Meltyhot の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 簡単に作れる料理のレシピ教えてください!

    簡単に作れる料理のレシピ教えてください! 私は今中学生なんですが、親は仕事で帰ってくるのが遅いし、学校から帰って家にいるのは来年90のおばあちゃんだけです。 いつも親が帰ってきてから料理を作ってもらうか、おばあちゃんがご飯を作ってたんですが、 仕事で疲れて帰ってきてる親や90近いおばあちゃんに料理をさせるのはアレだよなと思って… それで学校から帰ってきたら自分で夕飯を作ろうと思うんですが、家にあるレシピ本には難しい料理しか載ってなくて・・・ 何か簡単に美味しくできる料理などありましたら、教えてください! あっ背は高い方なので揚げ物などでも全然大丈夫です

  • パンが好きです

    パンが好きです パンが好きで、週5ぐらいで昼食はパンなんですが、やっぱりパンは太りますか?カレーパン、メロンパン、練乳フランス、サンドウィッチ、ツナパン、チーズパンなどよく食べます。ちなみに、一応偏らないようにサラダとスープも付けるようにしています。

  • 重度の冷え性(?)改善方法について

    重度の冷え性(?)改善方法について もともと冷え性持ちなのですが、ここ最近特にひどいです。 夏なのに足に靴下、レッグウォーマー、その中にカイロを貼って生活しています。 エアコン、扇風機はつけていません。 全身がだるく、疲れやすいです。 そのためすぐに横になってしまいます。 ひどい時は全身が冷えている感覚があります。 上記を踏まえて質問なのですが、 (1)どのようにしたら症状を改善させることができるのでしょうか? (2)本当に冷え性なのでしょうか?冷え性以外の症状は考えられますか? (3)お勧めの病院はありますか?

  • 朝バナナダイエット検討しています。経験者の方で体調が悪くなった方います

    朝バナナダイエット検討しています。経験者の方で体調が悪くなった方いますか?産後太りで悩んでいます。主人からも朝バナナやってみたらと勧められていますが、体調が悪くならないか心配です。どなたか経験者の方で体調に変化のあった方はいますか?

  • PC初心者です。エクセル ワードを使いこなせるようになりたいと思い、で

    PC初心者です。エクセル ワードを使いこなせるようになりたいと思い、できるシリーズ本を購入したのですが、使い方のみでまったく覚えられなくて、困っています。9月にマイクロソフト社のビスタ2007年の試験を受ける予定です。参考書とテスト勉強にも役立つ問題集もあれば一緒に教えてください。よろしくお願いします。

  • 近所の女の子達が怖いです。。。私は、33歳の女性です。4歳になる娘がい

    近所の女の子達が怖いです。。。私は、33歳の女性です。4歳になる娘がいます。最近、マンションを購入し引っ越してきたのですが、そこの共有スペースで子供達が遊んでるのですが、 わたしが娘と遊んでると、わたしの方をニヤニヤ見てきます。それだけならいいのですが、”ガリガリ””ペチャパイ”とか、”病人みたい”とか、”脚折れそう”とか色々と言ってきたり、ひそひそ言ってわたしを見て笑ったりします。彼女達は、いつも3人くらいで行動していて、マナーが悪いです。私はもともと身体が細く153cmで体重も33kgくらいしかなく、色も真っ白で気も弱く頼りない見た目でいつも損してきました。彼女達は、小学校高学年くらいだと思います。(3人とも子供とはいえ私より身体も大きくて迫力のある子達です)。先週、娘とその場所にいるとその子達が寄ってきて”おばさんのくせにミニスカとかありえないし””ガリガリ、蹴ったら折れそう、蹴ってやろうか”とか聞こえてきて、私は恥ずかしながらとても怖くなりその場を立ち去ろうとしたら娘が誤って、彼女のひとりの自転車をこかしてしまったのです。するとすごく大げさに大声を出されて、私と娘を囲むのです。”ばばあ、どうしてくれるんだよ”とか言われて、言い返したいけど言い返せず身体が金縛りのように動けなくなり、ポロポロ涙がとまりませんでした。娘もそれを見て大泣きしました。すると、その子達のひとりが私の頭をなでながら、”びびるなって、ガリガリばばあ”と言って大笑いし、わたしが”ごめんなさい”と謝って自転車を起こそうとすると今度はすごい力で、自転車をわざとひっぱり今度は私がその反動でしりもちをついてしまいました。怖くて情けなくて、涙がとまりませんでした。娘にもこんな弱いお母さんイヤだといわれます。主人に”もう、引っ越したい”って言ってもとりあってくれません。彼女達はマンションの住人ではないみたいなのですが。。。それ以来、外を出るのも怖いです。どうしたらいいでしょうか。。。

  • MCASの試験問題について質問があります。

    MCASの試験問題について質問があります。 私は自宅で勉強をしています。 Office Personal 2007です。 今度Wordを受験するつもりです。 officeのバージョンによっては自宅で学習できない問題があります。 例えば、「アクセスの制限」の問題は自宅のPCではできません。 この問題と解くにはIRMサービスを利用して予め自分の資格情報を認証しなくてはいけません。 僕のOfficeのバージョンではできません。 上記の「アクセス制限」の問題は試験によく出るでしょうか? 何か対策はありますか?

  • パソコン教室でエクセル2007(MCAS)の資格を取りに勉強している者

    パソコン教室でエクセル2007(MCAS)の資格を取りに勉強している者です。 自宅には2003しかなく、もちろん教室のフリースペースで勉強しても良いのですが、やはり自宅でも勉強したいと思い、ソフトを入れようと思っているのですがすでに2010が出ており無料で2007の試験版をダウンロード(1ヶ月のみ)しようとしたのですが出来ないみたいです。  そこで、色々と考えたのですが今から高いお金を出して2007を買うものも、もったいないので2010と操作が変わらないようであれば2010で勉強出来ればと思っているのですが、どうなのでしょうか?  あるいは、まだ2007を無料ダウンロード可能なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 医療事務

    医療事務 先程、一般事務で質問した者です。 女一人でも生きていける事務職を模索中なので、参考に教えて下さい。 医療事務は若いうちから経験を積んでおけば、ある程度歳をとっても就職口はあるものでしょうか? 一般事務は35歳まで。 経理事務は求人が少ない割に経験者優遇。 …一体、何をすれば女一人でも生きていけるの?という感じで困っています。 専門職は考えておりません。パソコンが好きなので事務職で食べていきたいと思っています。 ご回答宜しくお願いします。 23歳女からの質問です。

    • ベストアンサー
    • noname#114674
    • アンケート
    • 回答数3
  • 事務職に求職中の20代前半のものです。

    事務職に求職中の20代前半のものです。 未経験なので本来なら簿記2級とって面接したいと思いました。 しかし、次の試験が秋なので少し考え方を考えようかと思います。 今は、秘書検定とエクセルのマイクロofficeをもってます。 事務職で未経験の場合、簿記2級がないと厳しいのはわかってますが、試験が秋ということもあり厳しい中でも 未経験可能と書いてある事務職に応募するべきだと最近思いました。 なだ、知識としては簿記は3級程度の知識しかありません。 しかし、最近行動したほうがいいかなっと思いました。(求職活動) 厳しいなかでも未経験可能の求人ならひょっとして受かるかもしれないと前向きになりました。 エクセル、ワード、タイピングはある程度できます。 ここで質問なんですが、 簿記はもってないけど勉強しながら未経験でも行ける求人に応募すべきでしょうか? それとも簿記2級を取得してから応募するべきでしょうか? アドバイスくれるとありがたいです。 なお、批判だけの解答はいらないです。ご理解ください。 あくまでアドバイスでお願いします。

  • PC初心者です。エクセル ワードを使いこなせるようになりたいと思い、で

    PC初心者です。エクセル ワードを使いこなせるようになりたいと思い、できるシリーズ本を購入したのですが、使い方のみでまったく覚えられなくて、困っています。9月にマイクロソフト社のビスタ2007年の試験を受ける予定です。参考書とテスト勉強にも役立つ問題集もあれば一緒に教えてください。よろしくお願いします。

  • MOSとMCAS

    MOSとMCAS MOSとMCASは同じではないのですよね?? ワードとエクセルが、使えるようになれたらいいなぁと思っていて、資格を取ろうかと考え中です。 学校に通おうかと思ってるのですが、候補学校が2つあり、2校は別の資格取得になり、迷っています。 MOSは2002 MCASは2007 私の持ってるパソコンは2007なので、家に帰っても勉強できるMCASの方がいいですよね?? とか、そんな理由で大丈夫なものでしょうか・・ ざっくりした抽象的な質問ですいません・・。

  • プログラマについて

    プログラマについて プログラマが社会の中でどのように役に立っていますか? また、社会の中での必要性は何ですか?