えました。 デザインはなかなか洒落ていて、いいなあと思って見ています。 実際に乗ってみてどうですか? 私は乗り味と内装に興味があります。 特にその点を教えて欲しいのですが、全般的な感想でもOKです。 宜しくお願いします。