Luka-911 の回答履歴

全1083件中81~100件表示
  • 女初一人旅:ヨーロッパ旅行のアドバイスをください

    いつもお世話になっております。 当方女で25歳です。 3月から42日間FIXのチケットで40日ほどヨーロッパを旅しようと思っています。初の一人旅のため楽しみでもあり不安でもあり…。 不安な点は極力除いておきたいので質問しました。 アドバイスいただけたらと思います。 現時点でのおおまかなスケジュールは3月頭に成田→フランスの直行便 1泊目は予約のホテルに宿泊。 旅のスタイルはバックパッカーで。 45リットルのバックパックで行きます。 フランス→ドイツ→チェコ→オランダ(各国10日観光) オランダ→成田の直行便で考えております。 予算は全体で60万円。うち飛行機代が10万円、食費・観光費・宿泊費で1日8千円の予算です。 質問内容をまとめました。 ●質問1:ヨーロッパのホテル事情について。 フランス到着1泊目は日本から予約して行くつもりです。 ホテルはYHやゲストハウスなどの安宿でかまわないのですが、 ヨーロッパは安宿が町を歩けば簡単に見つかるものなのでしょうか? 以前国内のYHを利用の際、地図を持っていったにもかかわらず迷ってしまいだいぶタイムロスをしてしまったことがあります。 なので、行き当たりばったりでホテルを決めてしまおうかと思っているのですが、「安宿」はヨーロッパでは簡単に見つかるものでしょうか? ●質問2:3月のヨーロッパの気温について。 寒いと思うので薄手のダウンにフリース、モッズコートを着て行こうと思っています。あとマフラーと帽子を持っていきます。 ブーツではなくスニーカーで行こうと思うのですが、荷物のこともありますし、そんなに心配する必要はないでしょうか? ●質問3:防犯について。 ホテルにバックパックを預けて観光するつもりなのですが、いろいろと体験談を読むと心配です。 ワイヤーロックや、網をバックパックにかぶせるたいぷの防犯グッズ、南京錠などもっていくべきですか? それともホテルに預けずにバックパックはコインロッカー(現地にあるのかは不明ですが…)に預けてしまうのが良いですか? ●質問4:移動は電車で行うつもりです。ユーレイルパスをユースで、1ケ月のものを購入しようかと思っていました。(7万円くらいだったと思います) が、4ケ国くらいしか見ないので、そのたびに切符を購入していたほうが良いのかも?と思いました。 けど英語も中学生レベルなので安心料としてユーレイルパスを購入してしまったほうが良いのかな?とも思います。 アドバイスいただけたらと思います。 ●質問5:英語力に自信がないためトラベル会話や地球の歩き方など本数冊は持っていくつもりですが数カ国対応の電子辞書も買っておいたほうがいいでしょうか? 質問は以上です。 本当はイタリアとかも見たかったのですが、40日しか日にちがないのと予算の関係で、断念することにしました。 一番見たい国として フランス(ルーブル美術館にモンサンミシェルにベルサイユ宮殿) オランダ、チェコは行きたいです。ドイツはフランスからチェコの 通り道として入るので観光しようと思っていますが、あまり 効率の良い回り方ではないですね…^^ 本もたくさん読んだのですが、体験された方のアドバイスが一番頼りになります。 その他、防犯や移動の際ことなど、旅のアドバイスをいただけたらと思います。 いろいろ聞いてしまってすみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ガッカリ度の高いヨーロッパの場所・街

    教えてください。 『ライン川下り』『小便小僧』『ピサの斜塔』以外で、お願いします。

  • ヨーロッパ各国のバスソルトの違い

    こんにちは。 海外に行くと、入浴剤をよく購入してくるのですが、私の好きな国がわりと塩の名産地なので、最近は自分用のおみやげがバスソルトばっかりになったりします。 ですが、今一つ、各国の塩の効果の差がよくわかりません。 クロアチアの塩、スロベニアの塩、ポーランドの塩、クナイプの商品、日本のバスソルトなどしか使ったことがないのですが、 ヨーロッパの中で、ここのがわりと良質だよ、と違いがおわかりの方はいらっしゃいますか? それとも、別にお風呂に入れちゃうもので食用でないのだから、明らかな違いなどは無いのでしょうか? あるいは、私の使用したことのない、フランスやイスラエルの塩のほうが全然、良質なんでしょうか。 重い物なので、そんなに違いがないなら、 今度からは、匂い付きとか精油入りとかプラスαの商品だけにしようかなと思っています。 このあたりについて、お詳しい方がいれば教えて下さい。

  • 台湾か香港か

    香港か台湾かアドバイスください。 女二人で、年代が違い(私30代と相手60歳)10年ほど前まではまずまず親しくしていましたが、ここのところはたまに電話と1年に1回会うくらい。 私は香港には何度か行ったことがあるが、相手はどちらもない。 そもそも韓国くらいしか行ったことがないので、外国らしいところがいいかも。 私は英語はなんとかはできる。 健康に問題があり食事制限(塩分等)があるが、それは相手に知られたくないので普通に食べることになるので、グルメ中心はちょっと。 行ったことのない、安い近い台湾に惹かれるが、仲がとてもいいわけでない二人で話や間が持つのか、ちょっと心配。 どちらがおすすめかアドバイスをお願いします。

  • ヨーロッパ一人旅についていろいろ教えて下さいませ。

    こんにちは!ヨーロッパ旅行のご経験者(特に一人旅、バックパッカーを経験された方)がおられましたら、是非、ご教授お願い致します。 来年約一年かけて日本~ヨーロッパ~カナダ~アメリカに旅行を予定しています。 まず、大阪よりスイスまで飛び、そこで4ヶ月滞在、その後約1ヶ月かけてヨーロッパ15カ国を回るつもりです。そして、フランスからイギリスへ飛び、そこで半年滞在、その後カナダ、アメリカを回って帰国の予定です。 そこで質問なのですが、下記の飛行機便と鉄道便でしたら、世界一周航空券を買った方が結果的に安くつくのか、それとも、現地で調達した方がいいのかお聞きしたいのです。 ちなみに鉄道便は、ユーレイルパスを使用します。 <飛行機便> 関空→スイス(ジュネーブ)→【ヨーロッパ鉄道旅行:最終地フランス・パリ】→イギリス(イングランドのロンドン)→イギリス(スコットランドのインヴァネス)→アイルランド→イギリス(イングランドのロンドン)→カナダ(モントリオール)→アメリカ(オレゴンのポートランド)→アメリカ(カリフォルニアのロサンゼルス)→関空 <鉄道便> スイス→ルクセンブルク→ベルギー→オランダ→ドイツ→チェコ→オーストリア→ハンガリー→スロベニア→クロアチア→ギリシャ→イタリア→フランス→スペイン→ポルトガル→フランス また、上記のヨーロッパ15カ国を1ヶ月で周りたいのですが、スケジュール的に可能でしょうか? 当方は40代女性で、今回始めてのヨーロッパ一人旅となります。(アメリカへは5回ほど一人旅をした経験があります) そして、旅の予算ですが、ヨーロッパの1ヶ月の食費、宿泊代、観光代だけでどれくらいを用意しておけばいいでしょうか?食費はレストランでは各国1度くらいで後はスーパーなどで調達、宿泊も体調悪化時以外はYHを利用したいと考えています。 最後に参考になるサイト等ございましたら、是非お教え下さい。当方でもいろいろと検索はしているのですが、より多くの情報を得たいと思っています。 以上、何卒よろしくお願い致します。

  • 欧米旅行で歩きやすくレストランにも入れる靴

    年に1、2度夫婦で海外に旅行をしている29歳女です。 旅行は主に欧米で個人旅行なので、自分達で地図を見ながら歩いたりする移動が殆どです。 沢山歩くので歩きやすい靴を履いて行きますが歩きやすい=スニーカーしか、わからず 毎回スニーカーです。 朝、ホテルを出てから日が沈むまでほぼ歩いています。 なので少々綺麗で高級そうなお店のランチをしたいときや 素敵なお店に入るときには勇気を出さないと入れません。 服装のことばかり気にしていたら素敵なお店には入れないので 極力気をつかった格好と他の靴を持参していって入ったりもしますが 旅してるとき、いつも靴を持ってるのも相当荷物になるので 困っています。 何か良い靴があれば教えていただきたいのです! オシャレで歩くのに疲れない靴ってありますか? 少し高くてもメーカーや値段など教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • ドブロブニクから

    年末(12/24)にローマからドブロブニクに渡り、2週間かけて近辺(コトル・モスタル等)を回る予定です。 ドブロブニク+他2都市で2週間は、さすがに長すぎると思います。 以下、質問になりますが、行ったことがある方など教えてください。 ・ローマ→ドブロブニクへは毎日、直行便は運行されていますでしょうか?  (自分で調べた限りでは、曜日によりけりでした。) ・ドブロブニクを起点にして、この2都市以外におすすめの場所は  どこがありますでしょうか?(例えば、サラエボ) ・これらの都市の治安はいかがでしょうか? 冬かつ年末・年始で閑散としてるのかなと思いますが、楽しい旅にしたいと思っています。

  • イギリスを隈なく知りたい

    前にも似たような質問をした気がしますが、今回の方が的を絞っていると思っています。 イギリスを隈なくと書きましたが、そうですねロンドンを隈なくですかね。 確かガイドブックを買えばそこそこ載ってはいるんですが、当然観光名所など良い部分だけ取り上げてますよね。 自分としては、スラム街とかギャング団やマフィアなどの事についても知りたいんですよね。 ロンドンに行けば身にしみて分かるのでしょうが、そんな旅費も無く・・・・・・。 後は地元の料理についても知りたいですね。レパートリーはできるだけ沢山あるといいですね。 これなら旅行ガイドを調べれば情報入手できるかもしれませんね。(じゃあ、やれよ!) 何て言えばいいのでしょうね。 東京に住んでいるという感覚をそのままロンドンに置き換えたいとでも言うのでしょうか。 ロンドンの良い面と悪い面両方を知りたいんですね。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 予算50万円でヨーロッパ旅行

    お世話になっております。 3月か4月に長期で女一人旅行を考えています。 2カ月くらい、たくさんの国を見に行きたいな~と思って お金を貯めていましたが、最近やむおえない出費が重なり、 予算は50万円ほどになりそうです。 イギリス往復(直行便希望)で、4~5月だと往復航空券ってどのくらいの値段でしょうか?(先の事なのでネットではまだ値段が出て来ず…) できれば航空券込み50万円にしたいと思っていたのですが、 円高といえどやはり物価の高いヨーロッパを長期で見て回るのは難しいでしょうか。 自分の理想は10ケ国以上、2ケ月くらいの鉄道旅行を考えていましたが、ユーレイルパス料金等を入れると50万円じゃ厳しいかな…? と考え直そうと思っています。 50万円の予算ではヨーロッパをどのくらいの期間、どのくらいの国を見て回れると思いますか?予算のうち10万円ほどは現金(ユーロ)を持って行こうと思っていますが、クレジットの方が良いですか? ちなみにホテルの質はあまりにひどいと困りますがYHやゲストハウスで全然OKです。国ごとの相場が分からないのですがイギリスではそれでも一泊6500円くらいするみたいですね。 参考のガイドは地球の歩き方をお手本に見て回ろうと思っています。 あと、小さめのキャリーを持って行くか、45Lくらいのバックパッカーで行くか迷っています。ヨーロッパは石畳が多いのでキャリーだとキツイとも聞きますが、キャリーの楽ちんさも捨てがたいです。 ※キャリー付きバックパックは以前購入して物自体の重さに断念、返品しました。 ツアーしか利用した事がないので海外は初一人旅です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • ヨーロッパから日帰りの旅行(アムステルダム・ブリュッセル)

    来月、アムステルダムに旅行に行こうと考えておりますが、その旅行中にオランダを出国、ブリュッセルに行ってその日のうちにアムステルダムに戻る(再入国)、ということは可能なのでしょうか? 当方は英国の真ん中へんに住んでおり、アムステルダムに用事があって3・4日滞在するのですが、空いた一日に日帰り旅行にいければと考えています。英国→アムステルダム→ブリュッセル→英国というルートも考えましたが、手頃な値段の航空券が見つかりませんでした。 基本的な質問で大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • イギリスの入国審査

    2007年の6月~2008年5月末まで学生ビザでイギリスに滞在していて 今年の6月1日に帰国しました。 お正月の休みを利用して12月28日~2009年1月2日まで 観光目的で、イギリスに滞在します。 滞在先は友人宅、もちろん航空券はFIXです。 その場合、入国審査で入国拒否されるということはあるのでしょうか? 日本で働いてますし、不法長期滞在、不法労働する気もありません。 同じように、学生ビザを取得し、帰国してから数ヶ月後にイギリス に観光目的で訪れた際、入国拒否された人がいると聞きましたので とても心配です。残高証明も帰りのチケットを見せてもです。 私の場合、滞在日数も短いですし、観光だと理解してもらえると 思いますが、不安です。 どなたかわかる方教えてください!

  • 年末のイギリス

    12月27日から1月1日の6日間でイギリスへ行くことになりました。 ロンドンとコッツウォルズへ行く予定ですが、年末ということで観光地やお店が普段より閉まっているのではないかという不安があります。 実際、house of parliament はホームページによると正月休みに入っており、残念ながら内部は見学できないようでした。 基本的にイギリスでは、クリスマスとボクシングデーと1月1日は休みということですので、27日から31日はセーフではないかと思っておりますが、日本で言うと12月27日から1月4日までは官公庁が休みに入り、お店も12月31日・1月1日と大きな店を除いて休みになります。 イギリスでは、正月休みはいつが一般的なのでしょうか?

  • 予算50万円でヨーロッパ旅行

    お世話になっております。 3月か4月に長期で女一人旅行を考えています。 2カ月くらい、たくさんの国を見に行きたいな~と思って お金を貯めていましたが、最近やむおえない出費が重なり、 予算は50万円ほどになりそうです。 イギリス往復(直行便希望)で、4~5月だと往復航空券ってどのくらいの値段でしょうか?(先の事なのでネットではまだ値段が出て来ず…) できれば航空券込み50万円にしたいと思っていたのですが、 円高といえどやはり物価の高いヨーロッパを長期で見て回るのは難しいでしょうか。 自分の理想は10ケ国以上、2ケ月くらいの鉄道旅行を考えていましたが、ユーレイルパス料金等を入れると50万円じゃ厳しいかな…? と考え直そうと思っています。 50万円の予算ではヨーロッパをどのくらいの期間、どのくらいの国を見て回れると思いますか?予算のうち10万円ほどは現金(ユーロ)を持って行こうと思っていますが、クレジットの方が良いですか? ちなみにホテルの質はあまりにひどいと困りますがYHやゲストハウスで全然OKです。国ごとの相場が分からないのですがイギリスではそれでも一泊6500円くらいするみたいですね。 参考のガイドは地球の歩き方をお手本に見て回ろうと思っています。 あと、小さめのキャリーを持って行くか、45Lくらいのバックパッカーで行くか迷っています。ヨーロッパは石畳が多いのでキャリーだとキツイとも聞きますが、キャリーの楽ちんさも捨てがたいです。 ※キャリー付きバックパックは以前購入して物自体の重さに断念、返品しました。 ツアーしか利用した事がないので海外は初一人旅です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • ロンドンで包丁を

    ロンドンに在住しています。 良い包丁を買いたいのですが、どなたかロンドン市内のお店をご存知ありませんか? 出来れば日本包丁で、それ以外でもお勧めのものがあれば、ぜひお教えください。

  • 香港マカオみやげ

    お菓子で クッキーなど個別包装されていて 20個入り1000円など 香港マカオでオーソドックスなお菓子の土産はどのようなものが ありますか? 値段や商品名を教えてもらえるとありがたいです

  • 海外のマクドナルドメニュー

    海外(特にアメリカ?)のマクドナルドはハンバーガとかのサイズが大きいと聞いたことがありますが、 ソフトクリームやサイドサラダもサイズが大きいのですか?

  • 機内に医薬品のスプレーを持って行きないのですが

    大韓航空でソウル経由フランクフルトに行くのですが、医薬品のスプレーを持って行きたいのですが透明のジップロックみたいなものにいれれば簡単に通してもらえるのでしょうか? それとも処方箋みたいなものなどが別に必要になってくるのでしょうか?

  • 台湾って寒い?!

    11月の月末に台湾に旅行に行くのですが、気温はどーなんですかね?どんな服装をしていけばよいのか迷っています…。

  • オランダへの旅行について

    友人が冬休みにオランダへ旅行(一人旅)しようとしています。一応、ネットでオランダについて調べたのですが、中国や韓国と同様、オランダも反日でした。 私は現地について全く詳しくないです。友人はチューリップと風車が見たいらしいのですが、オランダ以外でも見れるような気がします。他の国に変更するよう助言した方が良いですか?さすがに襲われることはないと思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • プラハ・ウィーン・ヴェネツィア の鉄道での移動方法

    現在スウェーデンに交換留学中の学生です。 クリスマス休暇を利用して スウェーデン→プラハ→ウィーン→ヴェネツィア→スウェーデン  と旅行を計画しています。プラハ・ウィーン間とウィーン・ヴェネツィア間、またヴェネツィアからバレルモ空港への移動についてお聞きしたいです。 鉄道での移動を予定しているのですが、ネットで予約等できるものでしょうか。できる場合はその方法も教えて頂きたいです。 それとも現地購入のほうがいいのでしょうか。(これもどうやれば購入できるのか教えて下さい) またウィーンではコンサート・オペラ鑑賞もしたいと考えています。その際のチケットの入手方法も教えて頂きたいです。 せっかくのヨーロッパでのクリスマス休暇なので、おもいっきり楽しみたいです! 宜しくお願い致します。