takabo1026 の回答履歴

全1317件中1161~1180件表示
  • mixiで知り合った異性。

    mixiで25歳の男性からメッセージが来て、メールしています。お互いの画像を交換したのですが、明日の夜中か土曜日に会おうと言われました。ドライブしたいそうです。止めといた方がいいですか?こういう経験がないので分かりません。何目的なのでしょうか?お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 全く仕事しない上司がいます

    全く仕事しない上司がいます その上司は一応職場の責任者でトップですが、仕事している所は見た事が有りません。 ネットか新聞か煙草か食事か私語かトイレです。ここまであてにならない責任者は何のためにいるのって感じです。上司は帰りも時間になるとサッサと帰っていきます。勤務時間中に話しかけてきますが、こちらが仕事でバタついている時でも無神経に食べる話や冗談や雑談をしてきて、業務に関する事は何一つ話してきません。 私は現在研修中で、社内がこの上司と2人の時はこの人に聞かざるを得ないのですが「僕はまだ異動してきて半年の新人だから何も分からないんだ。他の社員たちがオッケーって言ったらそうして」と言われました。まだ半年、と言い訳している割に一切何も覚えようやってみようと言う動きは有りません。 「最近太ったんだよなあ」と言いながら仕事中お菓子を食べてコーヒーを飲みながら、「あなたもコーヒー飲んでもいいよ」と私達が沸かしたコーヒーを勧めて来ます。 とにかく何一つ仕事に関わっていません。(実務は副責任者が殆どしている感じ)あからさまなやる気の無さや人としてのあまりの無責任さに顔を見るだけでイラッとしてきてしまいます。給料泥棒とはこう言う人を言うのでしょうか。 入社間もない頃私に「皆で仲良くやっていこう」「ゆったりでいいから」と親切に声をかけてくれた事もあり悪い人では無いとは思いますが…。こう言う人にはいちいち腹を立てず他っておくべきですか?

    • ベストアンサー
    • noname#136801
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 冷凍コロッケ

    冷凍コロッケ 今度文化祭で冷凍コロッケをやるのですが揚げ方がいまいちわかりません。失敗したら爆発するとかも聞きました。うまくコロッケを揚げる方法はありますか? また、なべを3つ用意して300個ほど揚げるのですが油はどれくらいいりますか?

  • 土日に毎週は疲れちゃう?

    土日に毎週は疲れちゃう? 付き合って2ヶ月にならない彼女がいます。 凄くラブラブで,毎週土日にデートしていました。 ちなみにお互い社会人ですが,彼女は定時に毎日あがる仕事環境で,僕は毎日終電の生活でした。 正直,僕は休日休みたい願望もありますが,でもそれ以上に毎週 会えるのを楽しみにしていましたので土日デートをしていました。 昨夜, 「今度の土曜日は体休めて。日曜だけ会いましょう」と言われました。 僕は「おれは大丈夫,全然会えるよ」と言ったので 彼女は「うん。…」とだけ言っていました。 しかし翌日 もしかして彼女のほうが疲れていたんだろうと思い……… 本日メールで 「今度の土曜日は会わないことにしよう」 と送りました。 そしたら彼女が 「昨日会いたがってたのに,どうして土曜日会わないって決めるようになったの?」と不思議……疑い出してきました。。 対応として間違っていたでしょうか? どうしてあげれば良かったのでしょうか

  • 35歳独身女性です。

    35歳独身女性です。 独身である事ってそんなに悪い事ですか?嘲笑の対象ですか? 下記のような事を頻繁に言われ、心が折れそうです。 ・顔を見るたび挨拶のように『結婚は!?』 ・父子家庭な事について『早く孫の顔見せて親孝行してあげないと、お父さん可哀相だよ。どうせ老い先短いんだから!』 ・『自分がどれだけ親不孝してるか分かる?もっと申し訳なさそうに謙虚に生きようと思わない?』 ・『家庭的なはずなのになんで結婚出来ないの!?』 ・『料理できてキレイ好きのくせに結婚できないなんて、よほど他の事でハンデがあるんだね(笑)』 ・『あの人独身なんだって~。結婚してって頭下げたらなんとかなるかもよ?』 ・『お見合いの話持ってきてあげてもいいよ~。どうせムリだと思うけど(失笑)』 ・『まさか、諦めたとか~?(半笑い)そうしたほうがいいって!!(大笑い)』 ・『誰でもいいからいっその事子供だけでも作れば~?』 ・『私は結婚したし、あなたとは住む世界が違うから。早くこっちの世界に来れるといいね』 ・『独身者は身分が低い故に発言に説得力がないんだから、自己主張せずおとなしく生きてよね』 ・資格取得の勉強をしたり習い事をしていると話したら『そんな事にお金使うくらいなら、結婚相談所に入ればいいのに』 適齢期すぎて独身はそこまで馬鹿にされたり公衆の面前で吊るし上げられ笑われる対象なんでしょうか? 最初の頃は「みんなに心配かけてるのかな…」「人間的に成長出来ていない自分が悪いのかな」と思ってましたが、冷静になって考えてみたら、親の事や私の人格を否定されたり、けっこう失礼な事まで言われているように思い、悔しさがこみあげる事もあります。 私の器が小さいだけの事なんでしょうか? どうしたらもっとおおらかに過ごせるでしょうか? ちなみに、子供の頃から複雑な環境ですごしてきて、「結婚=幸せ」とは考えにくいのは事実です。 ただバカにされるのが悔しくて傷ついているのかと思う事もあります。 もっと自分の人生を自分に自信を持って生きたいです。

  • 酔うと別人になる人との付き合い方

    酔うと別人になる人との付き合い方 22才の女子大生です。 一ヶ月ほど前、サークルのOBの方々20名程と旅行に行く機会があり、皆で雑魚寝をしているときに一人の先輩(25才社会人)からキスや触られる等のセクハラをされました。 私は怖かったので寝たふりをしました。 後日その方からメールが来て、「お酒に酔った勢いでやってしまった。申し訳ない。」と謝罪があり、お詫びのしるしに?ごはんをおごってもらいました。 昼間はとても優しく癒される方なのですが、夜になってその人の家でふたりで飲んでいるとまた豹変し始めました。 終電を逃したので泊めてもらうことになりましたが、一晩中襲われかけました(拒否するとやめますが時間がたつと繰り返します) しかし朝になると昨晩のことをものすごく後悔したようでずっと落ち込んでいました。 この人は反省しないなあ(笑)と思うと同時に今後どのように付き合っていこうか悩んでいます。 セクハラをされて好きになるというのも変ですが、私はこの人に対して好意を持ち始めており、またふたりで遊びたいと思っています。 ただ彼は私にうしろめたさがあるようで…。 好きで男性の家に泊めてもらいながら拒否したことが悔やまれます。 サークルのOBなのでこれから会う機会もなかなかないでしょうし…。 あまり恋愛経験がなく、これからどうしたら良いのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 【男性の方へ】楽しいと思うメール。

    【男性の方へ】楽しいと思うメール。 1個上の気になる彼(27才)から4日間返事が来ません。 内容は“?”で終わってますが、言ってしまえばどうでも良い内容です^^; この状態でメールをするとしたら、どんなメールが良いと思いますか? もちろん、返事がないならしない方が良いというご意見でも結構です。 彼との間柄は、2回グループで遊びました。 1回目遊んだ後、友達の協力でメールが出来るようになりました。 (彼側の友達が私と飲み会でも計画しなよと言って私のアドレスを 教えてくれたそうです。) 2回目は飲み会の計画中に、すでに決まっていた飲み会に誘われました。 久しぶりに会えた事、思ったよりも大人数で緊張した事もあり、 全然話せず終わってしまいました。 その御礼メールをして、彼から返事が来て、それに返信してから返事がありません。 今までのメールも飲み会の業務的な物しかした事が無い上に、彼はあまり メールが好きでは無いのかな?忙しいのかな?と感じられました。 返事は毎回同じ時間帯に限られてるし、Xperiaを使っていて、打ちにくいみたいだし、 携帯自体も夜送ったメールが朝届いたりと調子良くないと言っていました。 自分の意志で返事が遅れたのか、携帯の不具合で遅れたのかは分かりませんが、 毎回のように「遅くなってごめんね」と本文に入ってました。 そんな状態なので用があるなら電話でと思うのですが、番号も知らないし、 どういう状況にせよ、返事が来てない状態なので、番号教えてとも言いにくいです。 でも脈が無いのは分かっていますが、まだ諦めたくありません。 今はメールしか方法がないので、メールで少しでも仲良くなりたいのですが。。 モヤモヤした気持ちでメールすると良くなさそうなので、客観視出来る皆様の 意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#123843
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • みなさんは彼女・彼氏といっつもどんなデートしてますか??

    みなさんは彼女・彼氏といっつもどんなデートしてますか?? 今付き合ってる彼女とは最初のうちはいろんな所に行ってたんですが、学生なので金銭的に厳しくなってきました(>_<) 今度またデートするんですが、お金がかからずに楽しめるデートとかありますか? お互い実家暮らしで家で遊ぶってことはあまりできなくて、車も無いのでドライブとかも出来ないです。 なにかオススメのデートあったら教えてください!

  • サークルの継続に関して悩んでいます。

    サークルの継続に関して悩んでいます。 私は現在とある大学のテニスサークルに所属している2年生です。ですが私は公認会計士になる夢があり合格を目指していて勉強しています。私のサークルは全体60人の少人数生のサークルで年三回の合宿に強制参加させられます。いわゆるガチサーです。そのため合宿代だけで年間15万程度、年会費やコンパ代を合わせると軽く20万は飛びます。私の家庭は母子家庭なので大学の授業料や仕送り等は親戚と協力して捻出してくれている状況です。現在10月、今度11月にある合宿で代が変わり私達の世代が幹部として来年の11月までサークルを引っ張っていかなければいけません。幹部になれば倍以上の合宿費用がかかり、それ以上に負担する金額も多くなる見込みです。さらに金銭面だけではなくサークルの活動に週2以上は拘束されます。専門学校に通いいつ勉強しているのでバイトをするわけにもいきません。本当に親に申し訳ないと思うばかりか、なんて無駄な時間を過ごしているのかといつも残念な気持ちが拭えないです。サークルの方針としては合宿ではテニスという媒体をとおしてみんなと一体感をだすそうなのですが、自分はとても冷めているため馬鹿らしく思えてなりません。しかし一人暮らしであるため、やはり仲の良い友達もみなサークルの友達なので辞めたら孤独になってしまいます。やはりサークルは辞め勉強に専念するべきでしょうか?そんなに簡単な資格ではないこともわかっています。また簡単に辞められるサークルではないので何と言って、いつ辞めたらいいでしょうか?どんな事でもいいのでアドバイスをもらえると助かります。 文章がまとまってなくてすみません。

  • 彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。

    彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。 彼氏が彼氏がいることは後日知りましたが2ヶ月近く連絡がなく会ってもないとのことでしたのでそのままメールを続けてそれから2回食事に行きました。(2回目の食事の時に好意があることは伝えました。) それからまたメールを続けていて思い切って彼氏の話をしたところ最近また連絡がきてちょくちょく会ってるとのことでしたがその時にはその子のことが好きでしょうがなくなっていたので諦めることができずまた食事に誘い3回目の食事をしました。 それからもメールは毎日続けて4回目の食事の約束もし少しは男としては見てくれているのかと思い切ってメールで「少しは男として…」みたいなメールを送ったところ「彼氏はムカつくし別れかけだけどでも好きだから付き合っていて…今はどの男の子もそんな風には見れてないかも」といった内容のメールが送られてきました。 その日はそれでメールが終わり食事の日が近くなった時に女の子からメールが来て「こんなに想ってくれるのはホントに嬉しいけどやっぱり食事にはもう行けない。」とメールが来ました。 そこでなんでこんな返信をしたのか僕は「じゃぁ僕の気持ちが落ち着いたら今度はまた良い友達として会おう。」と送りそれに対して「私もあなたとはこれからも付き合っていきたい。ホントにありがとう。嬉しかったよ。」→「少し時間がかかるかもしれないけどまた連絡する。それまでバイバイ。」→「うん。待ってるよ。じゃぁバイバイ」といったメールで終わりました。 ですが僕はきっと忘れることはできません。今はなんで「今度は良い友達…」なんてメールを送ってしまったんだろうと後悔でいっぱいです。 今は無理でもこれからその子がどれだけの男の子と付き合っても最終的にその子の隣に僕が彼氏として居られればそれでいいと思ってます。 そこで質問なんですがあと何ヵ月か立ち割りきれたフリをしてメールを送り友達を続けるかそれともまだ諦めず頑張ってみるかそれとも諦めるべきか皆さんはどう思いますか? 最後にこんな長文を読んでいただきホントにありがとうございます。

  • 友人の紹介で理想の人に出会えるものですか?

    友人の紹介で理想の人に出会えるものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#139251
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 結婚前の外泊について

    結婚前の外泊について 私は実家住まいでアラサーの独身女性です。結婚を考えている1歳年下の彼との事で悩んでいて投稿しました。 彼は私の両親には夏に会って、彼のご両親には今月の初めに会いました。 結婚の挨拶ではなく、紹介って感じで会いました。 私の両親には「結婚を考えている」と話してありましたが、彼からは具体的な結婚の話はなく、来年くらいには……って感じで話しました。 その際、私の父親が彼を質問攻めにしちゃって、私もうまくフォローできなくて…… そのことや、彼の仕事が忙しいのもあって、なかなか結婚の話が進んでいないんです。 彼は私に週末泊まったりしたいと言っているのですが、私の両親は結婚がちゃんと決まるまでは外泊はダメという考えなんです 前はウソついてでも泊まったりしてたんですが、彼を親に紹介したのでウソはつきたくないし、仮にウソをついてもバレたら彼の印象も悪くなるから外泊はしていません。 最初は「もういい年なんだから」って思ってましたが、いい年だからこそちゃんとしたいって私も思うようになりました。 彼はいい年なんだから、外泊ダメなんておかしい、って言うんですけど、 20代前半でまだまだ結婚なんて考えてなければ、ウソをついても外泊しますが、彼と結婚を考えているので、ちゃんとしたいって思うんです。 この気持ちはまだ彼には話していないので、結婚を含めてちゃんと伝えようと思っています。 彼は将来について、どう思っているのか分からないですが、外泊の話なのに結婚を含めた話になるから「重い」って思われるかなとか、ちょっと怖い気持ちもあります。 どういう風に話すとうまく伝えられるか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 動物虐待について。

    動物虐待について。 先程動物虐待の動画を見ました。 ヒドイですね。ありえないです。涙が止まりませんでした。 私は動物を飼っていたりして、動物が大好きなのですごくショックでした。 なぜ無責任に虐待したら捨てたりするのでしょうか。 飼い主は動物の気持ち考えたことあるのでしょうか。 不幸な動物の為に私はなんかしてあげられますか? とは言っても私はまだ中学生なんですが。。 こんな私でも出来ることはありますか?

  • 現在好意をもっているかたがいます(既婚者)あそびでもいいので付き合いた

    現在好意をもっているかたがいます(既婚者)あそびでもいいので付き合いたいです。相手に好意があることをそれとなく アプローチする方法教えてくだい。

  • 麻雀の打ち方、楽しみ方について

    麻雀の打ち方、楽しみ方について 総合的に見て役を狙って手を進めて行くのと、とにかく上がり一直線で進めて行くのではどちらが勝てるでしょうか? わたしは最終的に勝つ事より上がる事が楽しく感じます。 模型の完成品より作る過程が楽しいと同じです。 これはまだ初心者の考えでしょうか? どういう考えで打てばより深く楽しめますか?

  • 冬と夏どちらが好きか明確に断言できる人って存在するんでしょうか?

    冬と夏どちらが好きか明確に断言できる人って存在するんでしょうか? 教えてください。

  • 元彼の妹と懇意にしていることについて。

    元彼の妹と懇意にしていることについて。 はじめまして、26歳、結婚一年目、子供一人ありの主婦です(現在育児休業取得中)。 私は主人と付き合う前に、大学在学時から三年交際していた同じ年の彼がいました。 本当に大好きで、この人と結婚するんだろうなと漠然と考えていたほどでした。 その彼には5つ年の妹がおり、私自身三兄弟の末っ子で妹がいなかったため、懐いて慕ってくれる彼の妹を本当の妹のように可愛がっていました。 二人で食事に行ったり、遊びに行ったりということもしょっちゅうでしたし、彼の両親も交えて旅行に行ったり、などもありました。 しかし色々な理由があって私と彼は別れることになりました。別れたあと未練がありましたが、今の主人と出会い完全にふっ切ることができ、交際半年を経て結婚もし、子供にも恵まれ今とても幸せです。 前置きが長くなりましたが本題は、今現在も元彼の妹と私はとても仲がよく、このことを主人にも話すべきか、ということです。 もちろん元彼に対して今は何の感情もありませんし、興味もないので妹に今元彼がどうしているのか、などを尋ねたりすることはありません。妹も元彼の話は一切しません。 ただ純粋に妹として可愛く、彼女も姉のように慕ってくれています。 しかし主人からしてみれば、妻が元彼の妹と未だ交流があるというのは不快なことだと思います。 隠し事はしたくないので、正直に話したいと思うのですが、どうでしょうか。 ちなみに元彼と主人は大学の先輩後輩関係(主人が後輩)で、お互い同じ業界、まさに一番の競合他社に勤務しており、面識があるが話した事はない、と言った関係です。主人は私の元彼がその人だと言うことは認識しています。 かなり長文になってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 私と彼氏の微妙なズレについてなのですが。

    私と彼氏の微妙なズレについてなのですが。 お付き合いをしてもうすぐ一年になる彼氏がいます。遠距離恋愛なのですが、私はパソコンがあれば仕事はどこにいても出来るので、私が彼氏のもとに会いに行き1週間程滞在しています。 数ヶ月前にプロポーズを受けましたので結婚を踏まえてお付き合いをしています。 ですが、お互いに育った環境が違いますし、ある程度は仕方ないのですがちょっとした事で彼と私のズレのようなものを感じます。 先日、お素麺を茹でました。私は茹でた後ボールに水を入れ氷を入れてからお素麺をうつし、テーブルに置きました。 すると彼氏は「ボール?!」と驚いていました。 何でそんなに驚くのか意味が分からず聞くと、ボールのまま出すなんてありえんと言うのです。また、お素麺を氷水に入れた状態で出すのも信じられないと。 彼氏は皿にお素麺を取り出し、こうやって食べるものだと言うのです。 私はいつもボールに氷水を入れ、麺つゆ用の器に素麺だしを入れて食べていたので、そんなに否定しなくても・・・とちょっとむっとしてしまいました。 またある時、寒くなってきたのでお鍋にしようと思ったのですが彼氏のアパートには土鍋やカセットコンロがなかったので、大鍋で食材を茹で、テーブルに出そうと提案すると凄く嫌そうな顔をされました。 「大鍋で鍋って・・・・・申し訳ないけどそんなんなら他のものにしよう」と。 そんなにおかしな事を私はしているのでしょうか? 確かに雰囲気はないかもしれませんが、毎日外食やほか弁ばかり食べている彼氏の健康も心配だったし、わざわざ土鍋一式を買えば高くつくと思ったので提案しただけなんですけどね。 私が育った家庭環境はボールのままお素麺を食べていたし、時々大鍋でお鍋もしていました。それに何の疑問も抱くこともなかったし、今までの彼氏からもそこを指摘された事がなかったのでちょっと驚きました。 他にも朝起きたら速やかに布団をあげる彼氏を見て、きっちりしてる人だなぁと思うのですが、私はどちらかと言うとダラダラと布団の中で過ごすほうです。 先々一緒に暮らす相手なので何だか心配になりまして・・・。 今までだらしないなどとは言われた事もなかったし、自分でもそんな風に思った事なかったのですが、彼氏と接していると私はだらしないんじゃないかなぁと思うようになりました。 小さなズレや価値観の違いが後々トラブルに繋がったり、そんな事が原因で不仲になるんじゃないかと心配です。 実は彼氏とは合ってないんじゃないか、とか、そんな事まで思うようになりまして。 うまく説明できなくてすみません。 何かアドバイスなどもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • こんな質問でごめんなさい。。。でもどうしたらいいのかわからなくなってし

    こんな質問でごめんなさい。。。でもどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。。。 私は29歳の女性です。はしたないことですし、この状況は私のせいだと思われるのも仕方ないと思います。 ですがいろいろな意見を聞きたいです。 約3週間ほど前によく飲みに行くバーでたまたま知り合った4つ年下の男性がいます。 二日後に、一緒に飲もうと誘われ、飲んで、電車がなくなって泊めていただくことになり、 そのまま勢いで向こうから迫られ、関係を持ってしまいました。お互い好きではなかったと思います。 でも、体の関係があってから私は気になり始めました。 その後、借りていた傘を返そうと思って会いました。そして、また 関係を持ってしまい、私はそれがセフレになってしまうのが怖くて、次の日メールでつきあいたいと 告白しました。 (早い時期とは思ったのですが、体の関係から入ってしまったのがもやもやして、こうなってしまったと思います。) 結果は、まだ元カノが忘れることはできないから踏みきれなくていろいろ考えたけど 付合えないといわれました。(元カノとはもう一年前に終わっています。今はフリーの状態です。) 断られたら余計に気になってしまって、、、 その返信に「すぐに忘れてっていってるわけじゃなくて、いつか踏み込めるときが来たらいいなと思ってん」 と正直な気持ちを送り、向こうからは「それは確かに。時間が解決してくれるよ」という内容で返ってきました。 これが今日の話です。 そこからメールの返信していないままです。私はどうしたらいいのでしょうか。 こういう彼がいつか振り向いてくれたりはしないだろうと思うんですが、気になるんです。。 不毛な恋ですが、ご意見いただけたら幸いです。。。 もし、あきらめるならあきらめる方法を、このままがんばるならどうしていけばいいのか というアドバイスをお願いします。 たまたま今日から少しリフレッシュで旅行へ出ますので これを読むときはまた気持ちが違っているかもしれませんが。。。 長々と長文&稚拙でごめんなさい。

  • 告白しようと思っていますが、脈なしかな?

    告白しようと思っていますが、脈なしかな? 37歳 男です 今、知り合ってもうすぐ一年になる女性(30)に片想いしています。その子とは、何度か連絡を取り合ってるうちに、春先頃から、月に1度の間隔(都合が合わないときは2ヶ月あいたりします)で、2人で映画や飲みに行ったりしてます(お誘いは、ほぼOKしてくれますし、都合が悪い時は、別の日を指定してくれます)。 そして、今度、自分の誕生日があるんですが、彼女から『食事に行きましょう』とお誘いがありました。その時に、彼女に告白をしようと考えています。 ですが、気になる事が多々あります。まず、彼女は、元気で明るく男友達も多くいる子で、一度だけ、偶然、他の男性と飲んでる場所で、鉢合わせした事があります。その時は、挨拶を交わす程度でした。 また以前から思ってるのが、こちらから連絡しないと、彼女の方から連絡が全く来ないんです。この誕生日に誘われて、約3週間過ぎてますが、1度も連絡がありません。(このお誘いは、自分が催促してるみたいで、連絡取り辛いです。) これって、社交辞令的な感覚で誘っただけなのか?、それとも、彼女の誕生日お祝いしたお返しとして、誘っただけなのか?すごく悩んでます。 これって、脈なしですかね?