Luka-911 の回答履歴

全1083件中121~140件表示
  • ユースホステル予約後について

    パリのユース(ジュールフェリー)に秋、女1人で泊まります。もう予約は済んだのですが、当日ユースに向かったら、具体的にはどのような手続きをするのでしょうか?予約したことを証明するために何かのページをプリントアウトなどする必要はあるのでしょうか? あと、私はスペイン語には自信がありますが英語は中学レベルだと思います…。やはりユース内では英語で会話できて当たり前といった感じなのでしょうか?? まとまりのない文章になってしまい申し訳ないです。どなたかお分かりの方、教えていただけたらと思います。よろしくおねがいします。

  • イギリスーアイルランド間の旅行は海外旅行?

    日本から→イギリス(2ヶ月滞在)→フェリーか飛行機でダブりン(数日滞在)→またイギリス入国→帰国の場合はイギリスとアイルランドでどういう入国審査になりますか?? 私はイギリスに旅行で半年居るつもりでいます。(もちろんそれは審査官によりますが)居る間に国外旅行もしたいしアイルランドにも行って見たいなとおもっていますが、入国審査が怖い・・です。 アイルランドに入るのは難しいですか??一般的にイギリスには入国できますか??もし普通に入国審査があるならどのようにされるのですか?フェリーと飛行機どんな感じでしょう・・・教えてください!

  • ヨーロッパ一人旅

    9月に6泊8日で一人旅をする予定です。 パリの往復航空券なのですが出来ればイタリア、ドイツ、オーストリアのいずれかも行きたいと考えています。 ユーレイルパスを利用するか、宿泊はユースホステルを利用するかなど、初めての海外一人旅と初めてのヨーロッパということで悩んでいます。一ヶ月を切ったのですが航空券以外真っ白の計画なので、どのように情報を集め、計画を立てるべきかアドバイスをいただけると幸いです。 お勧めの観光地などもありましたら合わせて教えてください。 当方成人の男で、体力はいくらか自信がありますので電車泊なども考えています。余談ですが旅の目的は人生の刺激です。

  • 海外旅行に持って行くカードで1番いいのは?保証や便利さ含め。

    10月にグアムへ行きます。初めての海外旅行です。 現在 JSBカードを主に使っています。 めったに使わないカードとして丸井のエポスカードを持っています。 旅行会社に「海外保険4000円は加入しますか?」と言われたのですが、 海外保険付きのカードに入った方がお得で便利なんじゃないかと思っています。 他のサイトで「海外で使ったカードはスキャミング?等、危険が多いので、帰国後、即解約しています。海外旅行毎にカードを変えます」などとあったので、めったに使わないエポスカードを VISA付きのものに変更してもらって、それ1枚だけ持って行って、帰国後は即、解約しようかと考え中です。 どうでしょうか? 何かおすすめの海外旅行に向いてるカードなどありましたら教えて下さい。 盗難保証、病院保証など保証が充分なことと、どこでも使えることと、できれば手続きも簡単なところが希望です。 それと。みなさんも海外旅行毎にカードは解約してますか?

  • プラハの観光について

    はじめまして。今月プラハに旅行に行く予定なのですが観光本があまりなく情報が少ないので教えて下さい。 よくプラハの教会のコンサートへ行きましたというブログなどをみるのですが具体的にどこで何時からまた予約は必要か教えて頂きたいです。 あと市場や古本屋やバザールというガラクタ屋があると聞くのですがくわしい場所や地図もかいておらずプラハにくわしい方ご存じであれば教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • パリ旅行7月か9月か

    パリ旅行に7月のパリ祭り後くらいか9月中旬頃にいくか迷っています。どちらがオススメですか?

  • ポーランド→チェコ→オーストリア→南ドイツの情報をください

    8月に ルフトハンザ(スカイアライアンス系なら他でも可)で成田からワルシャワに入り、ミュンヘンでアウトする オープンジョーの形で約2週間の個人旅行を考えています。 旅行中に必ずしたいのは、  ・アウシュビッツ見学  ・ノイシュバンシュタイン城 この2点です。 ポーランド・チェコには今まで行ったことがありません。 英語は問題ありません。 バックパッカー経験はなんども(2週間程度~2ヶ月)あります。 今回は新婚旅行のため宿込みで1人1日13000円程度の予算です。 お勧めのルート・お勧めの宿・お勧めの街・お勧めの食べ物・お勧めの交通機関 なんでも構いません、何か情報があればいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 海外のエコバッグなど環境対策

    最近、日本ではエコバッグが普及してきています。 海外では、どのような状況なのか調べてみても 宣伝するサイトにしか行けませんでした。 なので、海外のエコバッグなどについて載っている サイトか、何か良い情報があれば教えていただけないでしょうか。

  • パリからオランダアムステルダムへ

    2008年6月中旬にパリからオランダ(アムステルダム)に2泊3日で行きたいと考えています。そこで ・アムステルダムまでの電車「タリス」の 混雑状況について教えていただきたいと思います。  (前日の予約可能な混雑状況?   平日土日午前午後の混雑しがちな時間等) ・6月のアムステルダムのホテル混雑状況はいかがなものでしょうか?   100ユーロ前後のシャワー(できればバスタブも)の   ツインorダブルの部屋を希望します どちらかだけでもご存知・ご経験があれば教えていただきたくお願いします

  • パリ旅行7月か9月か

    パリ旅行に7月のパリ祭り後くらいか9月中旬頃にいくか迷っています。どちらがオススメですか?

  • 【求む!ご助言】中欧旅行行程

    9月の下旬に、1週間位、中欧を旅行する計画を立てています。 目的は、観光(自分の足で街を散策する)です。 次の2案を考えていますが、何かご助言を頂ければ幸いです(^^)v 1案 IN ウィーン→(乗り継ぎ)→プラハ(着夕、2泊)→(飛行機 or 列車)→ブダペスト(2泊)→(船) →ウィーン(2泊)out(14時頃) 2案 IN ウィーン→(乗り継ぎ)→ブダペスト(着夕、2泊)→(船)→ブラチスラヴァ(1泊)→(船) →ウィーン(3泊)out(14時頃) 他に何か妙案があればよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ポーランドの治安について

    来月、ポーランドへの個人旅行(一人旅)を計画しています。 ガイドブックや、ネットなどでは、ポーランドの治安が悪いと書いてありますが、特に気を付けなければいけない場所とかありますか? 予定としては、ワルシャワ、クラクフ、ヴロツワフを鉄道で回ろうと思います。バスや駅、鉄道の中など特に危ないと言われていますが、その他、危ない地域などありましたら教えてください。 また、どんな事に気を付ければいいのでしょうか? ポーランドに行った事のある方など、いろいろ教えてください。

  • 成人してから海外に5年以上住んでいた方に相談です。

    私の彼は19歳から32歳までオーストラリアで暮らしていました。 実家の都合で日本に戻らなくてはいけなくなり、現在は東京で仕事をしています。〔日本人です〕 海外での人間関係や人との付き合い方は日本では理解されない。と彼は前からよく言います。私もそういう彼を理解して付き合いをしているつもりでした。 日本人同士の何気ない普通の行動ややりとりが、彼にとってはものすごいストレスになってしまう時があるのも意識しているつもりでした。 しかし最近、大げさに言うけど外人と居ると思ってほしい。日常もプライベートもこれ以上普通の日本人を演じて生きていくのは辛い。自分らしく居させてくれ。と言われ一番傍に居る自分すら彼のストレスになっていたんだとショックをうけました。 私は海外での経験がまったくありません。 外人の友達もいません。 お互いのことはすごく好きなのに毎回この問題でどうしたらいいか分からなくなります。 このカテゴリーに質問する内容なのかすごく迷いましたが、海外生活や友人等、何か参考になるお話がきけたらと思い質問させて頂きました。

  • マイレージ事後加算について

    先日エバー航空に乗りました。コンチネンタルのワンパスが4区間中1区間しか加算されてなく事後加算しようと思い搭乗券半券を送ったところチケットの控えが必要とのことでした。 旅行会社から送られてきたURLクリックしたら表示されません。 そこでe-ticketの再発行ってできるのでしょうか? 旅行会社、それともエバー航空にお願いすればいいのかもわかりません。どなたかわかる方教えてください。

  • 中欧~オランダにかけてのオススメコースを教えてください。

    ブダペストからアムステルダムを2週間強で周る予定です。 ひとまず、 ブダペスト→ウィーン→プラハ までは漠然と決めてあるのですが、その後、 プラハからアムステルダムまでをどうしようか迷っています。 1)中欧は初めてなので、マニアックなところではなく 有名観光都市を中心に周りたい(各都市で最低1泊、できれば2泊以上) 2)交通は、鉄道でもバスでも(空路でも)OK 3)できるだけ安く… あまり詰め込みたくないので、6~8都市程度にしておいたほうが いいのかな、と思っているのですが、 その場合、ユーレイルパスやユーロラインズパスだと 元とれないですよね?あわせて教えていただければ幸いです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、 オススメの都市と交通手段(予算感も…)をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 中欧~オランダにかけてのオススメコースを教えてください。

    ブダペストからアムステルダムを2週間強で周る予定です。 ひとまず、 ブダペスト→ウィーン→プラハ までは漠然と決めてあるのですが、その後、 プラハからアムステルダムまでをどうしようか迷っています。 1)中欧は初めてなので、マニアックなところではなく 有名観光都市を中心に周りたい(各都市で最低1泊、できれば2泊以上) 2)交通は、鉄道でもバスでも(空路でも)OK 3)できるだけ安く… あまり詰め込みたくないので、6~8都市程度にしておいたほうが いいのかな、と思っているのですが、 その場合、ユーレイルパスやユーロラインズパスだと 元とれないですよね?あわせて教えていただければ幸いです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、 オススメの都市と交通手段(予算感も…)をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 中欧~オランダにかけてのオススメコースを教えてください。

    ブダペストからアムステルダムを2週間強で周る予定です。 ひとまず、 ブダペスト→ウィーン→プラハ までは漠然と決めてあるのですが、その後、 プラハからアムステルダムまでをどうしようか迷っています。 1)中欧は初めてなので、マニアックなところではなく 有名観光都市を中心に周りたい(各都市で最低1泊、できれば2泊以上) 2)交通は、鉄道でもバスでも(空路でも)OK 3)できるだけ安く… あまり詰め込みたくないので、6~8都市程度にしておいたほうが いいのかな、と思っているのですが、 その場合、ユーレイルパスやユーロラインズパスだと 元とれないですよね?あわせて教えていただければ幸いです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、 オススメの都市と交通手段(予算感も…)をお教えください。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ周遊 世界一周旅行のアドバイスをお願いします!!

    7月末から3ヶ月間ヨーロッパ周遊し、10月末に一時帰国し、その後世界一周旅行を3月中旬まで楽しみたいと思っています。 全く英語に自信がないため、ヨーロッパではユーレイルグローバルパスにて13カ国程巡りたいと思っています。 Q1 13ヶ国も巡るのは厳しいでしょうか? Q2 パスは一人がユース利用できるのですが、二人とも二等車で巡るかそれともセーバー購入して一等車で旅をしたほうがいいのでしょうか? Q3 クリスマス時期にもう一度ヨーロッパに訪れたいのですが、3ヶ月の間に非加盟国にもいくつか訪れるためシェンゲン協定にはひっかからないのでしょうか? 世界一周では、ワンワールドを使用したいと考えています。 日本 → ロシア → ヨーロッパ(北欧・ドイツ) → カナダ・アメリカ → 南米(イースター島) → オーストラリア Q4 このルートは可能でしょうか!? まだまだ知識不足ですが、ご存知の質問だけでもかまいませんので教えて下さい。  

  • グアムでブランド キッチン用品の買える店

    今度グアムに行くのですが、クイジナート(Cuisinart)の鍋やフライパンなどがセットになった物を買いたいんですが、どこか売っている場所をご存知ありませんか? 宜しくお願いします。

  • ブリュッセル観光

    4月中旬からオランダ・ベルギーへ旅行に行く予定です。 パッケージツアーに参加するので、ほぼ毎日行程が組まれていますが、 ブリュッセルで二日間ほど半日の自由行動があり、 昼食、夕食と個人で食事をしなければなりません。 宿泊ホテルは北駅近くとの事です。 ブリュッセルについて、あまり知識も無く、ガイドブックを見ても いまいちピンと来るものがないので悩んでいます。 観光名所(グランプラス・小便小僧はツアーで見学予定)やおススメのお土産、レストランなど何かあれば教えていただきたいです。 お願いします。