gotomuslemen の回答履歴

全412件中401~412件表示
  • 筋肉を増やして、脂肪を落とすことは同時にはできないのでしょうか?

    筋肉を増やして、脂肪を落とすことは同時にはできないのでしょうか? 筋肉を増やすにはカロリーを必要以上にとらないと付かないという情報をあちこちでみかけます。 でも肥満体形の人が筋肉を増やし脂肪が落ちたというのも見ますが、それはやはり筋肉も減っていると云うことでしょうか?  それとも、小刻みにカロリー不足とカロリーオーバーを繰り返してそうなったのでしょうか?

  • トレーニング方法についてお伺いします。

    トレーニング方法についてお伺いします。 現在夫は170cm、51kg、体脂肪率9%という細身です。 体脂肪率を上げない食事とトレーニングをしているのですが、 体重が落ちすぎてしまい、体力が心配です。 このまま体脂肪率を維持しながら、 体重を10kgくらい上げたいのですが、それはちょっと夢みたいな話だと思っています。 が、出来ればそれに近い数値にしていきたいと思っております。 現在の状況は 1)毎日15分程度×2セットの腹筋、腕立て 2)週1回の30分程度のジョギング 3)朝食:ご飯・味噌汁・漬物、昼:そばもしくはラーメンなど    夕食:お酒以外の炭水化物を取らない   おやつに甘いものを少々取ります。 4)水を1日2リットル程度飲みます トレーニングの時間は上記程度しか取れないのが現状ですが、 内容を見直したいと思っています。 食事等については変更する余地は十分あります。 体験者の方、ご専門の方、またご意見お持ちの方、ぜひとも 書き込みをお願いしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • なるべく筋肉を落とさずに減量したい。

    なるべく筋肉を落とさずに減量したい。 なるべく筋肉を落とさずに減量したいです。なので筋トレ→プロテイン→有酸素という順番で運動しています。 しかし有酸素の前にプロテインを飲むと体脂肪燃焼効率が悪いのを実感しています。 どうしたら筋肉をなるべく落とさず体脂肪を燃焼できるでしょうか?

  • 運動を2日したら体重が1kg増えました

    運動を2日したら体重が1kg増えました 普段は運動を夜にするのですが、ジムが特別期間だった為朝10時に運動しました。 1時間走ってへろへろになり風呂に入って帰りました。 とにかく空腹が絶頂で、だけど運動後すぐには食べない方が良いと思い1時間開けて、大量にあったたこ焼きを1パック食べました。 この2日で1kg増えました。しかも戻りません。最悪です。飢えて吸収状態の体にたこ焼きを放り込んだのが原因だと思いますが、こんなに太れるものなんですか?

  • 普段23時に就寝するダイエッターのA子さんという女性がいます。

    普段23時に就寝するダイエッターのA子さんという女性がいます。 彼女は少し前からダイエットを始めたそうです。 今日、そんな彼女は今日朝起きてから何も口にせず23時前に(A子さんの基礎代謝量でもある)1300kcal分の食事を一気に食べてそのまま23時に就寝してしまいました。ちなみに食べたものといえば栄養バランスも抜群でダイエット中の方には理想的な食物です。しかし200kcal程はおやつを摂取しています。 1日の合計摂取カロリーが基礎代謝及び消費カロリーを超えていなければ太らないと聞きますが 私には太るような気がして仕方がありません。 いくら1日の摂取カロリーが消費カロリーを下回っていたとしても夜中、しかも就寝する直後に食べたのに太らないと思えないのです。 みなさんはどう思われますか?

  • ガリガリに痩せてるので体を大きくしたく筋トレしてます

    ガリガリに痩せてるので体を大きくしたく筋トレしてます 少食なのでプロテインで補ってますが、サラリーマンのお小遣いでは高すぎます 安くてオススメのホエイプロテインありますか? ちなみに今はDNSホエイ100です よろしくお願いします

  • 25歳(女)、本気のダイエットで今年中に85キロ→60キロ台へ!

    25歳(女)、本気のダイエットで今年中に85キロ→60キロ台へ! 1月から(今までもよりも)本気でダイエットをして92キロ→85キロまで落としました。 でも、もっともっと本気の本気になって、今年中に60キロ台になりたいと思っています!痩せて、年末の飲み会で会う友人に驚かれるくらい痩せたいです。(身長167cm) 私は小学生のときから太っていて、何度も何度も、趣味=ダイエットのようにダイエットはしていましたが痩せませんでした…。 今思うと、そのときだけ頑張っただけで。あとは口先だけ。頑張ろうと思ったときは本気でも、本気の本気ではなかったと思います…。、もう、太っているのが当たり前で今更…と無意識ながら思っていたのもあるかもしれません…。 今年から今までに7キロ落としたのは、友人と一緒にダイエットを頑張ろうと話してからで、確かに今まで一番頑張りましたしし、痩せました。が、それでも今の本気に比べればまだまだ本気じゃないようなきがします。 本気と言っていてもお菓子を控えて、夜にご飯を控えて…と当たり前のことしかしていませんでした。 運動もしようと思っても、基本的に嫌いなので、やる気が足りずに寝てしまったりして、結局しないことのほうが多くて…。 食事面は 朝は小さめのご飯茶碗に軽く1杯のご飯と、タラコや卵など1品程度のおかずにする 昼は小さめのお弁当で中身は普通のもの 小腹が空いたら野菜ジュース お菓子は本当に我慢できなくなったときだけ 夜はもやしサラダを中心に魚などをつまむ程度 黒酢・ダイエット系のサプリを飲む あと、水分も沢山とるように心がけています。その水分をダイエットをうたっているお茶に変えたら、水と比べればダイエット効果は上がるんでしょうか??(お茶を飲んだだけで痩せるなんて思っておりませんが…) 運動なんですが、 ウォーキング(最初は30分~)or踏台昇降30分or半身欲1時間~を考えていました。 どれが一番効果あるのでしょうか?? ウォーキングになると、なかなかできなくて…続かなかったんですが、踏み台昇降は家の中でテレビを見ながらできるのでときどきしていました。 魔女たちの22時で半身欲2時間で痩せた魔女の話を見て、いいなぁと思ったのですが…どうなんでしょうか?楽そうで何気に一番ツライですよね…? こんな感じで目標達成できると思いますか…?甘いですか? ダイエットを継続していけるコツ、や体験談なども教えていただきたいです。 今回は本気の本気で頑張ろうと思っています。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました!よろしくお願いします!!

  • Big3使用重量の伸び悩み体重コントロールからの打開策

    Big3使用重量の伸び悩み体重コントロールからの打開策 いつもお世話になっております。 181cm×80kg、胴囲89cm、胸囲100cm、二頭力入れた状態で36cmの男(31歳)です。 Big3(ノーギア)を中心に自宅トレーニングに励んでおります(本格的には今年1月から取り組んでおります)。 目標はベンチ100kg、スクワット150kg、デッド200kgとしております(5年位長い目で)。 現在の使用重量(10rep×3set)はベンチ53kg、スクワット75kg、デッドリフト90kgなのでまだまだ素人の枠です。 ちなみにベンチは1度70kgをクリアしたのですが、肩を痛め50kgでフォーム変更からやり直しております。 本件につきましては、ベンチプレスをピックアップしての相談となります。 自重までは緩やかな増量で持って行こうと思っていましたが、 開始当初の体重75kgから半年で5kg増えました。 私の場合80kg以上となると普段着、仕事着共にきつくなるため1つの目安としてました。 肩が回復後、再び自重を目指したいと思うのですが、文頭に書いた通り、 腹回りの脂肪が多くこれ以上の増量は厳しいと感じております。 そこで、ベンチ70kgを維持しながら一旦75kgまで減量し、再び半年で増量しながら自重まで持っていくやり方を考えております。 この方法は正しいのでしょうか? あまりにスコアが軽いので、「そんな重量なら、増減量関係なしにがんがんやれ」という考えもありでしょうか? 体重維持しながらの拳重量アップは伸びが無いように感じております。 栄養=代謝の為当たり前ですが、栄養≦代謝位を狙うというのは現実的ではないですよね。 というか不可能に近いですね。 やはり、「一旦重量維持で減量⇒再度増量で自重を狙う」が利口なやり方でしょうか? そもそも体重が80kgあるのに70kgしか扱えないのが情けないです。 どうにか上手なコントロールの仕方のアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ベンチプレスの伸び悩み

    ベンチプレスの伸び悩み ベンチプレスを最初は25kgで始めました。10回3セットです。 それで60kgまでは確実に10回上がるようになったのですが、 どうもこの辺から伸びないのです。 62.5kgで10回上げられても次回やると8回しか出来なかったりです。 大体7回ぐらいから胸が疲労するのか、張り裂けそうな感覚みたいなのがあり、 力がダウンしていします。重量を挙げるにはどうすればいいのでしょうか。 胸はベンチとインクライン、ダンベルバタフライこの順番でしてます。

  • 体重を減らしながら筋肉を肥大化するのは難しいと言うのは本当でしょうか?

    体重を減らしながら筋肉を肥大化するのは難しいと言うのは本当でしょうか? 筋トレと有酸素運動を組み合わせた場合はどうなるのでしょうか?

  • 25歳(女)、本気のダイエットで今年中に85キロ→60キロ台へ!

    25歳(女)、本気のダイエットで今年中に85キロ→60キロ台へ! 1月から(今までもよりも)本気でダイエットをして92キロ→85キロまで落としました。 でも、もっともっと本気の本気になって、今年中に60キロ台になりたいと思っています!痩せて、年末の飲み会で会う友人に驚かれるくらい痩せたいです。(身長167cm) 私は小学生のときから太っていて、何度も何度も、趣味=ダイエットのようにダイエットはしていましたが痩せませんでした…。 今思うと、そのときだけ頑張っただけで。あとは口先だけ。頑張ろうと思ったときは本気でも、本気の本気ではなかったと思います…。、もう、太っているのが当たり前で今更…と無意識ながら思っていたのもあるかもしれません…。 今年から今までに7キロ落としたのは、友人と一緒にダイエットを頑張ろうと話してからで、確かに今まで一番頑張りましたしし、痩せました。が、それでも今の本気に比べればまだまだ本気じゃないようなきがします。 本気と言っていてもお菓子を控えて、夜にご飯を控えて…と当たり前のことしかしていませんでした。 運動もしようと思っても、基本的に嫌いなので、やる気が足りずに寝てしまったりして、結局しないことのほうが多くて…。 食事面は 朝は小さめのご飯茶碗に軽く1杯のご飯と、タラコや卵など1品程度のおかずにする 昼は小さめのお弁当で中身は普通のもの 小腹が空いたら野菜ジュース お菓子は本当に我慢できなくなったときだけ 夜はもやしサラダを中心に魚などをつまむ程度 黒酢・ダイエット系のサプリを飲む あと、水分も沢山とるように心がけています。その水分をダイエットをうたっているお茶に変えたら、水と比べればダイエット効果は上がるんでしょうか??(お茶を飲んだだけで痩せるなんて思っておりませんが…) 運動なんですが、 ウォーキング(最初は30分~)or踏台昇降30分or半身欲1時間~を考えていました。 どれが一番効果あるのでしょうか?? ウォーキングになると、なかなかできなくて…続かなかったんですが、踏み台昇降は家の中でテレビを見ながらできるのでときどきしていました。 魔女たちの22時で半身欲2時間で痩せた魔女の話を見て、いいなぁと思ったのですが…どうなんでしょうか?楽そうで何気に一番ツライですよね…? こんな感じで目標達成できると思いますか…?甘いですか? ダイエットを継続していけるコツ、や体験談なども教えていただきたいです。 今回は本気の本気で頑張ろうと思っています。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました!よろしくお願いします!!

  • 中1男子でモテたいので、良い体作りをはじめようと思います。僕がしたいこ

    中1男子でモテたいので、良い体作りをはじめようと思います。僕がしたいことは、脂肪、ぜい肉を減らす(特に顔の肉を)事と、筋肉をつけることです。そのために、どんな運動をすればいいでしょうか。 一応ネットで調べ、大体のプランをたてました。 1、腹筋20回、腕立て伏せ20回、スクワット10回、背筋10回を、毎日(火曜、木曜除く)行う。 2、毎朝ジョギングをする。平日は20分程度。休日は30分程度。 3、間食は極力無くす。どうしても腹が減るときはおにぎりなどを。 4、朝は多めに、夜は少なめに食べる。 5、飲料は水かお茶。 このプランを立てました。その中で、いくつか疑問があります。 (1)あるサイトに、「『1』の筋力トレーニングは、1日おきぐらいにやったほうが良い」と書かれていたんですが、どちらがいいんでしょうか? (2)ジョギングは、20分程度では効果が無いと書かれていたんですが、どうしても20分ほどしか時間がとれません。やらない方がマシでしょうか? (3)いわゆる駄菓子のようなもの(グミやアイスなどが好きです)は、絶対にやめるべきなんでしょうか? この3つです。 この疑問以外にも、「そこは違う」というところがあったら教えてください。 おねがいします。