kyntkynt の回答履歴

全33件中1~20件表示
  • 【公立推薦面接の受け応えについて】

    今中学3年生の受験生です。 商業科の校内推薦をもらい、面接の練習をしてるんですが 将来の夢が美容師です。 「商業科」=「美容師」 と普通に思えばつながりません。 事務とか就職希望だと筋が通ります。 『どうして美容師なのに商業科に志望したのか?』 と質問されたときに納得してくれるような対応を 考えているんですが、なかなかうまい理由がでてきません oyz 例えば・・・でいいのでアドバイスや例文を 詳しく紹介してくださると嬉しいです! お願いします。 ※自分の店を持ちたいというのは考えてあります※

  • 本番の入試というのはどれくらい緊張するんですか?

    本番の入試というのはどれくらい緊張するんですか?

  • 高校入試 面接

    私の不得意教科は、英語なんですが理由や克服方法が分かりません。 どうすればいいか教えてください!!! 明日までなので、早めに教えてください。

  • 偏差値が65くらいある場合いくら勉強していなさそうに見えてもかなりやっ

    偏差値が65くらいある場合いくら勉強していなさそうに見えてもかなりやっているんでしょうか。頭がよければ、国語数学理科は、家でたいしてやらなくても出来るだろうし、英語や社会は暗記なんでやらないと無理ですが、比較的勉強時間が少なくて、点を稼げる教科で稼げば暗記教科の点数が低めでもなんとかなりますか?

  • 高校の科目選択で迷ってます。お助けを!!

    高校の科目選択で迷ってます。お助けを!! 私は法学部志望の高校一年生(男)なのですが、休み明けにせまった進路決定での、社会科の選択科目で迷っています。 学力に関しては、お恥ずかしながら、東大京大以外なら一応射程範囲(東大京大も完全に不可能というわけではないのですが、、)といったところです。 私の学校の文系の社会科の選択科目は、"世界史or日本史+地理or政経"、それか"日本史+世界史"の2科目、5通りの選択が可能となっています。 わしとしましては、どちらも得意な世界史と政経の選択をしたいと思っています。 しかしながら、選択科目によってはセンターあるいは大学の入試で、受験できなくなってしまうことがあると聞きました。 そのため、一応受験科目のリストを見たのですが、記述が複雑ですし初めての経験なので、ちゃんと読み取れているかとても心配です。 このような経緯のすえ、皆さんにお聞きしたいのは以下の2点です。  ?:東京周辺の有名大学の法学部(特に早慶、中央、一ツ橋、東大)などで、世界史+政経の選択で受験できない、大学はあるか?  ?:?の条件に当てはまってしまう大学では、どのように科目を選択すれば受験可能なのか? 皆さまのご教授をおねがいします。

  • 写真での確認はしづらいと思いますが、手のひらに気泡と言うか、水いぼのよ

    写真での確認はしづらいと思いますが、手のひらに気泡と言うか、水いぼのようなものが出てから半年位経ちますが全く治りません。 症状を言うと、水いぼが、かなり広がり、手が腫れ潰すとプチって弾け飛んで水みたいなのが出ます。 なんの病気で何の薬を買えば良いのでしょうか? 皮膚科の薬では余計に腫れ上がり痒みがでます。

  • 正しい助詞の使いかた

    どなたか日本語教師の方がいましたら教えてください。 外国人の友人に説明を求められています。 助詞の使いかたで正しいのはどちらでしょうか? (1)だんだんと暖かくなってきました。 (2)だんだん暖かくなってきました。 (1)だんだんと良くなる (2)だんだん良くなる 副詞の「と」は あるのとなしではどちらが文法として正しいのでしょうか?またその理由も教えていただけませんか?日本語教師の方で外国人に日本語を教えている方いらっしゃいませんか・・・。 よろしくお願いします。

  • よく藤木直人に似てるといわれます。もてて困っています。断るのが苦手で、

    よく藤木直人に似てるといわれます。もてて困っています。断るのが苦手で、体力、経済的に大変です。どうしたものでしょう。

  • 高校の推薦入試前にやっておくべきことはなんですか?

    高校の推薦入試前にやっておくべきことはなんですか? .

  • SSRIから非定型向精神病薬の切り替え方

    数年前からうつ病でSSRIと気分安定薬を服用しています。 ある程度までよくなったものの健康とはほど遠い状態がずっと続くので、 この度SSRIを一気に中止し、非定型向精神病薬と切り替えることになりました。問題はここからです。 色んな自律神経系のとても辛い症状が出ましたが、先生は、 それは離脱症状だから1ヶ月も我慢すればなくなること(確かに少しずつマシにはなってきています)、 非定型向精神病薬は確実に効いているから(気持ちはソワソワして落ち着かないけどいろんなことがやれてしまうことなど)いい経過が期待できること、などを説明して下さいました。 でも薬を切り替えるときは、SSRIを徐々に減量しながら非定型向精神病薬を徐々に増やすのが一般的と聞いたことがあります。 私のようにSSRIをバッサリ切ると同時に非定型向精神病薬を飲むというやり方をされたうつの人、また参考例等ありましたら、その経過をお教え頂けませんでしょうか。

  • 嵐のメンバーの歌声について

    嵐の大ファンで20代女性です! 嵐の曲も大好きで聴いていて、翔くん・相葉くん・マツジュンの歌声はわかるのですが、大野くん・ニノの二人だけは歌声が似てるので、たまに誰かわからないときがあります。。 声がわかるときもあるけど、歌によってどっちが歌っているのかわからないのもあるんです。大野くんとニノの歌声の特徴のわかる方、教えて下さい!

  • 二次関数を求めよ

    二次関数のことについて質問です。 明日試験なのですが、ふと思ったことがあって質問しました。 次の二次関数を求めよ。。。 という問題のときに平方完成した状態の式で解答欄に記入しても正解なのでしょうか?? もしくわ展開をしなくてはいけないのでしょうか

  • 大学入試について、

    僕の行きたい大学は入試で国語と英語が必修であと一つは選択なんですが、英語がすごい苦手なんです。中学の頃から苦手で今、高2なんですが最近、勉強しなきゃ!と焦ってきました。それで今からちゃんと勉強していけば入試までに間に合うでしょうか?どうなんでしょうか?

  • 数学I 二次関数の問題

    お世話になっております。現在、諸事情で数学Iを教えているのですが、二次関数のところでつまずいています。恐れ入りますが、知恵を拝借したくお願いいたします。 aを定数とする放物線 y = -x^2 + 2x + a があります。 1 この放物線の頂点Aを求めなさい 2 放物線がx軸と2点B(b,0)、C(c,0)で交わるとき、aが取る範囲を求めなさい。また、b,cの値をaを用いた式で表しなさい。ただしb<cとする。 3 △ABCの面積が5√5 であるときのaの値を求めよ。 以上となります。 ちなみに1と2は解けているのですが、3がどうしても解けません。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • カラオケ採点

    カラオケの機種によって採点は変わりますか? 後、機種によって○○が厳しいとかあるんですかね…? 一応店の設定で変えられる事は知ってるのですが同じ店で違う機種を使った場合が知りたくて質問しました。 因みに自分はいつもUGA+しか空いてないのでUGA+の86点(GARNET CROWのMarionette Fantasia)が最高です…。

  • カラオケ盛り上がる曲は?

    いつもお世話になっております。 今度会社の先輩後輩(男女数人)でカラオケに行くことになりました。 私は1番後輩なのですが、あまりカラオケに行かないし、どちらかというとしっとりとした曲を歌うのが多いです。 そこで男性にも女性にもウケのいい明るめの曲あったら教えてください。 ちなみに聴く音楽は幅広いです。(R&B、RAP、J-POPなど) 女性でカラオケは嫌いじゃないです。 参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • ポルノグラフィティの曲で

    ポルノグラフィティの曲でアップテンポな曲を教えていただきたいです。 悲しい曲でもテンポ良ければおっけいです! よろしくお願いします。

  • 東北大学、黄チャートって、、、、

    黄チャートについて 目指すは東北大学理学部宇宙地球物理学科。 もしくは名古屋大学理学部。 学校では黄チャートと、教科書傍用問題集としてアドバンス数学が配られました。 さて、 アドバンスのほうはすべての問題ができなければ話にならないと思っていますが 受験生後半は実践問題集でしっかりやっていこうと思います。 黄チャートではどの程度踏み込んだ勉強が必要なのでしょうか。 受験生後半は実践問題集でしっかりやっていこうと思います。 それまでに・・・・ 例題のみを繰り返す? プラクティスまでがんばる? エクササイズまでマスターする? この志望大学については、黄チャートでは話にならない? などなど 細かいところまで話を聞かせてください。 参考までに・・・・ 今、高校1年生です。 7月の進研模試の数学の全国では偏差値は66で、学校内では61です。 とりあえず、進学校に通っています。 よろしくおねがいします

  • 昨日の高校生クイズの問題について

     昨日の「高校生クイズ」に、「サイコロを6回振り、途中で出た目の総和が6になる確率を求めよ」というような問題があったと思います。  一応、答えは見たのですが、何をどうやったらその解答にたどり着けるのかが、さっぱり分かりません。  分母の方は、単純に6の6乗でいいと思いますし、分子もコンビネーションを使って求められるとは思うのですが、そこから先が続かず、悶々としております。  どなたか、知恵をお貸しくださいませ。

  • 電子親和力

    なぜ電子親和力が大きいほど陰イオンになりやすいのですか?