garmor の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 自分が嫌い

    私は25歳になる主婦ですが自分自身と今の自分の生活がとても嫌で変えたいとは思っているのですが変えることができません。私は専業主婦で主人と二人だけの生活ですが毎日何もすることがなく時間はたくさんあるのですが家事がしっかりできません。どういうところができないかは片づけなどです。朝食やお弁当の用意、夕飯の支度、洗濯などは毎日必ずできているのですが綺麗に片付けるということができないのです。やっていないのではなく、やっているのにもかかわらず全然綺麗になってないのです。物は多く押入れなどに詰め込んでしまったり、収納ケースばかり増えても中にしまうのはどこか乱雑で・・・。直したいと思うのですができないのです。どうしたら綺麗に片付けることができますか? 他に、懐かしい友達や主人の友達、家族誰にも会いたくないんです。他の人はいつも楽しそうできれいで明るくうらやましいんです。みんな自分のことが嫌いではないのかな、会ったって話すことなんかないし・・ とか考えてしまったり、会ったとしても自分だけなんか空回りしているような気がして。こんな自分が大嫌いで仕方ありません。自分はどこか無気力でやる気がおきず働き口を探しては見るものの実行できません。主人は家のことが完璧にできないのに働きになんか出せないと言います。 それと話は変わりますが去年とおととしに両親の死と直面しました。こんなにつらいことが世の中にあったのかと思うほどつらく、ああしておけばよかった、あんなとこにつれてってあげればよかったなど後悔してみたり考えてしまって泣きっぱなしで眠れなくてしょうがないんです。今も電話が鳴ると主人や兄弟などの嫌な知らせではないかと出るのが怖かったりしてしまっています。 すべての自分が最近は特に嫌いです。 どなたかこんな私に一言お願いします。

  • 医者に、うまれつき変わっていると・・(長いです・・)

    私はもともと、ワケもなく、よく嫌な気分になります。嫌な出来事があったときの、「気分」だけを思い出すような感じです。嫌な気分が胸の中にたまって、爆発しそうに感じるので、創作活動をして、なんとかそれを発散して生きてきました。もしも創作活動がなかったら、感情が爆発して、犯罪を犯しそうな不安があります。何回か、上手くコントロールできなくなった時がありましたが、そのときは、泣きながら河原を自転車で全力疾走しました・・。最近、そんな生活が嫌になってきました。疲れます。 それで、先日精神科にいったら、「変わり者と言われませんか?」ということをきかれたので「昔はよく言われましたし、自分でもどこか変わってるのを知ってるから、演技したりしてなんとかあわせてます。」と言うような事をつたえました。日常生活は普通におくれています。まわりから見たら、結構たのしくやってるみたいです。 先生が言うには「あなたはもともと感覚的に風変わりなところがあるので、周りと合わせるのに頭を使って、ストレスがたまりやすいのでしょう。でも創作活動などをして上手くバランスとってるみたいいなので病気ではないです、薬は出しません」と言われました。 「嫌な気分」とか「衝動」が無くなるにはどうしたらいいですか?子供のころから「紙一重」みたいにいわれがちでした。一言でいうと「芸術家タイプ」なんだと思います。何か治す方法はありませんか? 学校も、クリエイティブ方面の学校だったし、ちょっとおかしいお陰で絵も描けてるとは思うのですが、普通になれるなら、もう絵なんてかけなくなってもいいです。 創作活動しないで、問題なく普通っぽく生きていける対策があったら教えて下さい・・・。

  • 「バカの壁」女性に何を与えるべきか

    みなさんの意見を聞きたくて。 「バカの壁」の本の中に (後半のほうだったと思いますが)   家電製品が普及して主婦が暇になった。   暇になった女性に何を与えるべきか・・ といった感じの 文章があったのですが, 私はこの部分がとても気に入らないのですが。 「女性」は誰かにするべきことを 「与えられて」いるのでしょうか? 誰に?世の中に?男性に? 本をナナメにしか読んでいないので 前後のつながりが当然あるとは思いますが, それでもちょっと・・・。 こんな細かい部分にこだわっていて ごめんなさい。 読んだ感想をお聞かせください。

  • 犯罪者の職業

    また、子どもの虐待死の報道。最近よく思うのは、そういうことをする親の職業が「いわゆる普通の会社員」ではなくて、トラック運転手とか土木系の「ちょっと怖い感じがする人の仕事」の人が多い気がするのです。(無職も結構いますね) 「」の中は私が勝手にそう思っているだけの決め付けもあると思うので「」にしてみました。 やはり、ある職業にそういう犯罪を起こしやすい人は偏っているのでしょうか?もちろんそういうお仕事をしていて、よい家庭を築いている方もたくさんいると思います。決して職業蔑視しようとか、いうことはありません。

  • 犯罪者の職業

    また、子どもの虐待死の報道。最近よく思うのは、そういうことをする親の職業が「いわゆる普通の会社員」ではなくて、トラック運転手とか土木系の「ちょっと怖い感じがする人の仕事」の人が多い気がするのです。(無職も結構いますね) 「」の中は私が勝手にそう思っているだけの決め付けもあると思うので「」にしてみました。 やはり、ある職業にそういう犯罪を起こしやすい人は偏っているのでしょうか?もちろんそういうお仕事をしていて、よい家庭を築いている方もたくさんいると思います。決して職業蔑視しようとか、いうことはありません。

  • 「ひきこもり」と「うつ」と「単なる甘え」の見分け方は?

    お世話になります。 最近、仕事を辞め実家へ帰ってきて、ひきこもっている弟の事で悩んでおります。 休み明けに、夜更かしをし過ぎて寝坊をし、無断欠勤をしたのがキッカケで仕事を辞めてしまいました。 こんな単純なことで、辞めてしまう事というのは、普通の人は、理解できないことですが、弟はよくある事なんです。 もう十数年、こんな繰り返しです。もう30代半ばです。 本人は、あまり親にも気兼ねしている訳でもなさそうです。 平気で、小遣いをせびります。最近は、私にも「貸して」と言うようになりました。 私は、「返すあてがあるの?!」と言い返しますが・・・ 「へへへ・・・」と笑っています。とても情けないです。 若い頃は、ひきこもりは精神的な事が原因で、可愛そうだと思っていたんですが、最近になって少し疑ってきました。 友達とは、メールや携帯で長話をしたり、遊びに行ったり楽しそうに暮らしています。 携帯の請求額も毎月5~6万円位きます。年金生活の父が支払っております。なので、携帯を取り上げるよう私が指示したところ逆効果で、さらに反抗的になってしまいました。 親と会話をする時等は、暴言を吐いたり、怒鳴ったり、お客さんがいる前でも、挨拶もせず我がまま放題です。「もう治らないのなら、一生部屋から出てくるな!」と言ってやりたいです。 でも、弟はひきこもりなのか、精神的な病なのか、単なる甘えなのか分からないので、私もキツイ言葉を控えて見守っています。実際、腹の中は煮え繰り返っております。 父も最近落ち込み気味で「やつを殺して俺も死のうか」とも言っています。たぶん冗談だとは思いますが・・・ 弟が帰ってくると、周りが鬱状態に陥ります。 ひきこもりか甘えかの、判断はどうすれば分かりますか? それによっては、対処の方法が変わってきますので、よいアドバイスをお願い致します。

  • 半引きこもり状態から脱するには?

    こんにちは。 半引きこもり状態が続いて長いです。 現在大学5年目なのですが、在学中1、2年目は友達と 酒を飲んだりして騒いでいたのですが、そのうちそう いうことからも遠くなり、最近はもっぱら本を読んだり、 数ヶ月単位で世界を旅をしたりしています。日本であまり 継続的に生活をしていないため友達がほとんどいません。 大学に行ってもほとんど独りで過ごしています。 問題は、 1.友達が少ない 2.23年間恋愛経験が無い。 です。 人と話しをするのはとても好きなのですが、そのような 状況をなかなか日常生活で作ることができません。 そういう寂しさも原因で海外に逃亡してしまうのだと思います。 どうか、このような状況の改善方法を知っている人がいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 不可思議なこと

    パチンコ歴わずかの男性ですが 皆さんも日頃から不可思議に思われてると思いますが  1 まず私が体験した例でカクヘン大当たりして4連チャンして最後に単発当たりで時短になにもなしで終わったら5箱ですよね その5箱すべてすって1万円つぎ込んでもまったく当たらず辞めて他の人が座ったら500円ほどでカクヘン大当たりしたのです これってもし私があと500円ほどネバッテたら大当たりしたでしょうかね? これは店が遠隔操作してるのですかね? それとも単なる偶然ですかね? 偶然にしてはまことに不可思議と思いませんか? 店によっては客 特に常連の毎日の勝ち負けのデ-タ-取ってるんですかね それによってコントロ-ルしてるのかな とも思いますが   2 あと行き着けの店以外のほかの店を何件かはしごしたら勝ったことはありませんか? それもいつも打ってる機種以外のル-ルの全く解からない全く打ったことのない台打ってたらいつのまにかリ-チでカクヘンきて数箱になったとか  これって店側の客をひきつけるための手口ですかね? それとも私がたまたま運がよかったのか? みなさんは以上のことをどう思われますか? ご意見をお聞かせください 

  • よく雑誌に載っている幸運のペンダントなどの効き目

    最近、嫌なことが続いているせいか、雑誌の後の方によく載っている幸運のペンダントや指輪、お守りっぽいものなどに、すごく目が行ってしまいます。 宝くじあたったとか、彼とよりが戻ったとか・・・ 信じるものは救われるっていうけど、結構良いお値段するものだから、どなたかの意見を聞きたくて投稿してみました。 あれって○日間保証ってあるけど、効き目なかったら、本当にちゃんと全額返金していただけるんでしょうか。 ちょっと藁をも掴みたい気分。 でも、そんなにお金に余裕もない。 これを買って、本当にこんな効果あった! なんて話があったらぜひ教えてほしいです・・・

  • 集団行動が苦手

    私は少し対人恐怖症気味です。 初対面の人に会う時は薬を飲んでいます。 現在、ある資格をとる為に短期集中クラスに通っていて、朝から夕方まで全部で13人の方と一緒に授業を受けています。 初日から皆はすぐに仲良くなり、とても楽しそうですが、気が付いたら私だけ一人孤独になっていました。 勇気を出して数人に話しかけたのですが、 緊張のあまり笑顔が引きつってしまいました。 それから、みんなが楽しそうにわらっている話題が全然おもしろいと思えないのです。 以前、歌を習っていたのですが、この時は全部で20数人のクラスですが、皆すごく明るく元気でいい人ばかりでしたが、皆のテンションの高さについていけず、ここでも孤独になり辞めてしまいました。 話かけるように努力はしたので 自分ではもうしようがないのかなーと思います。 あと、家で笑顔の練習をしています。 自分を大切にしたいので、無理に皆にあわせて 明るくふるまったり、おもしろくないのに笑ったり したくはないのですが、 ある程度の演技は必要なのかなとも思います。 皆さんはどう思われますか?

  • タイのメールアドレス

    タイのメールアドレスについて、教えて下さい!! たとえば、日本→jpですよね。 タイだと、tですか? 教えて下さい!!

  • 新海物語について

     新海物語M27で、小デジタルってどこにあるんですか? 確変中や時短中に効果的な止め打ちが出来ず、玉が減ってしまいます。皆さんはどのように止め打ちしていますか?   それと回りムラが激しく、最初30/k以上あると思っていても、20/kくらいになったりすることがザラにあります。持ち球遊戯が有利だと思い(違う台への新たな現金投資より)仕方なく打ちつづけたりしています。  ストロークもいまいち自信がもてません。「みなさんはストロークは時短中、大当たり中などこまめに変えているのでしょうか? 私は常に固定で、時短中などもスルーに良く通るくらい天釘あたりに打ち込んでいます。 最近知らないが故に損をしていることがある気がしてなりません。勝ち組のみなさんご教授お願いいたします。 (3円交換無制限中心に打ってます)

  • ★プレステ2のDVDについて★

    PS2(初期の)のDVDプレイヤーが入ってる、メモリーカードがありますよね? 友人が、間違ってそれをメモリーカードから削除してしまったのです・・・。 DVDが見れなくなってしまいました・・・。 元に戻す方法は、無いのでしょうか?? 困っております★ どなたか、助けてください~

  • ★プレステ2のDVDについて★

    PS2(初期の)のDVDプレイヤーが入ってる、メモリーカードがありますよね? 友人が、間違ってそれをメモリーカードから削除してしまったのです・・・。 DVDが見れなくなってしまいました・・・。 元に戻す方法は、無いのでしょうか?? 困っております★ どなたか、助けてください~

  • 地球上で最強の格闘技は何?

    かなり昔のことなのですが、世界には様々な格闘技がありますが、この地球上で最も強い格闘技は何か?ということで、十数人と延々と議論したことがあります。 その時の条件は、例えば、広い草原で、素手(パンツのみで上半身は裸)で殺し合いをした場合、最強の格闘技は何かというものでした。 それぞれの格闘技の代表選手は、現時点での最強者と仮定したとします。 その時はK1もプライドもUFCもなかった時代でした。 その当時にでた意見は、極真空手、ボクシング、ムエタイ、プロレス、柔術など様々でしたが、意外と多かった意見が相撲でした。 さて、今、改めて同じ質問をしたとしたら、皆さんは、どの格闘技者が生き残り、地球上最強となると思いますか、その理由を含めて、ご意見くださいますようお願いします。

  • 男性に聞きたいです。

    彼氏にマフラーとか帽子をしないよね?と聞いた時に、 (去年したのを見たことが無い)、本人もしないなーと 言っていました。 で、じゃあ編んだりしてもしないよね?と聞くと、 「俺にはそんな心配いらんから。お父さんとかにして あげて」と。で、翌日その話を彼氏がまたしてきて、 「恥ずかしくて絶対できん。もう、ほんとにありえへん」…と言われました。 冷たくないですか?!前の彼氏みたいにリクエストして 作ってあげたらむちゃくちゃ喜んで部屋でもしてた、 という人の方が変わってるのでしょうか。 男の人から、手編みの物を彼女にもらうのってどんな もんなのか聞きたいです。