nakanchan の回答履歴

全281件中261~280件表示
  • 桜を見るとなぜか悲しい

    桜の花が満開になりましたね。 私は満開の桜を見るとなぜか悲しく、心が痛みます。 桜にまつわる悲しい思い出があるわけではありませんが。 2週間もすると散ってしまうからなのか、、、 皆さんはそんな気持ちになる事はありませんか?

  • 自己破産@債務の無いクレジットカードはどうなるの?

    弁護士さんとお話しをしたのですが、あいまいな回答しか得られなかったので 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 自己破産をした場合、債務があるクレジットカードやローンカードなどは 全て回収され自己破産の対象になるとお聞きしました。 そこで、債務が無いクレジットカードは、回収されて使用できなくなってしまうのか? とたずねた所、債務が無いので自己破産の対象では無く提出する必要はないと思われるが そうゆう事例は取り扱った事がないので正直分からないと言われました。 付随して、自己破産の申請中にそのクレジットカードを使用すると問題になるが 破産確定後に使用するなら問題はないと思われると言われました。 以下、質問になります。 ■質問1 本当に債務が無いクレジットカードは自己破産の対象として 提出する必要はないのでしょうか? ■質問2 上記質問1が問題ないとした場合、自己破産を申請後、または確定後に、 クレジットカード会社から自己破産を理由に契約を解除される恐れはありますか? ※自己破産確定後から使用をします。 ※月々の収入は問題ないとします。 ※月々の支払いは遅延なくちゃんと支払っているものとします。 ■質問3 本件の様な事案を実体験された方いらっしゃいましたら 詳細を教えて頂ければ嬉しいです。

  • 個人情報

    小さな会の世話人の一人です。 今回、会の広報で役員や他の世話役さんらの名簿的なものを広報に載せることになりました。 問題は、役員はいいとして、一般の会員の中から選ばれた世話役の人たちを紹介するのに氏名と電話番号を一覧にして載せることです。 迷惑電話のことなどを考えると、本人の承諾なしに、そういう名簿的なものを広報に載せていいのかどうか、です。 一応、広報では一覧表掲載の理由として「緊急事態の連絡網」ということになっています。会の広報ですから会員全員に配布します。

  • セゾンメンバーズローンになってます。6月からの規制について

    先日、6月から始まるキャッシングの規制についての 回答、みなさまありがとうございました。 再度、教えて欲しいのですが、 現在、セゾンのメンバーズローンをくんでおり、 27万借りて、月々欠かさず返済しております。 セゾンさんに電話して確認したところ、 既に収入の証明書類も提出してローンを組んでいるので、 6月に施行されても、何も問題なく、そのまま返済すれば いいと回答してくれましたが。 一括で払ってなんてあとあと言ってこないのかな?とか なんかあったらと不安です。 宜しくお願いします。

  • 夫が妻を勝手に保証人にして 借金をした場合 妻は支払いの義務はあります

    夫が妻を勝手に保証人にして 借金をした場合 妻は支払いの義務はありますか

  • 公共料金のカード払い、DCMX VIZAについて

    公共料金のカード払い、DCMX VIZAについて カードを持っていますがほとんどつかってません。ごくまれに買い物に使うくらいです。一応1枚は持っておきたいと思っています。 公共料金の引き落としに使ったらポイントがたまるみたいですが、その場合カード会社とガス、電気会社どっちに連絡したらよいのでしょうか? またカード払いにした場合のデメリットってあるのですか? ドコモで機種変更をしたときにDCMXVIZAカードというのを作って、カードはすぐ送られてきたのですが、通帳を見る限りカード引き落としになっていないみたいです。年会費請求もきました。(使用していなかったら発生するとのこと(携帯代含む))カード引き落としにするには他の手続きもいるのでしょうか? 他にも1枚使っていないカードがあるのでそちらは解約してDCMX1枚にしようと思うのですがこのカードってなにか問題あるのでしょうか? 全く知識がないのでお願いします。

  • ビジネスにカジュアルシューズはありですか?

    先日スーツにお洒落な茶色の靴が欲しいと思い購入したのですが、よく見るとちょっと派手かな?と思えてきました。 やはり基本的にカジュアル用の靴なのですが↓ http://www.regal.co.jp/contents/g/g030HL____B___001/ 030HLの真ん中にあるブラウン一色のやつです(^_^;) 会社によってもボーダーラインは違うと思いますが、みなさんの主観でもいいので「あり」か「なし」か意見を聞かせていただけませんか? ちなみに私は24の会社員で、営業なども致します。 地味にまとめた方がいいというのも分かりますが、とても履きやすいですし履けたら履きたいなぁという感じです(@_@;) 一般のビジネスシューズとの違いは、ステッチが白っぽい事と、足の裏が白っぽいことです。。 では宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 健康診断の実施時期について

    健康診断の実施時期について 5月と9月が多い気がしますが、法律できまっているんでしょうか。

  • Amazonの「お急ぎ便」について

    アマゾンの「お急ぎ便」(当日お届け便ではありません)ですが、商品ページでは「明日~日にお届けします!」と表示されているのに アマゾンのヘルプでは、3日以内にお届けします、とあります。 このページです http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200145490#when こういうのって許されるのですか? 明日と表示されているからお急ぎ便を選択したのに 2日後や3日後に届いたのでは意味がないと思います。 350円もかかるオプションなのに・・・と思ってしまいます。 法律的にはどうなのですか? (アマゾンのやることなので、法律的にはクリアしてるんでしょうが・・・) 皆さん、よろしくお願いします。

  • 口座引落とクレジットカード引落

    口座引落とクレジットカード引落 どちらも銀行口座から引き落とされるんですよね。どこに違いがあるのでしょうか?

  • ムレずに安価なPC用の椅子を探しています。

    ムレずに安価なPC用の椅子を探しています。 座面がメッシュもしくはそれに類する物が良いのですが、オカムラ等のような 高価な物ではなく、2万円以下程度で探しています。 座面がメッシュ生地、と言うのではなく(クッションの上にメッシュが貼ってある ようなものは私の探しているものではありません)、空気の通りが良いものです。 以前ベルトチェアという、座面が複数の横渡し状なゴムベルトで出来たPCチェア も見かけたのですが・・・その時に買っておけばよかったと後悔しています。 今”ベルトチェア”で検索してもチェアベルトと言う物しか出てこず、既にこう いった類の商品はどこにも存在しなくなってしまったのかも知れません。 情報を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 判決の「各自」と「各」の違いを教えてください。

    判決の意味がはっきりと理解できていないので、教えてください。 (1)「A及びBはXに対し各自100万円を支払え」 と (2)「A及びBはXに対し各100万円を支払え」 の意味が良く理解できていません。 (1)の判決をもらったのですが、これは、AとBが連帯して、100万円を支払えという意味でしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 過払い自分でできないの?

    過払い自分でできないの? 過払い金を取り戻そうと思っているのですが、弁護士や司法書士に依頼すると高くつきますよね? 自分1人で請求することはできないのでしょうか?

  • 個人情報流出の損害賠償請求について

    部落解放同盟滋賀県連合会の名簿が流出をしました。 関連するブログを読んでいると全部で4000人程になるそうです。 流出した支部の中に、私の支部もあります。 私の氏名・住所・電話番号がインターネットで公開されていました。 私たち家族が被差別部落出身であり、私が解放同盟の支部員であることが息子の学校や妻の実家や親戚、私の職場に知れ渡ると非常に困ります。 個人情報保護のホームページを読んでいると加害者(流出元)は部落解放同盟滋賀県連合会で被害者は支部員だと思うのですが、他に名簿を流出させている犯人もいるようで、どこにどのような形で損害賠償請求をしたらいいかわかりません。 あと、損害賠償の請求額もどのように設定すればいいでしょうか。 流出の状況は下記のホームページに随時記載されています。 http://buraku.iku4.com/ みなさん助けてください。

  • 仕事の影響で両手の肘が腱鞘炎になってしまいました。接骨院か整形外科に通

    仕事の影響で両手の肘が腱鞘炎になってしまいました。接骨院か整形外科に通いたいのですが、この場合加入してる損害保険の通院特約の保険金請求はできますか?

  • 『払い過ぎた利息は取り戻す事が出来ます』の法律事務所のCMは怪しいのでしょうか?

    よくTVで『払い過ぎた利息は取り戻す事が出来ます。○○法律事務所までお電話下さい』 ってCMを見ますが、チラッっと聞いた話では、これは言わば、利息分が法律事務所に移るだけの、 タチの悪い貧困ビジネスみたいなものだと聞きました。 本当のところはどうなんでしょうか? そういえば、以前どこかの法律事務所が、この話で内容が悪質だという事で、行政指導されてました。 法律事務所全部じゃないでしょうが、汚い事をしている所も多いのでしょうか?

  • 曲の歌詞を探しています

    こんにちは 私は昔のとあるアニメの曲の歌詞を探しています 探しても出てこないので、もし、知ってる人がいたら書きこみお願いしますm(_ _)m アニメ ひみつのアッコちゃんの(1998年放送) EDだった 白木由美さんが歌う 「わたしの歌を聴いてほしい」 という曲です 宜しくお願いします!

  • iPod nanoの内蔵スピーカーってどうやったら聞けるんですが?(;

    iPod nanoの内蔵スピーカーってどうやったら聞けるんですが?(;_;) イヤホンとっても聞けないんですが… どうやって操作するのですか? 教えて下さい(;_;)

  • 傷が治っていない時に温泉に入ってもよいのでしょうか?

    先週、転んで膝を怪我して、少し深めの傷を負ってしまいました。 縫うか縫わないかのギリギリの傷の深さで、 少し時間が経ってしまったために縫うことはせず、 医者で処置をしてもらい、 体液が出なくなるまで毎日ガーゼ交換をするようにと 指導を受け、そのようにしているところです。 お医者さんからは、一週間くらいで体液が出なくなるといわれたのですが、ちょうど一週間たった今日も、まだ体液が出てきている状態です。 あさってから温泉に行く予定があり、 この傷の状態のまま入って良いのかどうか、迷っています。 その温泉は傷に効く温泉で有名らしいのですが、 まだ傷がふさがっていないような状態で入ってしまっても 大丈夫なものなのでしょうか。 または、お湯をかける程度ならよいのか? サイトで色々調べてみても、怪我中に温泉に入るな、 ということは出てこないので、意外と平気なのかな、 とも思うのですが、 ヘタに悪化させるのも不安なので、迷っています。 知識や経験のある方いたら、 ご意見いただけるとありがたいです。

  • クレジットカードの審査落ちについて

    東急沿線にお引越しの為、今までsuicaを使っていたのですがpasmoも作ろうと思います。 会社へ行くのには東急線と東京メトロを使用するのでsuicaでの定期券は作れず、pasmoの定期(オートチャージ)にしたいのです。 そこでToMeCardを申し込みましたが審査で落ちてしまいました。 今までたくさんカードは作ってきましたが一度も審査で落ちたことはありません。 今までキャッシングをしたことも滞納をしたこともありません。 勤続年数は4年で、年収は600万くらい、30歳独身女性です。 理由として考えられるのは ・引越しをこれからするので居住年数0年 ・まだ住民票の転出届をしていなかった ・引越し先の住所で申し込みをしたので固定電話ももちろんまだ決まっていなく無しの状態(固定電話はこれから申し込み予定)で携帯のみ ・今同時にみずほ銀行キャッシュカード一体型カード(アメックス)を申請中です(みずほビューカードが終了の為切り替え) ・カードを作りすぎ くらいです。 ちょっと時期が悪かったのでしょうか? (個人信用情報は一度見てみる予定ですが…) 上記の理由の場合再度申し込みをするにはどのくらいの期間を開ければいいですか? 宜しくお願い致します。