kanokochan の回答履歴

全90件中81~90件表示
  • 可愛い=付き合う???

    今高校生ですが 随分と女友達がいない人、いじめっ子や、うそつき・・ そんな人に限って目がおっきくて可愛くて・・・・ そんな人と男の人はどんどん付き合います。 どうしてかな? 男の人に限らず、皆さんは 相手が可愛かったりかっこよかったら付き合いますか? 自慢になれば性格あんま関係ないって聞いたことがありますが私には理解できないな~(゜-゜) 皆さんの意見聞かせてください!

  • 無理なく女性と知り合う方法

    私は引っ込み思案でインドアなタイプの男性です。数年彼女がいません。先日ヤフーパーソナルという出会い系サイトに登録しましたが、全くメールが来ませんし、よく考えたら、こんなやり方の出会いにはなにか抵抗があります。 そこで一生のお願いですが、無理なく女性に知り合える、仲良くなれる場所を教えてください。 こういうサークルにはいると男性がすくないのでモテルとか、キッカケがあるとか。合コンとかだいっきらいのなので出来れば飲み会の延長みたいなモノはダメです。基本的には、真面目な目的であつまっているところで、女性をよく観察して、まずは慣れたいというのがあります。例えば、看護系の学校に入れば、女性が多いでしょうし・・ただ、時間が限られているので多額の資金や、入学試験がある学校はちょっと無理なので、もっと簡単に入れるなにかを探しています。なにかご存じないですか?

  • 妊娠初期ー薬の服用

    妊娠していると知らずに(3週目くらい)に市販の風邪薬を4日ほど、処方された抗生物質・咳止めを1日半服用していました。ちょっと心配です。このようなことが原因で赤ちゃんに影響有るでしょうか。また、妊娠発覚からじんましんがでるようになりました。夜になると体中にででとてもかゆく、我慢できません。もともと肌は過敏な方です。何か良いケアありませんか。

    • ベストアンサー
    • noname#6238
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 出産後の毎月の生活費について

    お世話になっております。よろしくお願い致します。友人が大学卒業して間もなく(5月)出産予定です。ただ、旦那様となる人が私の友人でもあるのですが、来月から働くのですが、新卒なので給料も手取り17,8万くらいだというのです。それで、今から申し上げます、必ずかかるお金が、家賃60000万、駐車場18500円、車のローン(保険込み)48000円。残りで生活のようなのですが、すみません、私は素人なので正直残りの生活費では、生活が苦しいと思います。産んでからすぐにパートでも働いた方がいいと思うのですが、みなさまはどう思われますか? また、みなさまならどのように生活しますでしょうか?

  • 結婚後の人間(友達)関係[長文です]

    私は結婚を控えている♀です。 他の方の質問に対する回答で、パートナーがいる場合は、他の異性と食事をすることすら理解しがたい!もしくは、怒るでしょう! というコメントが割と多く感じられたのですが、どうしてそこまで束縛するのかな?と疑問に感じてしまいました(-。-; そういう方は、過去に嫌な思いをされたとか、相手に信用がないから、そう思うのでしょうか?! それなら、多少は仕方ないと思いますが。 自分たちの繋がりや関係に、自信が無いから、そうなってしまうのかな!!?とも思ってしまうのですが・・。 私は今まで、恋人以外に、男女関係なく友人を大事にしてきました。男友達がいたから、恋人の人柄の大きさや素敵さを見直すことが出来たこともあり、そういう存在は貴重だとも思っています。 結婚後も男女関係無く友達は増やしていきたいと思ってますし、夫にも女友達を増やして、女心をもっと知ってもらいたいとも思います。 でも、こういうことって非常識だと思っている人が多いのでしょうか? 結婚したからといって、それからの数十年間(離婚しないなら死ぬまで)は、夫・その人からしか男の心理というものを量れないとなると、すごく狭い範囲でしか物事を見ることができなくなる気がして、考え方が狭くなるような気がするのですが・・??! それって、何だか人生の向上を押さえられる気もします(>_<; 二人で会うことを許せない!と言う人は、話す内容によっては、許せるんですか?! 私は夫の気持ちが解からなくなった時、他の男性の意見も聞いてみたいと思います。大勢の中では、集中して深い内容を聞けないこともあると思うので、そういう(二人きりの)シチュエーションも有り得ると思うのです。 まぁ、私達夫婦がよければそれでいいかもしれませんが。 私に対してのアドバイスではなくて、視野を広げたいので、よければ皆さん自身の感覚をご参考までに教えて下さい。

  • 対人恐怖症??

    僕は実際に人と話すのは苦手でもないし、嫌いでもなく楽しいです。しかし電話とかくるとなぜかドキドキしてデナイコトも多いし、もしでて「遊ぼ」とかいわれても、なにかと理由づけて断ってしまいます。実際会ってる時にさそわれても、ほとんど断ってしまいます(勉強や、家でノンビリするのを優先にしてしまう)これって立派な対人恐怖症ですかね??

  • 図書館で働くには?

    図書館に就職するには、どのような資格、条件等が必要なんでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 外見と性格のギャップについて

    ずっとずっと前から悩んでいることで、迷っていたのですが、やっぱり質問させて頂きます。 周りの人から見た私のイメージと、本当の自分が正反対の為、誰にも本当の自分を出せずにいます。 学生の頃は、度々雑誌に載る機会があったり、美容院のスカウトでカットモデルなどをさせて頂いた経験がありました。 学校ではウワサが広まるのが早いせいか、自分からそんな話をしなくても、なぜか周りの人はみんな知っていました。 卒業してからは、そんな機会も全くなくなり、その後で知り合った人には知られていないはずなのに、周りの人の想像で、「受付嬢っぽい(実際にしていましたが、言ってません)」とか、「クラブでは男子部のマネージャーをやってそう」とか「男の人から花束たくさん貰ってるハズ」などと必ず言われ、イメージが勝手に先行してしまっています。 でも本当は、ゲーム・アニメや映画・怖い話をすることなどが私の趣味で、前に一度みんなにそれを話すと、「イメージと違って幻滅した」と、かなり気持ち悪がられ、それ以来言えなくなってしまいました。 男友達に話すと以外に受け入れられ易く、反対に女友達にはなかなか受け入れ難いようです。 その為、自分を出せないまま、友達と付き合っています。(ちなみに、彼氏は全て知っています) 確かに、可愛い服や髪型、バッグなどにもすごく興味があり、話していて楽しいのですが、それ以外の自分の好きなことを話せる友達が一人も居ないのです。 そのせいか、一日でも一人ぼっちの時があると、すごく寂しくなってしまいます。 どうしたら良いか分からず、苦しくてもう限界です。 こういう環境でも、自分の趣味の話が出来る友達を作る方法や、このままでも気持ちが少しでも楽になれる方法を教えて下さい。 本来なら、自分で考えて解決すべきことを相談してしまってすみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#51251
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 愚かな失敗をしてしまいました。

    今日アパレル業界の説明会に行ってきたのですが、 あまりその会社に興味がもてませんでした。 次回1次選考会があるのですが、受けるか迷ったのですが、就職活動始めたばかりで、筆記試験も集団面接も作文も経験したことがないので、これからの就職活動の参考になればと思い、受験を希望しました。 特にこの会社に入りたいわけではないので、あくまでも 経験とこれからの就職活動の参考程度です。 しかし、アンケート用紙に「当社の希望度はどのくらいか 」を訊ねる質問があり、(1)第一志望(2)第二志望(3)考えてもよい(4)まだわからない の選択肢がありました。 私は散々迷った挙句、愚かにもバカ正直に(2)と回答してしまいました。 帰ってから知人に「本当にバカじゃないのか!?その会社を受けるなら嘘でもいいから第一志望とかかないと!会社は軽い気持ちで受験するヤツは一切受け付けないぞ!」と散々しかられてしまいました…。自分でもとても愚かな失敗をしてしまったと後悔&反省しています。 面接で「第二志望の理由」を聞かれた時の返答に答えがでずに、今、大変苦しんでいます…。 やはり、私がしてしまった失敗はもう取り返しがつかないのでしょうか。似たような経験された方はいらっしゃいますか?

  • なぜ黒木瞳のようにいかない

    一般的に女の人って30越えると急激に見た目がキツくなっていきますよね。 自分の彼女もそのうちそうなるのかと思うと複雑です。 黒木瞳は43歳で子持ちなのにあの美貌。 おそらくこの調子だと50歳になっても美しいでしょう。 つまり、女性は中年齢になろうと昔のままの美しい姿であり続けることは可能ってことですよね。 なのに現実にはほとんどの女性が30になると姿が変わってしまうのが悔しいです。 女性の美貌がせめて40歳まで続くと、旦那は仕事も頑張れ、浮気もせず、家に真っ直ぐ帰り、優しく、常に生き生きとしていられるのでは思うのです。 例えば25の女性と結婚したとするとあと5年で変化してしまうのかと、なんて短いんだと思いませんか。 せめて女性が40過ぎまで輝いているのなら、15年猶予があるのに。 何が聞きたいのかというと、そのような奥さんの見た目の変化に実際はどのような心情に思うものなのか男性既婚者の人教えてください。 黒木瞳を例にするのがそもそも間違いなんですかね・・・