Hibikiki の回答履歴

全34件中1~20件表示
  • CD-Rの読み込み

    こちらにはいつもお世話になっております。 動画や画像をCD-RにDirect CDで焼いたんですが、それを読み込んで再生しようとしたら固まっておかしくなります。 Direct CDはCD-Rを入れているあいだはロックされているから他のアプリケーションで開く事は出来ないのかと思い、一旦読み込んでそれをマイドキュメントにコピーしようとしましたが、「エラーが起きました」となり、ファイルが壊れてコピーされてしまいます。 なのでEasy CD Creatorで書き込んでみたのですが、書き込んだ直後CD-Rを取り出さないままで再生したら再生できたしコピーも無事出来ました。 ですがまた後日読み込もうとしたら、一向に認識してくれません。何回やっても「ドライブにディスクを入れてください」となります。 そこで質問です。 ・Direct CDで書き込むと読み込むとき他のアプリケーションで再生はできないのか ・Easy CD Creatorで書き込むとなぜ認識されないのか ・他に確実に読み込めそうなライティングソフトはないのか 私用するだけですので他のパソコンで読み込める必要はありません。 OSはMe、Direct CD 3.05、Easy CD Creator 4.05、CD-ROMのドライバはMATSHITA UJDA710、CD-RはソニーとTDKの700MBを使ってます。 よろしくお願いします。

  • CD-Rの読み込み

    こちらにはいつもお世話になっております。 動画や画像をCD-RにDirect CDで焼いたんですが、それを読み込んで再生しようとしたら固まっておかしくなります。 Direct CDはCD-Rを入れているあいだはロックされているから他のアプリケーションで開く事は出来ないのかと思い、一旦読み込んでそれをマイドキュメントにコピーしようとしましたが、「エラーが起きました」となり、ファイルが壊れてコピーされてしまいます。 なのでEasy CD Creatorで書き込んでみたのですが、書き込んだ直後CD-Rを取り出さないままで再生したら再生できたしコピーも無事出来ました。 ですがまた後日読み込もうとしたら、一向に認識してくれません。何回やっても「ドライブにディスクを入れてください」となります。 そこで質問です。 ・Direct CDで書き込むと読み込むとき他のアプリケーションで再生はできないのか ・Easy CD Creatorで書き込むとなぜ認識されないのか ・他に確実に読み込めそうなライティングソフトはないのか 私用するだけですので他のパソコンで読み込める必要はありません。 OSはMe、Direct CD 3.05、Easy CD Creator 4.05、CD-ROMのドライバはMATSHITA UJDA710、CD-RはソニーとTDKの700MBを使ってます。 よろしくお願いします。

  • バックアップについて(リカバリー)

    PCが不調になる前にCドライブを瞬間凍結し、Dドライブに保存する方法というのが載ってました。このPCはDVD-RW ドライブ(D:)となっていて、ローカルディスク(E:)があるんですが、(E:)に保存できるのでしょうか?また容量は大丈夫でしょうか? この本には外付けドライブがお勧めされています。 Cドライブを瞬間凍結するソフトとしていくつか紹介されてますが、(HD革命/BACK UP Ver.4、Acrones True Image7.0、V2i Protector 2.03 Desktop Edition) お薦めってありますか?また私(初心者)にも説明書を読んで出来るでしょうか?

  • バックアップについて(リカバリー)

    PCが不調になる前にCドライブを瞬間凍結し、Dドライブに保存する方法というのが載ってました。このPCはDVD-RW ドライブ(D:)となっていて、ローカルディスク(E:)があるんですが、(E:)に保存できるのでしょうか?また容量は大丈夫でしょうか? この本には外付けドライブがお勧めされています。 Cドライブを瞬間凍結するソフトとしていくつか紹介されてますが、(HD革命/BACK UP Ver.4、Acrones True Image7.0、V2i Protector 2.03 Desktop Edition) お薦めってありますか?また私(初心者)にも説明書を読んで出来るでしょうか?

  • 拡張カードについて

    拡張カードについて勉強しているのですが、 拡張カードが実際必要になる時はどのようなときなのでしょうか。 本を調べてみると、「拡張カードでハードウェアに機能を追加することができる」となっているのですがよくわかりません。詳しい方どうか教えてください。お願いします。 個人的に推測してみたら、「ハードウエア(たとえばペンタブレットや、アナログの映像機器VHS等)をPC等に取り付けるときに必要。」という結論にたどりついたのですが、間違いがありましたら、ご指摘の方もよろしくお願い致します。

  • LANについて

    ローカルエリアネットワークについてのことですが、例えば家庭内LANの組み方等を紹介してくださっているサイト等を見れば何とか繋ぐ事はできるのですが、例えばその設定ををデフォルトに戻すとか、現在のLANの状態を確かめるとか(どれとどのPCがつながっていて 現在どのPCがWAN側と繋がってるとかを確かめるとか)そんなことわかり易くを紹介してる方とか本とかサイトとかないですか?セキュリティについて独学で勉強中なんですが、ちょっとステップアップを考えているんですけどなかなかいいとこ見つからなくて・・・ 何かいいヒントお持ちの方宜しくお願いいたします。 長文で申し訳ございません

  • LANについて

    ローカルエリアネットワークについてのことですが、例えば家庭内LANの組み方等を紹介してくださっているサイト等を見れば何とか繋ぐ事はできるのですが、例えばその設定ををデフォルトに戻すとか、現在のLANの状態を確かめるとか(どれとどのPCがつながっていて 現在どのPCがWAN側と繋がってるとかを確かめるとか)そんなことわかり易くを紹介してる方とか本とかサイトとかないですか?セキュリティについて独学で勉強中なんですが、ちょっとステップアップを考えているんですけどなかなかいいとこ見つからなくて・・・ 何かいいヒントお持ちの方宜しくお願いいたします。 長文で申し訳ございません

  • このサイトでの検索結果の表示順

    このサイトでの検索結果の表示順を、最新の物から順に表示する方法を教えて下さい。 目当ての回答を見つけるのに、恐ろしく時間がかかってしまい困ってます。 OK WEBの「利用ガイド」の「いままでのQ&Aを見る」と、 教えてgooの「使い方」の「過去の質問を探す」の両方を見たのですが分かりません。 どこか見落としているのかもしれません…よろしくお願いします。

  • CDのバックアップの仕方

    パソコン初心者なので、バックアップの仕方がヘルプを読んでも分かりません。 CDの正確なバックアップコピーを作成したいのですが、どなたかやさしく教えてください。 使用するソフトは、『Adaptec Easy CD Creator 4』の『CD Copier』を考えています。

  • こんな英日翻訳が出来るソフトは・・

    IT技術者をしております。技術文書などを調査していて英文書しかない場合に突き当たる事が多いので翻訳ソフトの購入を考えています。 ただこのような場合の文書は、訳して欲しくない(固有名詞として捉えて欲しい)単語が多々ありますので、一般的な機械翻訳をされると、でたらめ度が炸裂します。 例えば A domain is a grouping of computers and users that eases administration of the computers and user accounts というのが 「領地は管理からコンピュータと利用者の口座を除くコンピュータと利用者の組分けです」 なんてことになります・・・ この場合、domain,users,accounts,という単語は訳さず、固有名詞として捉えてもらえれば結構意味が通じる訳になると思うのです。 訳さずに固有名詞として扱う単語を設定できる翻訳ソフトはあるのでしょうか。 ただ一律に「これは固有名詞」とされてしまうと困る場合もあります。 例えばSQL関係ではselect,createという単語はコマンド的意味合いがあるので訳して欲しくない一方、本当に「選択する」「作成する」という文章的意味合いで使われる場合もあるので、文意概略を汲み取って読み分けなければならなかったりします。 ベスト:どんな場合でも絶対訳さなくて良い単語を設定でき、加えてさらに翻訳時に、訳さなくて良い単語を個別に追加指定できる ベター:翻訳実行前に、訳さなくて良い単語を片っ端から指定する(その指定は今回翻訳時のみでクリアされる) こんな機能を持った翻訳ソフトはあるのでしょうか? もしかしたらこんなのは市販品なら当たり前についている機能なのかもしれませんが、であれば、訳不要単語の指定の際の使い勝手について、情報や経験者様の談などいただけたらと思っております。 どうぞ宜しく御願い致します。

  • ADSL(YAHOOBB)後のダイアルアップ接続?

    最近YAHOOBBに接続したばかりです。これまで使っていたダイアルアップ接続のOCNはまだ解約せずにしています。がOCNを解約する前に、たまっているそのメールを受信してOCNを解約したいのですが、ADSLに切替後は、ダイアルアップはつながらなくなるのですか?もし、そうだとしたら、他のアナログ回線のモジュラージャック(電話番号)で受信しないとダメなのですか?ちなみにADSLにした時期は、引越し後(電話番号が変わりました)です。初心者でよくわかりません。宜しくお願いします。

  • 内蔵HDDをもう一つ買おうと思っているのですが・・・

    最近扱う動画の量が大量になってきて、HDDの容量不足が深刻化してきまして(笑)、新たにHDDを増設しようと考えているのですが なにしろハードに関してはほとんど知識が皆無なのでどーしようかと悩んでいます。 下記の質問への回答(全てでなくてもいいです)や、+α(推奨する具体的なメーカーや製品、仕様)のアドヴァイスを誰かお願いします。 <質問> A)内蔵HDDを2つ以上導入すると、発熱によりお亡くなりになってしまう可能性があると聞きました、本当ですか?解決策はありますか?また、それは容量によって違いが現れますか? B)製品の回転数や価格は販売店で一目瞭然ですが、音の静かさはどうやって見分けましょうか? C)読み書きの速さは回転数だけで決まるわけではないのですか?HDDそのもの(CPU不足でどうこうとかではなくて)で違いは現れますか?それは何処で見分けますか? (回転数と容量だけ見て、後は価格で選ぶ事は危険ですか?何を見ればいいですか?) D)IDE、SCSIなどが意味不明です。(←致命的) E)購入、取り付け後にしなくてはならない面倒な諸作業について。 F)その他注意点があれば教えてください。(こういう製品はお宅のPCじゃ動作しないよ、とか) <MY PC> WinXP pro DELL社製 Dimension 8250(製品名) 購入年月日 昨年の2月~3月頃(当時最新) その他必要な情報があれば臨時書き込んでください。 暇つぶしにシロートに教えてやるか!くらいのノリで結構ですので、ヨロシクお願いします。 質問してる内容からわかるようにホントにハードはちんぷんかんぷんなんで、幼稚園生でもわかる説明をお願いしたいです(ぁ

  • pdfファイルの翻訳

    pdf形式のファイルを翻訳するソフトはあるのでしょうか? または、翻訳する方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • pdfファイルの翻訳

    pdf形式のファイルを翻訳するソフトはあるのでしょうか? または、翻訳する方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • pdfファイルの翻訳

    pdf形式のファイルを翻訳するソフトはあるのでしょうか? または、翻訳する方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • pdfファイルの翻訳

    pdf形式のファイルを翻訳するソフトはあるのでしょうか? または、翻訳する方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • pdfファイルの翻訳

    pdf形式のファイルを翻訳するソフトはあるのでしょうか? または、翻訳する方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • pdfファイルの翻訳

    pdf形式のファイルを翻訳するソフトはあるのでしょうか? または、翻訳する方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • pdfファイルの翻訳

    pdf形式のファイルを翻訳するソフトはあるのでしょうか? または、翻訳する方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • DVD-Rの使い方(その2)

    こん○○は!以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=821942 で質問したものですが、また色々疑問が出てきました。 DVD-Rはフォーマットなしでも使えるという事なんですが、空のDVD-Rのメディアをいれて、マイコンピュータ→DVD±RWドライブのプロパティ→全般で見ると、フォーマット未のメディアは使用容量0バイト空き容量0バイトと表示されます。 フォーマット済みのDVD-Rのメディアは使用容量303MB空き容量4.08GB 全体の容量4.38GB と表示されます。 そして、今まで私は何故か書きこみソフトを使用すると(速度も1倍で1時間半とかかけて)焼くと毎回失敗したので、ヤケになってドラッグでコピー(30分くらいで完了)したらうまく焼けてたんです。 そして、フォーマット未のメディアをドラッグで焼こうと思ってDVD±RWドライブを「開く」をしてみると「ブランクのメディアがフォーマットされるまで、DLAはこのメディアを使用できません。今すぐこのメディアをフォーマットしますか?」というメッセージが出ます。なのでドラッグでコピーも出来ません。 やはりフォーマットすべきなのか、ドラッグでなく別の書き込みソフトを使用してみるべきなのか・・・。 今まで十何枚ものメディアが実験によって無駄に・・・(^^;