gentamori の回答履歴

全32件中1~20件表示
  • 独身者で地方出身の方、リタイヤした場合、セオリーと

    独身者で地方出身の方、リタイヤした場合、セオリーとしては田舎に戻りますか?経験者の方、お願いします。

  • 独身者で地方出身の方、リタイヤした場合、セオリーと

    独身者で地方出身の方、リタイヤした場合、セオリーとしては田舎に戻りますか?経験者の方、お願いします。

  • 建築価格、坪単価で相談です

    新築を検討しています、延床面積43坪 1階30坪 2階13坪で3LDKを 地元工務店さんのツーバイフォーで見積もり図面をお願いしています。 価格は消費税込み2000万までで検討していて、その他サッシなど 価格交渉で1900万を目指してはいるんですが・・・ 外溝工事は120万(道路側の工事なども含んで)80坪の土地に 3段ブロックのみ土地半分に砂利敷きと玄関までの敷石です。 間取りは1階LDK、和室 2階洋室2部屋 価格は引き渡し価格です 諸費用は現在土地は農地水道引き込みが20m程度あり120万なども すべて含んでの価格で別途は火災保険位だと思います   坪単価44~46万で税込み1900~2000万は適正価格でしょうか? もちろん初めての建築で素人でよく分かりませんが、私なりには 意外と安いほうで良い価格でがんばって頂いているような気がします。 ある程度の価格で納得して無理を言うつもりもありませんが 現在のこの条件でどうなんでしょう?その他注意や確認をして おいた方がいい事はありますか? 素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 新築工事の現場職人のマナー

    現在、住宅街の一戸建てに住んでいる者です。 隣の土地で新築工事をやっています。 工事に携わる職人のマナーが良くないように思い、皆様のご意見聞かせてください。 (1)工事中の土地の隣家のフェンスに物をかける(たぶん無断で)  ⇒工具のコードや汗をふくタオル。   我が家と反対側の隣家のフェンスにかけているのを何回も目撃しました。   その隣家と工事中の家は50cm程しか距離がない、隣接している場所に電源がある為かと思われます。   我が家との距離は一番近い所で1m弱程の所にフェンスがあります。   我が家のフェンスにも物をかけられると思うと不愉快です。(今のところは見ていませんが) (2)工事車両を車庫前に駐車する  ⇒我が家とこれらの家は袋小路の道路に面して建っています。   我が家が袋小路の一番奥です。   袋小路の入口は幅4mですが、我が家の前は展開スペースが幅8mぐらいあります。   クレーンや大きなトラックが何台も来ている日はこの道路を完全にふさいで、人すら通行不可能です。   (袋小路といっても脇道に続いていて、歩行者やバイクは通ります。小中学校の通学路にもなっています。)   工事の工程上、やむを得ないこともあるのは理解しますが、端ぎりぎりに停めるなど近隣への配慮がありません。     小さな車両(乗用車など)1台や2台しか来ていない日も遠慮なく我が家の車庫前に停めることがほとんどです。   (たぶん工事中の土地に出入りしやすい場所の為)   うちが車を出したい時は声をかけ車両を移動させてもらわないと出られません。   声をかけなくてもうちが出られる駐車スペースがあるのに・・・ こういうことは仕方ないことなのでしょうか? 皆さんならどう対応されますか? (何もせず我慢・現場監理責任者に改善を申し出る・現場職人に改善を直接申し出る・・・など) ちなみに、現場監督者はほとんど来ていないように見えます。 大手住宅メーカーでないのもあり、諸々なことがルーズな印象です。 特に(2)は、うちにも来客もありますし、月~土の8:00~17:00頃まで車で外出しにくいです。 うちはこの袋小路の道路を通らないと外部へ出られないので、もし救急車両を呼ぶ事態になった時の不安もあります。 ネックなのが、工事期間が一般の戸建て住宅より長く、今年の7月末~来年の2月末までです。 RC造3階建専用住宅でこの期間は普通ですか?? よろしくお願いします。

  • ご近所トラブル

    私たちは3階建てのマンションの3階部分に住んでいます。 両隣の部屋にも住人がいるのですが、マンションの中でも私たち一家はまだ新入りの方です。といっても、もう2年以上住んでいて、契約更新もしたばかりなのですが…… 問題は、隣の部屋からの苦情です。 マンションの床や壁は薄く、普通に歩いても足音は階下に響き、地震があったら壁にひびが入ったりします。 そんな訳で、隣の部屋から苦情が耐えません。 “テレビの音がうるさい”←音量は10前後です。 “話し声がうるさい”←毎日のように壁を殴ってきます。 “ドアを閉める音がうるさい”←勢いよく閉めないとドアが閉まりません。 “目覚まし時計の音がうるさい”←一般的な目覚まし時計です。 “風鈴がうるさいから外して欲しい”←夏の昼間です。 マンションなどの共同住宅に住んでいるので、こちらも意識していますし、注意を受ければ気をつけています。 ただ、苦情を言っている割に、隣の部屋からは夜中でも携帯の音楽や大声、ベランダで吸っているタバコの煙も我が家に入ってきます。 壁や床の薄さは私達のせいではありませんし、風鈴や目覚まし時計の音は理不尽な文句では無いでしょうか? 今まで1階にしか住んだことがないので、こういうトラブルはどう解決すべきか分かりません。 ちなみに大家さんは普段連絡がなかなか取れず、仲裁に入ってくれません。 また、不動産屋も分譲マンションでバラバラなので対処してくれませんでした。 アドバイスお願い致します。 ちなみに、反対隣の部屋、階下の部屋からは苦情は一度も受けていません。

  • PCの画面に何も映らない

    PC(Windows)の電源ボタンを押して電源を入れても、真っ暗なままでディスプレイに何も(ロゴなど)映りません コンセントの確認もしましたがどこも抜けておらず、電源が入っていないと言う事は無いみたいです 長押しで強制終了もしてみましたが何も変わらず、PCに関して全くわからないのでお手上げ状態です 何か対処法などはありますでしょうか?

  • 隣家の騒音に悩んでいます。

    隣家の騒音に悩んでいます。 隣家、我が家ともに1軒家ですが、距離が近いです。 隣家はもともと音に対してルーズな家で 1)テレビの音(主に朝7時頃より夜8時頃まで) 2)生活の音(洗濯機、風呂、会話) 3)エアコンからの排水がトタン屋根に当たる音 だけでもかなり我慢し辛いほどうるさかったのですが ここ数年は 4)エレキギター(日にもよるが、ひどいときは朝9時   頃から23時頃まで。) に加え、ここ一月ほどは 5)犬を飼いはじめました。 この犬が、朝 早いときは5時前から、夜は22時半頃まで 吠えます。わたしは勤めをしていて、7時頃起きて8時頃に 家を出ればいいので、朝5時頃に犬の吠える声で起こされると 本当に辛いです。犬小屋の場所を変えたり、夜間~朝は家の 中に入れてくれるように頼んでもききいれてくれません。 それどころか、逆切れ状態で、我が家のドアの開け閉め音が うるさいと文句を言ったり、朝6時半に大声で「(うちの犬は) こんなに大人しいのに文句言うひとがいるのね」と聞えよがしに 話しています。 生活騒音はお互い様と思って我慢していましたが、(といっても 我が家の洗濯機や湯沸かし器は比較的新しい型なので、あまり音は しません)朝早くから夜遅くまで(もちろん昼間も)犬を鳴かして 平気な上に逆切れする神経や、ギターの音などでこちらは胃がキリキリ 痛く、寝不足で頭も痛いです。助けてください。 区役所に電話してもあまり頼りにならない感じです。 警察か弁護士かあるいはなにか良い手はないでしょうか? (補足)我が家も犬がいます。鳴かすような飼い方は していません。決して犬嫌いなわけではなく、音を出したり 犬が鳴くのに対して気をつかってくれない姿勢に参っています。

  • 1階の足音が4階まで響くことはありますか?

    SRC構造の4階建てマンションの最上階(4階)に住んでいるのですが、 ここ数か月ほど足音のような「ドン!ドン!ドン!」という騒音に悩まされています。 (音のイメージとしては、足のカカトを床に叩きつけているような感じです) 最上階なので上からの足音のはずはなく、 当初は隣か真下の階の足音ではないかと考えていたのですが、 隣や真下が留守の時にも問題の音が発生していたため、 少しマンションの中や近くの道を歩き回って音の出所を調べてみました。 すると、どうやら1階にある部屋から問題の音が発生しているようなのです。 その部屋の近くに行くと問題の音が聞こえることや、 音が発生している時は常にその部屋の電気が付いていることなどから 音の出所は間違いなさそうなのですが、1階の足音が4階まで響くものなのでしょうか? ※管理会社には相談済みなのですが、「1階の音が4階まで響くとは考えにくい」と言われ、  具体的な対応をとってもらえませんでした。 私の部屋は402号室で問題の部屋は101号室です。 なので、一応壁は繋がっている(402号室の右側の壁と101号室の左側の壁が同じ位置) のですが、この状態で足音が響くことはあるでしょうか? マンションは1フロア4部屋ほどの小さなものです。 SRC構造ですが壁はあまり厚くなく、隣の人のクシャミが聞こえてきます。 なお、騒音が確認できているのは101号室付近の廊下と私の部屋だけです。 他の部屋には入れないため分からず、2階や3階の廊下では何も聞こえません。 また、私の部屋でもベランダに出ると音はほとんど聞こえなくなります。 同じ経験をお持ちの方、または音が響く理由の分かる方がいらっしゃいましたら ご回答をお願いします。

  • 不動産屋に自転車を処分された!!

    質問です。 友達に自転車を貸していたのですが、友達の借りているアパートの不動産屋から、 記名していない自転車は処分するとの通達が来たそうです。 私から自転車を借りていた友達はその対応に困っていたところ、 ある日外出先から帰ると自転車が本当に処分され、 不動産屋に問い合わせると、「処分しました。返せません」との一点張り。 こういう場合、私または友達は、その不動産屋に自転車の弁償を要求できるでしょうか?

  • 上の階の騒音(?)について

    最近、マンションにて一人暮らしを始めたのですが、上の階からの音に悩んでおります。 足音や話し声のような大きな音ではないのですが、床を固いもので軽く叩いたような、 コツ、コツという音が、夜9時くらいから1時くらいまで、断続的に聞こえるのです。 音の間隔は5秒おきくらいで、何分かやんだと思ったらまた始まるような感じです。 音の大きさはテレビを普通に見ていても気になるくらいです。 生活音(?)なのか、はたまたマンションの設備的なものの音なのか・・・。 全く何の音か見当がつかないため、苦情を言っていいものなのか悩んでおります。 この音では?と思いつくものがございましたら、知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • おすすめの間取りフリーソフト

    現在、プランニング中です。自分で間取りを作ってみたいのですが、おすすめのフリーソフトありますか?

  • 建築請負契約について

    現在、3回打ち合わせをして、建坪、だいたいの家の間取りが決まってきた状態です。 ただ、他の詳細についてはまだ決まっていない状況なのですが、建築請負契約を来週にでもしないかと工務店側から言われました。 もし、契約をした後にプラス、マイナスの差額が生じた場合は覚書ということで別に書くということです。このような状況で契約をしても大丈夫なものでしょうか? また、契約をした後は仕様などについてどこまで変更可能なのでしょうか?

  • 建築請負契約について

    現在、3回打ち合わせをして、建坪、だいたいの家の間取りが決まってきた状態です。 ただ、他の詳細についてはまだ決まっていない状況なのですが、建築請負契約を来週にでもしないかと工務店側から言われました。 もし、契約をした後にプラス、マイナスの差額が生じた場合は覚書ということで別に書くということです。このような状況で契約をしても大丈夫なものでしょうか? また、契約をした後は仕様などについてどこまで変更可能なのでしょうか?

  • 大阪市の市営住宅の収入基準について

    今月から主人の勤め先が変わり、収入が激減するので市営住宅に申し込んでみようかと思っています。 それで疑問なのですが、収入基準はいくらなのでしょうか? HPを見てみたものの、我が家にはパソコンがないので携帯で見てみた為、ページが全然見れなかったり(容量オーバー?)文字列がめちゃめちゃだったり、よくわかりませんでした。 収入は控除後÷12で18万円台です。 全くの無知でお恥ずかしいですが、お解りの方よろしくお願い致します。

  • 家屋の表題登記と所有権保存登記を1日で

    新築一戸建て、妻と共有名義の家屋の登記(土地は行わない)は1日でできるでしょうか。 申請書類に関しては事前に法務局に出向いて相談することを前提とします。 休暇を短期間に2日取得しずらいため、1日で以下を行おうと思っています  ・市役所で転入届、印鑑登録、乳幼児医療費助成の申請  ・市役所で住民票を取得  ・法務局で表題登記を申請、その場で登記申請受領証を入手  ・市役所で住宅用家屋証明の申請、その場で証明書を入手  ・法務局で所有権保存登記を申請 住宅用家屋証明のための登記の証明書は、登記完了証がなくとも登記申請受領証だけで発行してもらえることを市役所に確認しています。 自分で登記を経験された方など上記は完遂できそうか、するには 何を気をつけるべきかアドバイスいただけると助かります。

  • 家屋の表題登記と所有権保存登記を1日で

    新築一戸建て、妻と共有名義の家屋の登記(土地は行わない)は1日でできるでしょうか。 申請書類に関しては事前に法務局に出向いて相談することを前提とします。 休暇を短期間に2日取得しずらいため、1日で以下を行おうと思っています  ・市役所で転入届、印鑑登録、乳幼児医療費助成の申請  ・市役所で住民票を取得  ・法務局で表題登記を申請、その場で登記申請受領証を入手  ・市役所で住宅用家屋証明の申請、その場で証明書を入手  ・法務局で所有権保存登記を申請 住宅用家屋証明のための登記の証明書は、登記完了証がなくとも登記申請受領証だけで発行してもらえることを市役所に確認しています。 自分で登記を経験された方など上記は完遂できそうか、するには 何を気をつけるべきかアドバイスいただけると助かります。

  • 家屋の表題登記と所有権保存登記を1日で

    新築一戸建て、妻と共有名義の家屋の登記(土地は行わない)は1日でできるでしょうか。 申請書類に関しては事前に法務局に出向いて相談することを前提とします。 休暇を短期間に2日取得しずらいため、1日で以下を行おうと思っています  ・市役所で転入届、印鑑登録、乳幼児医療費助成の申請  ・市役所で住民票を取得  ・法務局で表題登記を申請、その場で登記申請受領証を入手  ・市役所で住宅用家屋証明の申請、その場で証明書を入手  ・法務局で所有権保存登記を申請 住宅用家屋証明のための登記の証明書は、登記完了証がなくとも登記申請受領証だけで発行してもらえることを市役所に確認しています。 自分で登記を経験された方など上記は完遂できそうか、するには 何を気をつけるべきかアドバイスいただけると助かります。

  • 家屋の表題登記と所有権保存登記を1日で

    新築一戸建て、妻と共有名義の家屋の登記(土地は行わない)は1日でできるでしょうか。 申請書類に関しては事前に法務局に出向いて相談することを前提とします。 休暇を短期間に2日取得しずらいため、1日で以下を行おうと思っています  ・市役所で転入届、印鑑登録、乳幼児医療費助成の申請  ・市役所で住民票を取得  ・法務局で表題登記を申請、その場で登記申請受領証を入手  ・市役所で住宅用家屋証明の申請、その場で証明書を入手  ・法務局で所有権保存登記を申請 住宅用家屋証明のための登記の証明書は、登記完了証がなくとも登記申請受領証だけで発行してもらえることを市役所に確認しています。 自分で登記を経験された方など上記は完遂できそうか、するには 何を気をつけるべきかアドバイスいただけると助かります。

  • 棟上げについて(施主)

    今週末棟上げです。その際に、昼食と祝儀を用意します。 朝から終わるまで現場に居る予定ですが、10時と15時の休憩にも何か差し入れをした方がいいですか? 祝儀は、最後に渡した方がいいですか?渡す際に一言言う言葉は、「ありがとうございました」でいいでしょうか?

  • ソフトバンク同士のメール

    最近docomoから変えたばっかなのでよく仕組みがわかりません。。。。。 僕の料金プランはホワイトプランNと申し込み内容確認書に書いてあるのですが・・・ これに入っていたら24時間ソフトバンクどうしなら番号・Eメールなど送受信は無料なんでしょうか? 電話は決められた時間無料なんですよね? 知識不足なもんで・・・ 詳しく教えてくれたらうれしいです