kumskums の回答履歴

全106件中81~100件表示
  • オススメのアニメ

    オススメのアニメがあれば教えてください! ちなみに私が見て面白いなと思ったアニメは、ギルティクラウン、サイコパス、キングタム、ばらかもんです!

  • 食パン

    食パンをギュっと押さえ付けると、食感が変わって美味しいと思いませんか?

  • 浪費家の妹(20代後半)を更正させる方法

    20代後半の妹がいます ひどい浪費家で家族みんな困っています (1)クレジットカードによる買い物&キャッシングで借金を繰り返しつくる (督促状が実家に来てしばらくは放置しますが、いつまでも返済しないので親が折れて返済します) (2)友人とルームシェアをしており友人にも借金している (3)親にも借金している (4)収入はアルバイトのみで月収10~20万(実労働時間が短くし、遊ぶ時間を優先している) (5)ブランド品、洋服、飲食などに浪費している (6)浪費ではないが、私生活がとにかくだらしない (家事しない、片付けもできない、遊んでばかり、それ以外は寝る) (7)これらに加え最近は携帯ゲームの課金地獄… ちなみに(1)~(3)を合わせて数百万になります もう10年近くにこの状況が変わりません 父が怒鳴りつける、母が優しく接する、私がいろいろと提案する…さまざまな手段をとってきましたが変わりません ちなみに親は節約家、私は普通です 妹は「自分でも浪費は自覚している」「意識しても直せない」「どうしていいか分からない」 と言います 親も私も諦めており、どこか更正できるような施設でもないものかと考えております たとえば周りに何もない農家に住み込みのバイトに放り込む!なんてことできないでしょうか? 遊ぶところがない、携帯もまともにつながらない、そういう場所で暮らせば浪費のしようがないですし 本人の意思が弱いため、環境を変える以外に手段はないのではないかと考えます アドバイスお願いします

  • 自分を変えるには?

    自分を変えるには? 卒業した高校生です。 私には友達がほぼいません。 表面上の友達ならそれなりにいます。 地元の子ともほぼ全員連絡もとっていません。 成人式も出る気がありません。 高校で少し自分を変えようとして 人付き合いを多少大事にするように なりましたが、卒業してみると 部活にもクラスにも特別仲良い人がいるわけでもなく、大学に行けばそれまでだろうといった感じです。 私はまず非常に人見知りで、打ち解けるのもやっとです。(打ち解けると面白いねほんと、とは言われます)新学年の度に頑張って話そうとしても、こんな私に話しかけられても嫌だろうと思ってしまい結局元からの友人と過ごしています。 しかし、同時にすごく人間不信で心を開いて、なんでも話せる友達ができたことがほぼないことに気づきました。 できたとしても引っ越してしまったり、進学や喧嘩をしてしまい私も自分からコンタクトを取るのが苦手でそのまま疎遠に…という感じです。 ただ、そんなに自分が好きでなかったり仲良くなかったり口の軽い人に私のことを根掘り葉掘り聞かれると、拒絶してしまいます。 今唯一心を開いているのが同年代でなく、数年お世話になっている(いた)塾の先生です。ただ、お邪魔になってしまうのでそんなに頻繁に会うことはできません。年に1,2回です。 加えて、家族とはほぼ話しません。家にいてもほとんど部屋に引きこもっています。 誕生日は家族にも祝ってもらえず、友達は2人だけLINEで祝ってくれました。引きこもっていましたが… 本当にどうしようもないとは思うのですが、ここまでくるともう一生1人でいたほうがいいのか?と思ってしまいます。 1人でいるのは好きなのですが、心を開いた人と話すのは本当に楽しいので大学でそのような友人を作りたいと思っています。 自分のネガティブ思考、人間不信、人見知りを変えるにはどのような心がけや行動をすれば良いのでしょうか。 長文失礼致しました。宜しくお願い致します。

  • 八丈島でおすすめのホテルやスポット

    4月上旬に八丈島に4泊5日の旅行にいきます。 おすすめのホテルやスポット、またはレジャーイベントなどがあれば教えてください。

  • 皆さんは ベッド? 布団?

    タイトルの通りです。 私は 狭い部屋で 安い折りたたみベッドを使ってます   (折りたたみはしてませんけど・・汗) 皆さんは 布団をひいて寝てますか?ベッドですか? ふとっ・・どちらが多いのか 気になったので・・・ *今回は お礼が一文・BAを選択しないのでお許しくださいね。

  • 一人暮らしを始めた新成人の友人へプレゼント

    今度、友人の新居にお邪魔することになりました。 いつもお世話になっているので何かお土産を持って行こうと思います。食べ物が無難かな~と考えているのですが、変に高価な物や調理が大変な食材をプレゼントするのは有難迷惑ですよね…。引越し祝い=蕎麦かな、とも思いましたが彼女は蕎麦アレルギーだそうです。 そこで一人暮らしの方・最近引っ越された方に質問なのですが、新生活を始めたばかりの頃はどんなお祝いやプレゼントが嬉しいですか?友人は既に私生活が忙しそうなのであまり料理はしないかもしれません。もしくは、食べ物以外で貰ったら嬉しいものがありましたらぜひ教えていただきたいです、よろしくお願いします!

  • 沖縄に旅行にいきます。おすすめの所を教えてください

    沖縄に旅行にいきます。おすすめの所を教えてください。海・水族館・歴史関係以外で。40代です。

  • 純粋な目してますか?

    中3男子です

  • 夏バテに効く食べ物

    夏バテに効く食べ物を教えてください

  • お盆休み、みなさんは帰省派、海外旅行派?

    お盆休み、 みなさんは帰省派、海外旅行派? 私は海外旅行行きたいですが… チケットが高くてね~==

  • ASKA、飯島愛と薬物&不倫関係って本当?

    覚せい剤取締法違反(所持)の疑いがかけられているASKAが飯島愛と不倫関係があったと報道されていますが、二人は本当に付き合っていたのでしょうか?そんな噂は昔からあったのでしょうか。

  • バックだとイケません

    女性です。正常位だとイケるのですが、バックだとどうしてもイケません。 イケるコツとかあったら教えてください。

  • EXILE新メンバー 山本世界について

    今日ワイドショーでEXILE 新メンバーをみました。 その中で山本世界という人のダンスがすごかったのですが、 彼はどのような経歴の人なのでしょうか。

  • ユニコーンで好きな曲は何ですか?

    こんにちは。 ユニコーンが解散発表以来21年ぶりにANN出演! テンションあがりますね! 3月26日22:00~24:00だそうです。 http://news.ameba.jp/20140320-116/ みなさんはどの曲が好きですかーー? どの曲ももちろん大好きなのですが、なんだかんだ「すばらしい日々」が好きです。 あとは「自転車泥棒」ですね。 ぜひ教えてください!

  • 「アナと雪の女王」主題歌、あなたはどの国の歌が好き

    現在話題になっている「アナと雪の女王」ですが、 その主題歌の『Let It Go』を世界25か国語で歌った動画が世界中で凄い反響を招いているらしいですね。 特に中でも、松たか子の歌声が凄く評判が良く、海外のファンから日本のっていいねって話題になっているようで、これ聞いてて何か嬉しいなと思いました(๑•̀ω•๑́)و さて、あなたはどの国のバージョンが一番好きですか?

  • 元気でいられるオススメの趣味

    こんにちは。「終活WEBソナエ」編集部です。 2月は多くのドラマが生まれたソチ五輪で日本中が盛り上がりましたが、スポーツ観戦が趣味という方も多いのではないでしょうか。 シニア世代が充実した生活を送るために大きなウェイトを占める「趣味」。趣味を持つことで日々の暮らしに張り合いが生まれ、趣味を通じて人間関係の広がりも期待できます。 そこで、みなさんの元気の源になっているオススメの趣味を教えてください。 旅行、園芸、登山、キャンプ、将棋、俳句、ツーリング…さまざまな趣味や、趣味にまつわるエピソードを聞かせてください。「大学の学位を取る」「フラメンコを踊ってみたい」など、これから実現したい“夢”も歓迎します。 それでは、みなさんのご回答をお待ちしています! ※質問は予告なく締め切らせていただきます ※投稿いただいた回答は「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合がございます ※「終活WEBソナエ」(http://sonae.sankei.co.jp)は2014年3月下旬にオープン予定です

  • 今日のR-1グランプリ、皆さんの優勝者の予想は?

    こんにちは。 今日R-1グランプリの決勝が行われますが、誰が優勝すると思いますか? ヒューマン中村が期待されているような気がしますが。 ご回答よろしくお願いします!

  • 何でも我慢できずに言ってしまう私…どうしたらいい?

    ※渡辺直美さんの出演が未定となったため、ベストアンサーを選定せずに締切らせていだきました。 こんにちは。「解決!ナイナイアンサー」番組スタッフです。 毎週火曜よる9時放送の「解決!ナイナイアンサー」では、悩める芸能人たちのお悩みを解決していきます。 2月11日の放送の2時間スペシャルで出演予定の渡辺直美さんから届いた悩みです。 「何でも我慢できずに言ってしまう私…このままではみんなが離れていってしまう…どうしたらいい?」 ついつい思ったことをすぐ口にしてしまったり、余計な一言を言ってしまうという渡辺直美さん… みなさんのご意見を回答にお寄せください。 性別や年代によって考え方も違うと思うので、回答とともにみなさんの性別・年代も教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ★投稿いただいた回答は番組内で紹介させていただく場合がございます★

  • 4月からの消費増税、皆さんの対策を教えて!

    こんにちは。 ニュースサイト「イザ!」(http://www.iza.ne.jp/)編集部です。   いよいよ4月に8%の消費増税を迎えます。   車や住宅などの高額商品を購入するタイミングは、専門家の意見も分かれる悩ましい問題。  まだピンとこないという人も、実際に支払う時になって3%の差が身に染みてくるかもしれません。   平成25年には10%に引き上げる検討がされており、家計を守るためにも増税への備えや 対策をいまこそ真剣に考えたいもの。   みなさんが考えている、もしくは実際にしている消費税対策を教えてください。   回答例:会社から自宅まで遠く、交通費が高いので普段は1カ月定期を購入していますが、増税前に6カ月定期を購入したいと思います。 それでは、みなさんのご回答をお待ちしています! ------------------------------------------------------- ★今回のピックアップ記事はこちら! 増税後が「お得」な場合も? 賢い買い方、専門家が指南 http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140104/lif14010411230003-n1.html どうなる軽減税率、時期・品目とも見えず… http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140104/lif14010415500011-n1.html 消費税「10%」判断は12月 甘利担当相、増税なら追加経済対策 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140113/ecn14011311030001-n1.html ------------------------------------------------------- ※質問は予告なく締め切らせていただきます ※投稿文は「イザ!」内で紹介させていただく場合がございます。