nishieki の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • もうすぐ一才になる子供がいます。寝室のことで、ご意見アドバイスをお願い

    もうすぐ一才になる子供がいます。寝室のことで、ご意見アドバイスをお願いいたします。 現在、ダブルベットに赤ちゃんと自分と妻の3人で寝ているのですが、子供の寝相がものすごく悪く 寝返りのたびに僕か妻にぶつかり目が覚めてしまいます。僕たち夫婦も寝返りができず、体がパキパキになってしまいます。 部屋は、約6畳で、スペース的には、シングルベットがもう一台おけるぐらいです。 このうような感じなのですが、ベットを諦めて布団にしたほうがいいんでしょうか?ただ、フトンを収納するスペースがありません、アパートなので収納は衣服類で余裕がありません。

  • 日本人男子の平均身長は本当に170~171cmなんでしょうか・・・?

    日本人男子の平均身長は本当に170~171cmなんでしょうか・・・? 駅や街中など、大衆の中を歩いていても180cmの自分自身が大きく感じません。 若い人たち(特に10代後半から20代)の5人に3人は175以上、180近くあるように見えます。 みなさんは日常生活の中で日本人の平均身長について疑問をもたれたことはありませんか?? ご回答よろしくお願いします。

  • この例に例えられることわざを教えてください

    この例に例えられることわざを教えてください 「もったいないから取っといても使う機会を逃して結局役立たずになってしまう」や 「処女を守り通して60歳のおばあちゃんになってしまう」など 「宝の持ち腐れ」でしょうか?

  • 人前で話す「仕事」をやるべきでしょうか・・・

    人前で話す「仕事」をやるべきでしょうか・・・ 現在はカウンセラーをやっています。 自分の強みは1対1で会話をすること。 私は1対1で会話することは得意です。 誰と話しても全くドキドキ感じません。 対人不安がないので初対面の相手と会話するのは得意。 人前で話す経験が全く無いのですが 人前で話す仕事は突然できるものしょうか? 一日5時間くらいのセミナーを検討中。 何かのテーマに絞って指導するためには 根本的にどのようなスキルが必要でしょうか? 一度、3分スピーチを20人ぐらいの前でしました。 感想は下記のとおり。 ・大勢の前で話すと言葉が非常に出にくい。 ・すごくドキドキを感じます。 ・ゼスチャをしないと言葉が出にくい。 ・言葉が詰まるのです。 ・頭が真っ白になり言葉が出て来なくなった(びっくり) ・人の目線を見れないし、人前は鬼のように話しにくい。 ・立って話すこと自体、とても話しにくい。 ・人前で話すことが難しく早く終わって欲しいと思いました。 質問です。 (1)1対1で会話するのは努力など全くせず元来、得意です。 努力なしで人前で突然話せるようにはならないですかね? (苦手分野の努力はしない性質(すいません)) (2)こんな努力嫌いな人間は、1対1で会話するスタイル を貫き通し、人前で話すことなど考えないほうがいいのでしょうか? (3)セミナーを開催してもホワイトボートで字を書きたくない。 いずれパワーポイントを検討しますが現状は予算の都合で無理。 ホワイトボートに字を書かず、伝いたいことを マグネットなどでペタッと貼ってススメている方っていますか? これらの質問を拝見して相対的に感じたことを率直にお願いします。 1対1の対面カウンセリング向きか?努力して人前でセミナーを 頑張ってやるべきなのか・・・あなたの回答を心からお待ちしてます。

  • コンピュータ業界の人間は新聞を読まない??

    コンピュータ業界の人間は新聞を読まない?? こんばんわ。 私はコンピュータ会社(プログラマー)に勤めている者ですが、 周りの同僚(20代)にはあまり新聞を読む人がいません。 みんなインターネットでニュースを見るから、新聞はわざわざ見ないとのことです。 中には新聞はおろか、インターネットのニュースでさえ全く目を通さない人もいるようで、 「口蹄疫」という言葉自体を知らないツワモノもいました・・・ (古い話題を出すと、社会保険庁の年金問題や新型肺炎サーズのことも全く知らなかったとか・・・) さすがに上司は大体みんな新聞読んでいるようですが、 中には全く読まない上司もいます・・・ 自分もそんなに自慢できるほど読んではないですが、 1日1時間程度は読むようにしています。 (自分の場合は逆にネットのニュースはあまり見ません) ちなみに学生時代の友人に、 同じコンピュータ業界の人間がいるので聞いてみたところ、 周りは割と読まない人が多いらしいです。 逆に小売・金融業の友人に聞いたところ、 大体みんな読んでいるとのことでした。 コンピュータ業界の人間は、 他の業界に比べると新聞を読む習慣がないのでしょうか? それともうちの会社がたまたま読まない連中が揃っているだけなのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • (長文)あまりに偏ったきっかけで理転したい24歳営業企画

    (長文)あまりに偏ったきっかけで理転したい24歳営業企画 ※主旨が変わらない程度に、細かい個人情報を多少変えて書いています。ご容赦下さい。 土曜出勤の振替休日につきこんな時間にお邪魔します。 文系四大卒女性、設備機器メーカー(300人弱)の営業企画・マーケティング担当部署で働く、新卒2年目の者です。機械工学の勉強を独学で始めて没頭し、将来的に設計または技術営業へ進みたいとまで考えるようになったのですが、文系出身の上に勉強を始めた理由が普通でないため、誰にも相談できずにいます。 反社会的な宗教活動家だった母から暴力を受けて育ち、20歳の時に精神科に短期入院の経験あり、今も通院しています。 とにかく民間に就職して母の思想から離れるしかないと思って、今の会社に何とか内定・入社しました。 フラッシュバックのため、就活以降新聞すらろくに読めない状態だったので、代わりに入社前から機械工学の勉強を始めました。 目安を知るために、機械設計技術者3級と技術士一次試験(機械部門)を受けることにしました。昨年は前者に合格し、後者はぎりぎり不合格で今年の突破を目指しています。 会社にある技術書と同じものや、会社が所属する学会の論文集も個人で取り寄せました。これら全て会社には内緒です。 勉強は楽しいです。しかし肝心の仕事が色々な意味で不安です。今はこんな状態です。 ・女性であるという理由で現場研修の許可が下りなかったため、現場知識を男性ほど身に付けられず、周辺分野の仕事を見つけるしかない。女性総合職は社内で初めて ・人間関係は悪くないが、周りの若手営業社員にネガティブな発言が大変多く、かなり参っている。「泥くせえ仕事だよ。何の手応えもねえよ」「何で××(大学名)出てここ入ったの?この仕事やってて楽しい?」「○○は*年で辞めたよ。あとどれくらい持つかな」など ・何より、技術の勉強をしなければ耐えられないほど偏った精神状態 とにかく今の環境から抜けたい逃げの気持ちもあるので、もっと冷静になれるまで待った方がいいのかもしれませんが、正直言えば、技術士一次に受かった時点で技術部へ転属願いを出すか、それが無理でも、直属の上司か技術部の部長に勉強のことを打ち明けたい気持ちです。(この二人は仕事に意欲的で、信頼できる人です) 万一精神疾患の事がばれたら致命的なのですが、一年以上誰にも話せず、いい加減無力感と諦めに押し潰されそうです。 ちなみに当社の技術部には文系の先輩も一名いますが、会社の特殊な事情のためです。その人以外ほぼ全員、理系の学部卒です。 最後になりましたが、どうやったら、まずポジティブな形で打ち明けられるでしょうか。それとも、もっと実績を積むまで打ち明けるのは我慢するべきでしょうか。

  • メールのやり取りで送信先の相手名をその都度いれますか?

    メールのやり取りで送信先の相手名をその都度いれますか? 仕事で同じ担当者と(同じ話題で)何度もメールのやり取りをする場合、先頭に ***株式会社 ***部門 ***様 とその都度、文頭にいれるのはかえって煩わしいと思うのです。一応、マナーとして(?)無難なので上記のようにその都度いれていますが、、、 個人的には ・最初の段階では会社名から記入する ・2回目以降は送信先の相手名は記入せず、本文から書きはじめる。あるいは、名前だけ書く。 がベストだと思うのです。 皆さんはどう思われますか?

  • 変装したことがありますか?

    変装したことがありますか? 但し、女性の普段のお化粧は除きます。

  • 仕事が多すぎて、もう限界です。助けて下さい!

    仕事が多すぎて、もう限界です。助けて下さい! 自分はとある会社の品質担当です。毎日毎日、品質対応に追われ、もう追いつきません。 上司に報告しても、「計画を練って、計画通りに行い、残業も計画的に。」 というだけです。職場の同僚はサービス残業しまくりです。 私もサービス残業していますが、そのストレスから、土日は何もする気が起こらず、無気力となり、食べては寝るばかりの日々で、体重はどんどん増え、もう本当に限界です。 どうすれば良いのでしょうか?

  • 相手に分かりやすく説明する

    相手に分かりやすく説明する  仕事上で、相手に何か説明する際に分かりやすく論理立てて説明できずに困っています。 相手とのやり取りの中で説明している時に、しばしば自分の意図しているように上手く伝わっていない様子が伺えます。  上司には、説明の組み立てが上手くできていないため、まとまりに欠け、相手に自分の言いたいことを確実に伝えられていない、と指摘を受けました。 自分なりに毎回工夫して伝えるように努力しておりますが、なかなか改善できません。  説明をする際、相手に分かりやすく説明するため論理立てて説明するためのコツなどをアドバイスいただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 新しいバイト先に、早く決めさせてほしいと言われる。

    新しいバイト先に、早く決めさせてほしいと言われる。 現在大学生の女です。 去年の春から今年の春までスーパーでレジ打ちのアルバイトをしていたのですが、忙しさの関係で日数を減らさなくてはならなくなりました。 そこのスーパーでは週3以上入らなければならなかったので条件が合わずにやめることになりましたが、つい先日週2~でもOKのコンビニを見つけ、面接に行ってきました。 するとそのコンビニの面接で、「ポップを作ることや、絵を描くことに興味はありますか?」と聞かれたので、もともとそういう物作りや絵を描くのが好きだったのもあり、即興で簡単な絵を描きました。 その絵を見て、面接してもらった店長がえらく気に入ってくださったようで、その場で「ぜひともうちで働いてもらいたい」と言われました。 今、そのコンビニにはポップを作れる人材がいないからだと聞きました。 しかしそこのコンビニはシフト制ではなく最初から出勤する曜日が割りふられています。 今のところ火曜日と日曜日に出てもらいたいと言われているのですが、私は今年度からゼミに所属しており、もしかしたらゼミのある火曜日になにかの小旅行や博物館散策が入る可能性もあります(去年の実績?から) そうすると同じバイトの大学生や高校生の方に迷惑をかけてしまい、「またあいつ休んでるぜ…」と思われてしまうのではないかと気が気でなりません。 あと、できれば今年の8月の一か月を全部使って、私の通う大学が提携している海外の大学に短期留学をしようと考えているのですが、これもいきなりバイトに入ったばかりの新人がやるのは目をつけられるでしょうか。 でも短期留学するなら今年しかないんです…。 ゼミのことは店長に言ってありますが、それでも店長から、「たまに休みが入ってもうちで働いてほしい。副店長との話でも採用の方向で決まっている」と言われました。 面接は先日だったのですが、今日も電話がかかってきて、そう言われました。 これはどういう風にとらえるべきなのでしょうか? このコンビニはただ単に私を採用したいだけなのか、それともなにか事情があってすぐにでも人材を手元に置いておきたいのでしょうか。 また、出勤日数が週2しかなく、それもシフトが定制なのにちょくちょく休んだりする人間が同じ職場にいたらどう思われますか? 答えをすぐに出してほしいと言われ悩んでいます。よろしければ回答お願いします。

  • 事務アルバイトの面接内容・服装について教えてください。

    事務アルバイトの面接内容・服装について教えてください。 塾の事務なのですが、アルバイトの面接をすることになりました。 大学1回生の女です。 まず内容について。テストを行うと言われたのですが、どんな内容なのでしょうか? 経験者の皆様回答お願いします。 また、服装についてですが、私はアルバイトは華美でなければ 普段着で受けに行ってもいいと思っていました。 ですが過去のみなさんの質問履歴を見ていると 「スーツで行くべき」という回答が多かったです。 しかしスーツで行く気がなかったのでクリーニングに出してしまい着ていくことができません。 私服も色が暗めのスカートを持っていません。 今持っている服でなんとか済ませたいのですが、 この服装はやめておけ、といったものがあれば教えてください。 例)柄物・ワンピース・ジーンズ等