akiaki330 の回答履歴

全109件中1~20件表示
  • 手を洗う事に執着する赤ちゃんとの接し方を教えてください。

    一才四ヶ月になる赤ちゃんの母親です。 水遊びが好きなのか、公園でもすぐに水飲み場に行き、一度水を出すと最後、いつまでも執着して遊びます。 家でも同じで服をまくり「て、て」と言いながら洗面所で一日何度も洗いたがります。一度洗うと長い時間洗うし、止めさせる時に大泣きされるので、どうにか違う事に注意を向けています。 私がトイレに行っても、水を流すたびに手を洗いたがるので、私自身トイレを行くのをためらいます。 もちろんご飯中もコップに水が入っていたり、汁ものがあると、そればかりに注目してご飯を食べなくなるので、外食してもコップは下げてもらいます。 いつかこの執着は治まるものなのでしょうか? どうしてこのように執着するのかわかりません。 このような赤ちゃんとどのように接していいのか教えてください

  • 揺られるのが好きならハンモックは?

    うちの赤ちゃんは抱っこ紐を使うとすぐに寝ちゃいます。 赤ちゃんは揺られるのが好きですよね。 腕の中でうとうとと寝始めたと思って ベビーベッドへ寝かしつけると堅くて違和感があるのか すぐに目を覚まして泣いてしまいます。 ならば赤ちゃんのハンモックなどがあれば寝つきも 良いような気がするのですがあまり見たり聞いたりしません。 ハンモックが利用されないのは 何か理由があったりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 4466123
    • 育児
    • 回答数5
  • 結婚願望の無かった彼がやっと前向きに考え始めてくれたのですが…

    いつもお世話になっております。 現在私、彼ともに28歳、交際6年目です。 (お互い正社員・貯金は別々に有りです) 昔から彼には結婚願望が無く、私は願望が強かったので 先日私の誕生日を境に結婚(というか、この先自分と結婚する気はあるのか無いのか等)を ちゃんと話し合いたい、その答えによってはけじめをつけたいと 彼に伝えて有りました。 それで彼なりに一生懸命考えた答えは、 ・「結婚する気はぜんぜんなかったけれど、お前となら考えてもいいと思えるようになってきた」 ・「別れるか、別れないか、イエスかノーかの両極端だったらイエス」 ・「でも、半年とか1年とかすぐにではなく、もうちょっとこれからの生活を考えて 貯金などをしてからまだ一緒にいれば、自然にそうなりたい」 と、言われました。 今までの彼の性格からしたら大進歩なのですが、いまいち 「うまくごまかされたような?」感が抜けません… 結局は、何か行動を起こすわけでもなく、結婚する相手も まだ私ではないかもしれないと不安感。 結局は、婚約者と言うわけでもなく、今までどおりな感じが してならないのですが、こういう時期って私は何を起こしたら いいのでしょうか??(汗 お互いの親に会ったりとかもまだ1度もありませんし、 彼に伝えたところ、「それは最後の仕上げだから」と言われてしまいました…(^^; じゃぁ、お互いに1つ貯金口座を作って、月決められた額を入金… というのも薦めたのですが、別れたときに面倒くさいと言う事で却下 されてしまいました… (この時点で別れたら…という言葉が出ちゃうのも??って感じがしました…) とりあえず、貯金、そのほかにこの微妙な時期に何かできる事が あったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 好きな人ができません

    御世話になります。新入社員21歳 男です。 元カノに裏切られて(遊ばれて)からだいぶ時がたちます。 回りからは時間が解決するよと励ましてくれるのですが 出会いもない(外に出かけたり女の子と遊んだりと努力はしています) 全然好きになれません。単にいい子がいないだけと思いたいのですが トラウマになっているかもしれません。私は鬱、パニック障害の治療中なのもあるかもしれませんが・・はやく結婚して家庭を持ちたいのです。 浮気もしないし一途だと評判はあるのですが見た目がチャライのでなかなか第一印象がよくないみたいです。 見た目はチャライのはチャラクしていないとまるっきりオタクになってしうからです。 自分でもなに書いているかわからなくなってしまいました。 仕事もうまくいってないし元カノとのトラウマもあり不幸すぎます。 とりあえず信頼できる彼女を作れば精神的に落ち着くと自分で思っているのですがどうでしょうか? そして、どうすれば好きになれるでしょうか? どうすればタイプの子に出会えるでしょうか? 無理すぎる質問で大変申し訳ありません、本当に自殺までしちゃいそうで自分が怖いのです。そういう人に限って自殺はしないのですが。。 回答お願いします・・・。

  • 女友達の妊娠、出産について

    はじめまして、私は東京に在住している男です 女友達の子が、妊娠しておりまして、 出産日が、来週あたりになりそうです ちなみに私の子でありません。 しかし、彼女は家出で、私の家に居候しています。 産婦人科にも行ったらしいのですが、受け付けてもらえない らしく、母子手帳も、なにも出産の準備をしてないのです。 それに、家で産むと言っておりまして困っております。 彼女にどうやって、これからことをアドバイス してあげたらいいでしょうか?

  • こういう耳あてありませんか?

     耳あてが欲しいのですが、どうもボアっぽいタイプが多いように感じます。  下記URL参照の  http://www.kanshin.com/keyword/1317483  無印良品のデザインがすっきりとしていて気に入ったのですが、今シーズンのラインナップは終わってしまい、店頭にもありませんでした。残念ながら来年も販売するかは未定のようです。  探していたらヘッドホンとしても使えるものを見つけました。  http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1810/1810_98705.asp?book=1832&cat=cate011&bu=0  外出時に音楽などを聴くのでこちらも良いかもしれません。  しかし、余計なヘッドホンも内臓されていると防寒としてはどうなんでしょうかね・・・  ということで  1.これらのようにボアでないタイプの耳あては他にご存知ありませんか?  2.ヘッドホン内臓だと余計なものが入っているので、防寒としてはレベルが下がるのでしょうか?  という二点について伺いたいと思います。

  • 妊娠中の耳

    こんにちは 妊娠してから耳がおかしくなりやすくなりました。 飛行機に乗ったときなど、気圧の変化でなる耳に膜がはったようなボーっとした感じです。 耳抜き?(鼻をつまんでフンッと息を吐く)をすると一時的に治るのですが、またすぐなります。 なにか原因ってあるんでしょうか?また対処法などあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • NFKY
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 大きいサイズ(HIJカップの75)の授乳ブラジャーを探しています。

    年末出産予定なのですが、もとからバストが大きくて、授乳ブラジャーがひとつしか見あたりません。妊娠前は、H75位のをつけていました。妊娠して、H~Kのアンダー75~80位の授乳ブラジャーを探しています。外国製でも構いませんので、オススメです、などあればメーカーや型番、HPをお教えください。

  • プラス思考を植えつけたい(自己暗示?)

    はじめまして。25歳の女性、会社員です。 私は、過去に鬱病の経験があります。今では、すっかり元気になり、通常通り、仕事をしているのですが、やはり打たれ弱い自分を実感しております。 まず、他人と自分をすぐ比較し、卑下します。他人にできるのになんで私には出来ないんだろう・・・と思うことはしょっちゅうです。 次に、すぐ悲観的になります。あの人に言っているのに、私には教えてくれない。。。きっと私は嫌われてるんだ・・・と他人には言わないように気をつけていますが、心の中ではいつもその思考パターンです。 また、ちょっと言われたことでも、とってもドキドキしてしまって、泣きたくなってしまうこともあります。 こんな感じで、ストレス体制もなく、イライラするとすぐ食に走り、日々過食気味(お菓子、甘いものに費やす金額が半端でなく困っています)です。 そんな自分を変えたい。とおもっているのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?お金をかけずにがんばりたいです。 寝る前に瞑想や自己暗示というのでしょうか?色色出ていると思いますが、宗教染みていてちょっと不安なんです。 役に立ちそうなWEBサイトなど、何かご存知のものがあれば教えてください。 お願いいたします・

  • 勝どき周辺で日曜も診察してくれる歯科

    勝どき周辺で日曜も診察してくれる歯科を探しています。 多少遠くてもかまわないので、お願いします。

  • KPというメーカーの木のおもちゃを探しています

    もしご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。 友人の出産祝いで、欲しいものを聞いたところ、KPというメーカーの 木のおもちゃが欲しいとのことでした。 商品名(スロープ)(おままごとセット)も指定してくれたので、デパートに行けばあるだろうと安易に考えておりましたが、うちでは扱っていませんと3店舗で言われました。 店でだめならネットでと調べましたがメーカーさえ見つかりません。 コレかなと思ったメーカーは (キッズパーカッション)(KPニットプランナー)でしたが スロープのような木のおもちゃは取り扱っていないようです。 本人に確認しましたら、分からなかったら違うメーカーでいいよ言ってますが、出来れば欲しい物をあげたいと思っております。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 生きる意味って何ですか

    最近まったく何事にも関心もなく 惰性で毎日を過ごしている気がします ただ生きてるだけって感じです 何か生きるのに意味があればそんな考えも なくなると思うのですが 希望もなく毎日過ごしてるって 苦しいです 皆さんはそんなことないでしょうか アドバイスもらえれば 少し考えなおすかもしれません よろしくお願いします

  • 結婚を決めたときって、どんな気持ちでしたか?

    37歳、独身女性です。 「この人と結婚しよう」と思った決め手となった出来事や、 その時の気持ちを、ぜひ教えて頂きたいと思って、質問させて頂きました。 とても有り難いことに、10歳下の男性が私に好意を持ってくれて 仲良くするようになりました。 一緒に映画を見に行ったり、食事をしたりすることはとても楽しいのですが、 どうしてもおつきあいして、結婚したいとは思えないのです。 10歳も下なので、頼りない部分があることについては、仕方がない、とは思えますが、 どうしても、どこか、頭の中で、「違うな、この人じゃないな」と思ってしまっている自分がいます。 この年になって、「何を贅沢言っているんだろうか…。」と自己嫌悪になって落ち込んだり、 「でも、やっぱり違うから仕方がないか」と開き直りを計ったり。 相手の方も、「友達」付き合いは限界と感じているようで、 どちらかの結論を求められています。 ひとりになるのは寂しいですが、でも自分の気持ちに嘘はつけないし、こんな気持ちでおつきあいするのも失礼なので、 多分、お別れすることになるかと思います。 でも、ずっとひとりはさみしい。 そこで、ぜひ、みんな結婚しようと思った時は、 どんな気持ちだったのかを知りたくなりました。 (遅すぎますけど)そんな気持ちになれる人を、私もちゃんと探したい。 どうぞ、教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 基礎体温表について

    検索をかけたりしたのですが、 答えを見つけられなかったので教えてください。 私の基礎体温表についての質問なのですが… 皆さんの表のようにギザギザしていないのです。 もう本当に一直線なのです。 これは普通のことなのでしょうか? 自分の体はおかしいんじゃないかと不安です。 まだつけ始めたばかりだからこうなるのかもしれませんが、 気になって気になって仕方ありません。 ネットの排卵日予想を使ってみたところ、今日がその日だったのですが まだ低温のまま変わらずにいます。 (もちろん排卵日がキッチリ当たるとは思っていませんが) 低温期が19日も続くのは普通でしょうか? もし無排卵だったりおかしい場合は勇気を出して病院に行こうと思っていますので、 病院の先生に聞いてくださいというお返事はご遠慮願います。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 自分の意識や気持ちを切り替えるには??

    よく、仕事とかで「このままではダメだ。意識を変えないと」とか「気持ちを変えないと」とか聞きますが、具体的にどうしたら変わりますか? どうすれば長続きしますか? 経験あるかたありますか?

  • どうしたら素敵な女性になれるのでしょうか?

    自分は駄目だと思ってしまいます。 性格・能力すべてマイナス思考です。 顔もスタイルも自信がありません。 自分なりに、表情をよくしようと練習したり、肌の手入れをしたり ファッションの研究をするのですが 全く駄目です・・・ それで諦めてしまいます。 元が駄目だからかなと思ってしまいます。 こういうネガティブな気持ちだからいけないのですよね。 髪型とかも、いくら手入れをしても思うようにいかず どうしても髪の毛が言う事をきいてくれなかったり、 ダイエットのために、ジムに通っているのですが効果がで なかったりで、ファッションを諦めたりしてしまいます。 もうすぐ三十路ですが今からでは素敵な女性になれないんじゃないか と思っています。 町を歩いていても、凛として素敵な女性を見ると憧れます。 やっぱり身だしなみに気をつけたり、自分をしっかり持って いたり、何事においても、しっかりしているんだなと感じます。 顔は変えることはできませんが、私も強い意志を持ち自分に 自信を持ちたいです。 自分を正そうとするのですが、空回りです。 どうしたら変えられるのでしょうか?

  • うつ病の治療に役立ちそうな本

    うつ病の治療に役立ちそうな本でお勧めのものはありますか? どうかよろしくお願い致します!

  • 子供の名前。

    息子は『りく』です。 ずばりどう思われますか?と言っても息子に付けましたが・・ 最近なんだかちょっぴり後悔みたいに感じるときがあり、、 もう命名したのでどうこう出来ませんが、 人様に名前を聞かれると言いたくないというか、 小声になったりごまかしたりしますし その訳は、他人様に可愛い名前とか良い名前とか言われることは稀で、 「ふーん」とか、「知ってる子に多い~」とか言われます。 ここの過去の回答にも、『りく』はうじゃうじゃいる名前と 書かれててかなり傷つきました。 調べると最近は少ないようなのですが、印象が強いんでしょうか。。  最近は名前を聞かれるのがいやだし、待合室で呼ばれるのも いい気はしません。。 お母さんがこんな気の小さい事では息子が可愛そうなのは 承知なので強気でいるつもりなのですが、 もし戻れるならと、今更違う名前を考えたりしてる自分に ハッとします。。 息子は5ヶ月で可愛くてたまりません。 この名前は、主人や周りの方たちから凄く大賛成され、 名前のようにみんなに愛される子になってほしいという思いと、 漢字に『空』を使っており、地に足の着いた、 空のように広く大きな心を持って欲しいからだったのですが、 お叱りでも結構です、何かお感じになられましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#39783
    • 妊娠
    • 回答数11
  • デートにサンダル

    このカテでよいか分かりませんが質問させて頂きます。 今度、告白をかねたデートをするのですが、サンダルでいくか、ブーツでいくか迷っています。 当方大のブーツ好きで夏でもブーツなのですが、真夏にブーツってありか?とデートをするにあたって、思いはじめました。 で、おしゃれな皮製のサンダルを購入しようと思うのですが、逆に告白する真剣な場面で、おっしゃれとはいえサンダルってありか?とも思います。 そこで、そのような真剣場面でおしゃれとはいえ、サンダルはありなのでしょうか?アドバイスください!

  • 5歳の子供が腹筋50回って・・・問題?

    5歳の息子がいます。パパの腹筋に付き合って、今では50回もできるようになり、毎日パパと励んで腹筋をしています。。。 きちんと膝を曲げて、マットレスの上でしていますが、 5歳の子がする運動ではないのかとちょっと心配な母です。小さいうちからハードトレーニングをすると後で間接などに問題が生じるや背が伸びなくなるなどきいたことがありますが、腹筋運動はいかがなものなのでしょうか。