AAABBBzzz の回答履歴

全243件中141~160件表示
  • 離婚を考えていますが、妻がなかなか承諾してくれなさそうで困っています。

    離婚を考えていますが、妻がなかなか承諾してくれなさそうで困っています。小さい子供もいます。離婚したい原因はいろいろありますが、大きな理由はDVです。といっても一方的なものではなく、双方向にやりあってしまいます。妻はカッとなりやすく、ややもすると自分をコントロールするのが苦手のように見受けられ、カウンセラーの方もそのようなことをいっています。DVが激しくなった原因は、妻が帰省中に女性を含む友達を私が家に入れたこと。帰省後、僕は家に入れてもらえず、4日間ホテル。その家に帰るときに、家を締め出されるのは10年近い結婚生活の中で今回だけではなかったが、離婚を覚悟して帰った。その後は、喧嘩が増え、事あるごとに、僕は締め出された。また、PCを壊されたことや、大切な本なども捨てられ、それでカッなって彼女を蹴ってしまったことも2回程ある。また、包丁で脅されたこともあるし、自殺をほのめかされたこともある。基本的には妻から喧嘩を売ってくる。ただ、僕も数回手を出してしまっている手前、あまり強くはいえず、DVで訴えてやると脅迫し、会社員である僕の足元を見てくる。僕としては、極力抑えてはいるが、あまりにしつこくなじったり、挑発されたりするので、我慢ができなくなる。しかし、妻は(僕から見ると)被害妄想が強いのか、自分の行為はさておき、私がDVであるとひたすらにいう。離婚したい旨は伝えてるが、きちんと話し合おうとはしてくれず、喧嘩になる。また、離婚してもいいといっていたかと思えば、突然拒否してくるなど、大人の態度での話はできない。今後、離婚をスムーズに行いたいが、共にDV(暴力なので夫婦喧嘩ではない)なので話がこじれそう。子供はいるので、親が争っている姿は見せたくないのだが。 補足になるが、僕はタバコが嫌いで、妻も結婚前にやめると約束していたが、隠れてやっぱり喫煙していた。喫煙自体は法に触れるものではないのですが、喫煙もさることながらその人をだますようにして来た生き方が、許せないという思いも強い。ただ、母として役割をこなしていると思うので(子の前でDVがあるが)、親権は最悪とられてもいい思っている。

  • 海老蔵の父に大変な借金があると聞きました。

    海老蔵の父に大変な借金があると聞きました。 実家を始めとするその他財産は取られないのでしょうか。 あと海老蔵は年収どれくらいなのでしょうか。 自宅を構えたらしいですが、 借金まみれの家庭にいる者が家を買えてる状況が理解できません。 そのからくりをご存知の方教えてください。

  • 勝間和代さん

    みなさんは、 経済評論家・勝間 和代さんのことを どう思いますか。 男性の方か女性の方かも、 教えて下さい。

  • 東京で住むには

    東京に異動になります。 職場は大崎で、単身赴任です。 住む場所を決めなければなりませんが、よくわかりません。 満員電車に長く乗りたくなく、できれば1~2駅。場合によっては歩けるところが良いです。 近くにランニングできるところと、スポーツジムがあるところが希望です。

  • [質問]年収1000万円は、普通なの?

    世間では、30代の年収が大きく下がったと言われています。 世代を問わない平均年収は、430万円程度でしょうか。 さて。某所に発言小町という書き込みがあります。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0128/222523.htm?o=0&p=1 ここなんでけど、最初に書き込みをしたひとは、30代半ばで1000万円とか。 それはそれでありうる話でしょう。 問題は、この書き込みの続きです。書き込む人があるはあるは。 つまり、「うちは年収2000万円なんですが。。」「うちは年収1500万円 なんですが。。」そういう書き込みのオンパレードです。なかには 「欧州に暮らしており、年収は2000万円」との話もあり、不況どこふく 風の様相です。 こういうのって、本当なのでしょうか。 やっぱりそんなレベルの人たちってそんなにたくさんいるのでしょうか。 いるとしたら、貧富の差って、すごくありますね。。 #ちなみにうちはそんなにないです。。。

  • 外国人からの質問です。演技が上手な日本の俳優を教えてください。

     日本語を勉強中の中国人です。  演技が上手な日本の俳優を教えてください。ちなみに、その俳優がよく演じたおすすめのドラマか映画も教えていただければ大変嬉しいです。探して見てみたいです。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 弟の存在

    最近弟にバカバカと馬鹿にされるので本当にウザイです。 いつも殺したくなるくらいに怒りを感じるのですがどうすればいいのでしょうか? 弟は中二、自分は高三です。 受験のストレスもあるので本当にそいつのことをぶっとばしてやろうといつも思います。 どのように対処すればいいのでしょうか? またそいつとはどのように今後接したらよいのでしょうか? 一度本気でブチギレるべきでしょうかね?

  • 不快なCM

    不快なCM 檀れいの金麦のCM 広末涼子の胃薬のCM …どう表現したらよいのかわからないのですが、 同じ感じで何だか不快なのは私だけでしょうか(^_^;)

  • 最近中山美穂をメディアでみかけますが、どうしたんでしょう?ずっと見かけ

    最近中山美穂をメディアでみかけますが、どうしたんでしょう?ずっと見かけないから引退したのかと思っていました。結婚もして海外かなにかにいかれてたような。何故なんでしょう?映画にもでるみたいだし、しばらく関心をもたれていなくても復帰して仕事はあるんでしょうか。

  • 13年前積み立てしていた財形貯蓄について

    平成9年4月~平成10年1月まで勤めていた会社で、平成9年10月~平成10年1月の4ヶ月間、財形貯蓄をしていましたが、 数日前、給与明細を見直して「これはどうなったのだろう!?」と思いました。 退職時は、辞めることに必死で財形貯蓄のことは忘れていました。 会社から解約手続きの書類をもらったかどうかも記憶にありません。 会社が解約してくれているのではと、給与が振り込まれていた通帳を見直しましたが、形跡はありません。 確認するにはどうすればよいでしょうか? あまりいい退職の仕方ではなかったので、気後れしています。 ご存知時の方教えていただけませんか。

  • 恋愛もので泣けるフランス映画を教えてください。

    最近、フランス映画に興味があります。 切ない恋心を描いたようなものなど、恋愛もので泣けるフランス映画のオススメがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一途な話の同性愛映画を探しています。

    同性愛モノの映画ですと、恋人に振られ、新しい恋人と幸せになる…というものが多く感じられます。 ですが、【さらば、わが愛】【ブロークバックマウンテン】【愛の悪魔】のように、一人の相手を長い間思い続ける、といったストーリーの作品を探しています。 ハッピーまたはバッドエンドは問いません。 どうかよろしくお願いします。

  • 同じアパートに10年近く済んでいますが家賃の値下交渉は出来ますか?

    同じアパート(入居時は築1年か2年でした)のアパートに10年ほど住んでいるのですが、家賃の値下げ交渉というものは出来るものでしょうか?(大家さんはお隣ですが、家賃は管理会社に支払っています。10年間ずっと同じ家賃です)

  • 何か、老若男女を問わずマナーが、悪くなってると思いませんか?今日も、電

    何か、老若男女を問わずマナーが、悪くなってると思いませんか?今日も、電車内で座っているとゴミを投げられました。気がつくと、ブス女と会社員風の男が数名歩いて違う車両に移動してました。仲間かは不明。特定不可だったので、黙認。似た様な体験談を待ってます。処理に困るなら、持ち帰りにするな(怒)

  • 「これでも教師かっ!!」

    「これでも教師かっ!!」 というような、トンデモ教師に出会った経験があったら教えてください。

  • 年賀状は出さないほうがいいですか?

    実は高校の友人で、同じクラスになったのがきっかけで、 友達になったA子がいます。 卒業後も、二人で会ったり、他の共通の友人と交えて遊んだりしていました。 その後、A子は26歳で結婚、結婚は年賀状で知り驚きました。 彼氏の存在もだまっていて、結婚式にも呼ばれませんでした。 それは気にしていません。その程度の関係だったと思います。 そして、遅ればせながら5000円の商品券と品物を購入して お祝いにしました。 赤ちゃんが生まれたときも、プレゼントを贈りました。 それから会っていません。 しかし毎年年賀状を送ってたのですが、 2年前は年賀状が来ませんでした。 1年前は来ました。 しかし、今年は来ませんでした。 この場合、もう彼女には年賀状を送らないほうがいいでしょうか? 他の共通の友達とは年賀状を送りあっていますが・・ 気にすることもないのですが、何故か気になってしまいます。 相手は、ものぐさな人じゃないです。 縁を切りたいと思ってるんでしょうか?

  • 年賀状は出さないほうがいいですか?

    実は高校の友人で、同じクラスになったのがきっかけで、 友達になったA子がいます。 卒業後も、二人で会ったり、他の共通の友人と交えて遊んだりしていました。 その後、A子は26歳で結婚、結婚は年賀状で知り驚きました。 彼氏の存在もだまっていて、結婚式にも呼ばれませんでした。 それは気にしていません。その程度の関係だったと思います。 そして、遅ればせながら5000円の商品券と品物を購入して お祝いにしました。 赤ちゃんが生まれたときも、プレゼントを贈りました。 それから会っていません。 しかし毎年年賀状を送ってたのですが、 2年前は年賀状が来ませんでした。 1年前は来ました。 しかし、今年は来ませんでした。 この場合、もう彼女には年賀状を送らないほうがいいでしょうか? 他の共通の友達とは年賀状を送りあっていますが・・ 気にすることもないのですが、何故か気になってしまいます。 相手は、ものぐさな人じゃないです。 縁を切りたいと思ってるんでしょうか?

  • 父の借金問題について

    はじめまして。 父の借金問題についてご相談がございます。 長文になりますが、ご容赦ください。 私自身は30歳の会社員です。 父は今年60歳を超え、40年近く勤め上げた会社を退職しました。 真面目に40年勤め上げ、これから老後の生活設計をというところで 数百万の借金があることが発覚しました。 おそらく年末ということで借金の取立てが厳しいのかと思います。 つい先ごろ、自分から借金がありどうしようもない旨伝えてきました。 この際、身勝手なことを言い続け、結果的に「家を出る」ということで、 当面の予算として母から父名義の貯金(母が父名義の口座で貯めていたものです)を 渡しました。(これは失敗だったと思っています) その後、余裕ができたせいか「もう一度だけやり直したい」など、 やはり身勝手な言い分が始まりました。 実は数10数年前にも数百万の借金を作っており、 その際は家族で全額を返済しているということを母から聞いています。 (当時私は学生だったこともあり知らされませんでした。) このことがあり、今回は本人から家を出ると言い出したことですし、 甘い顔は見せないことにしました。 私としては、父が自分から「生活再建する」と言い出したことですし、 本当に計画的にできることなら心配するつもりはありません。 ですが、当面のプランを確認したら何も考えておらず、 とりあえずネットカフェで暮らすよという言い分であったり、 お金ができたらコロッと言うことが変わったりと、最早不可能だと思っています。 また、60を過ぎている父ですし、すぐ体を壊してしまわないか心配です。 自分が非人間的行為をしているような心苦しさもあります。 借金問題は突き放すことも必要だと聞きますが、 母の心労もかなりのもので、見るに耐えません。 正直なお話をさせていただきますと、借金問題などは対岸の火事で 自分に降りかかるなどとは思ってもおらず、 どうして良いか図りかねています。 よろしければ、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 安物のクリスマスプレゼント

    初めて投稿します。文章が下手ですがどうかよろしくお願いします。 私は結婚していますが長くお付き合いできるカレを探していて沢山の人と出会い系でお会いしてきました。でも理想の人はなかなかいなくてやっと素敵な方と出会えて、メールのやり取りを続けて2度目に会う約束をしたのがクリスマス前でした。相手の方はクリスマスなので何かプレゼントしたいとおっしゃってくれたのでネックレスをリクエストしました。私も相手のかたからプレゼントが欲しいと言われてヴィヴィアンのネクタイを用意して当日ウキウキしてオシャレめのお店でランチをしました。プレゼント交換になったのですが相手のかたはすごく私のプレゼントを喜んでくれたようですが私はその場ではうれしい演技をしましたが内心すっごくショックでした。数で勝負~といわれてまず透明袋から金メッキのネックレス。もうひとつ~透明の袋からまた金メッキのネックレス。。それと姫鏡とサンタのボールペンでした。見た感じ合計5千円ほどです。メッキのネックレスが来るとは思っていなかったのでびっくりと情けなさで悲しかったです。私は33歳。相手は34歳です。もういい大人ですし、しかも婚活してるわけじゃなく大人の関係にこれからなろうとするならあんまりじゃない?って思いました。 それでメールで言ってしまいました。。私って安く思われているんですね。。と・・ お返事は今日来て安物ではありません。失礼のない金額のものです。軽くなんて思っていません。誤解されてるならごめんなさい。という内容でお返事がありました。しかも購入したお店のURL付きで。 失礼のない金額っていくらでしょうか? すごく嫌な女ですがネックレスを調べたらリュネールルミエールとジュアルキャスケットの物でした。ご存知のかたいらっしゃいますか? ちなみになぜ結婚しているのにカレを探すかというと結婚当初からのセックスレスです。旦那が拒否るほうです。もともと淡白なんだと割り切ってましたが結婚前の若い子と長期で不倫されてしまいました。(2歳の子育て中に)許せないし女でいたいからです。理解していただけるでしょうか?? 長文でしかも質問が多く申し訳ありません。ぜひよろしくお願いします。

  • 退職金の使い方と今後のマネープラン

    来年会社が閉鎖され退職します。そのときの退職金の使い方で相談します。 支給額は900万円 (11年勤務)です。 住宅ローン(20年の借り入れで)残り17年 ローン残高1050万円です。月々の返済は62000円です。 次の勤務先は給与がダウンし30万円(年収410万円)→22万円(まだ年収がどの程度になるか分かりません)です。 家族構成は 私(40歳) 妻(37歳) 子供3人(5歳、5歳、3歳)です。 資産は、株式130万円 (年5%~15%位の割合で利益を10年回せています。) 定期預金50万円 普通預金80万円 国債  160万円(子供の将来の教育費として) 不動産所得(古い家を貸し出している)35万円/年あります。 妻も働いていて年収200万円(正社員)ほどです。 支出の構成は(平均月額) 食費   60000 光熱費   5000 水道代   7500 ガソリン 30000(田舎なので通勤に必ず必要) 固定電話  5000 携帯    8000 生命保険 20000(夫、妻) 住宅ローン62000 保育料  52000 雑費   60000(香典、交際費、妻、夫のこずかい昼食代、町内会費) あと年間でかかるものとして 養老保険     243000円/年(4年後満期500万円でます。) 税金(固定資産税)150000円/年 車関係の費用(保険税金、修理など)150000円/年     地震保険     22000円/年 残りは貯金に回していました。(今のままだと赤字に転落するのではと危機感を持っています。) 退職金と貯金を合わせて、ローンを支払ってしまったほうが良いのか? それとも、いくらか残してして、短縮させればよいのか、それとも、しばらくお金の掛かり具合を見てから判断したほうが良いのか。 ここはもっと節約したほうが良い。指摘があれば教えて頂きたいのですが、 よろしくご指導お願いいたします。