JAY2004 の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 頭金0で貯蓄なしで物件購入

    頭金0で貯蓄なしで物件購入 現在東京に家賃暮らし、夫28歳、私27歳、子供1歳、ことし秋にもう一人子供が産まれて4人家族になる予定です。 収入は夫のみで年収450万円です。 今は頭金が0円です。 貯蓄自体も、子供が産まれてから子供に貯めている70万円のみです。 今は月々、家賃と駐車料金ふくめて8万1千円支払っています。 今回、家族も増えることで、今頭金0の私たちでも将来買えるような物件はあるのかと見学のつもりで家を見に行きました。 価格帯は大体2000万円前後の物件です。 営業さんに頭金0ということを伝えたところ、早速見積もりを用意されて頭金0でも家は買えると力説されました。 今は月々貯めていける金額は子供への1万円ほどです。 今までカードのリボリビング払いが残っていたのですが夏のボーナスで払いきりますのでそれも入れると毎月2万円の貯蓄が限度です。 子供がもう一人産まれるのでこれ以上の貯蓄して頭金を貯めていけるかと不安な気持ちがあります。 金利が今後1パーセントでも上がれば頭金をためているうちに物件の値段はあがってしまう、そして今の家賃よりも同じか、それ以下になるということで、 今購入するべきなのではと迷っています。 ただ今は本当に貯蓄がない状態なので、家を購入する際のカーテンやエアコンの費用なども含めてローンで借りることができるのでしょうか? もう少し時間をかけて頭金をどうにか貯めるか、今頭金0で購入するべきなのかどちらがいいでしょうか?

  • マンション賃貸の契約手続き中。自己負担で玄関にダブルロックを追加したい

    マンション賃貸の契約手続き中。自己負担で玄関にダブルロックを追加したいと仲介の不動産会社に話したところ、オーナー却下との返事がありました。 素人考えでは、ダブルロックにすることにデメリットはないように感じます。 許可いただけない理由として、どういったことが考えられますか。 契約を進めているのは、都心の大型・築10年程度のマンションです。 不許可の返事を受けて、不動産会社に、直接オーナーと話す機会のアレンジをお願いしましたが、このマンションの実オーナーは某信託銀行で、自分たちが交渉するのは実オーナーと委託契約をかわした仲介オーナーであり、この仲介オーナーは、実オーナーと連絡を取ることができない。だから、ダブルロックの追加も許可できない。と言われてしまいました。 実オーナーと連絡が取れない。という点に疑問を感じています。 これはつまり、仲介オーナーが全権一任されているということではないのでしょうか。 納得のいく理由があれば、無理強いするものではないのですが。 こちらの常識不足で、あまりにも無理なお願いをしているのかもしれません。 詳しい方にご教示いただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マンション湿気・結露対策や、換気のことで教えてください。

    マンション湿気・結露対策や、換気のことで教えてください。 中古マンションを購入し、まだ浅く 以前にも、湿気・結露対策で質問させて頂きました。 結局、部屋の所々に調湿用の炭を置くことにし、今日、購入しました。 費用をかけずに効果がねらえると思い、、、数日後に届くのが楽しみです。 結露を発見したことはありませんが、雨の多い今年ではありますが、この時期にリビング(北側ではない)が湿度が70%を超える日があるというのは異常ですよね? お金があれば、壁に珪藻土を考えたいんですが... インテリア面からも、私は好きですし。 24時間換気システムは付いていて、常に作動させていますが、 4つの換気口のうち、一番大きなモノ(リビングの換気口)が壊れていて、そこは閉めています。 ただ、もともと3LDKで部屋数に合わせ各部屋に設置したと考えると、リビングと隣の部屋をぶち抜いてしまったので、部屋に一つと考えれば換気口は備わっています。 しかし、部屋数ではなくマンション自体部屋の4隅にあるので、部屋の壁がなくとも問題があるのかとも...LDKなので一番居る場所でもありますし。それだけは一回り大きい換気口ですし。 換気口自体の規格も、現存の標準の規格ではないようで、費用もかかるようです。 修理=付け替えした方が良いのですかね?それとも、修理しなくても良いですかね?

  • 先日、不動産屋が仲介となり、売主さんと中古住宅(一戸建て?築9年)購入

    先日、不動産屋が仲介となり、売主さんと中古住宅(一戸建て?築9年)購入の契約をしました。 これから、フラット35でローン審査をするのですが、色々調べているとフラット35Sの方が最初10年(もしくは20年)金利が安くなるみたいなので、そちらを利用したいのですが、私が契約した住宅が適用できるか分かりません。 不動産屋がローン審査を代行でやってくれるんですが、フラット35Sの事は言ってこなかったので適用ならないのかなとも思ったのですが…。 (1)どんな中古住宅なら適用になりますか? 窓が二重になってれば大丈夫ですか?(階段に手すりはありましたが、窓が二重かは確認できてません) (2)契約した中古住宅が当てはまるかどうか、確認するにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。

  • 新築で4年間売れていない戸建を購入しようか迷っています。そちらは土地が

    新築で4年間売れていない戸建を購入しようか迷っています。そちらは土地が170m2、建物が110m2で4750万を700万引きと言われています。見た目や間取り、外観、立地条件、環境等は気に入っていますが、どうしても築4年ということで引っかかっています。これ以上の値引きはできないけど、少しの家具とカーポートを付けてあげると言う事です。予算的には何とかなりそうですが、高い買い物だけに悩んでいます。 このような物件を購入することをどう思われますか?また注意点など教えて下さい。 ちなみに同じ販売店で公園前で築半年程のものが400万引きででているのですが、公園前ということで築4年のほうに惹かれています。 よろしくお願いします。

  • 自宅マンションで漏水 - 業者に見積もりをお願いしましたが、、、

    自宅マンションで漏水 - 業者に見積もりをお願いしましたが、、、 わかる方がいらっしゃったら教えてください。 古い給湯管(多分キッチンの床下の継ぎ手あたり)から 下階へ漏水し、壁、天井クロス、クローゼット内などにシミをつけてしまいました。 古い給湯管は使用せずそのままにして、 露出配管で給湯機からバスルーム、キッチンへ 給湯できるよう、工事する方針でいます。 (1) 架橋ポリ管は@2810円、21mで59010円もするものなのでしょうか? (2) 配管化粧カバー取り付け(材工共)は56800円もするものなのでしょうか? (3) 下階の復旧工事は、何が何でもうちの工事が終わってから行うものなのでしょうか?  現在、古い給湯管は一切通水していないし、配管を全て変えてしまうため、  下階工事後に再び漏水してしまうことは考えにくいのですが、、、 以上、大変困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 高島平団地への引っ越しを考えています。かなり古いみたいですが、実際、お

    高島平団地への引っ越しを考えています。かなり古いみたいですが、実際、お部屋とかも、かなり老朽化しているのでしょうか?リニューアルされているとありますが、実際のところ、どうなのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 高島平団地への引っ越しを考えています。かなり古いみたいですが、実際、お

    高島平団地への引っ越しを考えています。かなり古いみたいですが、実際、お部屋とかも、かなり老朽化しているのでしょうか?リニューアルされているとありますが、実際のところ、どうなのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 引っ越しのサカイはどう??

    引っ越しのサカイはどう?? 今度引っ越しをするのですが、引っ越しのサカイの営業マンが高圧的でした。 見積もり1社目だったので他社と比較して決めたいと何度もいったのに即決を求められました。 以前引っ越しを頼んだところはこんな感じではなかったのですが…どうなのでしょうか? ちなみに値段はかなり安めで見積もりをもらいました。 サカイで引っ越しを頼んだ方いますか?営業マンはいまいちだったのですが、実際の引っ越し作業について教えてください!

  • 首都圏でマンション購入を考えています。

    首都圏でマンション購入を考えています。 将来、地元に家族で引っ越すので、 将来的には、売ったり貸し出す方向で考えています。 そこで現在悩んでいることなのです。 駅から近く、生活に便利な場所が当然高く売れると思いますが、 各駅停車しか止まらず、駅から近いけど(徒歩10分圏内)、生活に便利な施設(コンビニ、スーパー等)が乏しい場所と 急行電車が止まり、駅から遠いけど(徒歩20分)、生活に便利な施設が充実して発展しはじめている場所では どちらが将来的価値があると思われますか? 値段は同一で、新築マンションだった場合です。 ご意見をいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 引越し先の家で24畳正方形の部屋の中央にシーリングが一つだけついていま

    引越し先の家で24畳正方形の部屋の中央にシーリングが一つだけついています。 100Wのペンダントライトをダクトレールに三つ付けようかと考えているのですが、それで十分の明るさなのか全く分かりません。 そもそも24畳のリビングを照らす為にはどれぐらいの明るさが必要でしょうか? 逆に、どのようにしたら24畳のリビングをいい感じに照明でてらせるでしょうか? 方法があれば教えていただきたいです。 ちなみに付けようかと考えている照明器具はhttp://item.rakuten.co.jp/artworkstudio/wol_aws-0278/になります。

  • キッチンの鏡面仕上げの扉の補修について

    キッチンの鏡面仕上げの扉の補修について 情けない話なのですが・・・先日システムキッチンの扉にどうしても取れない汚れが付いてしまい、なんとか落とそうと「激落ちくん(メラミンスポンジ)」でこすってしまいました。 とりあえず汚れは落ちたのですが、後から見ると鏡面仕上げのツルツルの扉にこすった部分だけキレイにライン上になって薄い擦り傷のようなものが入っていて、とても後悔しています。 激落ちくんの優秀さに安易に頼ってしまった自分の浅はかな考えは、今後気をつけて改善していこうと思いますが、この擦り傷をどうにかすることができないでしょうか? 色々と検索してみたのですが、良いものが見つからず・・・ 車用のコンパウンドでカメラや鏡のキズを消した等の書き込みはあったのですが、鏡面仕上げの扉にも有効でしょうか・・・? キッチンはサンウェーブ製のピットという商品で、色は淡いブルーです。 宜しくお願い致します。

  • リフォームトラブル 交渉と請求について

    リフォームトラブル 交渉と請求について 2009年12月にリフォーム会社(以下:Rとします)と戸建のリフォームの契約を結びました。 金額は当初420万円でしたが、追加工事で総額510万円となり、工期は2010年3月31日までの 予定で行なっておりました。工期については当初2月で完成するとのことでしたが、安全をみて 3月いっぱいにさせて下さいとのことでした。(引渡しは3月25日に行なうと言われていました。) ですので、3月27日に私は引越しの予定も決め、Rも了承しておりました。 しかし、3月27日になっても結局リフォームは完了せず、未完了なまま私は引越しをすることになりました。(3月まで住んでいた住宅を出ることを不動産やさんに伝えたため延長ができませんでした) 引越しをしてみて家をチェックすると色々な不具合を発見し、その都度Rに伝えてきましたが 色々とごまかされ私も段々とおかしいと思い、リフォーム業を営んでいる友人に相談したところ、 色々と施工ミスがみつかったり、不良品の部材を使ったり、私が注文したものとは違うベランダがつけられていたりと問題が出てきました。 そこで、友人に立会いを頼んでRとの話し合いを2回ほど持ちました。 1回目の話し合いで施工ミスについてと発注と違うものを取り付けたことについて説明したところ、 Rの社長の息子が一度、社にこの案件を持ち帰り後日返答をしたいと言うことで1回目の話し合いは終了しました。 2回目の話し合いの際、Rの社長の息子から現在、残金が95万ありますが、その内の材料費 35万を私がRに払い、40万円分を私が好きな業者に残りのリフォームを頼むのに使い、残りの20万が 迷惑料ということで、Rは手を引きたいと言われました。またベランダについてはRが付け直すと言うことを言ってきました。 しかし、私は40万でRの施工ミスを他の業者が受けてくれるとは思えなかったので私の友人(他のリフォーム業社)にこの工事が40万円でできるのかと意見を求めたところ、絶対に無理との意見でした。 また、途中で契約を投げ出すような業者にベランダの再取り付けをさせたくなく、ベランダの契約に対して解約を言い渡しました。 そして、3回目の話し合いをしようとしたところ、一方的にRから今回の件はこじれてしまったので 土建協会に仲裁を委託したのでRでは話し合いを持たないと言い渡されました。 昨日現在、家にはまだ外壁に足場がついており、家の周りには建築部材などが放置されている状況です。 長くなりましたが、私はADRと言う消費センターの仲裁を利用しようかと思っておりますが、 この際、相手にどのようなものを請求しても良いものなのでしょうか? 1.遅延については契約書に記載されておりますが、書き方が非常に分かり難く請求金額がRに有利に設定 されております。 2.契約書に3月31日までに工事を満了すると書いてありますが、現在、工事は未完成です。何時までが遅 延の日程になるのでしょうか? 3.4月に入ってからの工事のため私は土曜日や日曜日に時間を作り家で待機を迫られました。この部分に ついて時間的に拘束された金額は請求できますか? 4.いつまでたっても完了がしない工事について慰謝料は請求できますか? 5.今後工事を再開、他業者に委託しなおし、工事の都合で家に住めない期間が発生した場合、賃貸物件を 借りることになりますが、この賃貸料、敷金、礼金、引越し代等は請求できますか? 6.弁護士さんの時間相談で、残りの95万円は払う必要がないと言われましたがこの話し合いが決着するま で払わなくても大丈夫ですか? 7.ADRについて分かることがある方、何でも良いので教えて下さい。 以上長くなりましたが、部分的にでも分かることがある方がいらっしゃいましたらご意見下さい。

  • 住宅ローン審査をする場合、二、三社に審査を依頼してもいいのでしょうか?

    住宅ローン審査をする場合、二、三社に審査を依頼してもいいのでしょうか? 一社では通らない場合困るので… 詳しい方よろしくお願いします。

  • アメリカ 就労ビザについて L-1

    アメリカ 就労ビザについて L-1 アメリカでの就労ビザについて分からないことがあるので教えていただきたいです。 以前3年ほど働いていたA社から、アメリカのB社(A社の関連会社)で働いてみないかというお話があり行きたいのですが、ビザがどうなるのか分からず困っています。 A社とB社(両方海外支店あり)で、私のする職務内容はほぼ同じです。 B社は通常社員を海外へ異動させる際にL-1ビザで異動という形になるようです。 先日B社の方からご連絡をいただき、私が所属していたのはA社で、B社の社員であったわけではないのでL-1はすぐ取れるかどうか分からない、こういう例は初めてなので、ほかに早く働けそうなビザがあるか検討してみます。ということで、逆に、どういうビザだと早く来れそうですか?と聞かれたのですが私もよく分からず答えられませんでした... B社に所属して働いたことはないのですが、この場合私はB社からL-1ビザを取得することは可能なのでしょうか? それともA社からビザを出してもらい、現地のB社で働き給与はA社からもらう、という形は可能なのでしょうか? 自分で調べてみましたがよく分かりませんでした。是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 在日韓国人でアメリカB2ビザを所持しています。(7年前に申請取得したの

    在日韓国人でアメリカB2ビザを所持しています。(7年前に申請取得したのでその頃はまだ韓国籍もビザ免除プログラムに加入してなくその後IC旅券をまだ持ったことがないので)以前はこのビザで6ヶ月の滞在が可能だったようですが、現在は新規則で30日のみに変更されたという文を目にしました。例えば私がこのビザで30日を越えて滞在するとオーバーステイ扱いになるんでしょうか?また最初の入国審査時には二週間のステイといい、チケットを捨てるかもしくは三ヶ月や六ヶ月のopen-fixにてステイを延ばし、ステイ二ヵ月後に永住権申請(結婚にて)をするのがリスクはものすごくあるが早いとNYに住んでいた友達とそれを実行して永住権を三ヶ月で取得した友達が言っています。彼女らは日本国籍なので90日間はどちらにしろビザなしでステイできたので私とは少し違う状況なので(といっても、そのうちの数人は不法滞在後申請して永住権を取得しました)、私にもこれは可能なのでしょうか?またI-94に滞在期間がかかれそれを越えてのステイはできないという内容をよくみますが、実際私のI-94に滞在日数がいつも書かれていたか定かではありませんし、もし私がB2ビザにて30日を越えて二ヶ月以上ステイし、その後結婚永住権申請をするとしたら申請時日本に帰国できないというだけで、申請が通る可能性はあるんでしょうか?でもそうするとI-94の返却もしていないので、不法滞在記録が残るということになりますよね?(私の場合日本国籍ではないので、90日間の滞在が認められていないようなので)不法滞在してもゲットした友達が数人いるので、、10年入国拒否などくらうのは恐いので安易には考えたくないですが可能性的にはあるんでしょうか?教えてください。ちなみに、私はアメリカに二ヶ月もしくは三ヶ月に一度入国・年に5回ほどしています。(昨年2009年だけでも1月・3月・7月・9月・12月。2010年4月にまた入国しましたが一度のステイ期間はマックスでも二週間で短いです)

  • 初めての飛行機の乗り継ぎについて不安だらけなので教えて下さい。

    初めての飛行機の乗り継ぎについて不安だらけなので教えて下さい。 日本航空でブルガリアに行った場合、フランスのシャルルドゴール空港で2時間で 乗り継ぎをしなければいけません。 フランス語はもちろん英語も 流暢になんて話せません。 またシャルルドゴール空港はかなり広いみたいなのでなおさら心配です。 初めてでこんな広い空港でしかも2時間で乗り継ぎできますでしょうか?? 詳しい方ご教授下さい。