hitoshit の回答履歴

全364件中281~300件表示
  • IBMパーソナルコミュニケーションズのファイルを開くには

    家のwindowsxpホームエディションでIBMパーソナルコミュニケーションズのファイルを開くにはどうすればいいですか?ファイルの内容が見ればいいんですが?

  • 初心者同士で困ってます:起動しなくなった?!

     友人から電話がきました。Xpのパソコンで、1年ほど前、別の知人から 譲ってもらったパソコンが、まったく起動しなくなった、とのこと。  明日、見に行く約束をしました・・。つかまった人間の中では、私がいちばん 詳しいってことになってるんです!でも、私もさっぱりわかってない人間なのに! しかも電話で聞いたかぎりではまったく要領を得ません。  聞き出したのは下記のとおり。  まず、起動してバイオスの画面は見えるようです。起動する前の、 OSが書かれた青い画面が出てこなくなった、とのこと。この一週間 (水曜からだそうです)、毎日起動させようと何度もスイッチを押した そうですが、ずっとそこから先、止まってしまって進まないのだそうです。  明日行ったら、セーフモードの起動をためそうと思います。  お聞きしたいのは、 ・この状態で考えられるのは、どのようなことか ・セーフモードでの起動も不可能だったら、HDD自体が壊れていると考えてよいか ・手っとり早く、新しいPCの購入を薦めてよいですか・・?(^_^; ↑本人は出費をいやがっています  PCの機種がわかりません。かろうじてわかるのは、スリムタワーって いうタイプだということ(前の持ち主がケースを徹底的に塗装したり削っ たりで形をかえてどこのものだかわからなくなりました)、あちこち 手をいれられているのに遅いので、わりと古いパソコンではないかという こと、XPが入っていること、ぐらいです。

  • やっすい車ってどうなの?

    そろそろ免許が取れそうな20歳です。 家に車はあるんですけど、自由に使えないということがネックになって(キズとか付けたら後々うるさそうですし)自分で買おうと思っているのですが、質問があります。 まず、10万円を切ったりしている中古車を買っても、フツーに乗れるのでしょうか?やはり、メンテなどにお金がかかってしまうのでしょうか? まだ学生なので、ウン十万も出せないのが現状です。出来る限り安く買いたいと思っています(維持費もバカになりませんし) 次に、どうやったら任意保険の支払い額を少なく出来るのでしょうか?やっぱり月々の維持費も安く済ませたいですし。 特に車種にこだわりはないので、なにか安く買える車種や、「まだビンボー学生に車は早い!」などご意見、アドバイス等あったら、回答お願いします。

  • MeからXPにアップグレードしても大丈夫?

    ノートパソコンSONY R505/BWを使用しています。 最初に入っているOSはMeです。アップグレードして XPに変更したいのですが、私のパソコンにXPを入れても CPUに負担を掛けないでしょうか? どなたか教えてください。 CPU:モバイル Intel(R) Celeron(TM) プロセッサ 650 MHz メインメモリ:128 Mバイト オンボード(SDRAM) グラフィックアクセラレータ: 高速グラフィックアクセラレータ (Intel(R) 815EM チップセットに内蔵) ハードディスクドライブ:30.0 Gバイト

  • マイ ドキュメントに保存したものを3,5インチFDに移動したいのですが…

    どのようにして移動させたらよいのかわかりません。マイドキュメントに保存したものを3,5インチFDに移動させ、保存する方法を教えてください。宜しくお願いします…!

  • 画像の中に複数のリンクを貼る。

    いつもお世話になっております。 今日質問したいのは件名の通り・・・。 たまに、画像の中にリンクを貼っているサイト様を見かけます。 たとえば、ドラえもんとどこでもドアとのび太君が描かれている絵があったとして、 画像全体ではなくどこでもドアをクリックすると別のページに飛ぶ・・・ といった感じのものです。 これを応用して、サイトのコンテンツをレストランのメニューのように描いて、 それぞれの部分をクリックするとそのページに飛ぶ、 といったことをしたいのですが、どのようにすればできるのでしょうか? また、そういった作業をすることによって 極端にページが重くなったり、環境によってページが閲覧できない人などが 出てくる可能性はありますか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 交通事故で相手が話し合わない

    交通事故で相手の保険会社も相手の過失が大である事を認めているのに、全然話し合いに乗ってこないのですが(相手は自分の保険会社との話も拒否している)、困っています。 小額訴訟も有ると聞きますが、相手の同意が得られないと思いますが、どうしたら良いでしょうか? こちらに損害は20万円ぐらいです。

    • ベストアンサー
    • noname#8638
    • 国産車
    • 回答数11
  • 「DVD対応のCDを作る」にはどうすれば良いでしょうか?

    知人に自作のCDRをあげようとしたら、 「これDVDで平気? いまどきDVD対応のCDにしてくれなきゃダメだよ」 と言われました。 ●DVDとパソコンと両方で読めるCDを作る、というのは、書き込みソフトを変えれば今までの 私が持っているCDRWドライブ装置でも可能でしょうか? ●ドライブ装置と書き込みソフトと両方とも新規に買い直さないと出来ないもの でしょうか?

  • 「DVD対応のCDを作る」にはどうすれば良いでしょうか?

    知人に自作のCDRをあげようとしたら、 「これDVDで平気? いまどきDVD対応のCDにしてくれなきゃダメだよ」 と言われました。 ●DVDとパソコンと両方で読めるCDを作る、というのは、書き込みソフトを変えれば今までの 私が持っているCDRWドライブ装置でも可能でしょうか? ●ドライブ装置と書き込みソフトと両方とも新規に買い直さないと出来ないもの でしょうか?

  • 「DVD対応のCDを作る」にはどうすれば良いでしょうか?

    知人に自作のCDRをあげようとしたら、 「これDVDで平気? いまどきDVD対応のCDにしてくれなきゃダメだよ」 と言われました。 ●DVDとパソコンと両方で読めるCDを作る、というのは、書き込みソフトを変えれば今までの 私が持っているCDRWドライブ装置でも可能でしょうか? ●ドライブ装置と書き込みソフトと両方とも新規に買い直さないと出来ないもの でしょうか?

  • 「DVD対応のCDを作る」にはどうすれば良いでしょうか?

    知人に自作のCDRをあげようとしたら、 「これDVDで平気? いまどきDVD対応のCDにしてくれなきゃダメだよ」 と言われました。 ●DVDとパソコンと両方で読めるCDを作る、というのは、書き込みソフトを変えれば今までの 私が持っているCDRWドライブ装置でも可能でしょうか? ●ドライブ装置と書き込みソフトと両方とも新規に買い直さないと出来ないもの でしょうか?

  • 「DVD対応のCDを作る」にはどうすれば良いでしょうか?

    知人に自作のCDRをあげようとしたら、 「これDVDで平気? いまどきDVD対応のCDにしてくれなきゃダメだよ」 と言われました。 ●DVDとパソコンと両方で読めるCDを作る、というのは、書き込みソフトを変えれば今までの 私が持っているCDRWドライブ装置でも可能でしょうか? ●ドライブ装置と書き込みソフトと両方とも新規に買い直さないと出来ないもの でしょうか?

  • 緊急!CD-R/Wドライブが読み取れません!

    今週、パソコンを下取りに出すのでデータを何時ものようにEasyCD CreatorでCD-Rに焼こうとしたのですが、ドライブがCDを読みとってくれません。 数時間前に音楽CDを落とした時は普通でした。 汚れてるのかと思い、レンズクリーナーもしましたが駄目です。(これも何回かしてやっと読みこめました) 新品の未使用CD-RやRWなども駄目でした。 市販の音楽CDや雑誌の付録CDは問題無く読み取れます。 しかし、さっきまで聴くことが出来た自作の音楽CD、写真データ等は全く駄目で「デバイスの準備が出来てません」になります。 データーを移行できなくて本当に困ってます。 皆さんのご助力お願いします!

  • 緊急!CD-R/Wドライブが読み取れません!

    今週、パソコンを下取りに出すのでデータを何時ものようにEasyCD CreatorでCD-Rに焼こうとしたのですが、ドライブがCDを読みとってくれません。 数時間前に音楽CDを落とした時は普通でした。 汚れてるのかと思い、レンズクリーナーもしましたが駄目です。(これも何回かしてやっと読みこめました) 新品の未使用CD-RやRWなども駄目でした。 市販の音楽CDや雑誌の付録CDは問題無く読み取れます。 しかし、さっきまで聴くことが出来た自作の音楽CD、写真データ等は全く駄目で「デバイスの準備が出来てません」になります。 データーを移行できなくて本当に困ってます。 皆さんのご助力お願いします!

  • データが消えてしまいました…泣

    助けてください…データをパソコンへ移す作業中の一瞬で…何年ぶりかの家族旅行の写真が消えてしまいました…。使用デジカメはカシオのエクシリムEX-Z3で、記録媒体はSDカードです。原因はわかっています…説明書の『カメラ内やメモリーカード内の画像に対して、パソコンで修正・削除・移動・名前の変更などを行なわないでください。パソコンで修正・削除・移動・名前の変更などを行った場合は、画像管理データと整合性がとれず、カメラで再生できなくなったり、撮影枚数が極端に変わったりします。修正・削除・移動・名前の変更などはパソコンにコピーした画像で行なってください』という文章を見落とし、マイドキュメントフォルダにコピーする前に、名前を変更してしまったんです…★パソコン内をさがしてもどこにもデータはなく、カメラ内の画像も全くありません。SDカードは128MBなので、全くの初期状態であれば100枚近く撮れるのですが、今の状態では撮影残数19枚となっています。もうパニックで頭が混乱しています…。 この場合消えてしまった画像は復元できますか?あと、このカードはもうフォーマットしても128MBもの機能はなくなってしまったのでしょうか。助けてください!!!

  • デフラグの必要性

    デフラグってやったほうがいいのでしょうか? 通常はどのような間隔で行うものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#231353
    • Windows XP
    • 回答数4
  • 私昔、精神安定剤飲んでいました。

    正直な御意見を一言で良いのでお聞かせください。 極普通に話していた知り合いから、「私昔テンパって、精神安定剤飲んでいたことがあるんです。」と明るく告白されたら、どういう印象を持ちますか?今はそんな感じには見えない普通の人です。 気持ち悪いですか? 別に何ともないですか? かしこまったものではなく、正直な意見を聞かせてください。

  • 私昔、精神安定剤飲んでいました。

    正直な御意見を一言で良いのでお聞かせください。 極普通に話していた知り合いから、「私昔テンパって、精神安定剤飲んでいたことがあるんです。」と明るく告白されたら、どういう印象を持ちますか?今はそんな感じには見えない普通の人です。 気持ち悪いですか? 別に何ともないですか? かしこまったものではなく、正直な意見を聞かせてください。

  • ジャパネットより、ヤフーBBのやり方の方が良かったのか?

    ヤフーは顧客情報が流出してもドンドンCMしています。たかたはしばらく営業中止。これらから考えて、ヤフー的な、方が儲かるのではないでしょうか?実際ヤフーにそんな問題があったことなんて忘れてしまいそうです。また、私自身はタカタが買ったことはありませんし、今後も買いたいとは余り思いません。タkタは話を大げさにしているような気がします。今日現在、かなり厳しいセキュリティをしているならそれでイイと思うのですが・・・

  • 最近の秋葉原

    40代です。今日久しぶりに秋葉原に行きました。その変貌ぶりにはびっくり!まず、電子部品を売っているお店が結構店じまいしていました。別にラジオ少年ではなかったですが、結構部品を買いに来てまして、怖そうなおじさんに色々部品のこと聞いたりしてました。うーん、おやじかな?それと、裏の道路で怪しげなものを売っている人間?、「あれ系」というか「同人誌」とやらの少女系の店が増えていました。おい、ここはどこだ?歌舞伎町か?と。皆さんどうお考えですか?「その他」ということで投稿しました。