kisshi_197 の回答履歴

全57件中1~20件表示
  • 障害1級の場合、何を支援してもらえるのでしょうか?

    父が心臓を患って入院し、1級の障害手帳がいただける事になりました。 そこで障害手帳1級を持っててこれを知らないと折角の手帳を持つのにもったいないと思う事を教えていだだけませんか? 自分なりに調べたのは、 地下鉄やバスの無料(名古屋市) タクシー1割引 JR 100km以上の移動で半額 飛行機 半額 市営の駐車場 割引 市営の公共機関(動物園や水族館・美術館など)無料 一部一般企業の施設 無料または割引 自動車税 (割引?無料どっちかな?教えてください) 住民税・市民税などの税金(割引?無料どっちかな?教えてください) 医療費 無料(現在68歳です) これくらい分かりました。 ちなみに車検も近いです。 他に何かありましたら教えてください。 そして重要なのが、父は、これまである事情から貯蓄がほとんどなく、仕事も入院直前にやめてしまいました。 また元気になれば働きたいと意欲はありますが、それが実現するかどうか経過をみないと何ともわかりません。 また、障害者という事と年齢もありますので仕事が見つかるかどうかもわかりません。 生活の足しになるような金銭的支援や障害者に適した仕事のあっせんなどしてもらえるのでしょうか? 父は独り者で、子供からの支援はするもののこのご時世ですのですずめの涙程度しかできません。 一応年金があり、2ヶ月で8万数千円入るそうです。(1ヶ月4万ちょっとでは生活できません) みんなから少しずつ支援をしようとは思ってますが・・

  • 障害1級の場合、何を支援してもらえるのでしょうか?

    父が心臓を患って入院し、1級の障害手帳がいただける事になりました。 そこで障害手帳1級を持っててこれを知らないと折角の手帳を持つのにもったいないと思う事を教えていだだけませんか? 自分なりに調べたのは、 地下鉄やバスの無料(名古屋市) タクシー1割引 JR 100km以上の移動で半額 飛行機 半額 市営の駐車場 割引 市営の公共機関(動物園や水族館・美術館など)無料 一部一般企業の施設 無料または割引 自動車税 (割引?無料どっちかな?教えてください) 住民税・市民税などの税金(割引?無料どっちかな?教えてください) 医療費 無料(現在68歳です) これくらい分かりました。 ちなみに車検も近いです。 他に何かありましたら教えてください。 そして重要なのが、父は、これまである事情から貯蓄がほとんどなく、仕事も入院直前にやめてしまいました。 また元気になれば働きたいと意欲はありますが、それが実現するかどうか経過をみないと何ともわかりません。 また、障害者という事と年齢もありますので仕事が見つかるかどうかもわかりません。 生活の足しになるような金銭的支援や障害者に適した仕事のあっせんなどしてもらえるのでしょうか? 父は独り者で、子供からの支援はするもののこのご時世ですのですずめの涙程度しかできません。 一応年金があり、2ヶ月で8万数千円入るそうです。(1ヶ月4万ちょっとでは生活できません) みんなから少しずつ支援をしようとは思ってますが・・

  • 傷病手当金(健康保険)受給時のバイトについて

    初めて質問を投稿致します。 宜しくお願い致します。 【傷病手当金と確定申告について】 友人が7月1日からうつ病を理由に休職しています。 休職中で収入がない為、健康保険組合から傷病手当金をもらって生活をしているそうですが、 傷病手当金だけでは生活が苦しく、先月から週3か4日バイトを始めたそうです。 以前、別の友人も傷病手当金をもらっていたので、私もなんとなく知っていましが、 傷病手当金をもらいながら、バイトをするのは不正受給になりますよね? (他の質問でも見ました) アドバイスをしたいのですが、私も知識があまりなく、過去の質問を見たのですが、 分からないこともあり質問させて頂きました。 年末に会社を辞めるそうなので(1月から別会社に転職)、会社にバレることはないと本人は言ってましたが、 健康保険組合にはバレる恐れはないのでしょうか? ***************************************************************************************************** バイトをしてるので確定申告に行くことになると思いますが、確定申告のタイミングで加入している健康保険組合が変わってれば 確定申告で不正受給が健康保険組合にバレたりとかあるのでしょうか? 仮に確定申告行かないと、脱税のほうで問題ありますよね。 (バイト先から税務署に給与支払報告?をするので後で発覚する。) ***************************************************************************************************** バイトが健康保険組合にバレる可能性はあるのでしょうか? (ちなみに転職先の健康保険が国保なのかそうでないのか(転職先の会社が入っている健康保険組合が何か)なのかはわかりません。) 不正受給をしている人間が悪いのは承知しています。 この質問を見て、気分を害された方、申し訳ございません。 ただ、このままバイトさせるのも良くないですし、対応策を知りたいです。 バレるのであれば、不正受給した分をどうすべきか? 他の方法で今の生活をする方法はないかなど、教えてあげたいです。 もしご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 国民保険と年金について

    30代の独身男です。 私は4月に会社を退職しました。退職してから現在まで 国民保険に加入していません。最初の予定では、すぐに再就職をして その会社で保険に加入するから、少しの間は保険が無くても いいかな‥と考えていました。しかし今、国民保険に入るつもりです。 その時、支払うお金の事ですが、前の会社を退職した次の月、5月から、現在9月までの分を払わなければいけないのでしょうか? あと、国民年金も同じように5月から9月分を払わなければいけないのでしょうか? 年金については 今は払わずに 今後、再就職した会社で払っていきたいと思っているのですが‥ 自分で調べようとしたのですが、よく分かりませんでした。 どなたか、アドバイスを下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#94648
    • 健康保険
    • 回答数8
  • 自分が出来ることは残っているのでしょうか?

    ある事が事件になった様なのですが、確かなことがわかりません。 自分が今からでも出来ることがあるのか、それとも既に終わってしまった事 なのか知りたいのですが、調べる方法はあるのでしょうか。 また、非親告罪、親告罪の時効成立について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険に加入したい

    今 横浜市認定保育園で月~金週5日 8時~12時まで週20時間の契約で働いています。1月から3ヶ月間は試用期間ということで時給800円、4月からは850円になり9月現在までに至っています。私のようなパートの保育士のほかに 正規の保育士の方も何人います。雇用保険に加入できる条件だと思いますが 経営者さんにあまり面倒なことを要求するのも気が引けます。(他のパートさんも入っていない様子です。)もし雇用保険に加入したい旨を申し出て経営者が難色を示した場合、自分で加入手続き(保険料などを払う事は可能ですか)お散歩などの勤務中に怪我をした場合や、通勤途中で事故にあった場合に労災なども受けられると安心なので是非入りたいのです。正規の人は社会保険に入っているので事業所としては入れると思うのですが、もしかしたら他のパートの人が保険料を給与から引かれるのを嫌がってパートは加入しないとい事など考えられるのでしょうか? 労働契約書は印を押して確かに作成したのですが私は受け取っていません、これもあわせて渡して欲しいと要求したほうが良いですか? それとも 「保育園」というのは事業所としては何か特別なのでしょうか?〔以前、派遣会社を通して、他の園で働いていた時は 派遣会社で雇用保険に入っていました。)

  • 子供を妻の社保の扶養にするためには?

    現在第1子妊娠中の会社員です。 夫が国保のため、生まれる子を私(妻)の扶養にしたいと思い、会社の総務に問い合わせたところ、世帯の生計を維持しているのが妻であるという証明が必要であると言われました。 現在は、妻の年収の方が2~3割程度多いものの、とても「生計を維持」というほどの差はありません。 健康保険の扶養認定が下りていないと、会社の扶養手当等も認定されづらいということもあり、何としてでも社保の認定がほしいのですが、何か考えられる手段はないでしょうか。 また、夫が他の社保の場合はわずかでも妻の年収が高ければ扶養認定が下りるが、国保の場合は妻の年収が夫の2~3倍以上ないと認定は下りない、と言われたようなのですが、そういうことって本当にあるのでしょうか? (私は支社勤務で、支社の総務担当を通して本社の健保担当に問い合わせをしているため、伝言ゲームのようになっています) 以下現在の状況です。 ・世帯主は妻 ・昨年の税込み年収は夫約420万、妻約550万。 ・夫は国保(個人商店勤務)、妻は社保に加入。 ・住居(賃貸)や電気ガス等の契約者は夫。 ・妻は産休取得後、少なくとも半年程度は育児休業、復帰後はしばらく時短勤務の予定(給与はカットされるため、いまより収入減)。 情報不足であれば随時補足いたします。よろしくお願いいたします。

  • 障害1級の場合、何を支援してもらえるのでしょうか?

    父が心臓を患って入院し、1級の障害手帳がいただける事になりました。 そこで障害手帳1級を持っててこれを知らないと折角の手帳を持つのにもったいないと思う事を教えていだだけませんか? 自分なりに調べたのは、 地下鉄やバスの無料(名古屋市) タクシー1割引 JR 100km以上の移動で半額 飛行機 半額 市営の駐車場 割引 市営の公共機関(動物園や水族館・美術館など)無料 一部一般企業の施設 無料または割引 自動車税 (割引?無料どっちかな?教えてください) 住民税・市民税などの税金(割引?無料どっちかな?教えてください) 医療費 無料(現在68歳です) これくらい分かりました。 ちなみに車検も近いです。 他に何かありましたら教えてください。 そして重要なのが、父は、これまである事情から貯蓄がほとんどなく、仕事も入院直前にやめてしまいました。 また元気になれば働きたいと意欲はありますが、それが実現するかどうか経過をみないと何ともわかりません。 また、障害者という事と年齢もありますので仕事が見つかるかどうかもわかりません。 生活の足しになるような金銭的支援や障害者に適した仕事のあっせんなどしてもらえるのでしょうか? 父は独り者で、子供からの支援はするもののこのご時世ですのですずめの涙程度しかできません。 一応年金があり、2ヶ月で8万数千円入るそうです。(1ヶ月4万ちょっとでは生活できません) みんなから少しずつ支援をしようとは思ってますが・・

  • 雇用保険被保険者届けを忘れていた場合の遡り(保険料は天引き)

    会社が行うべき雇用保険被保険者資格取得届の提出を5年間も忘れていたことがわかり、ハローワークに問い合わせたが2年前にしか遡れないといわれました。保険料は入社時から天引きされており、会社も間違いなく労働局?へ支払っている(証明できる)とのことでした。この場合は、3年分の支払った保険料は返してもらえるのでしょうか?

  • 雇用保険被保険者届けを忘れていた場合の遡り(保険料は天引き)

    会社が行うべき雇用保険被保険者資格取得届の提出を5年間も忘れていたことがわかり、ハローワークに問い合わせたが2年前にしか遡れないといわれました。保険料は入社時から天引きされており、会社も間違いなく労働局?へ支払っている(証明できる)とのことでした。この場合は、3年分の支払った保険料は返してもらえるのでしょうか?

  • 親等について教えてください

    突然ですが親等について教えてください。 姉の旦那さんのお父さんは何親等になるのですか? 簡単ですみませんが教えてください。

  • 親等について教えてください

    突然ですが親等について教えてください。 姉の旦那さんのお父さんは何親等になるのですか? 簡単ですみませんが教えてください。

  • 失業保険受給の延長について

    失業保険受給の延長についてお尋ねします。 基本的に会社都合退職の場合、(30歳以上で45歳未満且つ勤務年数1年以上5年未満の方は)直ぐに3ヶ月間分の受給を受けられるとなっているようですが、今回経済不況のような特別な事情の為、臨時的にさらに2ヶ月分延長して(合計5か月分)受けられると聞いています。 そこで質問です。 45歳以上で60歳未満且つ勤務年数5年以上10年未満の人は法的には8ヶ月間分の受給を受けられるんですが、この方も上記の人のようにさらに何ヶ月かの延長特約があるんでしょうか?

  • 資格取得支援がない会社

    私の勤める会社では資格取得の金銭的支援がまったくありません。いままでに、会社で必要な資格に200万位使いました。毎月の給料に手当ては5000円ついているだけです。その資格がないと会社が成り立たないのに支援してもらえません。ハローワークの給付金制度も利用しました。30代年収は手取り570万で既婚で子供も3人いて住宅ローンもあり、支出が多いのにたびたびお金がいり困っています。そのうち次の資格を取ったら転職してやろうと思います。みなさんお勤めの会社は支援ありますか?ちなみに自動車整備士で3級、2級整備士、自動車検査員、大型免許、牽引免許、大型特殊免許、危険物、クレーン検査資格、ホイストクレーン、高所作業者取り扱い、玉掛け、小型移動式クレーン、溶接、等持っています。まあ整備士にしては高給だとおもいますが。

  • 事務職の転職に有利な資格&つぶしのきく資格

    現在、事務職をやっています。 1年前から在職中で【経理・総務】に絞って転職活動していますが、経理や総務の実務経験がない為、かなり厳しいです。 私は、日商簿記2級しか資格は持っていません。 この転職活動の為もありますが、将来の保険の為に事務系の資格にこだわらず何か資格を取ろうかと考えています。 もちろん、資格を持っていても実務経験しか企業は見ない事は承知しています。 ただ、何もしないよりは何かやろうという思いもありまして。 社会保険労務士の資格も考えていますが、2,3年みっちり勉強してる人でも取れない人がいるくらい難関だと聞きます。 しかし取ればある程度、企業も見てくれるなら勉強も考えてます。 意見を聞きたいと思います。 また、その他に何かつぶしのきくような資格はありますか? 例えば友人は、宅健と、マンション管理士の勉強を始めました(転職活動中)。 理由は、将来年をとってもマンション管理などの仕事に就けるかもしれないという事でした。 それもどうなのかとも思いますが。

  • 障害1級の場合、何を支援してもらえるのでしょうか?

    父が心臓を患って入院し、1級の障害手帳がいただける事になりました。 そこで障害手帳1級を持っててこれを知らないと折角の手帳を持つのにもったいないと思う事を教えていだだけませんか? 自分なりに調べたのは、 地下鉄やバスの無料(名古屋市) タクシー1割引 JR 100km以上の移動で半額 飛行機 半額 市営の駐車場 割引 市営の公共機関(動物園や水族館・美術館など)無料 一部一般企業の施設 無料または割引 自動車税 (割引?無料どっちかな?教えてください) 住民税・市民税などの税金(割引?無料どっちかな?教えてください) 医療費 無料(現在68歳です) これくらい分かりました。 ちなみに車検も近いです。 他に何かありましたら教えてください。 そして重要なのが、父は、これまである事情から貯蓄がほとんどなく、仕事も入院直前にやめてしまいました。 また元気になれば働きたいと意欲はありますが、それが実現するかどうか経過をみないと何ともわかりません。 また、障害者という事と年齢もありますので仕事が見つかるかどうかもわかりません。 生活の足しになるような金銭的支援や障害者に適した仕事のあっせんなどしてもらえるのでしょうか? 父は独り者で、子供からの支援はするもののこのご時世ですのですずめの涙程度しかできません。 一応年金があり、2ヶ月で8万数千円入るそうです。(1ヶ月4万ちょっとでは生活できません) みんなから少しずつ支援をしようとは思ってますが・・

  • 脅迫の一種と呼べますか?

    最近、とある知り合い(男性)からの軽い脅迫に遭ったもので、対応に困っております。 彼とはもともと趣味の関係で友達になりましたが、ある時「付き合って欲しい」というようなことを言われたんです。私は当時好きな人がいましたが、告白も何もしていない状態だったので「好きな人と決着つくまでの間、身代わりみたいな意味でならいいよ」といったのですが・・・ ある時、私が友達と街に遊びに行ったとき「今日は○時に終る^^」みたいなメールを送ったら、迎えに来いって意味と勘違いされて彼が迎えに来ました。しかし、会うなり「俺を利用してるのか」的なことを言われて。私が「どうしても迎えに来て!」などとわがままを言って泣きついたなら別ですが、頼んでいないのに来た彼も彼だと思うんです。 それから何日かメールでの言いあいが続いたのですが、私は対応に困って、無視したわけではありませんが彼にメールを返さないままでいたんです。何て言っていいか分からなかったものですから。 それから何週間か経った後、彼からmixiか何かのメッセが来て、「アドレス変えてまで俺から逃げたいんだね」みたいな内容が書かれていたから、私は「たまたまアド教え忘れてただけ、ごめん」と謝ったのですが、謝れば済む問題じゃない、と言われ、終いには今まで車で送った分のガソリン代?を払えと脅迫されました。正直、お金を払いさえすれば解決するとかそんなんじゃないですよね。また、払う前に誓約書のようなものにサインをしろとも言われました。もし約束の日に来なければ家を調べられて、不良債権として業者に委託する、と言われたのですが、私は彼にお金を借りたわけではないから、不良債権って言葉の意味は違うと思うのです。 このようなとき、警察などをあたるべきでしょうか。そして私は約束の日に彼に会うべきでしょうか。でも、実際に会ったら何だか私が殺されてしまいそうな気がして本当に怖いんです。ちなみに、証拠のメールなどは全て残してあります。 知識ある方、警察しておられる方、教えてください。お願いします。

  • 障害1級の場合、何を支援してもらえるのでしょうか?

    父が心臓を患って入院し、1級の障害手帳がいただける事になりました。 そこで障害手帳1級を持っててこれを知らないと折角の手帳を持つのにもったいないと思う事を教えていだだけませんか? 自分なりに調べたのは、 地下鉄やバスの無料(名古屋市) タクシー1割引 JR 100km以上の移動で半額 飛行機 半額 市営の駐車場 割引 市営の公共機関(動物園や水族館・美術館など)無料 一部一般企業の施設 無料または割引 自動車税 (割引?無料どっちかな?教えてください) 住民税・市民税などの税金(割引?無料どっちかな?教えてください) 医療費 無料(現在68歳です) これくらい分かりました。 ちなみに車検も近いです。 他に何かありましたら教えてください。 そして重要なのが、父は、これまである事情から貯蓄がほとんどなく、仕事も入院直前にやめてしまいました。 また元気になれば働きたいと意欲はありますが、それが実現するかどうか経過をみないと何ともわかりません。 また、障害者という事と年齢もありますので仕事が見つかるかどうかもわかりません。 生活の足しになるような金銭的支援や障害者に適した仕事のあっせんなどしてもらえるのでしょうか? 父は独り者で、子供からの支援はするもののこのご時世ですのですずめの涙程度しかできません。 一応年金があり、2ヶ月で8万数千円入るそうです。(1ヶ月4万ちょっとでは生活できません) みんなから少しずつ支援をしようとは思ってますが・・

  • 公務員を目指すか行政書士を目指すか

    現在ある大学の法学部に在学している1年生です タイトルの通りどちらを目指すか迷っています    ちなみに公務員で目指すなら、地方上級で市役所のほうに進みたいと思ってます。知識の方は高校でもほとんど勉強しなかったため偏差値など学力に関しては非常に低いので(偏差値35~40くらい)不安はありますが大学の方で教養対策の授業などがあるのでそれ+努力(かなりのものを要すると思われる)でなんとかなるのか。ほとんど無知な自分でも間に合うのか?    行政書士とで迷っているのはこれも資格対策の授業があり、さらに法学部ですから行政書士に関係する講義なんかも数多く受けると思うのです。こちらの学力に関してもまだ前期が終わったばかりなのでこれからといったところでしょうか。    勉強していて感じたことは法律の勉強でいえば民法が楽しく講義も受けられました、先生の教え方もうまかったのだと思います。  公務員の教養の勉強も資格対策の授業などでしました、家や図書室で勉強していて「楽しい」感じるのは法律科目です、今まであまり関わらなかったのでやはり新鮮だと感じたのだと思います。  しかし、教養に関しても文章理解の難しい問題を的確に解けた時なんかはうれしかったりしました。 現在の状況は、どちらを目指すにしても教養が必要なので公務員試験対策の一般教養・知識の授業を受けてます 以上をふまえ (1)公務員試験ではもちろん行政書士試験でも一般教養が必要みたいなのですがそれは具体的にどれくらいなのでしょうか? (2)公務員を目指すか行政書士を目指すか、回答者様はどちらがオススメなのか(理由をつけて) (3)アドバイスなどあればお願いします  給与や合格率など、色々ネットサーフィンで色々と調べたりはしましたが、この思いを直接書いて少しでも多くの意見をいただいたうえで決めたい。そう思いました。 些細なことでもいいので宜しくお願いいたしますm(_)m

  • 医師の社会保険の内縁の妻について

    今回、医師の方と婚約をして、入籍まで内縁の妻として一緒に暮らそうとしています。入籍時期は未定です。遅かったら2011年の春になるかもしれません。 現在、父の国保に入っています。無職です。まだ親元に住んでいます。 彼と一緒に住み始めたら、前職で雇用保険に2008.4~2009.2の11ヶ月加入していましたので、もったいないのでまた働きたいと思っています。 (それまで働いたことはありません、新卒で入社しました) 就職活動しており、決まりそうなところがあるのですが試用期間の1~3ヶ月は社会保険に加入できないとのことでした。(人によって期間が違うそうです) ここはまだ選考待ちで確実ではないので、だめだったら、雇用保険に入れる派遣の短期にしようかとも考えています。 また、失業保険をもらえるようになったら、職業訓練を利用してPCの勉強をしてパートで働こうと思っています。 自分で社会保険に入るまでは彼の扶養に入りたいと思っています。 ここで質問なのですが、彼の明細には 『社会保険料』として毎月引かれているものが記載されています。 医師も普通の社会保険と同じ仕組みなのでしょうか? 彼に説明したところ、それほんとに病院でも適用されるの?といわれました。 一応庶務に聞いてもらえますが、どうなんでしょうか? もし、扶養に入れるのであれば、働いているときも入れるのでしょうか? また、私は1ヶ月以上働けば、雇用保険はもらえるのでしょうか?そのとき扶養に入ったままでも大丈夫か知りたいです。 質問ばかりですみません。分からないことがよく分からないので乱文になってしまいました。 よろしくお願いいたします。