gotomuslemen の回答履歴

全412件中181~200件表示
  • カーズ(?)について

    ジムに通い始めて直ぐに、今の地に引っ越して来ました。 今の地にはジムが有りません。 なので、今はほぼ自己流で、自宅で筋トレやっています。 器具もまともに有りません。 つい最近、近くにカーズが出来ました。 カーズと言えば、主婦や中高年の女性をターゲットにしたジムですよね。 と言う事は、筋力強化よりも、痩せる為のダイエットの方に重きを置いていると思うのですが‥ 私は超スリムなのでダイエットは必要有りません。 純粋に筋力を付けたいのです。 極端に言えば、女性では有りますが、細マッチョ位になりたいと思っています。 カーズには適切なアドバイザーの方は常駐されているのでしょうか? いるのであれば行きたいと思っています。 是非知りたいです。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ベンチプレスとダンベルベンチプレス

    ベンチプレスとダンベルベンチプレスの メリットデメリットを教えてください 鍛えてる部分は基本的に同じですか?

  • 有酸素運動+筋トレ=ダイエット

    はじめまして。 20歳、160cm、58.6kg、体脂肪36%の 女性です。 dietを始めて今日で23日目、 レコーディングダイエットもしております。 期間は180日の予定です。 ------------------------------------ スタート 61.0kg 38%~39%(朝も夜も) 現在 58.6kg 36%(夜33%~34%) 第一目標 55kg ???(30%は切りたい) 第二目標 52kg~50kg ------------------------------------ dietと言ってもウォーキングと食事制限です。 ウォーキングは夕食後に1時間 大股で早歩き(毎日) ウォーキングも合わせて 1日一万歩以上行くように 心掛けています。 起きて手洗いうがいをして 水道水を一杯、青汁を一杯飲みます。 それからご飯です。 揚げ物などはなるべく避け 朝昼は好きな物を食べています。 (カロリー、バランスは考えています) 食事は夜のみご飯粒の代わりに 湯豆腐を食べています。 おかずは野菜中心、完全和食です。 前置きが長くなりましたが本題です。 ウォーキングを始めて着実に 体重も体脂肪も減ってきており、 毎日体型の写真を撮っているのですが 確実に引き締まってきています。 ------------------------------------ あとは筋トレが足りないと思うのですが 足や腕に巻くおもり(500~1kg)を巻いて ウォーキングするのではダメでしょうか? 体重が重くなるから 消費カロリーが増えるだけで 筋トレにはならないのでしょうか? ------------------------------------ 1日の摂取カロリーや 基礎代謝なども教えていただけると すごく有り難いです。 効率的なdiet法をアドバイスください。 よろしくお願いします。 ここまで読んで頂いて ありがとうございます。 これからもダイエット頑張ります!

  • 贅肉は必要?

    オールシーズン体脂肪率3%前後を維持しているいわゆる細マッチョです。 体付きは理想的なのですが脂肪が少なすぎて気持ち悪がられる事があったりします。日本人はマッチョアレルギーが多いので仕方なしとも思ったりもしますが、脂肪はもう少しあった方が受けがいいですかね? よろしくお願いします。(新年会で肉体美を披露するので参考にしたいです)

  • 筋トレとの付き合い方

    私は過去4年間に渡り厳しい筋力トレーニングを己に課して精神と肉体をいじめ抜いてきました。お陰で人一倍強い精神力と肉体を手にし現在に至っています。そこまでは良いのですが最近は付き合いでお酒を飲むことが多くそれによりトレーニング頻度の減少が余儀なくされ腹筋に脂肪がのってきました。(今年から成人なので去年までは飲酒は無かった) 体脂肪率も11月平均6.2%から12月現時点で11.3%と倍増してしまっています。やはり社会人になったからとはいえ肉体のために付き合いは断りトレーニングに専念しなければ体形の向上、維持は不可能なのでしょうか? 画像は現在のたるんでしまった様子です。落ち込んで少々くさってます(* ̄(エ) ̄)/☆助けてください。

  • 筋トレとの付き合い方

    私は過去4年間に渡り厳しい筋力トレーニングを己に課して精神と肉体をいじめ抜いてきました。お陰で人一倍強い精神力と肉体を手にし現在に至っています。そこまでは良いのですが最近は付き合いでお酒を飲むことが多くそれによりトレーニング頻度の減少が余儀なくされ腹筋に脂肪がのってきました。(今年から成人なので去年までは飲酒は無かった) 体脂肪率も11月平均6.2%から12月現時点で11.3%と倍増してしまっています。やはり社会人になったからとはいえ肉体のために付き合いは断りトレーニングに専念しなければ体形の向上、維持は不可能なのでしょうか? 画像は現在のたるんでしまった様子です。落ち込んで少々くさってます(* ̄(エ) ̄)/☆助けてください。

  • 贅肉は必要?

    オールシーズン体脂肪率3%前後を維持しているいわゆる細マッチョです。 体付きは理想的なのですが脂肪が少なすぎて気持ち悪がられる事があったりします。日本人はマッチョアレルギーが多いので仕方なしとも思ったりもしますが、脂肪はもう少しあった方が受けがいいですかね? よろしくお願いします。(新年会で肉体美を披露するので参考にしたいです)

  • 筋トレとの付き合い方

    私は過去4年間に渡り厳しい筋力トレーニングを己に課して精神と肉体をいじめ抜いてきました。お陰で人一倍強い精神力と肉体を手にし現在に至っています。そこまでは良いのですが最近は付き合いでお酒を飲むことが多くそれによりトレーニング頻度の減少が余儀なくされ腹筋に脂肪がのってきました。(今年から成人なので去年までは飲酒は無かった) 体脂肪率も11月平均6.2%から12月現時点で11.3%と倍増してしまっています。やはり社会人になったからとはいえ肉体のために付き合いは断りトレーニングに専念しなければ体形の向上、維持は不可能なのでしょうか? 画像は現在のたるんでしまった様子です。落ち込んで少々くさってます(* ̄(エ) ̄)/☆助けてください。

  • 3ヶ月で10キロ痩せたいです。

    3ヶ月10キロ(1ヶ月約3.5キロ程度)痩せるには、 一日の摂取カロリーは何キロにおさえれば痩せることができますか? ちなみに、私の基礎代謝量は 1301.8 kcal だそうです。 ご回答どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 筋トレとの付き合い方

    私は過去4年間に渡り厳しい筋力トレーニングを己に課して精神と肉体をいじめ抜いてきました。お陰で人一倍強い精神力と肉体を手にし現在に至っています。そこまでは良いのですが最近は付き合いでお酒を飲むことが多くそれによりトレーニング頻度の減少が余儀なくされ腹筋に脂肪がのってきました。(今年から成人なので去年までは飲酒は無かった) 体脂肪率も11月平均6.2%から12月現時点で11.3%と倍増してしまっています。やはり社会人になったからとはいえ肉体のために付き合いは断りトレーニングに専念しなければ体形の向上、維持は不可能なのでしょうか? 画像は現在のたるんでしまった様子です。落ち込んで少々くさってます(* ̄(エ) ̄)/☆助けてください。

  • 体重を維持されている方…

    こんばんは、ダイエットをして体重を維持されている方に私の悩みをご質問させて下さい。 体重を維持するため、また増やさないためには摂取カロリー<消費カロリーにすれば良いというのは色々な方のご回答やサイトで拝見させて頂きました。その通りだ!と凄く納得しています。 ただここで私の悩みです… 食べることが大好きな私ですがダイエット期間はハンバーグやグラタン、ピザ、チョコレート…などと言ったものは口にしませんでした。野菜中心で豆類や1/2のお魚だったり…。外食も必ず残す(失礼なことして申し訳ないです)などをしていました。X'masもお肉やケーキピザは維持のことを考えたら食べれませんでした。とても悲しい気持ちで過ごしました。ですがそろそろこの様な食生活が寂しく辛くなりました。毎日ほうれん草やひじき、豆腐などの食材ばかりで私は食べたいものを1人前食べることはできないのかな…と。3食食べたいというわけではありません。 今毎日ジムで筋トレをしたあと最低30分は走っています。 例にあげさせていただくとびっくり〇ンキーがダイエット中から凄く食べたくてでもそれをお昼に食べてしまったら約600カロリーはいってしまい…などと考えてしまいます。 朝夜減らすというのも勿論なのですが、体重を維持されている方でそのような物を食べ、また朝も夜も普通に食べている(野菜中心であったり腹八分目をふまえたうえで)方はどのような事をしてどのような食生活,運動をなさっていますか? 普通に3食カロリーばかりを気にして毎日似たようなものばかり食べていく人生はどうにもなりませんか? また朝普通に食べお昼にファミレスで高カロリーなものを食べ夜も普通に食べているのに体重を維持している方のようにはなれないのでしょうか? 長く多数の質問申し訳ありません、文章もごちゃごちゃになってしまいましたがご回答お願いします。 (出来れば誹謗中傷や他でカロリー制限だけのご回答は控えていただけるととても参考になるので宜しくお願い致します…)

  • 筋トレ

    体を引き締め、できれば筋肉をつけたいと思い、毎日、DVDを見ながら腹筋など30~40分軽い筋トレ(こちらで皆さんがおっしゃっているような本格的なものではないと思います)を行っています。2ヶ月程ですが、いまいち効果もあがっていませんが…。いまいち効果もあがってない上に、少し体調が優れない日でも「やらなければ」と義務的、強迫的になっていて苦痛になってきています。筋トレは休息日を設けたほうがいいと読みましたが、軽い筋トレでもそうなのでしょうか?それとも毎日やったほうがいいのでしょうか?知識がなく、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 筋トレ

    体を引き締め、できれば筋肉をつけたいと思い、毎日、DVDを見ながら腹筋など30~40分軽い筋トレ(こちらで皆さんがおっしゃっているような本格的なものではないと思います)を行っています。2ヶ月程ですが、いまいち効果もあがっていませんが…。いまいち効果もあがってない上に、少し体調が優れない日でも「やらなければ」と義務的、強迫的になっていて苦痛になってきています。筋トレは休息日を設けたほうがいいと読みましたが、軽い筋トレでもそうなのでしょうか?それとも毎日やったほうがいいのでしょうか?知識がなく、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 週2回のジム通いで効率よく体脂肪を落としたい

    30歳・女です。 身長163cm、体重50.5~51.5kgでBMIも19と数字だけ見れば太っていないのですが、 体脂肪率が26~27%あり、 下腹・太もも・二の腕がムチムチです。 来年2月に近所にスポーツジムがオープンすることになり入会しました。 現在、生後5ヶ月の子どもがいること、夫が交替勤務をしていることから、 通うのは週2回が限度だと思います。 結婚前(3年半前)、3年間ジム通いをしていて、主にエアロビクス(60分)をしていました。 その際、筋トレも平行していたので、 今と体重はさほど変わらないのですが、体型が締まっていました。 体脂肪率も22~23%くらいだったと思います(それでも太めですが…) 産後ということもありものすごく運動不足です。 とにかく筋肉量をアップさせ、基礎代謝量もアップさせ、太りにくい体を作りたいです。 週2回のジム通いで、効率よく体脂肪率を落とす方法を教えてください。 ジムに行ったら有酸素運動(エアロ)と筋トレを合わせます。 順番(部位) 費やす時間(1つの器具につき、左右各○回・○分を△回など) エアロの前か後どちらが効果的かなど教えていただけると幸いです。

  • 体重125kg→70kgする方法、その2

    以前に似たような題名で質問した者です。 今回ダイエット方法が変わりそうなので、質問しに来ました。 Max 126.1kg だった体重は今現在 120.6kgです。 26日間かけて5.5kg減りました。 今現在、毎日実行している運動は以下の通りです。 片足上げ腕立て伏せ 10×3 足上げ腹筋 10×3 スクワット (浅め) 10×3 ジョギング 20分くらい (歩くのに毛が生えたスピード) 食事は以前指摘がありましたので、 2000~2500kcalで、たんぱく質、炭水化物、野菜、ビタミン、等バランスよく摂れてます。(たまにカルシウム分が不足します、いい食材、メニューも知りたいです) それで、今回は1月からジムに通って運動しようと思っています。 主に水中歩行をしようと考えています。 ジムに通ったことがないので、事前に何が必要なのかなど、入会に必要なもの以外把握していません。 筋トレとかも平行してやりたいと考えていますので、それに関する注意事項や、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 無理せずスリムになりたい

    こんにちは。 私は夏は毎日自転車で40分、冬は徒歩で1時間かけて会社に行きます。 運動不足解消の為にと1年ほど続けました。 半年ほど前から友人が徒歩で会社にくるようになりました。多分30分ほどかと思います。 友人はみるみる足やお尻が細くなりました。 でも私は何故か痩せないんです。 友人の方がよく食べる方で早食いなのですが… 運動と食事制限のどちらも続けていて足がスリムにならない場合、次に何をすればよいのでしょうか? 体重が太っていても足は細い人っていますよね。 何故ですか? 体質や骨格ですか?

  • 増量期間と減量期間

    筋トレ初心者です。 例) 2~3年筋トレ増量→減量なのか、 増量→減量の繰り返しでいくのか、 全く分かりません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 9キロ痩せたのに見た目が・・・

    こんにちは、20歳男 大学生です。 1ヶ月ほど前からダイエットをはじめました。 9キロ痩せましたが、見た目があまり変わってない気がします。 元々は水泳、サッカーを本格的にやっていて、スポーツ体系でけっこういい体という過去があります。 しかし、それをやめてダラけた生活をした結果、身長165センチ弱、体重83キロにまでなってしまいました。 これではヤバイと思い、モヤシダイエットをしています。 単純に、ご飯やおかずを食べないでモヤシを食べてます。(醤油で炒めて卵を1個分のせてます) 週に1回は好きなものを食べるのをOKにしています。 その結果、最初は苦しかったですが今ではもう慣れて、83キロが74キロになりました。9キロ減です。 測定は裸で、同じ体重計を使ってます。 9キロも痩せたので、ジーンズが緩くなりました。感激しています。 ただ、鏡の前に裸で立つと、あまり変わったないきがします。顔も腹も・・・ 周りの友達も、僕が「9キロも痩せたんだ!」と言うと、 「うーん、うん。まぁ、確かに痩せたかも(?)」という感じです。 そこが少しショックなのですが、いつも会ってると分からないもんですかね? それとも痩せ方がだめなのでしょうか・・・?

  • 食べ過ぎた時

    摂取カロリーが約7200kcalオーバーすると脂肪1キロ増えるというのは本当でしょうか?その人の体質やコンディションなどの影響はあるんでしょうか?金曜日に量った体重が43キロでした。そして、2日合計で8000kcal も摂取してしまいました。その日は半身浴などして汗をいっぱいかいて月曜日の今日は42.6キロでした。これはただ単に水分による減少ですか?二日の合計摂取カロリーが8000なので脂肪1キロついたのは確実ですか?それとも体質によってそこまではついていませんか?この2日間は運動、外出していません。

  • 大至急 真面目 冬 ジム 服装

    冬のジムにあった服装を、真面目に教えてください。