chieno-wa の回答履歴

全379件中61~80件表示
  • 失恋しました。

    失恋してしまいました。 かなりショックです。 ネットで知り合った方で遠距離恋愛でした。 理由はたぶん私がウザくなったとかだとおもいます。 私は本気だったのですが… 彼はもしかしたら本気でなかったのかもしれません。 理由はどうあれ、 悲しくて思い出す度泣いてしまいます。 どうしたらやわらぐでしょうか。

  • 住所確認書類

    派遣会社登録の際の住所確認書類として、住民票を提出しようと思うのですが、この住民票にはどこまで記載されていればいいでのしょうか?

  • やっぱ女のこはわからないものです。

    今までの事を話していきます。 軽く長文になるかもしれないですけどよろしくおねがいします。 最初自分から彼女をふりました。でも彼女が嫌だっていうからとりあえずぐだぐだと付き合って言ったら。 とうとう向こうから別れようと言われました。 まぁ~この時の俺は別れたあとに本当に後悔しました。 ただ疲れたという一言で終わりました。8ヶ月でしたけどその8ヶ月がたった一言でかたづけられてすごく辛かったです。 でもなんとか話しあいたくて次の日電話いいと?話あいしました。 自分の気持ちを思うがままに伝えて、戻りたいですと女々しい行為をとりました。 その子もまだ好きっていってくれたし、でももう恋人には戻りたくないと言われました。 友達がいいって言われました。友達に戻りましたけど。 友達になると俺がその子のこと忘れられないし。すごく辛かったので。 次の日また電話してやっぱり友達無理です。ごめんなさいって言って。終わりました。 友達終わった直前かな?元カノに彼氏ができたという話を聞きました。 まぁ~それはそれでいいのですが。 彼氏できてすごく幸せみたいな事をずっと友達に聞かされてました。 まぁ~俺にとっては終わったことだし。もういいので向こうが幸せでいてるならそれが一番うれしいです。 自分から友達が嫌だで離れて行ったのでそこは後悔してないです。 それでむこうは新しい彼氏の方に進めたのだから。お互い一緒にいたら先にいきづらいですし。 そんで二日たってぐらいのこと。急に元カノからメールがきて。 なに?って聞いたら。なんでもないよ!ってきて。 なぜメールしてきたのか全然わかりません。 そんで電話しようかって自分が言っちゃって結局意味がない感じでした。 彼氏いるの?って聞いたらいないって言われました。まぁ~いることはわかってるしそりゃ隠すことぐらいわかってたです。 でも普通に話していて盛り上がって3時間ぐらい通話してました。 そんで明日も話す?って自分がいい。 向こうはどっちでもいいみたいな感じで。 まぁ~話すことになりました。 自分はこういうふうに絡んでるから全然忘れられなくなっています。 だったらもう戻りたいって気持ちがあるのですが。 でも向こうに彼氏がいるからそれはできないです。てか気持ち伝えたところで無理なことぐらいわかってるし。多分もうむこうには恋愛感情なんかなくただの友達でいてる気分なんでしょうね。 こうやってだらだらとまた友達として絡んで行ったら。また付き合うチャンスなんてできるのかなって自分は考えてますけど。どうなんですかね? もう無理なのかな。  よかったらアドバイスください。 みなさんもこんな体験とかしたことありますか? 是非教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 略奪愛は可能でしょうか?

    彼26歳、私22歳、お互い社会人。 彼と付き合って4カ月です。 電車で1時間半仕事帰り気軽に会いに行ける距離ではないですが 休日はお互いの地元を行き来して普通のデートをしてきました。 彼の携帯を見てしまったところ他に女がいるみたい・・・(本命の) 関係も持ってしまいました。 彼は私が携帯を見たことに気づいていません。 彼女がどんな人かも全くわかりません。 略奪愛は可能ですか? 出来れば経験者の方、 男性で こんなことされたら彼女から乗り換えるかも・・ アドバイスお願いします。

  • 彼との曖昧な関係をハッキリさせたい。

    28歳の女です。今回ご相談する彼は40歳です。 2年お付き合いをした1年前、私から彼に別れを告げました。理由は「結婚の話が出ない」ことです。 (彼はバツイチで子供もいます。円満離婚で、元嫁と子供とは関係性は切れています。) 当時、散々今後の将来を悩んだこともあり、私のメンタルも限界にきていました。 最後はヒステリックになり一方的に「別れる!」と決めつけ、話し合いはほとんど出来ていません。 彼はその時、仕事で一番忙しい時で、「今すぐにと言われたら無理だけど、考えてはいるよ!」と言ってくれましたが、「直ぐに具体的な約束が出来ないならムリ!」と別れました。 それから1か月、大好きで大好きで、彼を忘れられず、それでも自分で決めたのだと言い聞かせて連絡を絶っていましたが、「彼だからあんなに将来を焦っていたんだ!」と気づきました。 次の恋愛にまったく積極的になれず、結婚や出産願望もまったくなくなりました。 そんな中、彼は2か月程して連絡をしてくるようになりました。 友達も交えて、みんなで食事をしたり、たまに会う関係が戻りました。 そんな関係を半年続けました。(月に2回くらい会ってました) さらに半年、今では週末休みは毎週一緒にいます。 メールもほぼ毎日くれます。日帰り旅行にいけば、私の両親にお土産を買ってくれます。 高級レストランの食事をいつもご馳走してくれて、買い物にいくと「何が欲しい?」と聞いてくれて、酔うと「会いたい」と電話が来ます。 (物はねだりませんし、奢ってくれたら何かで返してます。Hはしてません。) 仕事の相談等はまずは私に打ち明けてくれますし、日々の出来事を包み隠さず教えてくれます。 周りの友達も「お付き合いしている」と思っているはずです。 私は「また一緒に居てほしい」ということを自分から言わなきゃと考えてはいますが、言うのが怖くてまだいえていません。 この言葉を言うなら、結婚や出産は諦めないとと思うからです。 恥ずかしながら、まだ諦めきれていません。。。。 「30代になってもいいから、籍だけは入れたいなぁ」なんて考えます。 それに第一には「そんなつもりなかった」と言われないかと怖いのです。 彼に限ってまさかとは思いたいのですが、「結婚を希望してこない都合のいい女」「付き合ってはいないから責任のない一緒にいれば楽しいだけの女」と思われていたら?と臆病になっています。 それでもやはりケジメの為に言うべきですよね? 彼は何を考えているのでしょうか?そして、どのように伝えたらいいのでしょうか? 臆病な私にアドバイスをください。

  • エッチのことで…

    女性の方に相談なんですが、エッチのとき、ブラを外されるのは片手でスマートに外される方がいいですか? あまりモタモタしてると気分的に冷めたりしますか? 両手で外されるのは無しですか? それとも特に気にしないものなんですか? よかったらアドバイスお願いします。

  • 彼女がキスもエッチもさせてくれません。

    約5年前に付き合っていた彼女(別れた理由は、遠距離と彼女の浮気です。)と今年の5月頃に復縁して、現在5ヶ月が経ちました。 私は、24歳男性(内定持ちの学生)で彼女は、25歳女性(社会人)です。結婚を視野に付き合いを始め、現在も私が海外(台湾)と日本で遠距離中です。毎日ラインでメッセージをくれたり、仕事が終わるとすぐに電話をくれたり、彼女の中では、私を今まで付き合った彼氏の中で初めて親に紹介してくれたり、で一途な想いは非常に感じています。デートもこの5ヶ月で7回ほどしていますし、お互いの性格とか生活事情とか分かっています。 出会ったのは、5年前のカナダで半同棲でしたので頻繁にエッチとかもしていました。その後彼女は、元彼ともそういう関係にあったのは知っています。 しかし、今回付き合い始めて3ヶ月が経ち、3回目のデートから私がキスとかエッチを求める度に断られてしまいます。 お互い楽しかったデートの後に、ホテルとかに誘うと機嫌が悪くなり、台無しの状態になります。 私としては、彼女からの愛情を感じていますし、彼女の事が大好きなので毎月ポストカードを送ったりプレゼントしたりして向こうも非常に私の気持ちを分かってくれていると思っています。しかし、「エッチとかは結婚してから」、「エッチに興味が無くなった」とか言われるし、そんなのいつになるか分からないし、台湾でいる間ずっと一途に我慢しているのに非常に辛いです。断られると「自分には魅力がないのか?」、「5ヶ月も経って元カレと比べても認められてないのか?」、「本当は彼女は自分の事好きじゃないのかな?」とかネガティブになって嫌な気持ちになります。その事で喧嘩に何回もなって、別れ話も何回かでたほどです。お互い好き同士でこの事で別れるのはどうかと思うので関係は修復するのですが、こういうのが繰り返されて先を考えると嫌気がさします。 こういう感じの質問を彼女側の立場から書かれているのがあって、彼女は「大好きだからそういう関係に成りたくない。」とか「心が満たされているから」とか皆さんの声があったので少し心が救われています。 しかし、100%彼女の心理が分からず、わざわざ高いお金を払って彼女に逢いにデートしにいく度に、すっごく楽しかったのに後味が悪い感じで嫌になります。周りを見ていちゃいちゃしているのを見ると非常に苦痛だし、それを抑えて我慢してるのにってなります。それを言うと「体だけが目当てなの?」とか言われる始末です。大好きなんだったらなんでやらせてくれないの?って感じです。もちろん、私は性欲だけじゃなくて「もっと親密な関係になりたい」という気持ちが強いです。 それで彼女の事が大好きなのに休暇中でもデートに行きたくないとも感じる事が有ります。客観的に見た時に、手紙書いたり、プレゼント買ったり、わざわざ逢いに行ったりもしているのにキスも無いとかあり得ないと感じます。(手はつないでくれて全然楽しいデートできます) もちろん今でも彼女の事が大好きで一途で結婚したいとも考えています。彼女もそう思ってくれています。でも、結婚までキスとかエッチが無いとか考えると。。。。となります。 皆様のご意見を参考にしたいと思い質問させて頂きました。 追加情報としては、 彼女は実家暮らしでお泊まりとか出来ません。(ですので元カレとかとはその人の家かホテルでやってたそうです) 日本でも私の実家からはバスで3時間くらいの遠距離。ビジネスホテルに一泊しに逢いに行った事も有ります。 私は、来年の4月から大手メーカー勤務予定です。(勤務地が分からず、遠距離に成る可能性が有ります。) 私が以前に浮気されたのは、私自身わがままな所も有りましたし、将来を考えるとカナダと日本で遠距離でお互い学生の身で理解できるし、許しています。

  • 私は、おかしいですか?

    私は、おかしいですか?病院に行った方が良いですか? 二十代男です。 オナニーしません。 人を好きになった事がありません。恋愛感情や性的欲求がありません。友達が心配してエロDVD渡してきたけど、本当につまんなくて『あんな事して何が良いんだろう。』とか思います。今まで付き合いたいとかも思った事も無いです。

    • 締切済み
    • noname#189107
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 皆さんの率直なご意見を聞かせてください。

    今週の月曜。 「●●ちゃん(仕事場の人)に、最近、俺と上手くいってないって話した?俺、言うなって言ったよね?」 と怒って、それからメールがありませんでした。 それから三日後の昨日。 彼と仕事場であったのですが… 挨拶なしの目を合わさない。 まだ怒ってる様子でした。 しかも、髮を染めて金髪に… やはりこちらから謝る方がいいのでしょうか? それとも、もうほっておいた方がいいのでしょうか? それに、髮を急に染めたのは 私にもう近づくな、話し掛けるなってことでしょうか?

  • 弟が離婚しました

    数ヶ月前の話です。 弟は38才。元妻は35才でした。 理由は元妻の不妊症の様です。 が、多分それは本質ではないと、ボクは思ってます。 結婚前の交際中、デート代は全て弟が出していました(らしいです) 元妻によれば、割り勘男はあり得ないとの事。 これはボクも、元妻から直接聞かせてもらった事があります。 曰わく。「女は妊娠し、出産する。それは男には出来ない事」 「妊娠~出産後しばらくは、女は働く事が出来ない。子供の為にも、父親には妻子を養ってもらわなくては」 「でもデート代を割り勘にする男は、妻子を養う気概の無い男。 子供が出来ても生活費の割り勘を要求されたのでは、女はたまったものではない。」 「だから女は出会いの時から、その男が妻子を養う気概のある男かどうかを見極める必要がある。 だから割り勘男はあり得ないのだ」 以上のような話でした。 なるほど一理あると思いました。 弟もきっとそうだと思ったのでしょう。 だから交際中、元妻に財布を出させるような事はしなかったそうですし、結婚後、元妻はすぐに専業主婦になりました。 が、結局はそれが仇になりました。 女は妊娠・出産があって、その間は働けないから、男には妻子を養う義務があり、更に妊娠や、その前提となるセックスに至る以前から、指一本触れた事もない彼女と、存在してもいない子供を養う気概を示す為に、交際費用(及び婚姻費用)は全て男持ちという理屈が、そもそも妻は妊娠出来ない体であるという事が判明した途端、崩壊してしまったのです。 こうなると詐欺にあったようなものです。 出来もしない子供を盾に、さんざん金を使わされたのですから。 離婚の決断も宜なるかな、です。 けど、これって女は産む機械と言ってるような感じがします。 女は子供を産むんだから金出せ(奢れ)と言ってる女性も、金を出す男も、女性を産む機械扱いしてるんじゃないでしょうか? かと言って、男は女に金を出すべき、という考えは昔からあり、ボクにもそういう感覚があります。 でも、女は子供を産むからという理由は、必ずしも普遍性を持たない事は、今回の件でよく解りました。 だとすれば、男が女に金を出すべき理由は何なのでしょうか? ご意見下さい。

  • 弟が離婚しました

    数ヶ月前の話です。 弟は38才。元妻は35才でした。 理由は元妻の不妊症の様です。 が、多分それは本質ではないと、ボクは思ってます。 結婚前の交際中、デート代は全て弟が出していました(らしいです) 元妻によれば、割り勘男はあり得ないとの事。 これはボクも、元妻から直接聞かせてもらった事があります。 曰わく。「女は妊娠し、出産する。それは男には出来ない事」 「妊娠~出産後しばらくは、女は働く事が出来ない。子供の為にも、父親には妻子を養ってもらわなくては」 「でもデート代を割り勘にする男は、妻子を養う気概の無い男。 子供が出来ても生活費の割り勘を要求されたのでは、女はたまったものではない。」 「だから女は出会いの時から、その男が妻子を養う気概のある男かどうかを見極める必要がある。 だから割り勘男はあり得ないのだ」 以上のような話でした。 なるほど一理あると思いました。 弟もきっとそうだと思ったのでしょう。 だから交際中、元妻に財布を出させるような事はしなかったそうですし、結婚後、元妻はすぐに専業主婦になりました。 が、結局はそれが仇になりました。 女は妊娠・出産があって、その間は働けないから、男には妻子を養う義務があり、更に妊娠や、その前提となるセックスに至る以前から、指一本触れた事もない彼女と、存在してもいない子供を養う気概を示す為に、交際費用(及び婚姻費用)は全て男持ちという理屈が、そもそも妻は妊娠出来ない体であるという事が判明した途端、崩壊してしまったのです。 こうなると詐欺にあったようなものです。 出来もしない子供を盾に、さんざん金を使わされたのですから。 離婚の決断も宜なるかな、です。 けど、これって女は産む機械と言ってるような感じがします。 女は子供を産むんだから金出せ(奢れ)と言ってる女性も、金を出す男も、女性を産む機械扱いしてるんじゃないでしょうか? かと言って、男は女に金を出すべき、という考えは昔からあり、ボクにもそういう感覚があります。 でも、女は子供を産むからという理由は、必ずしも普遍性を持たない事は、今回の件でよく解りました。 だとすれば、男が女に金を出すべき理由は何なのでしょうか? ご意見下さい。

  • 弟が離婚しました

    数ヶ月前の話です。 弟は38才。元妻は35才でした。 理由は元妻の不妊症の様です。 が、多分それは本質ではないと、ボクは思ってます。 結婚前の交際中、デート代は全て弟が出していました(らしいです) 元妻によれば、割り勘男はあり得ないとの事。 これはボクも、元妻から直接聞かせてもらった事があります。 曰わく。「女は妊娠し、出産する。それは男には出来ない事」 「妊娠~出産後しばらくは、女は働く事が出来ない。子供の為にも、父親には妻子を養ってもらわなくては」 「でもデート代を割り勘にする男は、妻子を養う気概の無い男。 子供が出来ても生活費の割り勘を要求されたのでは、女はたまったものではない。」 「だから女は出会いの時から、その男が妻子を養う気概のある男かどうかを見極める必要がある。 だから割り勘男はあり得ないのだ」 以上のような話でした。 なるほど一理あると思いました。 弟もきっとそうだと思ったのでしょう。 だから交際中、元妻に財布を出させるような事はしなかったそうですし、結婚後、元妻はすぐに専業主婦になりました。 が、結局はそれが仇になりました。 女は妊娠・出産があって、その間は働けないから、男には妻子を養う義務があり、更に妊娠や、その前提となるセックスに至る以前から、指一本触れた事もない彼女と、存在してもいない子供を養う気概を示す為に、交際費用(及び婚姻費用)は全て男持ちという理屈が、そもそも妻は妊娠出来ない体であるという事が判明した途端、崩壊してしまったのです。 こうなると詐欺にあったようなものです。 出来もしない子供を盾に、さんざん金を使わされたのですから。 離婚の決断も宜なるかな、です。 けど、これって女は産む機械と言ってるような感じがします。 女は子供を産むんだから金出せ(奢れ)と言ってる女性も、金を出す男も、女性を産む機械扱いしてるんじゃないでしょうか? かと言って、男は女に金を出すべき、という考えは昔からあり、ボクにもそういう感覚があります。 でも、女は子供を産むからという理由は、必ずしも普遍性を持たない事は、今回の件でよく解りました。 だとすれば、男が女に金を出すべき理由は何なのでしょうか? ご意見下さい。

  • 【真面目な悩みです】恋愛について

    最近気になる女性がいます。 まだ「好き」とまでは行ってません。 その女性とは社会人サークルを通して知り合い、 何度か顔を合わせ、話し、仲良くなっていると思います。 以前は、頻繁に話しかけてくれましたし、話しかけると楽しそうに会話が出来ました。 ですが、最近、急にそっけなくなりました。 ですが、向こうから話しかけては来ますし、 話しかけると答えてくれます。 ただ、以前より明らかにそっけなく。。。 そうかと思えば、 「前髪は長い方がいい?切った方がいい?どっちが好き?」 とか聞いてきます。 そんな聞き方されると、意味深に受け取ってしまいます。 もう混乱です。 原因として考えられるのは、 一度、遊びに誘ったのですが、その時の誘い方が微妙に悪かった気がします。 最初は、彼女の方から、「遊びたい」と行ってきて、 それに対して、日程調整してって感じでしたが、 その時に、他の友人も誘う?と聞いたり、変に気を使い過ぎたのかな なよなよしすぎてたのかな と思ってます。 この前は、草食男子が嫌とか、男は肉食じゃないとつぶやいてたり、 変に意味深に受け取ってしまいます。 僕としては、大好きでもないので、 迷いなくアプローチ出来ず、つい濁してしまったりしてしまいました。 僕も長く彼女がいないので、正直彼女が欲しいし、 付き合ってくれるなら、ある程度タイプなら誰でも~という自分もいる反面、 好きな人と付き合って、そのまま結婚まで真剣に付き合いたい という2つの気持ちがあります。 どちらかと言えば、後者の気持ちが強いです。 ただ、彼女は、ルックス的にも性格的にも申し分無く、 僕にはもったいないくらいで、 付き合えば、かなり大切にすると思います。 ただ、どうも僕の気持ちが煮え切らないというか。 随分と長くなりましたが、 ここに感情を書き出したかったのもあります。 何か思われたことがあれば、コメントお願いします。 自分でも質問内容がわかりませんが、何か意見が欲しいです。 一応、悩みを整理・考えてみると、 ・この女性にアプローチして、付き合うまで頑張る。 ・なんとなくデートに誘ってみる。 ・今のまま過ごして様子を見る。 ・気持ちを切り替えて他の大好きになれる女性を探す。 ホントに、自分の恋愛力の低さに嫌気がさします。 何か思われたことがあれば、コメントお願いします。

  • 大切な人が苦しんでいる時

    はじめまして。質問させていただきます。 私には、10歳年上の彼氏がいるのですが、その彼が 先日電話で「もう何もかも嫌だ」「叫びたい気分」「余裕が欲しい」と めずらしく弱音を吐いていました。 励まそうとしたのですが、うまい言葉が出てこず 結局なにも言ってあげられませんでした。 仕事柄、今の時期とても忙しいので毎日帰りも遅いし 精神的に追い込まれてるんだと思います。 どうにか元気にさせたくて明るい話をしましたが 笑ってはくれるものの、やはりどこか元気なくて・・・ しまいには「さっきのは嘘」なんて弱音を吐いたことを 無かったことにしようとしたり・・・ 自分の無力さに腹が立ちました。 「辛い時はなんでも相談して」なんて彼に前々から言ってきましたが 結局相談されたらアドバイスの一つも出てこないなんて 一番親身に聞いてあげるべき私がこんな調子ではダメですよね。 どうにか彼の力になってあげたいです。 みなさんはこのような場合、どう言ってあげていますか? また、年下の彼女には弱音を吐けないものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 好意はあるかも?超マイペースな彼へのアプローチ。

    初めまして。 何を考えているかよくわからない男性に恋をしてしまい困っている20代後半女です。 彼とは半年前に飲み会で知り合い、その後3回複数で遊び、2回二人でご飯に行っています。 そのうちの1回は私から誘いました。 夏にどこかに遊びにいこうという話が流れてから1ヵ月半くらいパッタリと連絡がなくなり、私から連絡をしても冷たい印象だったのでもう終わりか、と諦めかけていました。 すると忘れたころに彼から連絡があり、トントン拍子で会ってご飯に行き、楽しく過ごせたのですが、私が終電を逃し彼の家に泊まることになりました。付き合ってないのに体の関係にはなりたくなかったのでそのような行為は断りました。(家に上がった私も悪いですが。。) 私が「なに考えてるか分からないから言って」 と言うと、「○○(私)のことは前から惹かれていたし、好きな気持ちもあるけど、前の彼女と長く付き合ったのにも関わらず最終的に幸せに(結婚)出来なかったという過去があって簡単に付き合うとか言えない。」 とのこと。 そんなこと言われても、好意のある女性を一ヶ月半放置して久しぶりに会えたかと思ったら家に呼ぶ、なんて都合の良い女としてしか扱われていないんだろうな、と思いました。 もし本気で私のことを思っているなら何かしら次の行動を起こして来るだろうし、私からは連絡しないでおこうと。 するとその3日後に連絡が。(会って3日で連絡が来るのは過去最高の早さでした。笑) 「この間は俺が悪かったです。 ただ、○○に気持ちがあるのは本当だよ。 もし嫌われてなかったらまた会わせて欲しい。」という内容でした。 嘘はつかない人だと思うのでとっても嬉しく、「私もこれからも会っていきたい」 と返事をしました。 ところがこの連絡のあと音沙汰がなく。。。 私が次の約束をしたくて待てなくなり3日後に連絡。たわいもない話題をやりとりしたあと、今月の私の空いてる日を提示したのですがこらまた返事が来ない状態です。 一体何を考えてらっしゃるの?? せっかくあちらの好意も感じられた(そうじゃないかもしれませんが)のに私ばかりテンションが高いようで、逆に引かれてしまうのではないかと心配てす。 ちなみに彼は自分の時間をとても大切にするタイプです。(趣味や家のことなど) また、自分の両親をとっても尊敬し大切にしているようで、両親とはよく会っているようです。 このようなマイペースな男性にはどのようにアプローチするのが有効でしょうか? 積極的に誘い出すべき?それともまた連絡が来るまで待つべき? どうか経験のある方、また自分そっくりだという男性の方、アドバイスをお願い致します。。。。

  • 2択です。割り勘についての考え方。

    シチュエーション:30歳過ぎの男女のデート、コーヒーショップでそれぞれ同額のケーキセットを注文し2人で1500円だった。 支払い時、男性から750円を請求され、支払う。 そこで女性は、「えー750円くらい請求せずに奢ってよ」と内心不満に思う。 この一連の割り勘について女性から相談をうけました。皆さまならどう思いますか? (1)30過ぎの男性がたったの数百円くらい奢ればいい。 (2)30過ぎの女性がたったの数百円くらい自分で出せばいい。 割り勘の考えには議論がつきものですが、単純数どちらが多いのか気になりました。

  • 彼をもう一度信じるにはどうしたらいいですか。

    見て下さってありがとうござます。 現在付き合って4年ほどになる彼が居ます。 私…24歳・社会人2年目 彼…25歳・大学院1年生 去年1年間、私が社会人1年目・彼が大学4年の時に遠距離でした。今年の4月から私のいる県にある大学院へ彼が入学したため、1年遠距離をしました。 5月の初旬頃、一緒に横になっている時に偶然彼の携帯の画面が見えました。私はうとうとしていたので、彼は私がもう寝ているものだと思ったのでしょう。メールの受信画面が見え、以前からある私のフォルダ以外に、もう一つ女の子のフォルダがありるようでした(受信メールがその子の名前でいっぱいだったので、私はその子専用のフォルダなのかなと思いました)。 その時すぐに聞けばよかったのですが、混乱したため彼がトイレに立ったときにこっそり携帯を見てしまいました。相手は私も知っている、彼と同じ学科の女の子でした。なぜ知っているかというと…以前にもその子のことでちょっともめて(女の子からの強引なスキンシップを彼が断れず、受け入れてしまったことに私が怒りました)いたためです。 ・彼とその子は同じ学科同士で、3月の初め頃から4月末までの間のみメールをしていた。それまでは全くメールはしていなかった様子。 ・雑談の中に、一緒にごはんに行ったような(日程調整するような内容の)メールがあった(実際に行ったかは不明)。 ・彼が酔った時にその女の子に「好き」と送り、女の子からは「私も好き!だけど、彼女さんいるよね?」等のやりとりがあった。結局彼も女の子も「(彼女もいるし)考えないようにする」等のあいまいな返事同士で終わっていた。 私は「偶然メールのフォルダがあるところを見てしまった。内容までは見えなかったけれど、特別なフォルダがあるなんてショックだ。その子のことを好きなら私は身を引くから、はっきりと気持ちを教えて欲しい」と伝えました。 ここで携帯の中身を見たことを話すと「勝手に見るなんて」と話をすりかえられるのではという不安もあったからです。今思えば、それも正直に話すべきだったのですが…。 彼「何もない、雑談した程度で好きなのは○○(私)だけ。フォルダも学科のフォルダで、その子だけのものではない。」 私「それならメールの内容も見せられるよね、見せて?」 …このやりとりがしばらくの間続き、なかなか携帯を手渡してくれず…。 そのままトイレに行ったかと思うと、受信ボックスと自分の危ないメール(好き等)は消してしまっていました。 私「受信ボックスは何でなにもなくなってるの?」 彼「慌てて間違って消してしまった。けれど何もやましいことは無いから…不安な気持ちにさせてしまったことは本当に悪いと思っているし、自分が全部悪い。もう一度だけ信じて欲しい」 このようなやりとりをしていたのですが、ここで私が「実は携帯を見てしまった」ことは結局伝えられず…もやもやした気持ちは残ってしまいました。 しかし、“こんなに必死で別れたくないと言ってくれるのだから二度目はないと信じよう”と思うことにしました。彼は大学に入ってすぐに私と付き合い、ずっと一途に想ってくれていたので…このメールのやりとり以上(体の関係等)のことはないようだし、一時の迷いなのだろうと…。 私自身が勝手に携帯を見てしまい、それを打ち明けられなかった罰でもあるのだろうと思います。 あの話し合いから5ヶ月ほど経ちますが…やっぱりたまにモヤモヤするし、思い出してしまう時があります。今からでも「実は携帯を見てしまって、全部知っているんだ」と打ち明けるべきなのかとも迷いますが、一度信じると決めたのだから言っても何も変わらない…と、自分自身を止めて過ごしています。 ただ、最近彼が大学院2年を終えた後に就職するという話がありました。もしかしたらまた遠距離になるかもしれないと言われました。私は今回の一件がなければ頑張れた気持ちもあるのかもしれませんが、どうしてもまた遠距離と思うと…不安です。いずれは付いてきて欲しいこと、いずれは結婚したいことも話してくれました。彼の就職先が県外であれば私も仕事を辞めてついていかなければなりません。彼はこれ以来、以前以上に私を安心させようと努力してくれます。今は全くやましいこともないし、それ以上に大切にされていると感じます。ただ、私のなかで浮気未遂がひっかかっているのです。 遠距離をしていずれ退職しついていくにしても、彼の社会人1年目からついていくにしても…また同じようなことがあったらどうしようという気持ちがあります。正直籍を入れたり婚約したりすれば私の不安は払拭できるのだと思います(私も彼と結婚したいという気持ちがあるので、もう余計な心配をせずに支え合おうという状態になれば安心できると思ったからです)。でも、社会人にこれからなる彼にそんなことも言えず…どうしたらいいのか迷っています。 まとまらない文章なのですが、 ・彼の浮気未遂が今でも忘れられず、信じたいが中々できない自分に困っている ・彼の就職を機に再び遠距離をするか、ついていくかという大事な選択が目の前にあるが、以前の出来事からの不安もありどうしたらいいのかわからない という2つが主な相談です。 長くなってしまった上にまとまりがなく申し訳ないのですが、何かアドバイスなどいただければありがたいです。 なお、「信じられないならそれまで、別れた方が良い」等の回答はご遠慮願えればありがたいです。今回は、信じるためにはどうしたらいいか…ということをお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#185129
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • し主人からいわれた言葉

    つわり? おろせば楽になる お前が欲しがっただけ 俺は別にほしかったわけじゃないし、産んでくれともいってない 俺は父親じゃない 俺はただの居候 赤ちゃんと俺どっちが大事だ? 安定期入ったから働け 世の中、安定期入った女は弱音も吐かずバリバリ働いてる 世の中全員が流産するわけじゃない 過保護になるな 何かあってからでは遅いし、困る? そのときはそのとき。 流産したからって企業に責任はない 赤ちゃんの命がそれまでだってこと 前向きに考えろ 動いてる? へその緒が首に絡まって死んじゃうかもね このガキ蹴りやがった 産まれたらぶったたいてやる お腹がはってる? ただの便秘だろ お前は妊娠なんかしてない ただのデブ ただの怠け者 誰の稼ぎで生活できてると思ってんだ? 文句あるなら子供おろして出ていけ! もしくは稼ぎでも料理でも何でもいいから俺を超えてからにしろ! お前は何もできない、ただの豚か! 他にもありますが、妊娠中に旦那様からこのような言葉をいわれた方、いらっしゃいますか? ちなみに私はもうすぐ7ヶ月に入ります。 初期の頃、お腹が張ったり、出血したり、脱水症状になったりで、あまり仕事にはいけませんでした。 たまたま同時期に派遣が契約満了になったので、家で静養しながら、体調が良いときは職探しをしました。 それと平行して、お小遣いサイトや記事作成の内職、チャットレディーなどでわずかではありますが稼いでました。 それでも主人の給料だけでは生活が厳しいので、携帯代、食費、光熱費なども節約し、必要なものも最低限に抑えて買い揃えてきました。 市役所に電話して自分の税金関係の支払いを遅らせたり、免除申請したりしました。 でも結局首が回らず、私は毎月実母からお金を借りてます。 主人からは「妊娠隠して探せば見つかる」「お前が働けば文句はいわれない」「お前が働けば俺に小遣いができる」と何度も言われました。 わかってはいますが、やはり妊娠を隠して探すのは非常識だと思いますし、今はもうお腹もかなり出てきたので無理だと思います。 二回ほど日雇いで仕事をしましたが、立ち仕事だったので足が張ったり、お腹が張ったりしました。 帰ってきて横になっていると「1日働いただけで疲れてるんじゃない。」といわれ、いつも通り2時近くまで寝かしてはくれません。 家事も疎かにならないようにしてます。 確かに料理は苦手で、毎日文句いわれてますし、手をつけないときもあります。 逆に主人は得意なので、そこは甘えるときもあります。 なので主人に愛情がないと言ったら嘘になりますが、口答えするとすぐ出ていけ!というし、毎日上記のような言葉をいわれてると、気が狂いそうになりますし、子供にも良くないと思います。 でも離れたら、主人は慰謝料も養育費も払わないこともわかってますし、逆に「俺の稼ぎで生活させてやったんだ!」といって、慰謝料請求されそうです。

  • 距離を置くって?

    以前にも同じような事を質問してしまったのですが、 長年付き合っている彼女から、距離を起きたいと言われました。 理由は、嫌いじゃないけど、好きなのかが分からなく、自分の時間がほしいとの事でした。 私は、戻って来てくれるなら、待つと気持ちを伝え、連絡が来ない限り、連絡は、取らないようにてから、まだ2週間位ですが、お互いの趣味の際に週1位で仲間と一緒に会うのですが、その場では、以前と変わらないように、接していると言う状況なのです。 距離を置かれた事がある方にお聞きしたいのですが、どの位の期間、距離をおかれましたか? その後、その方とは、どうなりましたか? 私は、復縁したいと思っております。 長々とすみません。 皆さんのご意見や経験談を教えて頂ければと、思います。

  • メアドを交換できた店員さんは脈あり?食事に誘いたい

    30代サラリーマン、男性、男女交際未経験です。 勤務先近くの本屋さんに 常連客として、半年ほどあししげく通っていました。 そこで気になる店員さん(女性)に一目惚れしたからです。 雑誌の定期購読や本の予約などで、 顔を覚えてもらうところからスタートし、 今では顔を覚えてもらえ、短いながら雑談できる そういうところまできました。 ですが、7月いっぱいで転勤となり、 今では、その本屋に行っていません。 本屋に通えなくなることから、転勤前最後に訪れた時、 店員さんに、ダメ元で連絡先を書いたメモを渡しました。 そうしたら、1週間ほどしてメールが来ました。メアド交換できたのです。 「メール届いてますか?よろしくお願いします。」的な内容で返ってきました。 (↑8月中旬の出来事です。) やったー!と、浮かれつつも、 いきなりデートだの食事だの誘うのも早すぎると考え、 メールで日常会話的なやりとりを少し続けようと思い、 現在に至ります。 とはいうものの、なかなかメールのやりとりが出来てないのが現状なんです(T_T) メールの返事がすぐ欲しいのはやまやまなのですが、 返事が一週間~10日と遅れるか、返事がこないかのいずれかで、 メアド交換できてから1ヶ月半たった現在、まだ3往復ほどのメールのやり取りにとどまっております。 返事がこない場合、前のメールから一週間あいだを置いて、 返事がなかったことには触れず、 本の話題ででメールを送っています。 そこで聞きたいのですが、 Q1「女の子(店員)の立場として、客からもらった連絡先に連絡をくれるというのは脈ありなのでしょうか?」 Q2「脈ありだったら、上記のような状態で、今、食事やデートに誘うのは時期尚早?」 です。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。