chieno-wa の回答履歴

全379件中121~140件表示
  • たびたびすみません。二回目の告白

    何度もすみません! 高校2年女子です。二回目の告白で手紙にしろ直接にしろ 「やっぱり◯◯くんの事が諦められなかったです。好きです付き合って下さい。」 ってどうでしょうか? 皆さんのご意見本当に励ましになります!よろしくお願い致します。 中傷はやめて下さい。

  • 気になる相手のことがもう信用できません

    先日、趣味のランニングを通じて知り合った女性と3度目の食事+ジョグをしました。 帰るまでは話もして順調だったものの、話の中でSNSをやってるということで 申請してみました。しかし、何度か会って顔も知ってる知人であるにもかかわらず友人申請を拒否されてました。 しかしその女性は次の日、別のイベントに参加し、そこで知り合った人を申請していました(その人は自分の知り合いだったので分かりました)。 会う日までのメールのやりとりも素っ気なく、「ランニングだから日にちに固執しなくても」とか「お互い空いてる日で」ともありました。さらには、相手の親が入院という理由で会う予定が中止した日にメールをしたら「会社の人と軽く飲んでた」と言ってました。 さすがに今までのやりとりでの相手に対する不信感と、今回のSNSの拒否した理由も「まだ連絡先交換してないグループや、昔からの友達以外の電話とメールを知ってる人の承認申請は、拒絶もしませんが承認もしないルールにしてる」と白々しかったこともあって(知らない人であれば話は別ですが。)、さすがに頭にきてしまい、「落ち着くまで当分の間2人で会うことを控えよう」と話しました。 向こうからも「ジョグは機会があればということで」とあったので関係はもはや修復不能ではないかと思っています。 問題はたまにランニングのイベントとかでたまに会い、同じコミュニティにもいるということで相手とは会うケースが未だ多いことです。さらに4月に地方のマラソン大会に一緒に参加すると話してしまったので今になってすごく後悔しています。 今後相手を無視するべきか、参加しているコミュニティおよび付き合いがある人間関係も含め丸ごと切るべきか悩んでいます。 あと自分が相手にとった方法は間違いだったのでしょうか? アドバイス・ご指摘がありましたら御教示願いますよう宜しくお願い致します。

  • 告白されてる?

    年末に一緒にすきな人と イルミネーションをみに行きました 帰ったあとのメールの内容ですが 検証お願いします (A:私 B:好きな人) A:今日は誘ってごめんね 好きな人いるって言ってたから 誘うの迷ったんだ B:誘ってくれて嬉しかったまた誘ってね A:好きな人いるって言ってたけどだれ? B:Aちゃんだよ でもAちゃん好きな子いるんでしょ? A:嬉しい、うんいるよ B:だれ? A:てか、気付いてないの? B:俺でいいの? A:そうだよ こんな会話です これってまだ付き合ったことには なりませんよね? このメールの数日後 好きな人の家に言ってごはん 作って食べたんですけど 告白はありませんでした これからどうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏の誕生日プレゼント

    高2の彼氏に誕生日プレゼント で何をあげたらいいか迷ってて……。 今私が考えているのゎ ペアネックレスなんですけど、 プレゼント、ネックレスだけだと だめですかね?? 一応手紙ゎ書こうと思ってるんですけど。 他にプレゼントであげるといいもの って何かありますか?? でもペアネックレスが6000円くらいなので あまりお金だせません(-o-;) あと、どんなペアネックレスが おすすめですか?? 私が考えているのゎ 名前と記念日を刻印してもらおうかな っと考えています(*´∀`)

  • 恋愛相談

    回答お願いします!!!僕には彼女がいるんですが、実はAKB48が大好きで、特に大島優子のファンでもあります。 グッズもたくさん持ってますし、よく握手会やライブに行ったりするのですが、彼女はどうしてもそれが気に入らないらしく、先日、大喧嘩になりました。そして僕のいない間に、5年ぐらいかけて頑張って集めてきたAKB48グッズを全部捨ててしまうという暴挙にでたのです!これにはさすがに激怒してしまいまして、彼女が買ったばかりのiPhone5をぶっ壊してやったのです!これでまたも大喧嘩になり、今やもう修復不可の状態になってしまったのですが、これってどっちが悪いと思いますか? 時間がある時は彼女とも遊びに行ってましたし、浮気などもしてません。彼女がいた場合はAKBを好きになってはいけないということでしょうか?多くの意見を聞きたいので回答お願いします!

  • 二回目の告白

    始めまして。高校2年女子です 私は昨年の夏頃にmailで告白してしまいました。 結果は振られました でもやはり好きなので今度のバレンタインにもう一度直接か手紙で告白しようと思います! そこで質問です。女子からの二回目の告白ってありですか?それと告白するなら直接と手紙どちらがいいでしょうか? 本気で頑張るので、よろしくお願い致します。

  • 彼との関係に不安が残ります。

    私も彼氏も、共に同じ28歳。社内恋愛です。 同じ会社で、同じアルバイトとして勤めてはいますが、職場が違います。 本館と別館に分かれており、私は本館でアルバイトとして働いて約7ヶ月。 彼氏は別館でアルバイトとして働いていますが、勤務は約5年。 別館を1人で任されているベテランです。 約7ヶ月前に、私が今の職場にやってきて彼と出会い、お互い余り人を好きになる事が滅多にないタイプだというのに急激にお互いが惹かれ合い、これは相思相愛だなと感じ合えるほど親しくなり付き合う事に。 私は社内恋愛は反対派なんですが、彼氏は仕事に支障が出なければアリという考え方で、職場も違うし彼となら上手くやっていけそうな気がしたし、何よりも自分の中の「社内恋愛禁止」を破ってまで付き合いたいと思えました。 同い歳と付き合うのは私も彼も始めてなんですが、年齢による気遣いや配慮がない付き合いはとても楽で良いなとお互いが言っています。 ですが、私が社内恋愛が始めてなので仕事とプライベートが上手く割り切れていないのか?時折、仕事で揉めます。 会社が終わる約1時間前に、後片付けと掃除の時間が始まります。 別館は1人で務めているので本館が1人、ヘルプとして別館の手伝いをする事になっていています。 唯一、一緒に働ける時間です。 誰が手伝いに行くかは、上司が決める事なので分かりません。 そのヘルプの時間の時に、何回か揉めています。 あくまで仕事中なので私も彼を先輩として見て、仕事も手を抜かずしっかりしています。指示も素直に聞き入れ実践し、何かあれば相談をする・・・を心掛けています。 彼も、私の能力を認めてくれています。 ですが、何故か揉めるのです。 例えば、雑巾の洗うタイミングです。 彼が使用していた雑巾をヘルプにきた私が引き継ぎ使用します。 いつもは洗ってキレイにした上で引き継ぐのですが、その日は忙しかったらしく「ごめん、洗う暇が無かったから・・・洗い直した方が良いかも!」と引き継いだ時のことです。 手に取った雑巾は、確かに水分も軽く飛んでいました。 でも、酷く汚れている所を拭いてガンガンに汚してから濯げば良いかなと思い「はい!」と返事をし掃除に移りました。 仕事が終わった後に「なんですぐに雑巾洗いにいかなかったの?」と怒られました。 彼の怒りの理由は「はい!」と返事をしておきながら、雑巾を洗わずに掃除に取り掛かった真逆の行動に腹が立ったそうです。 私は「まだ使えそうだったのでもう少し使用してから洗いに行こうかと思った」というと、だったら「まだ使えそうなので、大丈夫です」と言うべきだと言われました。 洗い直した方が良いかも知れないと、引き継ぎましたがそれをどう判断しても構わないと受け取り、掃除に取り掛かったのですが・・・「なら、すぐに雑巾を洗いに行って」と言えば良かったのでは?と意見しました。 すると、「自分の気持ち良いやり方で仕事をしたいんだね。勝手にしろ」と言われました。 確かに言葉が足りない部分はあったかも知れませんが、なんでそんなに怒るのかが理解出来ませんでした。 他にも、なんでそんな事で怒るの?という事がありました。 本館ではそんな事では揉めた事がないと言うと、みんな思ってるけど言えないんじゃない?と言われました。。。 私が職場では一番後輩なのに、上司も言えないなんて事ないと思うのですが。。。 何かと揉めると「自分の気持ちが良い方法で仕事をしたいんでしょ」というのですが逆に私は彼の方が「自分のやりたいように、気持ち良く仕事くをしたい」ように思えます。 彼は、勝手に見限るクセがあります。 私もそういうトコロはあるので、気持ちは分からなくもないのですが・・・相手に何か不満があっても本人には言わず「所詮はその程度」と自分の中で片付けてしまい、相手の評価をドンドン自分の中で下げていく傾向があります。 同僚に対してもそんな愚痴を聞きます。 「言えばいいのに」と意見すると「言ってきたし、もう言っても意味がない」と諦めます。 職場仲間ならまだしも、恋人にそれをしてる節があるので不安でたまりません。 数日後に数日前の不満を漏らす事もあるので・・・「なんで、その時に言わなかったの?ずっとそんな目で私を見てたの?」という事もあります。 私からしたら、言ってくれないと分かりません。 言ってくれないと気付けないし直す事も出来ないので「勝手に自分の中で解決せずに言って欲しい」と伝えました。 今は多分、努力してくれています。 先日、職場の先輩と揉めました。 その先輩は私よりも年下で今の仕事の業種経験は私の方が長いです。 入社した当初は、よく私はその先輩に辛い態度をとられていました。 自分のミスは棚に上げ後輩がするミスにはとても厳しい人で、慣れるまでの猶予も与えてくれない人でした。とても冷たく、仕事を教えてもらう時も面倒臭そうにイライラを態度に出す人です。 もともと今の職種経験が長いのもあり、私が仕事を覚えるのが早く、上司にも評価され他の同僚と仲良くなっていき、ベテランで厳しい彼とも上手くやっているのを見てか、その先輩も私と仲良くしていこうと思ったのか、少しずつ世間話しなど話す様になりました。 ちなみに彼との関係は公にはしていません。 ただ上司も認めている、威厳のある彼が仕事上で私を認めているのをみんな知っているので先輩は下手に私に攻撃出来ない・・・といった感じでした。 ですが先日その先輩がまた、いきなり睨み付けたり無視したりするようになり私はかなり傷付き怒っていました。 原因は、ただの勘違いです。 イベント前にいつもとは違う仕事が回ってきた日の事です。 上司に「いつもの仕事を終わらしたら、先輩に指示をもらって」と言われ先輩に聞きに行きました。 すると先輩は、いつもとは違う仕事に余裕が無く後輩に指示を出来る状況ではありませんでした。 一先ず、いつもの仕事が終わっていなかったようなので私がその仕事を請け負い先輩にはいつもとは違う仕事に専念してもらおうと思いました。 その後そろそろ落ち着いたかと思い、指示を聞きに行きましたが明らかに「あなたはいりません」という態度を取られ、自分で他の仕事を探しその日は終わりました。 ですが、それ以降もずっと何かと無視されたりして、だんだん腹が立ってきて・・・でも私は一切相手にしませんでした。 後日、仲の良い上司に相談したら「先輩のいつもの仕事を請け負うという、私の気遣いが先輩は仕事を取られた」と勘違いしたそうです。 あと余裕がない時に指示を煽られ、逆ギレしたのだろうと。 その上司は、先輩と私が仲良くやってくれる事を望んでいて何かと仲介に入ってくれる有難い存在です。 その上司も、彼氏も、私が年上だから折れろと言います。 理不尽にぶつけられた怒りや心無い態度に、私が傷付き腹を立てるのも分かるがここは大人になってバツが悪そうな先輩に、積極的に私から話しかけて仲良くしてくれと言います。 入社当初、私は何度もそうしていました。 なぜ怒っているのかは分からないけど、ご機嫌を取る。気を使う。 正直うんざりです。 みんな仲良く、うまく事を運ぶにはそれが一番だと理解しています。 先輩と私が仲良くやって欲しいという上司の気持ちも、大人の振る舞いをしろという彼の意見も理解できます。 でも気持ちが追いつきません。なぜか怒りが収まらないのです。 数時間前、彼と言い合いになりました。 出来るだけ揉めたくない私は、先輩が無駄に怒っている間は話しかけたくありません。話しかけても無視されたり当たられるのが目に見えています。 それでも彼は話しかけて、手を差し伸べろといいます。 私の怒りが落ち着いてないのもあるから時間が掛かる、もう少し待ってくれと言っても「仲良くしていく気はないんだな」と言われ、「その間、仕事に支障が出たら君のせいだ」とも言われました。 無視したり仕事に私情を持ってきているのは先輩です。 私は、感情が顔に出てるかも知れませんが仕事はきちんとやっています。無視などしていません。 「なぜ、気持ちが落ち着いていない私の気持ちを煽る事をいうの?もう少し待って」と言っても、なぜか納得してくれません。 過去のちょっとした、彼との揉め事もチラつきかなり、しんどくなってきています。 先輩と揉めてるだけでもしんどいのに、なぜ彼と揉めてるのか意味が分かりません。 今月末、彼の家の近くに引っ越す事になっていましたが見送りました。 彼は残念だと言ってましたが、こんな気持ちの状態で引越しするのが不安です。 意見の違いにぶつかった時に、お互いの意見を尊重し合うのは難しいかも知れません。 妥協する、折れる、そう言った言葉や感覚は余り使いたくないのですが・・・無理な話しなんでしょうか? 過去の恋愛、こんな揉め方はした事がありません。 彼とは何かと言い合いになってしまいます。 同い年だから言いたい事を言いすぎてしまうのか、社内恋愛だから何かと揉めてしまうのか?色々と考えてしまいます。 多分、私が先輩に手をさし伸ばさなければ彼は私を「その程度の女」と認定すると思います。 彼は私を愛してくれています。 きっと私も、彼の期待に応えたいし彼の理想の女性でいたいんだと思います。 だから私も先輩に声をかけると思います。 でも、いつも言い合いになった後は悲しくて悔しいのです。 私が未熟だからでしょうか? 悔し泣きをしている顔を無理やり上から、地面に押し付けられているような感覚です。 抵抗しても起き上がれない・・・この感覚はいつか将来に支障をきたすような気もします。 ご意見、ご感想、お願いします。。。

  • 復縁した彼とのこと

    昨年の8月頃、1年半近く付き合った彼氏と別れました。 直接的な原因は彼氏の浮気です。 確かに、浮気された私にも原因はあります。 彼のことは本気で愛していたのですが、ちょうどその頃私も忙しい時期だったのでイライラしてつい憂さ晴らしに彼に強く当たってしまうことが多々ありました。ちょっとした言葉の暴力、といったところでしょうか。 何を言っても彼なら許してくれるだろうという私の甘い考えに問題がありました。 彼がそのことを近くにいた女友達に相談をしていたところ、徐々に完全なる恋仲へと発展していったようです。 直接その浮気現場に遭遇してしまったということもあるのですが、もう冷静に考えられる訳も無く、即別れを切り出しました。 その後彼はしきりに彼の友人に″○○(←私の名前)を頼む。俺にはもうあいつを守るなんて言える資格は無い。″と言っていたようです。 私にも毎日のように長文の謝罪メールが届いていたのですが、とても返事をする気にはなれず、ずっと無視をしていました。 私もその間何人かの人と恋をしましたが、なかなか納得の出来る恋愛が出来ずにいました。 そんな時、何故か不意に彼をからかってみたくなって、別れてから半年程経った頃に初めて面白半分でメールの返事をしてみたところ、案外然程嫌悪感を抱くこともなくメールのやり取りをすることができるようになり、それに加えて毎日の長文の謝罪メールからも薄々ながら誠意というか、反省しているのでは、という様子が伺えた気がしたので、そろそろもう一度友人としての付き合いなら始めてもいいかなと思うようになりました。 しばらくすると、久々に会おうという話になり、興味本位で会ってみることにしました。 自分でも驚いたことに、待ち合わせ場所に現れた彼を目にした途端、涙が止まらなくなりました。 これまでこの件に関しては一度も涙をながしたことがなかったのですが、不覚にもここにきて初めて泣いてしまいました。 彼との幸せだった思い出が頭の中をぐるぐると駆け巡るのと同時に、やっぱり私にはこの人しかいないと思ってしまったのです。 彼はそんな私を慰めながら、彼のここに至るまでの経緯と後悔、そして私に対する想いを数時間に渡って話してくれました。 それが追い討ちとなり、もう一度恋人同士の関係に戻りたいという彼の気持ちを受け入れてしまいました。 復縁してからまもなく1年が経ちます。 それからはお互いがお互いに対する態度を改め、特に大きな揉め事をすることもなく、平穏に暮らしています。 しょっちゅうお互いの気持ちを確かめ合います。 最近では将来のことも真剣に話し合うようになりました。 しかし、やはり不安は消えません。 ある友人は″あなたが原因で彼の気持ちが離れたんだから、彼のことをもっと大切にしてあげれば上手くいく。彼の気持ちも考えなさい。″と言います。また、ある友人は″本当にあなたのことが好きだったなら浮気なんてしなかったはず。浮気は繰り返されるって言うし、別れたほうがいい。″と言います。 どちらの意見にも納得できるのですが、もう混乱してしまって何をどう考えていいか分かりません。 かつては私のわがままで彼を困らせてしまったこともありましたが、今も昔も私が彼を愛する気持ちは変わりません。 もし彼が過ちを繰り返してしまった場合、恐らく私は彼を殺してしまうでしょう。 そんなことを考えていると、時折夢の中で、他の人に取られるのが嫌で彼を殺してしまう私を見てしまうことがあり、とても怖いです。 拙い文章になってしまいましたが、何かアドバイスなどをしていただけると幸いです。 御回答を宜しくお願い致します。

  • 待つことは無駄なこと?

    大学3年の、就活生に片思いをしている大学1年女です。 先輩は就活でとても忙しそうです。なので告白するにしても、もっと中を深めるにしても。就職が決まるまで待つしかないのかなと考えています。 ですが、待ち続けていいのか不安です。 待っていても、成功しそうな確率は高くないです。待ち続けて無駄に終わるのだったら、別の恋に進んだ方が良いのかなとも思います。こう言っては難ですが、多分今は恋愛に一番向いている時期だと思います。時間もありますし。そんな時にかなわない恋に時間をささげていても良いものなのでしょうか? 先輩のことは大好きです。諦めもつきません。 恋愛において待つことは無駄なことですか? 待つことを無駄と思い諦めるか、想い続けるかで心が揺れ動いています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 何故結婚したのに離婚するのか

    結婚式の日に、目の前の相手と離婚する可能性を考える人は少ないでしょう。 多くが自分は絶対大丈夫、なんて私は幸せなのかしら、とか考えてるのではないでしょうか。 でも実際離婚は多い。 なぜ永遠の愛を神の前で誓っておきながらそれを反古にするのか。 相手が変わることを予見できなかったのか。 そもそも誰かと生涯を添い遂げる器じゃなかったのではないか。 色々思う所はありますが、 結婚しても幸せでいるために、男女問わずシングルの時にどうあるべきだったと考えてますか。 出来れば×付きの方の回答期待しています。

    • ベストアンサー
    • noname#139454
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 女性の方、アドバイスください…恋愛感情…?

    大学生の男です。 長文になってしまいました。できればいろんな女性のご意見を伺いたいので、わかりにくいところなどあれば教えてください。極力ご説明します。 なのでどうかご回答お願いします(><) (男性の方でも構いません。女性か男性か教えていただけると嬉しいです) 恋愛感情がよくわかりません。 同じサークルでよく話している女友達(同期)がいて、たまには二人で飲んだり、ご飯食べたりもします。 今年の初めには一緒に初詣に行って、洋服も買いに行きました。 僕も彼女も噂になることを避けていたので、同じークルの人たちには2人で飲んでいることなどは知られていません。ただ、はたから見ると相当話しているらしく、先輩や同輩から「お前はあの子のことが好きなの?」「あの子はお前のことが好きなんだと思ってた」などと言われます。 ひと月前、男の先輩と飲んでいたら問い詰められ、結局「仲のいい友達です」と否定しました。 おんなじようなことが彼女のほうでもあるのなら、噂を嫌がったり僕に興味がないことを示すために距離を置かれたりするのかなぁと思ってとても不安になり、彼女に電話しました。 「私は今まで異性の人を格好いいとか好きだと思ったことがないし、誰とも付き合ったことがない。それに距離を置いたりはしないよ」という回答でした。(僕は顔立ちの整った異性を可愛いとかくらいは思いますが、あとは同じようなものです。) とても安心して、じゃあ今まで通り仲良くしようということになったのですが。 どうも、僕は彼女のことが結構気になっているみたいです。最近は会える日をとても楽しみにしているし、メールのやり取りは切りたくなくてだらだら続けてしまうし、次いつ誘おうかなとか考えているし。 先日大会で遠征した際に、帰りの夜行バスで就寝中、ふと目を覚ましたら彼女がこちらに寄りかかる形で寝ていて、彼女の頭が僕の肩に乗っていて、…その辺から意識しだしたんだと思います。さらに先輩から問い詰められたのが追い打ちでした。 あとはサークルで事務的なごたごたがあったとき、一人暮らしの彼女が泣いて電話かけてきたので話を聞いたりしているうちに、「頼られたい」みたいな気持ちが微妙にあるのに気づいたり。 長くなってしまいましたが、ここから質問です。彼女(Aさん)に、 「Aさんのことは人間的にとても好きだから、先輩に問い詰められたりして結構いろいろ考えた。 いまでもまだ整理はつかないけど、Aさんのことを女の子としても好きになりかけてるかもしれない。 結論の出ないままこんなことを言っても仕方ないかもしれないけど、いままでいろいろ言い合えてきたし、変な温度差があるのも嫌だから言っておきたかった。 だから今は付き合ってくださいとかいうつもりはないし、頭の片隅に置いておいてくれたらうれしいです。 Aさんがそういう感情がないことは前に電話した時に教えてくれたし。付き合うならAさんみたいな人なら楽しいだろうなとは思うけどね。 自分から言っておいてなんだけど、あまり気にしないでこれからも仲良くしてくれたらうれしいです。またね。」 はしょってもこの長さですが…(笑) おおまかにこんな内容を、また二人で飲んだ日の帰りにでも伝えたいと思っています。 ちゃんとした告白でもないし、友達として好きですだとニュアンスが変わってしまうので、まとめるのが難しくて、直接話して伝わらないよりメールで送ろうと思ってます。 でも、いったんお互いに恋愛感情がわからない確認をしてしまったのに、これはルール違反でしょうか。また、こんなメール送られても困ったりするだけかなと思ったり。 友達として嫌われていない自信はあるけれど、この感情については一方的なものだとは分かっています。 ご意見、助言などあれば、よろしくお願いします。

  • オナ二―について質問です

    中2の女子です。 わたしはおそらくオナニーをしています。 正直に話しますので同じような経験の方 意見をくださるとありがたいです! 私は小学生低学年のころから夜布団に入ると、 たまにあそこのあたりがむずむずして、うつ伏せになり てのひらの下のほうでぐいぐいあそこ押していました。 するときもちよくなり、一週間にいちどくらい やるようになっていました。 もちろんそのころは何を自分がやっているのか よくわからなくて変な癖があるくらいにしかおもってませんでした。 そして6年生になったころ初めてセックスを知りました。 そしてオナニーという言葉も知りました。 でも私はオナニーというものをよく知りません。 なのでそれに関しても回答いただけるとありがたいです。 私は今も布団にはいると あそこを押す癖をやめられません。 エロい話を聞くとむずむずして やりたくなります。 同じような経験の人がいたら 教えてほしいです。 これをみた男子はひくでしょうね・・・ 長い文章になってすみません。 日本語変になってわかりにくいとおもいますが 読んでくれてありがとうございました。

  • 彼との今後について困っています

    結構前から付き合っている彼がいるのですが・・・。 昨年の九月頃に突然、「元カノに子供ができた。俺との子供かどうかはわからないけどたぶん俺の子だと思う」と言い出したのです。こういう事は初めてでしたので、どうしたらいいのか分からず、身近な人に相談しました。ほとんどの人に別れたほうがいいと言われてしまいましたが、まだ彼の事が好きなんです。なのでもっと色んな方のお話を聞きたくて質問させていただきました。 やっぱり別れたほうがいいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 失恋しそうです。

    僕には恋人がいました。半年でした。 今朝、メールをしていたら少し僕がショックを受ける内容で、メールが冷たい感じになり、彼女が爆発してしまいした。 今まで、いろいろなことをためていたらしいです。そういうことを一切話してくれない彼女ですが、僕の言えないようなこともしてきたのかもしれません。 謝罪をしたうえで、メールですが話をしました。 全く聞く耳を持たなかったのですが、少しずつ話してくれて価値観などが合わないという結論です。 どんなところかはわかりませんが、とにかく会わないと思ったみたいです。 そこで、なんとか別れるという考えをなくそうと思い、出会ってからすぐに付き合ったことを思い出しました。 僕たちはあまり友達という関係がなかったので、相手のことをしっかりと知ることができなかったのだと思います。 なので、特別な友達という気持ちで言ったのですが、 これからは友達だから特別扱いはできない。 互いに好きな人ができたら仕方ない、応援する。 友達だから夜遅くまでは遊べない。 などと言われてショックを受けました。 一応、嫌いということではないと彼女は言っています。 僕は、友達というステップを踏んでもう一度、いや理解し合えた恋人に戻りたいと思っています。 その僕ですが、これからどのような行動をしていけばいいと思いますか? それと、恋人に戻ることってできると思いますか?1

  • 結婚前提に復縁をせまるのって自己中すぎでしょうか?

    交際半年ほどで3ヶ月ほど前に別れた彼女がなかなか忘れられずよりを戻したいと考えています。 相手は今年30歳で私は2つ年下です。 別れ話は相手から切り出してきて、理由は他に好きな人ができたというものでした。 過去、付き合った人から常にフラれてきた女性なので自分から切り出すのはよっぽどと考え引き止められませんでした。 僕は悲しかったのでしょうがないですが、なぜか相手も泣きながら終わりました。 ちょうどフラれる少し前から、私が東京へ戻りたい・やりたいことに近づきたいため転職活動をしだしたり旅行を計画して相手が泣きじゃくるような大喧嘩したり会う時間が減っていたので寂しがり屋の相手にはなかなか耐えられなかったのかとも思います。 相手が一緒に東京へついていくと言った時にもはぐらかしていたりして年齢を考えれば見切られたのかとも。転職活動は夢を追いかけるのは素敵なことだから頑張れって応援してくれていましたが・・・・ 別れ際にも東京行きが決まったら連絡してねといわれましたが。 で、3ヶ月ほど経ちますが過去に付き合ったことのないタイプだったせいだからかなかなか忘れられません。過去、話あって別れたことはあってもはっきり別れ話を一方的にされたのは初めてでムキなってるだけかとも思い、その間に他の女性と付き合ったりそれなりに手広く行動しましたが比較してしまい全然駄目でした。 むしろより良さが際立ってしまいいかに大切な存在だったか思い知らされ後悔しまくりです。もちろん合わない部分も多少ありましたが、共通の好きなことも多く異なる部分も非常に尊敬できるものでした。 そこでこれだけ大事な存在だと実感したので自分の結婚への意識、相手の年齢的なことも含め結婚前提にやり直せないかアプローチしたいと思っています。もちろん相手にまた寂しい思いをさせないことなどを約束して。 クリスマス前に最近寒いけど元気?みたいな感じでメールしましたが応答は何もありませんでした。新しく好きな人とうまく過ごしているのかなと思い(推測)それっきりですが、年始だったら実家でゆっくりしているはずなので年賀メールとして想いを伝えようかと悩んでいますがタイミング的には年始早々失礼でしょうか?また自分勝手すぎでしょうか? 自分は冷静に考えているつもりでも見えなくなってしまっていることなどもあると思い、いろいろなご意見を伺えたらと思い投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 不倫相手に

    私はバツイチで不倫してます。キツイ人で私の言動についていちいち文句を言ってきます。ただ私の文句を言うならまだしも「だからお前は旦那に捨てられるんだよ」とよく言われます。離婚を切り出したのは私ですが結局守って貰えなかったという事を言いたいと思いますがまだ離婚の傷が癒えてないのに言われて傷つきます…でもこれってたいした事ではないんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#140109
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼女が「好き」と言ってくれないので不安になります。

    私の彼女はあまり(ほとんど)「好き」と言ってくれません。 あと、私の名前を、メールでしか呼んでくれません。 付き合って10日前後ですが・・・ 一度は、告白の時に 私「好きです、付き合ってください」 彼女「私も好き」のような具合で、 二度目は、メールで 「○○のこと好きだよ」 「私も○○のこと好きよ」 てな具合です。 その他は、私が「好き」と言っても、 彼女は「ありがとう」と答えます。 彼女を抱き締めたときに、「何か落ち着くな」とか、 手をつないだ時に、ギュッと強く握ってきてくれるので、自分に対して、好きという感情を 持ってくれてるとは思うのですが、 私の彼女は、あまり「好き」と言われるのが好きじゃないのでしょうか? あと、本当に私の事を好きと思ってくれているのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします!

  • 理性

    私はお酒の癖に疑問を持ち別れたい彼がいます。 話し合いをしています。 でも、別れてくれません。 付き合って3年半です。 勿論、今は体の関係もありません。 1年半前から気になる彼がいて(31歳)何度か遊びに行きました。 彼の存在も伝え、こればかりは自分の意思で決める事ではあるが別れを勧めるような言い回しは何度かありました。 でも私が半年以上別れないせいかしびれを切らすような発言が増えはじめました。 そして私は一番会いたかった彼と年末を一緒に過ごしたかったのですが会ってくれませんでした。連絡しても返事をくれず他に女性がいるのかなと思ってしまいました。 そしてやっと連絡が来たと思ったら 【いつまでそんな中途半端な事をするつもり?】 と言われ結局今のままではもう会ってくれない感じです。 もし、本当に私を好きならば命がけで来てくれますよね? 男性は特に理性よりも本能が働きますよね? 私は今まで彼は私を待ってくれてると過信してました。 情けないです。 男性目線のきつい意見でもいいので言葉添えを頂けたら幸いです。 今彼とは別れる予定です。

    • ベストアンサー
    • noname#125996
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • つらいです…

    1年ちょっと付き合ってる彼にメールも電話も無視されてます。 彼とは今まで、私が彼を何かにつけて疑ってしまい何度も同じような喧嘩を繰り返していました。 11月末にまた喧嘩になってしまい、彼はさすがに声を荒げて怒ってしまいました。 謝りメールに返事もなく、1週間後に電話して改めて謝りました。彼は不機嫌ながらも「別にもう気にしてないし…」と言い、でも仕事も忙しくなってきて「気持ちに余裕がない」と言われました。 「仕事が落ち着いたら連絡下さい」と言うと「わかった」と言ってくれました。 そしてそのまま忙しい時期に入り、1ヶ月、彼から一度もメールがきた事はありません。 私は体を気遣うメール、クリスマスのメール、年末になり「明日から帰省するね」といったメールを送りましたが(返事を期待するような内容ではありません)やはり返事はありませんでした。 大晦日には間違いなく忙しいのが一段落するのを知っていました。 クリスマスも帰省するメールにも無反応だったのが不安になり、日中メールをしてしまいました。 が夜になっても返事がなかったので電話してしまいました。 何度かけても出ませんでした… この1ヶ月間、今までの事を反省し、彼を信じ、次会えた時は今までと変わった自分を見せたいと思って過ごしてきました。 それが期間を置いた間にこんなことに… ショックです。 ここまで無視を決め込まれることが… 私と離れた事で気持ちが楽になって居心地よく感じて、私が必要なくなってしまったのかと思います。 それがそうなら仕方ない事だと理解できます。 ただ音信不通になったのが悲しいです。 別れの一つもないなんて。 彼はそんな事するような人じゃないと思ってただけに残念です。 彼は元カノに無視され理由も告げられず捨てられるように振られた過去があります。 それでもする人はするんだなぁと… 私はこれが答なのはわかっているのですが、彼と話をしてきちんと別れたいと思うのはワガママなのでしょうか… 今帰省中なので、戻った時に会いに行くのはタブーでしょうか。 何か客観的なご意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 今日別れ話をします2

    でも素直になれずイライラしてしまうと言います。 私は人間同士嫌な部分必ずあると思います。だから不満があれば一緒に話し合いたいです。 なのに彼は自分がいつでも悪いからと、すぐ謝ります。私の不満(礼儀)については一生懸命考えても自分なりに努力してるのでどうしたらいいかわからないそうです。(お礼が言えないのはタイミングが分からないから、別れ際や帰ってからメールで伝えるようにしてる、親に対しては自分の親だから無視していいと思う、私にされるのは恥ずかしいから、またお店の人への態度に関しては自分は絶対悪くない) 私の思う彼への不満は価値観の問題なので、謝っても何にもならないのに彼は謝るんです。考えてくれてないのかなと思ってしまいます。 今日彼に別れ話をするつもりです。でも私は彼を好きなので流されてしまいそうで怖いです。 私はもっと自分の非を重んじなければならないのでしょうか。原因が私なら努力して立て直したい…。 支離滅裂で失礼しました。皆さんのご意見をお聞きしたいです。叱咤激励お願い致します。