sayuritosaeko の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 結婚後、喪中の年賀状について

    今年の5月に挙式いたしました。9月に私(妻)の祖母が亡くなりました。実母は、「主人は年賀状でいいけれど私(妻)は年賀欠礼しなさい」といっています。 結婚後の報告・お礼のはがきはだしていないため、私としては年賀状で報告(といっても写真を載せる程度ですが)する予定でした。しかし、お世話になった祖母が亡くなったので年賀状を出すという気にもなれず、かといっていまさら結婚報告というのもおかしな話かと思います。 この場合、喪中はがきを出して寒中見舞いとして結婚式の写真を送ったほうがマナーに沿っているのでしょうか?それとも、喪中はがきは出さずに寒中見舞いをだしても差し支えないものなのでしょうか。 ちなみに、送る相手は友人のみで主人・私(妻)の親戚には送らない予定です。(もともと主人も私も親戚付き合いが薄いので、毎年年賀状は送っていません。会社にも毎年送っていません) アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 上の子、小4の時に出産について。

    上の子、小4の時に出産について。  上の子が小4の時に、3人目出産って どう思いますか。  普通ですか?あまりいない? どうなんでしょうか。   いろいろ意見お願いします。  

  • 女性の方。出来れば主婦の方に答えて貰いたいです。はじめまして。

    女性の方。出来れば主婦の方に答えて貰いたいです。はじめまして。 今回初めて利用させて頂きます。 d16t10と申します。 私は20才の大学生なのですが自分の性癖に悩んでいます。 それは「母乳が好き」という性癖です。 私は性的な意味で母乳が好きでテレビなどで母親が赤ちゃんに授乳しているシーンなどを見ると興奮してしまい「自分も飲んでみたい」という衝動に駆られてしまいす。 やはりこういったアブノーマルな世界に興味を持つ男って女性からしたら引くんでしょうか? 教えてgooの回答を見ていると精神的に母モードに入っているから「触らないで」という回答や胸が張って痛いから「パートナーに吸って欲しい」という意見などがありました。 将来、結婚して子供が出来た時に飲ませてとせがんだら女性って引くものですか? 長くなりましたが回答よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • お祭りの音がうるさいです。

    お祭りの音がうるさいです。 現在21:30ですが、まだ大音量。21時までが常識的と思うのですが、どうなんでしょうか。

  • 焼津・藤枝・島田で無痛分娩できる病院を探しています。

    焼津・藤枝・島田で無痛分娩できる病院を探しています。 ホームページのある病院が少なく、あっても無痛分娩ができるかどうかの記載がないため、どこの病院でできるのかわかりません。 今、妊娠しているかもしれないのですが、検査薬で反応がでたら近くの産院にいってみようかと思うのですがそこの病院で、無痛分娩をやっている産院を聞いてみるのはありでしょうか・・・? 無痛分娩ができる病院を知っていたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自動車の買い替えで悩んでいます!

    自動車の買い替えで悩んでいます! 現在マーチに乗っている7ヶ月の妊婦です。 総走行距離的にそろそろ車の買い替えを考えています。 特に希望車種はないのですが、 ・子育てに便利な車 ・できれば軽自動車(セカンドカーなので自動車税の低いのがいいかなぁ…と(1台目はプリウス)) ・中古or新古車希望!…なければ新車でも可 ・4WD(雪山に行けるように) …が、いいかなぁと思っています。 ちなみに今は主人と生まれてくる赤ちゃんと3人家族ですが いずれ弟・妹もできればなぁ…とも思っています。(子供はMAX3人の予定) 主人は『自分が乗りやすい車でいいんじゃない?』というのですが 私はあまり車に詳しくなく、ネットで調べたものの情報が多くて逆に悩んでしまって(T_T) こんな漠然とした希望ばかりで申し訳ないのですが… オススメの車種がありましたら教えてください! とくに子育ての先輩方の意見をお聞きしたいです(>_<) また『実際に乗ってココがよかった!』『この機能があると楽だよ!』など アドバイスもありましたらお教え願います。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 食欲がなく、たまに吐き気がします。

    食欲がなく、たまに吐き気がします。 食事をして、気分が悪くなるのを恐れて食事がうまくできてない(食欲がわかない)気がします。 ゼリー飲料よりも野菜が入った飲料の方が良いと教えて貰いました。 こんな状況の私ってどうやったら普通になりますか? かなり悩んでます。仕事を休むことはできませんし…。