Luka-911 の回答履歴

全1083件中1081~1083件表示
  • なぜドレスコードが気にならないのでしょうか?

    先月初めてハワイへ行きました。 ハワイの素晴らしさを実感し、日本人の多さにも驚きましたが、 高級レストランでの日本人の服装にもびっくりしました。 ホテルのメインダイニングのディナーに、Tシャツ、短パン、 サンダルで現れる日本人を多く見かけたからです。 欧米人は襟付きのシャツや短パンでもソックスを穿くなど、 昼間とは明らかに違う服装でオシャレをしています。 好ましい服装ではなくても、レストラン側が認めて入店させたなら、 私がとやかく言うことではないのかもしれませんが、 それは『日本人だから仕方がない』と思われているのだと思うのです。 リゾート地で堅苦しい服装はイヤだ、荷物が増えるのはイヤだ、 観光に出かけていて着替える時間がない、面倒だ、 など理由は色々とあるかもしれませんが、 それなら高級店ではなくカジュアルなお店を選べばいいと思います。 ワイキキビーチ周辺なら選択肢は多いはずです。 少なくともドレスコードを無視する理由にはならないと思うのですが、 私の頭が固いのでしょうか??ハワイならいいのでしょうか? リゾート地、特にハワイへよく行かれる方はどのように思われますか? 幅広いご回答をお待ちしていますので、よろしくお願いします。 尚、価値観の違いだということは承知の上で質問していますので、 そのようなご回答はご遠慮願います。

  • なぜドレスコードが気にならないのでしょうか?

    先月初めてハワイへ行きました。 ハワイの素晴らしさを実感し、日本人の多さにも驚きましたが、 高級レストランでの日本人の服装にもびっくりしました。 ホテルのメインダイニングのディナーに、Tシャツ、短パン、 サンダルで現れる日本人を多く見かけたからです。 欧米人は襟付きのシャツや短パンでもソックスを穿くなど、 昼間とは明らかに違う服装でオシャレをしています。 好ましい服装ではなくても、レストラン側が認めて入店させたなら、 私がとやかく言うことではないのかもしれませんが、 それは『日本人だから仕方がない』と思われているのだと思うのです。 リゾート地で堅苦しい服装はイヤだ、荷物が増えるのはイヤだ、 観光に出かけていて着替える時間がない、面倒だ、 など理由は色々とあるかもしれませんが、 それなら高級店ではなくカジュアルなお店を選べばいいと思います。 ワイキキビーチ周辺なら選択肢は多いはずです。 少なくともドレスコードを無視する理由にはならないと思うのですが、 私の頭が固いのでしょうか??ハワイならいいのでしょうか? リゾート地、特にハワイへよく行かれる方はどのように思われますか? 幅広いご回答をお待ちしていますので、よろしくお願いします。 尚、価値観の違いだということは承知の上で質問していますので、 そのようなご回答はご遠慮願います。

  • バリ島のバリ・ヒルトン・ホテルについて

    過去ログ検索をしてたくさんの情報を見て、今年の9月中旬にバリ島へ旅行に行くことに決めました。 ベストシーズンのバリ島ということでとても楽しみなのですが、予約を入れようとしているヒルトンホテルについてもう少し情報が欲しいです。 1)ヒルトンホテル内のスパはどうですか?パックツアーでの旅行なのですが、ヒルトンのスパが組み込まれているツアーのほうがいいのでしょうか? 2)ファン・ダイビングをしようと思っているのですが拠点として特に問題はありませんか? 3)リゾートビューとオーシャンビューの違いがよくわかりません。いまのところアイオディアクラブにグレードアップしようと思っているのですがどうでしょう? バリ島に行かれたことのある方、ぜひ教えてください! よろしくお願いします。