toshi_pyo の回答履歴

全104件中41~60件表示
  • タバコをすいながら、道をたずねられました。

    私が3歳の娘を連れて交差点で信号待ちをしていたとき、横から歩いてきたおじさんに、道をたずねられました。 横を向くとおじさんは、手に火のついたタバコを持っていて、口からはタバコくさい息がハッキリとわかりました。 突然だったので、普通に道を教えたのですが、もし余裕があったら別の対応をしたとおもいます。 もし、タバコをすいながら道をたずねられたとき、あなたならどう対応しますか? 1.無視する 2.反対方向を教える 3.せきばらいする 4.にげる 5.喫煙の失礼さを注意する 6.親切に教えてあげる 7.その他

  • 初心者です。。。

    すかっとパンヤと言うゲームですが・・・ ソウル版を1度入れて削除して日本版を入れたのにログインしたらハングル文字で・・・ 自分の情報などを見ようとクリックすると落ちてしまいます。。。 普通にゲームしてても突然落ちてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 独り暮らしの方、表札出してますか?

     私、独り暮らし歴17年です。  去年末まで住んでいたアパートは、建物が古いこともあり表札を取り付けるスペースが無かったため、表札は出していませんでした。  しかし、去年末に引っ越した新しい部屋には表札を取り付けるスペースが有り、また1階の郵便受けにも名前を書くスペースがあります。せっかくなので表札を出そうかと思ったのですが、部屋数が全17戸あるにも関わらず、誰一人として表札を出している人が居ないので躊躇しています。  そこで独り暮らしをされている方に質問なのですが、玄関の表札や郵便受けの表札はどうされていますか?参考にしたいので、ぜひ教えて頂きたく思います。

  • 子供の頃の思い込み、勘違い

    誰でも子供の頃にした勘違い、思い込みなどあるんじゃないかと思うのですが。よろしければいろいろ教えてください^^ ちなみに私は、幼稚園の頃から”二重飛び”を”20飛び”だと勘違いしてました・・・ みんなものすごい速さで20回飛んでるんだ! 私はいつまでたっても20回も飛べない;; と・・・ 気がついたのは中学のとき、、ハッとひらめきました。。なんで誰も気づいてくれなかったんだろう^^;

  • 既婚者ですが好きな人が出来てしまいました・・・

    仕事関係で知り合った方を好きになってしまいました。直接、仕事は係ってないのですが顔見知り程度で偶然が重なり、話をするようになりました。お互いメアド交換もして、週に2度ぐらい近況報告、愚痴、チョットした相談などメールしてます。それだけで癒される感じがします。だけどお互い既婚者です。私とは15歳の歳の差がありますが気になりません。仕事で会った時でも「忙しそうですね・・・時間があればお茶しませんか?話をしてると楽しい」と言われます。既婚者が夫(妻)以外の人を好きになるってとても辛いです。こんな経験のある方はいますか?今後、自分がどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。こんな自分にもイライラします。ちなみに友達に相談したら「お互い承知の上での付き合いなら、それはそれ、家庭は別で大事にすればイイ」といわれたのですが結局は不倫です。こんな女性(私)をどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#15525
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼氏に「死ね」と言われる

    3年付き合っている彼氏がいます。普段はとても優しく、思いやりのある人ですが、喧嘩して激高すると暴言がとまりません。 先日喧嘩して電話を切った後、「死ね、豚。お前のような人間の言葉のわからん家畜には生きる価値なんてないわ。そこの窓から飛び降りて死ね。」というメールがきました。 その後すぐに「言い過ぎた、ごめん」という電話がきたのですが、付き合っていていいのか迷っています。 私もわがままを言ったり、昔のことを蒸し返して文句を言ったり、悪いところはあると思うのです。というのは、今まで彼氏は付き合った人にそんなことを言ったことはないみたいだし、家族に対しても言わない人です。一方で、私は前の彼氏にも「死ね」と言われたことがあるのです(いまほどひどくはありませんが)。 以前大喧嘩をした時には、言葉だけでは収まらず頬(というか耳?)を平手打ちにされたり、床に叩き付けられたりしたことがあります。暴力はそれからありませんが、喧嘩がひどくなると大抵怒鳴ります。 怒鳴った後はいつも、悪かった、二度としない、と言うのですが。 普段は本当に優しくて、友人にも親切です。基本的には穏やかな人だと思います。 彼は「怒鳴ったりしないようにする、でも○○(私)も小さなことで喧嘩をふっかけてくるのはやめてくれ」といいます。でも私は、喧嘩するのと、相手を罵倒するようなことを言うのとって違うんじゃないのかなって思うんです。私とだから彼は言ってしまうんでしょうか。付き合っていていいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#20121
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 熱はほとんどないのに熱っぽい

    ここ半年以上になりますが、 実際には熱はほとんどない(あっても37.5℃前後)のに、 身体が熱っぽく実際に高熱を出したときのような関節の痛みやふらつき、全身倦怠感があります。 病院で各種の検査をしてもらいましたが(血液、尿、胸部レントゲンなど)、 これといった異常は見つかりませんでした。 数値に現れないだけかもしれないということで抗生物質の服用もしましたが改善されません。 名称は忘れましたが漢方薬も服用しました。 しかし状態は一向に改善されず平熱がずっと36℃ないくらいだった体温も、 この状態になってから36.7~37.5℃と高めが続いています。 あまりにもだるくて仕事にも影響が出始めています。 これは何らかの病気なのか、治療方法(改善方法)はあるのか、 よろしくお願いいたします。

  • 冷凍ごはん

    1人暮らしでごはんを3合炊いて余った分は冷凍して別の日に食べているのですが、最近レンジで温めたごはんが硬かったりパサパサしてたりしてあまりおいしくないです。。 冷凍ごはんをレンジで温めて炊きたてに近い状態でおいしく食べられる方法あったら教えてください☆ ちなみに今は炊いたごはんを何等分かにしてラップにのせてしばらくおき、冷めたら冷凍庫に入れています。 レシピ(冷凍ごはんの利用法みたいなの)とかではなくて白いごはんのまま食べる方法がいいです。 よろしくおねがいします♪

  • 別れた彼に言った言葉

    四年付き合っていた彼に、別れを告げられました。 原因は、私にあります。 彼のことをとても好きで尊敬しているのに、 自分に自信がなくて、彼を傷つけてしまっていました。 彼をこれ以上傷つけてはいけない、幸せになってほしいと思い、 辛いですが別れを受け入れました。 最後の日、デートをしてとても楽しい時間を過ごせました。 お別れしてから、今までとその日のデートのお礼、 そして謝罪の言葉をメールしたのですが、 そのときに「大好きです」という言葉も入れてしまいました。 次の日、「俺も辛いけど前に進むよ、君も歩き出して」といった内容のメールがきて、 私はさらにその返信メールにも「もう一回だけ言わせて。大好き」と 書いて送りました。 別れ話のときに「もう付き合うことはない」と言われました。 私も、今のままの自分では、それを望めないのをわかっています。 今すぐに復縁を考えてもらおうという気持ちもありません。 (もっと年月が経って、私が成長したときに会えたらいいな、という思いはあります) ただ自分の気持ちを伝えておきたい、というだけで 「好き」と書いてしまったのですが、 彼はどう思ったでしょうか?重荷になっていますか?

  • これは自分のどんな部分がいけないのでしょうか?

    こんばんは。私は20代後半(女)です。 自分の人間関係について考えてみたところ、私を嫌う(そして私も好きになれない)職場の女性の特徴に、共通点があることに気づきました。 今までは「私のことが嫌なら嫌で結構です」と思ってきたのですが、私は派遣社員ということもあり、これから色んな職場で似た状況になる事は多いと思い、共通点があるということは自分で直すべき、直せる部分があるのではないかと考えています。 そこで、私のどういう部分がガンとなっていると予想されるか、また、どんな解決法があるか客観的なご意見を伺いたいと思い、質問してみました。 <共通点> ・年上(3~5歳) ・兄妹の末っ子 ・血液型O型 ・リーダー的な存在 ・容姿やセンスに自信がある(自分で口に出します) ・明るくてよく笑う ・気が強くて負けず嫌い ・自分を作る(うまく言えませんが、気取っているというか、私はこんな人なの、という風にアピールします) ちなみに私は、容姿とセンスには少し自信がありますが(自分で思ってるだけです)、リーダー的でもなく、上記のほとんど逆です。 運良く次の派遣先が決まりそうなので、これを気に克服したいです。 厳しいご意見でも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • ゴールドウィング

    ハンゲーム内の現在βのゴールドウィングと言うゲーム ですが、IDがそのままゲームをプレイする時に 表示されるのですが、自分好きな名前に設定する事は出来ないのでしょうか? また、現在エース1なのですが他の方はなぜかミサイル等の精度がいいのですが、何か当てるこつはありますか? 後回転しているときありますよね?追い回されたして。 あの時どうすれば逃げ切れ、後ろに回れるでしょうか。 回答お願いします。 他に操縦等ゲームのこつをお願いします。

  • 夫の転勤についていくべき?(長文です)

    結婚して1年たちます。夫婦共働きで、子供はいません。 今月初旬に、夫が転勤になるかもしれないと急に会社から言われ、来年にはA県から隣のB県に引っ越さないといけなくなりました。出身は2人ともA県です。 今は私の実家まで2時間半の距離ですが、引っ越したら4時間以上かかります。私は両親が結婚して10数年してできた一人娘で、両親のことも心配なのでできればこれ以上は離れたくないと思っています。また私はA県から出たことがないため、B県に友人はいません。仕事はフルタイムで働いており、やりがいを感じているため辞めたくありません。 夫はもちろん一緒についてきて欲しいと言います。多分転職しない限りA県に戻ってくることはありません。夫も転勤後は忙しいだろうし、しばらくの間別居はどうかと提案しましたが平行線のままです。夫と一緒にいたい、でも両親・友人と離れ、仕事も辞めないといけないことを考えたらとても憂鬱です。私はどうしたら良いでしょうか。 最後に、長文を読んでいただきありがとうございました。

  • こんな私は男性から見て嫌ですか?

    私は(30代前半)付き合って1年半になる彼(30代後半)がいます。 実は私は仕事を辞めたことを彼には言っていないんです。「なんだぁ、そんなことかぁ」と思われるかもしれないのですが私は長年アルバイト生活であまり仕事が長続きする方ではないので彼曰く前に「これからの時代は女も一生続けられる仕事をする必要があるし転職をするなんて我慢が足りないんだ。」と言います。 そして看護師さんや保育士さんなどの資格をもってバリバリ働く人が好きみたいです。 だから仕事に関しては愚痴も言えないタイプです。 今だに仕事の事を聞かれると今は嘘ばかりついています。 料理も嫌いでもないし彼の為に一生懸命作っているし自分で言うのも何ですが美味しい方だと思います。 ただ魚がさばけないのとお菓子作りが苦手ということがあり「情けないよな・・」と言います。 子供も好きではないというと「将来年をとってから孤独になるのは嫌だから子供を作っておいた方がいい」とも言います。 彼の言うことは間違ってはいないと思いますが 彼は私のどこを見ているんだろうなぁ・・と思うのですが御意見お願い致します。

  • 男性の方に質問です

    私は普段は人見知りで結構さめててぼ~~~とするのが好きなのですが、飲み会やコンパになると無駄に変な責任感ができてしまい、おもしろくもないのにオーバーに笑ったりアクションしたりしています。なのではたからみたら親しみやすくてしゃべりやすい存在になっているのですが、私の事をしらない人は「楽しそうやね~」「悩みなさそうやね~」「怒ったことないやろう?」っていいます。そんな質問もまた明るく返すようにしていますが、正直この性格損をしてる気がします。 私は飲み会のなんともいえない盛り上がってない雰囲気が凄く苦手で間ができるのが凄く息がつまってしまい、嫌なのでそれをさける為元気に楽しそうにするってゆうのが癖になってしまっています。 だから飲み会が終わった後などは、ほとんど「疲れた・・」ってかんじなんです。 私の友達ですっごい飲み会などにいくとクールで何かふられてもほとんとリアクションがない子がいるのですが、その子といくともっとテンションあげないと!と思って明るくするのですが、結局こうゆう性格って友達止まりなかんじがするんです。 クールな友達を「あの態度はない!!」と批判する人もいれば「あの控えめがかんじがいい」みたいなかんじもいます。  正直私も普段のままでいたいのですが、素をだすともりあがらない気がするので無理やり頑張っているのですがどうも損をしてる気がしてきて悲しくなってしまいます・・・  だかたってこの性格をなおす事が今さらできないんですが・・・ 男性の方々。こうゆう子がいたらどうですか?やはり損ですよね・・  

  • 上司、先輩からのイジメ・暴言への対処の仕方について教えて下さい。

    お世話になります。 現在正社員として働く男です。 職場での人間関係に悩んでおり、心療内科に通院しています。 イジメの内容は、例えば私にだけ仕事内容の変更を教えてくれず、ミスをすると数人に指摘され皆で顔を見合わせて笑われたりといった感じのことをしょっちゅうやられます。 一時は辞めることも考えましたが、この様な人達に私自身、そして家族が振り回されるのはバカらしくもあり悔しくもあるので思い直しましたが、毎日が辛いことには変わりありません。 ただ他の部署の方にはわりと良くしていただいています。 本当はもっと詳しくお話ししたいのですが、この質問を見られたらと思うと恐いです。 今後この様な人達とどの様に付きあっていけば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 何をやっても、やりたい仕事・適正のある仕事がわからない

    文系の無名な大学卒業後、新卒で専門ショップの店舗販売員に正社員で入社し、適正に限界を感じて、3年半で退社。 以後、現在に至るまで7年間、フリーターみたいな生活をしつつ、失業状態を続けてます。30代の男です。 これだけ長引いたのには3つ理由があって、大学時代から始めた競馬が依存症みたいになって、退職後もずっと止めれなかったこと。 今回の本題でもある、やりたい事・出来る仕事がわからず、応募しようにも出来なかったこと。 バイトで精神的に一杯一杯で、就活する余裕が無くなってしまって流されてしまっていたことです。 大学の就活の時に競馬記者になりたかったのが、全部落ちてしまって、それをキッカケに、適職探しが未だに続いてる状態です。 専門ショップに就職したのは、その業界では知名度があったのと、業界の特性から忙しくなさそうで楽なイメージがあったからです。販売の経験なんて皆無でした。 今まで職安の相談員や、ジョブカフェやヤングハロワークのキャリアカウンセラーの人にも相談したし、適職診断テストも受けたりしたのですが、結局は自分で探して決めるしかないので、行き詰まってしまいました。 困るのが、対人スキルが無く、対人恐怖症気味なので、募集職種で一番多い営業系が駄目なこと。かといってIT系などの専門スキルもないこと。 体がヒョロヒョロなので、ガテン系の仕事も駄目なことです。 私の条件なら、仕事選んでなんかいられない立場なのはわかるのですが、無理して体や精神を壊したら意味ないし、続かなくて辞めたら駄目だし、結果が出せなくて解雇されたら意味ないし。 かといって、この年齢で適正もクソもないのもわかるし。 けど、すぐ就ける様な仕事は私じゃ勤まらない様な仕事ばかりだし。 もう八方塞がりです。 何か考える糸口を教えて下さい。 キッカケが欲しいです。

  • PS2のソフトで鬼武者のような爽快感!は?

    鬼武者のようなゲームソフトを探しているのですが、何かオススメありませんか? 切りまくるあの爽快感と、ちゃんとストリーもあってはまれるカンジがいいんですけど。 何かありませんかね? あとRPGも好きなので、最近のヒットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゲーセンパチンコの確変突入率

    ゲーセンにあるパチンコの「プロハンター」や「ポーラスター」は最近の新基準機(ダイヤマト2・エヴァンゲリオン・大海物語)で確変突入率は変えることができるのですか?

  • 別れるべきか、別れないべきか・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1671926 では皆様に助けていただき、とても感謝しています。 このような事件があり、大変混乱いたしましたが、今はなんとか彼女とは仲良く関係を続けております。 いまさらまたなぜ聞くんだと思われるかもしれませんが、皆様がお付き合いをしている相手が、このような場合(男女問わず)付き合いを続けていきますか? 経験、未経験を問わずたくさんの方の回答を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 兄の金銭感覚困ってます。

    兄(38歳独身)が何時までも両親に頼って来てます。 18歳から実家を出て一人暮らしをしてますが、引越の度に引越費用を両親に払わせたり、家賃を肩代わりをさせます。 本人は「今度返す」と堂々としています。 あまりにも生活態度が悪いので一度実家に呼び戻して一緒に暮らしたのですが、パチンコばかりしてお風呂にも入らない、家にお金を入れない兄に家族中でうんざりでした。 挙句の果てに「家の中でタバコも満足に吸えない、自由がない」と行って出て行きました。 出ていくお金が無いとの事で両親には内緒でお金を貸して欲しいと言われ100万円貸しました。後から分かった事ですが、他にも両親も30万程貸したそうです。 私も馬鹿だったのですが、早く家から出て行って欲しいと思い貸してしまいました。既に3年経ちますが、全く返してもらってません。 今日も兄のアパートの大家さんから電話が掛かり半年家賃を滞納してると連絡有りました。保証人になってる以上払わない訳にはいきませんが、同じ事の繰り返しでいい加減参ってます。裕福な家ではないのでお金もこのまま払い続ける訳にもいきません。 アパートを解約させて、実家に連れ戻そうかと思いますが、根本的な解決にはならないような気がします。 実家からお金が無くなることも有り、鍵を変えたりしました。兄が犯人かどうか分からないのですが、家の中が荒らされた形跡も無く鍵を他に持ってたのは兄だけ… 私は近々実家を出て彼と暮らします。 両親が心配です。 アドバイスお願いします。