takabo1026 の回答履歴

全1317件中1141~1160件表示
  • 容姿で…

    わたしには高校生で15ヶ月付き合ってる彼氏がいます しかし、彼氏とわたしは全然つりあわないのです 容姿をみても スタイルをみても 頭の良さ 運動神経の良さ それに加えて性格もものすごくいいんです 最近悩んでいることは こんなわたしでいいのかな? もっと彼氏には彼氏につりあういい人がいるのにどうしてわたしなんだろう? 確かに悩んだところで別れたいわけでもないんですけど… 不安で自信をなくしそうです それとやっぱり彼氏とはこれからも付き合っていきたいけれど 今のままの自分だと大学生になったときにもっとそう思ってしまいそうで…

  • 彼女と別れるべき?

    タイトルの件で悩んでいます。 当方24歳の男、彼女は26歳。 いま付き合って1年半位です。 はじめて女性と付き合ったということもあってか、 とても仲良くしてきたし今でも彼女を人として好きです。 彼女の方でもこちらをとても好いているというのが一緒にいるとよくわかります。 初夏のころ結婚しようとも伝えました。 そういうこともあって彼女の両親とも仲良くさせてもらっています。 (双方の両親とも2人が結婚しようとしていることはしっている。) それなのに正直に言ってしまうと女としての彼女に物足りなさを感じるようになってしまい、 どうしたものかと悩んでいます。 彼女が不美人とかそういうことではないんですけれども 批判をおそれずに書くとこのまま結婚してもう彼女としか寝れないと思うと憂鬱になってしまうのです。 で、そんなような気持ちでいるなら彼女と結婚するというのは相手に申し訳ないということで 別れた方がいいかなと思ったんです。 でも彼女に対して情はあるし悲しませるのはつらいしということで悩んでます。 アドバイスいただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#125375
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 再婚 マリッジブルー?

    30代、バツイチ子持ちの女です。 2年ほどお付き合いをしている彼と、再婚の話が具体的になってきました。 今までは出来るだけ早く3人で一緒に住みたいなぁなんて思っていたのですが、 いざそれが現実的になってくると、色々なことが見えてくるし いままで大したことじゃないと思っていたことについても、 とても不安に感じるようになってしまいました。 例えば… ●実家から車で4時間ほどかかる場所に嫁ぐと言うこと。(今まで県外で暮らしたことがありません) ●二世帯ではありますが、彼のご両親と同居と言うこと。 ●彼は自営業をしていて毎日遅くまで頑張って働いていますが生活が苦しく、 すぐにでも私が働きに出たいのに、嫁ぎ先の待機園児数は全国トップレベルで すぐに働けるか分からないと言うこと。 私は離婚してからどうもネガティブな思考になってしまい、 不安なことばかり考えてしまいます。 彼に、私が不安に思っていることを伝えたところ、 「どうしても同居が嫌だったらアパートを借りて3人で住もう。 でもそのためにはお金を貯める時間がもう少し必要だね。」とのことでした。 同居するなら今年のGWくらいには再婚する流れにはなっていました。 子供のことを本当に大事にしてくれる彼を、私は信用しているし 子供も彼のことが好きで、とてもなついています。 だから私も早く3人で新しい家族になりたいとずっと思っていました。 でも…このまま再婚してもいいのか悩みます。 私1人ならまだいいけど、子供に2度も悲しい思いをさせたくはないので 彼を好きだと言う気持ちと勢いだけでは、ここから先は進めません。 この不安は、「行ってしまえばやるしかない」と割り切るしかないでしょうか。 それとも時間をかけて問題を解決してから引っ越した方がいいでしょうか。 私が覚悟を決めたら解決する問題なのでしょうか…。 単なるマリッジーブルーなのでしょうか… 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 どう乗り切ったか、どう気持ちを切り替えたか、など教えていただけませんか? ちなみに別れを前提にはしていません。どうにかしていい方向に進めたいと思っています。 まとまりのない文章で、しかも非常にネガティブな内容ですみません。 1人で考えすぎて何も行動できず、視野が狭くなっている今の状態を変えたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女と別れるべき?

    タイトルの件で悩んでいます。 当方24歳の男、彼女は26歳。 いま付き合って1年半位です。 はじめて女性と付き合ったということもあってか、 とても仲良くしてきたし今でも彼女を人として好きです。 彼女の方でもこちらをとても好いているというのが一緒にいるとよくわかります。 初夏のころ結婚しようとも伝えました。 そういうこともあって彼女の両親とも仲良くさせてもらっています。 (双方の両親とも2人が結婚しようとしていることはしっている。) それなのに正直に言ってしまうと女としての彼女に物足りなさを感じるようになってしまい、 どうしたものかと悩んでいます。 彼女が不美人とかそういうことではないんですけれども 批判をおそれずに書くとこのまま結婚してもう彼女としか寝れないと思うと憂鬱になってしまうのです。 で、そんなような気持ちでいるなら彼女と結婚するというのは相手に申し訳ないということで 別れた方がいいかなと思ったんです。 でも彼女に対して情はあるし悲しませるのはつらいしということで悩んでます。 アドバイスいただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#125375
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 「死ねばいいのに」等の発言をする友人…

    同じ社内で良く顔お会わせる親しい同僚がいますが、 よく「死ねばいいのにー」や「死んでしまえー」などの表現をしょっちゅう使います。 基本的に悪い子ではないし、 それはもちろん本気で言っているのではなく、 冗談で、笑いをさそっているのだとは分かりますが、 そういう言葉を使うことが私は大っきらいです。 私が動物を飼っていることが話題になってるときに「もうすぐご臨終やでー」とか。。 誰かが、「運転中眠くなってやばいときがある」と話していたら、「一回事故ればいいのにー」とか。 笑いの雰囲気にしてそれで終わるのですが、 その中で、私はそういった表現がすごく耳につくし、もちろん笑えません! どういう神経をしてるのか疑ってしまいます。 悪気なく言ってるのでしょうが、、その表現は私は嫌いなんです。 大学時代教育学部だったこともあり、そういうことについて考える機会が多かったせいかも。 子どもだったら注意するけど、彼女は生徒でもないし。。 また、大学時代サークルの友人がバイク事故で亡くなったりと、そういう経験もあり、 「死ぬ」とか「死ね」とか冗談でも周りが使っていることが大嫌いなんです。 この世の中仕方ないんでしょうか。 でもホント聞いてるとつらくて耐えれず、注意したくなることが多々あります。 注意したら私の方が変ですかね? やんわりと伝えたいのですが。 どう思いますか?

  • 駐車場のトラブル、苦情はどこに言えばいいですか?

    こんにちは。 私の住んでいるマンションの前に、駐車場があります。(マンションとは関係ありません) その駐車場を利用されている方が、マンション内の駐車場を通り抜けして行きます。 距離にすると60メートルくらいでしょうか・・ マンション内の駐車場は一方通行ですが、ひどい時は逆行して通り抜けます。 その時は、降りてきたドライバーに注意したのですが反応は 「あーはいはい」と言う程度でした。 通り抜けする車は、分かっているだけでも3台あります。 マンション内の駐車場近辺は、駐輪場も公園もあり、住人の歩行もとても多い場所で 逆行なんてとても危険です。 (一応、入り口には関係車両以外進入禁止の看板があります。) その駐車場を管理している不動産屋に、みなさんに注意文を渡してもらえないか頼んだところ、   「そんな非常識な行動をする人はもちろん間違っているが、    うちが、「前のマンションを通り抜けした方が便利だ」と言っている訳でもないのに、    そんなことをうちに頼むのは間違っている。なぜ、うちがしないといけないのか」 と、声を荒げて怒っていました。 要は、当人どおしで解決するべきだということです。 本当にそうなんでしょうか? また、見つけた時に本人に注意するしかないのでしょうか?

  • 鮭の親子チャーハン

    鮭の親子チャーハンを作っているのですが、 イクラがいつも途中で消滅してしまいます。 タイノコなどは火を通しても形そのままで、イクラも同じ素材の外皮のはずなのに 炒めている途中で破れてしまうような感じです。 イクラに火を通すにはどのタイミングで入れたらよいでしょうか? また、味付けですが、バターライスをベースにしてみたら味がくどくなってしまいました。 醤油ベースにしてみてもいいのですが、ただの温かい鮭親子丼になりそうです。 おいしい味付けをご存知でしたら教えてください!今すぐに!

  • 女性から見た「良い女」はなぜ男性から敬遠されるのか

    女性から見た「良い女」(頭がよく美人で真面目でしっかり者)と男性から見たそれは違うそうですね。 多くの女性が憧れるような女性は、男性からももてまくって早婚傾向とは限らないそうですね。逆に男性は敬遠する。 男は馬鹿じゃないか。道に札束や宝石が拾ってくれといって落ちているようなものではないか。私(女ですが)が、男なら絶対こういう女性にアプローチしますが。何故か? こういう女性が妻/母となったとき、妻業/母業に凄すぎる力を発揮するから。どう考えても子供にとって有益だと思うのですが。 皆様いかがでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#121882
    • 夫婦・家族
    • 回答数24
  • 男性心理を教えてください。

    夢を叶える為に頑張っている彼女に惹かれて、応援してあげたい、「この女性の夢を叶えさせてやりたい。君は恋愛や性に溺れずひたすら勉強して欲しい。そうでないとその為だけに勉強がおろそかになり、何年も無駄にしてしまうことにもなりかねない。そのために自分に出来ることは精一杯お手伝いしたい。君が好きだから、君の夢を叶えられるようにすることに僕自身が責任を感じている」というような考えを持ちながら結局は付き合いだしたものの、付き合う前から危惧していたように、女性独特の恋愛に没頭する姿が彼女に見られはじめた時、男性なら「彼女が夢を叶えるまで、自分が存在しては彼女は夢を叶えられなくなるのではないか?彼女を恋愛に没頭させたのは当然自分の責任だ」と考え、別れを選択することは有り得ますか? また、付き合いだす前は「君は勉強に集中しろ。僕は君が成功するまで待っていてあげる」という気持ちがあった場合、上記の経過を辿って別れたなら、そっと彼女を待っていられるものですか? (男性は結婚をまったく急いでいない心境です)

  • 執着して現状維持

    頭では分かっているのにできない・・・ってことあると思います。 私の今回の悩みもそういうことなのですが、、アドバイスいただけますと幸いです。 付き合っていた彼と別れて2週間ほど経ちます。 彼とは不倫関係で、もちろん妻子のある人など恋愛対象ではなかったのですが、だんだんと好きになって行きました。 しかし、好意をもちつつも、いつも自分のやり場のない気持ちをぶつけては、彼に結論を迫っていました。 幸せだと思う時もありましたが、振り返るとそうでなかった時の方が多かったように思います。 彼の幸せを願っていましたし、自分を選んでほしいというよりは、この状態をやめたかったという気持ちが強かったです。 そして、2週間前の夜、こんなこと言わなくちゃいけないのかと思うくらいにあらゆる暴言を吐いて、共通の友達からの彼への説得もあり、彼からようやく、ほんとにようやく別れの言葉をもらうことができました。 別れてから、彼とは顔は合わせていません。 別れ話も直接会って話したわけではなく、チャットのやり取りでしたので、彼からちゃんと話していないから会おうと言われた時も、会ったらうやむやになってしまうかもと思い、断りました。 ただ、必要にかられてメールなどではやり取りを数回しました。 100%の幸せのため(自分自身のためです)、前に進もうと思うのですが、彼とのことが忘れられず、涙する日もあります。 彼が今何をしているのかと思って、嫉妬の感情に支配されておかしな精神状態になる時もあります。 別れた直後は、辛くてもつながっていれば良かった、と思ったこともあります。 友人と会っていても上の空でいることもあります。 バカみたいなんですが、昔3人で良く飲んでいた共通の友人との仲を疑ったり、、本当に最悪です。 ただただ、こういうネガティブな気持でも彼とつながっていたいということなんだろうと思います。 彼との別れを望んでいたわけだし、幸せを掴むために新しい恋もしたい。 でも、他の男性と会っても、その彼と比較してしまうのか、自分を閉じてしまい、ちっとも受入れられません。 頭での理解と感情はなかなか伴いません。。 皆さんは失恋してからどのように立ち直りましたか。 アドバイスいただけますと幸いです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 相手の心理がわかりません。

    私は男なんですが、職場の40代バツイチ女性のこの心理は一体? 1.他の人には自分から話しかけたりしてるのに私にだけは私から話しかけないと話さない 2.私には「私から話してほしい」と言う。 3.私から声をかけない日は機嫌が悪くなって避けるようになり挨拶すらしてくれなくなる 4.私が他の女性と話してると機嫌がわるくなり、「なんかチャラいよね、あんまり(他の女性と)話さないでくれる?」 と言われた。 5.私から声をかけると普通に話してくれて話しかけてくれるようになる。 一体これはどういう心理なのでしょうか? 嫌われてるのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#182687
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 二人きりで。。。。

    まだ付き合ってないのに(二人きりで)映画に行くのはどう思いますか??? でも、あっちは僕のことが好きみたいです。 映画は(僕もその子も好きなので)ハリポタを見に行くつもりです なるべく早い回答をお願いします。。。

  • ついでの女。にされそうになる

    20代♀です。 ここ2年、「彼女と別れそうで…別れたら付き合って!」とか 「本当は付き合って欲しい。だけど結婚してるからそう言えない。でもタイプ」とか 「会社に入る前だったら絶対彼女にしていた」とか 結局、どーでもいい事を言ってくる男性がチラホラ…(2番目予備軍にしようとしてる) 実際セカンドになったことはありません。既婚や人の男には興味ありません。 今までこんな経験した事がなく。。。 あたしはそういう女に見えるのか?と少し凹みました。 いずれも仕事関係の人です。仕事以外の話はあまりしたことありません。 どうして声を掛けられてしまうんだと思いますか?

  • このまま一生、夫に我慢し続けた方が良いのでしょうか

    いつもお世話になります。 今年の8月に6年付き合っていた彼と無事結婚し、今は新婚2カ月の夫婦です。 最近、主人に不満が募っており、このまま一生我慢し続けなければならないのか・・と 悩んでいます。 皆様もご意見をお聞かせいただければと思います。 結婚と同時に、主人も役員となる事が出来、 社内も結婚前とは色々と変わり、(人員増減とか)結婚前も色々忙しかった人ですが、 結婚後もますます忙しくなり、朝帰りの回数も増えました。 (元々交友関係も広いので、週末は友達との飲みなどもあるそうです) 私も、結婚前から早朝パートをしており、結婚後も以前のまま働いてます。 ですが、主人は毎晩のように終電前に帰宅⇒私は朝4時起きなので就寝中なので、 会話がほぼ出来ません。 それがすごい寂しいので、主人がいくら遅い時間に帰宅してきても、1度起きてお茶を入れたりなどで、 なんとか会話できる位になりました。 結婚前は、今ほど忙しくもなく、2人の時間をなんとか作ってくれようと努力してくれる気持ちが伝わってました。 ですが、結婚した今はその努力も感じず、私が朝帰りの事をいうと「お前が心配するような事はなにもないよ」とだけ言われます。 (浮気が心配な訳じゃなく、2人の時間がない事に不満だと何度も伝えているのに) 今日も昼から3日間出張なので、前日の夜は少しでいいから早目に帰ってきてほしい、 朝帰りだけは絶対やだよ!とメールしたのに、その返事はなく 見事に朝帰り。 主人が頑張って働いてくれているんだし、食べるのにも着るのにも苦労しない生活をさせてくれているんだから、 私も我慢しなきゃなのかな・・と言い聞かせていましたが、 最近は、このまま一生、我慢し続けなければならないのかな・・とマイナス思考になってきちゃってます。 こんな事、誰にも相談できる人がいません。 毎日苦しいです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 社会人です。彼女が妊娠しましたが、中絶して欲しい。

    付き合って2年になる彼女がいます。 意地っ張りというか、負けず嫌いで頑張りすぎる性格が災いして、 仕事のストレスから心が病んでしまっています。 気に入らないことがあればちょっとしたことでもすぐに癇癪を起こします。 僕としては心療内科での治療を勧めていますが、 彼女は「絶対に行かない!」と首を縦に振ってくれません。 そんな折、彼女が妊娠している事が発覚しました。 病院でも確認してもらっています。 彼女は非常に喜んでいますが、正直、僕としては複雑です。 はっきり言うと、今の彼女は非常に重荷です。 気に入らない事があれば癇癪を起こしてすべてを僕に押し付ける。 病院に行って欲しいと言っても聞き入れてもらえない。 彼女は自分の好きなようにワガママを言って、僕への負担は少しも減らない。 そんな人と将来を共に出来るか?と聞かれれば答えはNOです。 ただ、もちろん悪い部分だけではなく、 良い部分もたくさんあるからこそ付き合っているわけです。 当然、結婚も意識して付き合っています。 彼女が妊娠したというのは僕としても嬉しいですし、 産んでもらいたいとも思います。 でも今の状況では難しいというのが本音です。 中絶するなら早いに越したことは無いと思うので、 思い切ってここまでに書いてある僕の思いをすべて彼女に伝えました。 その結果、彼女から 「しばらくそっとしておいて欲しい。」と連絡が来たのを最後に彼女と音信不通になってしまいました。 連絡を取った方がいいと思うのですが、 僕としてもなんて言って声をかければいいのか分からないので困っています。 どうしたらよいのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#121471
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • エリザベス杯勝ち馬の上がりタイム?

    上がりタイムを無料で調べられるweb siteはあるでしょうか? もしなければ昨日のスノウフェアリーの上がり3F 及び1Fのタイム知ってる方おしえてください。 JCはかなり豪華になりそうで楽しみです。

  • ペルーやチリから貿易(輸出)をしたい(個人)

    ペルーやチリからごくありきたりな石などを日本に輸入使用と考えています。 商売で使うような建材や墓石などの石ではなく、その辺に転がっている石を 輸入したいと考えています。 しかし、ペルーやチリに知り合いが居るわけでもないのでなかなか考えても 考えついません。又、スペイン語や英語の読み書きができるわけでもありません。 このような状況で石を輸入(船便)で輸入するとは可能でしょうか? 料もそれほどではないので、又、金額もあまり高いと困るので混載が妥当と感じております。 なにかアドバスやお知恵をお借りできればと思います。 宜しくお願いします。

  • 返事がこない

    2ヶ月前ぐらいに好きな人に手紙を出しました。 相手は中一の男子で親戚です。。。ちなみに私は中二です 私と彼は夏休みにあいました。3日しか顔を合わすことができませんでしたが、とても仲良くなりました。たくさん話をしたり、他の友達を連れて遊んだりと・・・ それなのに手紙の返事が2ヶ月たってもきません。 どうしてですか?教えてください。

  • 彼の同僚女性の心理がわかりません

    彼の同僚女性の心理がわかりません。 3ヶ月ほど前、彼が会社の人達との飲み会の席で、かなり酔っ払って私の話をしたらく同僚女性が私の事をいまだに聞いてくるらしいのです。 「○○ちゃん(私)元気?」とか言われるそうです。面識はないし、普段その女性の話題はあまり出ません。突っ込まれた質問をされてもはぐらかして答えてはいないそうです。 この前のハロウィンの時も、お菓子をせびられたらしくそのお返しが返ってきたようなのですが、「○○ちゃんにあげて。」って、少しですが私にまでクッキーをくれました。お花の形の、いかにも女性が選びそうな個装包装されたクッキーが2枚です。 私に一方的に親近感を抱いていてくれるのか、何かのアピールなのか…。 色々突っ込まれた質問をされているみたいで、(内容は聞いていません)彼は嫌がっているのですがしつこく聞いてくるみたいです。 どういう意図なのかよくわかりません。 みなさんの意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#134791
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ネットで知り合った女性に、告白したい。

    2年ほど前、偶然知り合った女性がいます。 今もゲームを一緒にしたり、チャットで話したり 携帯でのメールのやりとりもします。 最初はゲームで遊ぶ仲のいい友達くらいでしたが ゲーム以外の話題で盛り上がったり、家庭の事情で 悩んでいた時も相談に乗ってくれたりして 一年立つ前くらいからリアルで好きになってしまいました。 少し人見知りで、学生時代は部活ばかりで恋愛をさほどしたこともなく 告白されても、自分から好きになった人じゃないと…とか 当時はよく分からない事を考えていて、こういう色恋は 経験少ないので、すごく悩んでいます。 自分はまだ18で、相手は20以上で知的で大人な人です。 またかなり遠くに住んでいて、飛行機での移動が必須 まだあった事もないです。 今まで通りなら、楽しく遊んだり話したりできますが 友達ではなく、それ以上に好きになってしまったので 今のままはすごく辛いです。 ゲーム内での結婚とかも、快く受け入れてくれますが ゲームです。 ネットとリアルの混同を嫌う人もいますし 自分はまだガキで、考え及ばずなところも有りますが。 何も行動しないで後悔だけはしたくないので もっと仲良くなって、会って、少しでも自分の事を知ってもらいたいです。 いきなり付き合ってくれなんて言うつもりはありませんが 自分が異性として好きだと言う事、もっと仲良くなりたいという 気持ちを伝えるのは、自分勝手でしょうか。 相手の交際相手の有無はわかりません。 それも一緒に聞くつもりです。 会った事もなく、顔も知らない人をココまで好きになるなんて 自分でも驚いています。 相手は自分の顔を知っていると思います 年齢的に相手にされないかもしれない、不安は沢山ありますが 気持ち伝えないで後悔はしたくないです。 好きな人のいる地域に来年行く予定もあり また好きな人の誕生日も近いです。 時間が経てば立つほど怖くて、自分はそろそろ 今よりも踏み込んだ関係を築きたいです。 経験ある方、男性や女性の意見を聞いて見たいです。 詳しく説明できなく、しっかりとした状況は教えられませんが 少しなら好意をもってもらえてると感じます。

    • ベストアンサー
    • noname#121088
    • 恋愛相談
    • 回答数4