全201件中161~180件表示
  • 液晶テレビの大きさの満足度についてお願いします。

    液晶テレビの大きさの満足度についてお願いします。 今現在28型で横長のブラウン管テレビでテレビライフを満喫しとります。 しかし、今度液晶テレビを購入しようと思うとります。 32型の液晶テレビでみても小さく感じる事はないでしょうか? たのんます!

  • ビデオカメラ、エントリー機の高倍率機でおすすめは。

    ビデオカメラ、エントリー機の高倍率機でおすすめは。 下記の三機種でまよってます。 1.ビクターEverio GZ-HM350 2.CANON iVIS HF R10 3.ソニーHDR-CX170 用途は小学生の子供撮影中心。運動会や学芸会です。 使いやすさ、画質が気になります。 体育会や学芸科などでの暗所に強いか。 高倍率が重宝するかとも思うのですが、 20倍より35倍は、あると便利でしょうか? あまり高倍率で撮影しても画質的にどうかと思いまして。 また、広角は気にしますか?至近を撮影しないなら特に考えなくてよいですか? あるサイトでは、高倍率に抜き出たビクター製品のランキングも上位ではなかったので、 ビクターのはよくないのでしょうか? それとも、評価しているかたには、それほど必要ないだけでしょうか?

  • 日産エルグランドのDVDナビのディスクのバックアップをとり、保存を考え

    日産エルグランドのDVDナビのディスクのバックアップをとり、保存を考えています。 フリーソフトを使用し、iso+MDSを抽出できたのですが、書き込みが良く分かりません。 フリーソフトのimgburnで検討しているのですがmyPC(vista)のドライブはSONY AD-7200Sです。ROM化する必要があるみたいですが対応可能なのでしょうか? isoファイル容量は7.8GBくらいです。ディスクはDVD+R DL(三菱)を使用予定です。 お分かりになる方、ご教授宜しくお願いします。

  • 夜でもハッキリ撮れるビデオカメラってありますか?クローバーフィールドっ

    夜でもハッキリ撮れるビデオカメラってありますか?クローバーフィールドって主人公がそういうビデオカメラを使っていたので

  • 子供の運動会に合わせ、ビデオカメラ購入を検討しています。

    子供の運動会に合わせ、ビデオカメラ購入を検討しています。 候補として光学25倍ズームのソニーHDR-XR150かパナソニックHDC-TM60です。 過去の質問を見ているとソニーのBDレコーダーを持っているのでXR150が良いのかな? と思っていますが、知らないことばかりでいまだ決めかねています。 コピーするならHDD付の方が良いと過去ログで書いてありましたが、実際のところ如何なものなのでしょうか? 運動会まであと10日ほどなので焦っております。 どなたか詳しい方、メリット・デメリットも含めご教授頂けたらと思っています。

  • モザイクカットについて

    モザイクカットについて モザイクカットができるフリーソフトを教えてください! 家族で撮った動画(ビデオ)に誤ってモザイクをかけてしまいました。 この誤ってかけてしまったモザイクを除去できるフリーソフトを知っている方どなたか教えていただけませんか? なるべく早くのご解答お願いします。

  • ハイビジョンビデオカメラを買いたいのですがどれがいいのか判りません。

    ハイビジョンビデオカメラを買いたいのですがどれがいいのか判りません。 アドバイス頂けますか。 目的は観光一般と飛行機を撮りたいです、航空祭などでブルーインパルスなどの撮影も考えています。 条件も詳しくは説明できませんが思い当たることは 綺麗な事(当たり前ですが)例えばフルハイビジョンとハイビジョンではかなり見た目は違いますか? あとメーカーの差などはどうでしょうか?SONYを第一候補としてますがキャノンも頑張っているそうですし、カメラではAF性能が定評があるのでビデオカメラでもAFは優れているのでしょうか?

  • パソコンの買い時期について

    パソコンの買い時期について ドスパラのゲームパソコンの購入を考えているのですが、父が『もう少しまてばもっと安くなる』といっています。これは本当ですか?また、その少しとはどれくらいの期間なのでしょうか? パソコンのお詳しいかた、どうぞご教授ください。 CPUはi5です。クラボはGTS250です。他に疑問な点がありましたら申し付けください。

  • HDMIケーブルについて・・

    HDMIケーブルについて・・ いろいろなメーカーがあり、また値段もピンきりです。どこのメーカーのものが評価がいいのでしょうか? ホントかどうかわかりませんが、デジタル接続ですがモノによって画質に差が出てくるなんて噂も聞きました。 あと、規格も1.3とか1.4とかいろいろありますが互換性などはどうなっているのでしょうか? そのへんのところ、購入前提で教えてください。よろしくお願いします。

  • いらなくなったデスクトップ型のPCをオークションで売ろうと思うのですが

    いらなくなったデスクトップ型のPCをオークションで売ろうと思うのですが、 本体から個人情報等が流出するのが怖いのでモニターとキーボードだけを売ろうと思っています。 この場合モニターやキーボードから個人情報が流出する可能性はあるでしょうか? つまり、モニターやキーボードに何らかの情報が記録されているという可能性はあるでしょうか?

  • HDDの交換について

    HDDの交換について パソコン動作(XP5台)がすごく遅くなったので HDDの交換をしたいです。素人レベルでの作業ですとどのような方法が効果的でしょうか? 業者さんに任せたほうがいいでしょうか。 操作の環境を変えずにアプリケーションソフトもそのまま移動したいです。 それともパソコン本体自体を交換したほうがいいでしょうか? その際もそのまんまの引越しをしたいです。 数台実施したいと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ■無音のデスクトップ型 タワーパソコンを作るのは実現不可能でしょうか?

    ■無音のデスクトップ型 タワーパソコンを作るのは実現不可能でしょうか? できるだけ静音重視のパソコンで静音性を第一にパソコンを購入しました。 OS WINDOWS7 PRO 64 BIT CPU core i 7 860 グラフィックカード GTS 250 リテールクーラー使用ですが、アイドリング時などは大変静かでかすかに起動音がするだけで概ね満足しています。 ただ、やはりパソコンを起動して、シャットダウンすると、起動前と起動後ではやはりああ、パソコンの音があったんだなと感ずいてしまいます。 神経質な私にとってはパソコンのデスクトップを音をそもそも全て無音化できないか・・・と考えてしまいます。 静音タイプにCPUクーラーに変えても完全に無音化は難しいでしょうか? よろしくお願いします・・・。

  • SSDをデルノートに載せられますか?

    SSDをデルノートに載せられますか? 現在、デルの法人ノートVostroを購入予定です。 ベンチマークを見るとさすがにHDD面が厳しいなと思い、 SSD(CTFDDAC064MAG-1G1)に換えようと考えました。 今まで自作PCで幾度となくHDDを買っては 新しくXPをインストールしてきましたが、 ノートでHDDを交換するのは始めてです(Win7の扱いも)。 すんなりうまくいくものでしょうか? 何か注意した方がいいこと等あれば、教えてもらえると嬉しいです。

  • デジタルビデオの編集なのですが、基本的な事で恐縮なのですが、一番上に映

    デジタルビデオの編集なのですが、基本的な事で恐縮なのですが、一番上に映像があり、二番目にタイトル、三番目に音楽と分かれているのですが音楽もタイトルも要らない映像部分の始まりの時間を左右に動かせて調節しようとするのですが、動きません。これは音声やタイトルが入っている箇所は映像部分に何か入れておかないといけないという事でしょうか(映像に空白を作れない?) 初心者で分かりにくくてすみません。ソフトはビデオスタジオプロX3の体験版です。

  • SSD 128GBパソコンは容量不足になりますか?

    SSD 128GBパソコンは容量不足になりますか? こんにちわ。東芝軽量モバイルパソコンを購入したいのですが詳しい方教えてください。 Dynabook RX3 T9MはSSD128GBです データ類は外付HDDにいれるとしても、 128GBではWindows updateとアプリインストールを繰り返すうちに それだけで容量不足になるのではないかと心配になります。 SSDには高速・軽量の長所はあるといっても、現段階では500GB HDDを購入した方がいいですか。 メモリは8GBに増設希望(これが高いんですが)。WiMAX内蔵希望。 64ビット希望。 容量が大きいのはITunesや画像程度で、仕事ではありませんが快適に長く使いたいです。 どのモデルを選ぶのが一番いいか迷っています。よろしくお願いいたします。

  • おすすめのビデオカメラについて。

    おすすめのビデオカメラについて。 今年結婚し、それに伴いビデオカメラを購入しようと思います。用途しては、旅行や子供が出来た際の成長記録を残すためと考えています。テレビ・ビデオともパナソニックのため、ビデオカメラもパナソニックに統一した方が、利便性がありますか?また、他メーカーでオススメありますか?その理由も含めて回答下さい。

  • SSD 128GBパソコンは容量不足になりますか?

    SSD 128GBパソコンは容量不足になりますか? こんにちわ。東芝軽量モバイルパソコンを購入したいのですが詳しい方教えてください。 Dynabook RX3 T9MはSSD128GBです データ類は外付HDDにいれるとしても、 128GBではWindows updateとアプリインストールを繰り返すうちに それだけで容量不足になるのではないかと心配になります。 SSDには高速・軽量の長所はあるといっても、現段階では500GB HDDを購入した方がいいですか。 メモリは8GBに増設希望(これが高いんですが)。WiMAX内蔵希望。 64ビット希望。 容量が大きいのはITunesや画像程度で、仕事ではありませんが快適に長く使いたいです。 どのモデルを選ぶのが一番いいか迷っています。よろしくお願いいたします。

  • よい液晶とは?

    よい液晶とは? ここでの良い液晶とは、 ・色が鮮やか ・映りがキレイ ・ドットを感じさせない様な映り などです。 近い将来、液晶を購入しようと思っています。しかし、「今までなんとなく安くて大きけりゃいいや」という感じでしたので、液晶に関しては知識が皆無なんです。 そこで、液晶の選び方を教えて頂きたいです。 例えばPCを選ぶ時は、 ・CPUの種類 ・メモリーの搭載量 ・メモリーの最大搭載可能量 ・OS ・(BDDの有無) ・(地デジボードの有無) などが選ぶ時のキーワードになろうかと思います。 では、液晶を選ぶ時はどういった言葉をキーワードに選べば良いでしょうか? 個人的に調べたものでは、 ・使われているパネルの種類(TFT,IPSなど) ・線のジャック?がデジタルかアナログか ・光沢画面か非光沢画面か キーワードはわかりますが、何がどうだとどうなるのかがわかりません。 また、同じ23型でも僕のは2048×1152の解像度なのに、他のは違ったりしますがどういう事でしょうか?これが違うと何が違うのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 旧デスクトップPCを処分したいと考えてます。

    旧デスクトップPCを処分したいと考えてます。 家電ゴミ・・・というわけにはいかないだろうとは思いますが、 パソコンの廃棄はどーすればよいのでしょうか? どこかが引き取ってくれたりするのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 液晶画面の拭き跡…?

    液晶画面の拭き跡…? 今PCで、AcerのX223Wを1年程使用しているのですが、電源を落としたりする等で画面が暗転すると、白いもやの様な拭き後が目に付いてしまいます。 程度としては、画面が点いている間は全く問題なく、画面が暗転すると「あぁ、確かになんか靄っぽくなってる」と言うように見える具合です。 ELECOM製の液晶用ウェットクリーナーで時々拭いていたのですが、どうもその拭き跡らしく、拭き跡をさらに拭いて拭き跡が酷くなったり、そのまま跡として消えなくなってしまいそうで困っています。 使用と同時に保護フィルター等を張ればこうならなかったと後悔はしましたがそれは置いといて、こういったクリーニング後の拭き跡と言うのは、どうしても残ってしまうものなのでしょうか? 綺麗さっぱり全くの新品同然!とは当然行かないまでも、何か改善策があれば教えて下さい。