akeshigsb の回答履歴

全1863件中21~40件表示
  • 共立女子大学かと大妻女子大学

    こんばんわ、私は来年受験を控えてる高校3年の女です。 共立女子大学か大妻女子大学でどちらを受けようか迷ってて困っているので助言をお願い致します。 私が希望している学部は経済学か国際関係学で共立女子大学だと国際学部が私のやりたいこと全てが学べます。私の就きたい職業は総合職の有名企業であるのにこの大学からは何人か就職なさっているそうなのでさらに気持ちはこちらに傾いています。 しかし、私が大学に求める一番のことは校舎の綺麗さでして…。皆さん学部で選べとおっしゃるかもしれませんが、正直夢の大学生活なのでここは譲り難い点なんです。それを考えるとまだ見に行ったことはありませんが大妻女子大学だと千代田キャンパスになるのでかなり綺麗だと聞いて心惹かれてます。その上ネームバリューも高いし、以前聞いた話だと就活において大妻女子大学の名前はかなり好印象だということを聞いて迷っています。しかし大妻女子大学だと文学部のコミュニケーション学科で私がやりたい学部とは程遠く、まあ興味がないわけではないといった程度です。 みなさんはどちらがいいと思いますか?是非みなさんの意見を参考にしたいです。

  • 連続テレビ小説の主人公に団塊世代がいない理由

    「花子とアン」にしろ「マッサン」にしろ、最近の連続テレビ小説の主人公は明治後期から大正など戦前の生まれで、戦争を経験し、戦後に再出発するというストーリー設定が多いです(バブル世代以降の若い世代もありますが)。多分その時代設定にしたら人気が出やすいからそうしているのでしょう。 一方で、昭和20年代生まれの戦後のベビーブーマー世代が主人公になっている連続テレビ小説は思いつきません(少なくとも最近はないでしょう)。団塊の世代というと人口が多く、メインの視聴者であると考えられる60代の女性がまさに該当しますから、共感を得られて人気が出る可能性もあると思うのですが、ベビーブーマー世代がドラマの主人公になりにくい理由を教えてください。 大河ドラマに限らず、民放のドラマでも主人公は戦前生まれ又はバブル世代以降の設定がほとんどで、ベビーブーマー世代は人口が最多であるにもかかわらず、ほとんどいない気がします。皆さんは、昭和20年代生まれのベビーブーマー世代(団塊の世代)を主人公にしたドラマが放送されたら観たいと思いますか?

  • 上智大学

    かつては外大の併願校でしたが… いまやICUの滑り止め? 在校生さんすいません、 … ですが、外国語以外…法律・政治や商科ではマーチ 理系は理科大… … 女子にはある程度ブランドでしょうが… 外国語以外で価値ありますか?

  • 偏差値50の大学(学部)について

    ネット(主に2ちゃんねる)を見ていると、大学について非常に細かくランキングされています。 例えば日東駒専・産近甲龍の偏差値は50強ありますが、かなり低く評価されています。偏差値60強あるMARCH・関関同立さえ「国公立に入れなかったバカ」だというような意見すらあります。 偏差値がちょうど50の大学(学部)に入学しようとすれば、全受験生の上位半分に入らないといけないという事だと思います。大学進学率を50%として高校3年生全体でみれば、全体の上位1/4に入らないと偏差値が50の大学(学部)には合格しないと思います。 私からすれば、偏差値50の大学に入学できる学生=高校3年の学力上位1/4は、とても優秀な学生だと思います。しかし、ネットや世間の評価は私ほど甘くないと感じます。 私の大学に対する評価は甘口すぎるのでしょうか?それとも世間が辛口なのでしょうか? また、そもそも 「進学率50%×偏差値50=上位1/4」という私の計算が間違っているのでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。

  • 学習院大学と明治学院大学

    もうすぐ受験の高3文系です。 私は学習院大学の法学部、経済学部、文学部と明治学院大学の文系の文学部(フランス)と法学部(法律と消費者)をうけるつもりです。 英語が不得意でどちらも傾斜がありますがこの2校に行きたいんです。そこで質問なのですがこの2校、どっちの方が難易度が低いのでしょうか(一般論?で)?明治学院大学は英語が鬼ムズですよね。 学習院大学は全体的に難易度が高そうな気がするし....どっちに重点を置くか決め手となる回答待ってます! 受験科目は英語、日本史、国語です。 あとおすすめの学校や穴場の学校があれば教えてください!その他にも色々アドバイスください! よろしくおねがいします!

  • 経営法学部について

    浪人のものですがどの学部を決めるか悩んでいるところで法学部経営法学科というものを見つけました。これは経営学部と法学部を足したようなもの、と考えて大丈夫なのでしょうか? またわたしは数学が苦手なのですがそれでも問題はないのでしょうか? 補足が増えるかもしれませんがよろしくお願いします

  • 志望理由書添削お願いいたします。

     私は将来、子供から高齢者まで数多くの人々の目線にたった、芸術面、構造面においても優れたものを創造できるような建築士になりたいです。  両親が病院を建てた当時、模型と図面を見て興味を持ちました。そして、見えない収納スペースをつくってほしい、ホテルにあるようなトイレにしてほしいなどを両親が注文したところ想像以上の出来だったそうでとても喜んでいました。空間をデザインしそれを形にした時、喜んでくれる人がいるという仕事は大変やりがいがありそして誇りにもなるだろうなと考え建築士になりたいと考えるようになりました。  その思いをより強くした出来事は、マルタへの留学でした。多彩な建築様式、中世時代の景観がのこる町並み等、それらはどれも美しく崇高で大きな感動を覚えました。古い建築に至っては、歴史的背景を知ると、より面白く感じられ建築学の深さを知ることができました。また、そこで建築を学ぶ学生たちとも知り合い、語り合うことによって彼らの建築への情熱をみて、心惹かれると同時に建築士になりたいという思いもより強いものとなりました。  他にも、ビル崩落事故や建設反対運動などが報道されていた際に、建築士の設計で時には多大な損害や景観の破壊、死傷者までもがでることを知りました。なので私は、安全面や環境などの視点からも建物を考え、設計できるような建築士になろうと考えています。  貴校では、幅広く深く建築学の大切な要素を学べるので志望しました。また関門制度を設けていることもあり、卒業時には着実に自身に実力がつけることができると考えました。他にも第二部ということで、仕事をしながら通える、様々な年齢層や境遇の人々がいることで、自身の人間的成長にもつながるということにも魅力を感じました。  貴校に入学した後は、特に建築史と意匠に興味があるので、設計・意匠計画系を主に勉強したいと考えています。そして、コンペなどにも積極的に参加し、高い技術力・創造力を持った国内外で活躍できるような建築士になりたいです。

  • 志望理由書添削お願いいたします 再質問です

     私は将来、様々な視点から考え抜かれた建物を創造する建築士として社会で活躍したいです。  両親が新築を建設していた当時、図面と模型に興味が湧いた私に対し、建築士の方が人々のために空間をデザインし、それが形になることの素晴らしさを教えてくれました。そのときの建築士の方の情熱に強い憧れを抱きました。  その思いをより強くした出来事は、ヨーロッパへの留学でした。多彩な建築様式、中世時代の景観が残る町並みなど、それらはどれも美しく崇高で大きな感動を覚えました。また、そこで建築を学ぶ学生たちとも知り合い、語り合うことによって彼らの建築への情熱をみて、心惹かれると同時に建築士になりたいという思いもより強いものとなりました。  また、ビル崩落事故や建設反対運動などがメディアで放送されていた際に、建築士の設計で時には多大な損害や景観の破壊にもつながることを知りました。なので、私は安全面や環境面など様々な視点から考慮し設計し、人々の生活の充実に役立つ建築士になろうと考えました。  貴校を志望した理由は、建築の大切な要素を深く幅広く学ぶことができるからです。また、伝統である実力主義を唱っていることから、確実に自身に実力がつくと考えました。素晴らしい経歴を持つ教師陣や都心にあるキャンパスにも、魅力を感じました。他にも第二部ということもあり、様々な年齢層や境遇の人々がいることで、自身の人間的成長にもつながると考えました。  貴校に入学した後には、日々目標を形成しそれを見失わず勉学に励み、高い専門知識・技術を身につけた情熱を持った一流の建築士になりたいです。

  • AO入試について。

    全く評定の関係ない大学はあるのでしょうか? AO入試 評定なし など検索しても出なかったので質問させていただきました。 自分のレベルに合わない高校に入った為、落ちこぼれてしまい評定平均が2.3とかなり悲惨な状態です。 現在高2ですが、2.7まで上げるのはほぼ不可能なので… あるとしたらどこの大学ですか?

  • 大学、学科の就職率などについて

    初めまして。高3の受験生です。 そろそろ受験校などを決定しなければならないのですが、少し悩んでいます。 第一志望は今のところ、日本大学文理学部国文学科です。 模試でやっとC判定が取れるようになったぐらいで、合格の可能性は微妙かもしれないです… 滑り止めに国士舘大学文学部日本文学・文化専攻を受けるつもりでしたが、大東文化大学が割と近くにあるため、母にそちらを勧められました。 学力的にはそれほど変わらないと思っていたのと、東京のキャンパスに憧れていたため国士舘のほうが良いと思ったのですが、気になって調べてみたところ、 国士舘は過去に問題を起こしたなどで評判が悪いと書かれていたり、大東文化のほうが就職率が良いとも言われていたり… ・就職を考えると、やはり国士舘より大東文化なのでしょうか? ・生徒や講義など総合的に見て、どちらがお勧めですか? また、併願についてなのですが、 日大の史学科と哲学科を受けたいと思っています。 受験科目が国英と倫理なので、東洋や駒澤は受けられません… 史学科はほぼ決定ですが、哲学科はかなり悩んでいます。 文学系は就職しづらいと聞きますが、特に哲学科は就職先がないと言われていますよね… 実は哲学が一番興味を持てるのですが、就職を考えると哲学は諦めたほうが良いのかなとも思います。 そこで質問なのですが、 ・国士舘や大東文化の日本文学科などと、日大の哲学科ではどちらのほうが就職しやすいですか? 学科よりも大学の評判や知名度なのでしょうか…? またくだらなくて申し訳ないのですが、 ・サークルなどで他の学科の中で浮いてしまうのでは…と密かに不安です。 よく、変わっているなどの意見を見かけるので… 哲学科の方等いましたら教えていただきたいです! 拙い文章ですみません。 ・のついている質問にお答えいただきたいです。 よろしくお願いいたします…!

    • 締切済み
    • noname#204318
    • 大学受験
    • 回答数5
  • 大学決定に迷ってます。共立女子かフェリス女学院

    共立女子大学国際学部 フェリス女学院大学国際交流学部 推薦と秋季特別入試でどちらも合格する事が出来ました。 最終的には自分で決める事ですがどちらに入学しようか迷っています。 実際に通ってる方やそうでない方、誰でも良いので小さなアドバイスなど貰えたら嬉しいです。 どちらも馬鹿だしどっちでも一緒などの回答は求めてません。 よろしくお願いします!

  • 志望理由書添削お願いいたします

    私は将来様々な視点から考えた建物を創造する建築士になりたいです。 興味を持ったきっかけは、両親が新築を建てたことでした。図面と模型に興味を持った私に対し、建築士の方が人々のために空間をデザインしそれが形になる建築士という職業の素晴らしさを教えてくれました。その時の建築士の方の情熱をみて強い憧れを抱きました。そして、興味を持つことにより、建築物に注意がいく機会が増え、また自身で調べていくにつれ、芸術的観点だけではなく、その建物の目的や安全面などその他にも多くのことを考えなければならないことを知りました。それ故に、広く深い知識を持たなければならない、大変根気のいる職業だと考えました。しかし、同時にそれだけ自身の職業に情熱をかけられることは幸せなことだと思いやりがいにもなると考え、建築士になることを決意しました。その思いをより強くした出来事は、ヨーロッパへの留学でした。多彩な建築様式、中世時代の景観がのこる町並み等、それらはどれも崇高で美しく感動を覚えました。また、そこで建築を学んでいる学生たちとも知り合い語り合うことによって、彼らが建築について話している姿に心惹かれると同時に、自身の建築士になりたいという思いもより強いものとなりました。 貴校では、実力主義を唱っていることから、自身に確実な実力がつくと思い志望させていただきました。また、素晴らしい経歴を持つ教師の方々、授業カリキュラムにも魅力を感じました。他にも、第二部ということもあり様々な年齢層や境遇の人々がいることで、自身の人間的成長にもつながると考えました。 貴校に入学した後には、常に目標を形成しそれを見失わず勉学に励み、高い知識ー技術をみにつけた情熱を持った建築士になりたいです。 添削お願いいたします。 かなり要点をまとめて書いたのですが、もっと具体的に書いたほうがいいのでしょうか?

  • 昔のドライバーについて

    友人に誘われて最近ゴルフを始めました。 初めからクラブを揃えるつもりは無く、家に放置されていた20年前のゴルフセットで 練習するつもりです。 そこで質問なのですが、ドライバーが古いもののため、ヘッドが小さくスチールシャフトです。 今のドライバーはヘッドが大きくカーボンシャフトがメインだと思いますが、この古いスチールシャフトのドライバーはルール違反になるのでしょうか? ゴルフ場で注意をされてたりしますか? ご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • sdfa
    • ゴルフ
    • 回答数4
  • 英語のリスニングが出来なくても大学は卒業出来るか?

    書く読むは出来るが聞き取りが全く出来ない状態で入学してもちゃんと英語の単位を取って卒業することは可能なのでしょうか? 大学は早慶でお願いします。

  • 志望理由書添削お願いいたします

    私は将来様々な視点から考えた建物を創造する建築士になりたいです。 興味を持ったきっかけは、両親が新築を建てたことでした。図面と模型に興味を持った私に対し、建築士の方が人々のために空間をデザインしそれが形になる建築士という職業の素晴らしさを教えてくれました。その時の建築士の方の情熱をみて強い憧れを抱きました。そして、興味を持つことにより、建築物に注意がいく機会が増え、また自身で調べていくにつれ、芸術的観点だけではなく、その建物の目的や安全面などその他にも多くのことを考えなければならないことを知りました。それ故に、広く深い知識を持たなければならない、大変根気のいる職業だと考えました。しかし、同時にそれだけ自身の職業に情熱をかけられることは幸せなことだと思いやりがいにもなると考え、建築士になることを決意しました。その思いをより強くした出来事は、ヨーロッパへの留学でした。多彩な建築様式、中世時代の景観がのこる町並み等、それらはどれも崇高で美しく感動を覚えました。また、そこで建築を学んでいる学生たちとも知り合い語り合うことによって、彼らが建築について話している姿に心惹かれると同時に、自身の建築士になりたいという思いもより強いものとなりました。 貴校では、実力主義を唱っていることから、自身に確実な実力がつくと思い志望させていただきました。また、素晴らしい経歴を持つ教師の方々、授業カリキュラムにも魅力を感じました。他にも、第二部ということもあり様々な年齢層や境遇の人々がいることで、自身の人間的成長にもつながると考えました。 貴校に入学した後には、常に目標を形成しそれを見失わず勉学に励み、高い知識ー技術をみにつけた情熱を持った建築士になりたいです。 添削お願いいたします。 かなり要点をまとめて書いたのですが、もっと具体的に書いたほうがいいのでしょうか?

  • 最近気になるニュースについて

    高校3年女子です。 私は今度、大学の入試で面接をします。 そこで不安なのが最近気になったニュースについてです。 これに対する回答はどのようなものが良いのかよくわかりません。 高校での面接練習の時に、私は法学部志望なのでそれに関連したニュースを言ったら、古いと言われました。 一ヶ月前位に報道されたものでした。 そこで質問なのですが、最近気になったニュースとそれについて聞かれた時は、志望先とは関係ないものでも新しいニュースを選ぶのか、志望先と関係のあるニュースを選ぶのかどちらの方が良いですか? アドバイス下さると嬉しいです。 元々、人と話すのは苦手で想定外の質問をされた時の事を考えると不安で仕方ないです…。なので、事前にニュースを選んでおいてそれについて考えていたので、最新のニュースについて話せるか不安です…。 読んでいただきありがとうございます。 長文駄文、失礼しました。

  • 安楽死と尊厳死についての小論文

    安楽死と尊厳死について小論文がでました。 何を書いたらいいかわかりません。 どのように書いたらいいか教えてください。

  • 小論の添削をお願いします2(日本文化を海外へ)

    テーマ「どのようにして日本文化を海外へ発信するか」 日本には茶道、華道、邦楽、書道など多くの伝統文化が存在する。 日本を訪れる外国人にこれらの文化を体験してもらうだけでなく、日本人が海外で文化を広める活動を行う機会も増えてほしい。 現代人の多くはパソコンや携帯から主に情報を入手するため、インターネットを利用して日本文化を発信する方法についても考えていきたい。 また、日本人がそれぞれ文化を正しく理解し、個人のレベルで活動を行っていくことも重要だと思う。 私は一文が長くなる傾向があるみたいです… 最後ちゃんとまとまってますかね?(*_*) テーマに対しての皆さんの意見含め、添削よろしくお願いします。

  • 志望動機について

    広島都市学園大学を受験する者です。 志望動機の添削をお願いします。 私が貴学を志望した理由は、オープンキャンパスに参加したとき、病院で使用される最新機器や数々の実習設備が整っており、また自習室などがあり勉強に集中できるというところに興味を持ちました。 貴学では人間愛、こころ、技の心技一体の建学の精神を備えており、 そこで看護師に必要なこころ、問題解決能力や応用力を身につけたいと思い気学を志望しました。 こんな感じです。 直したらいいところなどあったらアドバイスお願いします。

  • ボランティアについて

    看護大学の面接練習をしているとき、 ボランティアについて聞かれました。 私は、祭りでゴミ拾いのボランティアをしたことがあります。 それを言おうと思うんですが、このボランティアが看護にどう生かせるかわかりせん。 わかる人いたらアドバイスお願いします。