moan の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • 硬筆書写検定の申し込みについて?

    質問です。 硬筆書写検定の申し込みはどこで受け付けているので しょうか? 私は個人で申し込みをしたいと考えています。 英検やTOEICは本屋で申し込みができますが、 硬筆書写検定の申し込みはやっていないような気がします。 首都圏近辺で申し込みが出来る本屋とかはありますか? 宜しくお願いしますv

  • 損害保険

    春から損害保険の会社で働く事になりました。 それも関係して、ちょっとずつ 保険の知識を頭に入れていきたいと 思っています。 メールマガジン等定期的に勉強できるものが 負担にもならずいいかな? と思っているのですが、 保険の知識を勉強していくのに いい方法あれば教えてください

  • 通帳記入について

     最近引越しをして、引越し先のまわりには、以前の土地で作った通帳の銀行が無く、いつも引き出すときはカードを使っています。  通帳記入をしたいのですが、通帳記入は、その銀行のATMでではなければできないのでしょうか?違う銀行のATMで記入はできないのでしょうか。

  • E-MAILで添付図面が開けません。

    海外から添付された図面がどうやっても開けないので 拡張子をみると'dwg'となっていました。これは 作図用のソフトでしょうか?このソフトは持っていませんので 常識的には開くことは出来ないと思いますが方法はありますか?やはり 拡張子を変更して再送してもらうほか 方法は無いですか?拡張子を変更すると 当方では 書き込みが出来なくなると思いますが。

  • 犬を飼うまでの費用

    犬を飼ってみようか検討中なのですが 保健所から犬を引き取った場合、いく らぐらい必要なんでしょうか? 狂犬病の注射代以外にもかかるもんで しょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 犬といっしょに寝てる人に質問です。

    うちは、基本はゲージで寝かせてますが、服従関係はちゃんと出来てると思うので、時々ベッドでいっしょに寝ています。冬場は寒いのか私の足の周辺にまとわりついて寝ていますが、夏は、かかとの方のはじっこに寝ています。寝顔がみたいので、敷物とかを首のまわりに置いておいても、足の方に行ってしまいます。それで、足元に顔を持っていって人間の方が逆の方向に寝転んでみました。やはり、また足元に移動してしまいます。 これって何か意味があるんですか!? みなさんの犬はどのへんで寝ていますか?

    • ベストアンサー
    • 2002iruka
    • 回答数5
  • 私って何?

    この頃質問回数が多くて止めようと思ったのですが、また質問させてください。 自分でも何が言いたいのかよく分からないので(すいません) とりあえず思いついたのから書いていきます 十五歳女子です。暇なら聞いてください 1私はこの歳になってもとても落ち着きがなく、歩けばいいところを無意味に走ったり、階段をどたどた下りたりします。 2家には私の居場所はありません 3自傷行為をするか、しない場合は異食をします(消しゴム、えんぴつ) 4親に必要以上に怯える(感じだけならACに似ていると思います。暴力を受けているわけじゃありません) 5他人から依存されたいと言う意識が強く、そのためなら平気で嘘をつきます。相手の望んでいる言葉を掛けるように努力 6罪業妄想が強いです 7死ななきゃいけない気がします 8本当の自分がなんなのかもうわかりません 9眠りが浅いです 10気持ち悪くなっても食べ続けてしまう こんな私は一体なんなのでしょう?出来れば直したいのですが うつ病ではないと思いますが なんかの病気なのでしょうか? 病名を付けてほしくてそれに逃げようとして甘えてるだけなしょうも無いやつなのですが もう自分だけじゃ立ち直れないんです 補足が必要な場合は言ってください。

  • ホームステイの受入ボランティア

    こんにちわ。 知人のイギリス人(15歳/男)が、日本でのホームステイ(できれば無料で・・)や交換留学の情報を探しています。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • nana11
    • 英語
    • 回答数2
  • 地獄に落ちるの?

    20代学生女です。 私は1年前、人生で大きな失敗をしました。詳しくは書けないけど…今まで20年間、大事に積み上げてきたことを全て無駄にする失敗でした。(犯罪ではありませんが…もっと個人的なこと、でも人生に関わる大事なことです。) この1年、立ち直れないかと色々試してみたけれど、無理でした。どんなに前向きになれるように行動をとっても、結局自分が許せなくなりました。 私は自分を死刑にしようと思います。 失敗した自分には価値がなく、それでも生きていかなきゃいけないほど、生きていくことは素晴らしいことでもなんでもない。いいことがあっても、また絶対辛いこと、悪いことがあって、いつまでも壁は出てくるんです。。。 それに私は、もともと、なんの才能もないし、情緒も不安定だし、考え方とか自分のことが生理的に大嫌い。とても受け入れられません。 でも、少し心配です。 私は地獄に落ちるんでしょうか?

  • 銀行の口座はずっと使ってなくても永久になくならないのですか?

    銀行の口座は、たとえ預金高が500円程度で、何十年も使っていないとしても、なくならないのでしょうか?それとも何らかの処置がとられるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 口コミのマルチ商法の断り方

    隣に住んでる人が化粧品・健康食品の口コミマルチ商法ビジネスをやっていて、よく勧められます。健康食品はとにかく体に良くて化粧品は肌質も良くなるとの事です。 以前この手のビスネスをやっている人に勧められて利用したこともありますが、あれもこれもとなってきり無くお金がかかるのでもう入会する気はありません。 こういった人たちは宗教の様に絶対に使ったほうがいい。と口説いてきます。化粧品だって健康食品だって、人それぞれ体質や肌質があるのだから、絶対と言い切れるのか? 癌も治るなどといいますが、もし治らなかったら保障してくれるの?って思います。何を言っても食いついて正当化しますよね。結構ですといっても納得しない。逆に何で使わないのと変人扱いされ、太刀打ちできません。 毎日顔をあわせる為、気まずくできないので突っぱねることもできません。お土産もいただきますし近所付き合いもあります。 こういった人達は完全に洗脳されていますがそんな人を納得させられる言葉ってあるのでしょうか?くやしくて仕方ありません。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ネコについて

    ネコちゃんとその飼い主さんについて、こんなサービスがあったら嬉しいなと思う様な事(あとはあったら良いなと思う物など)はありますか?最近は犬とその飼い主さんについてのサービスは多くある様に感じるのですが、ネコとなると少ないかなと思うのです。どんな些細なことでも結構ですので教えて下さい。お願いします。  あと、ネコについてのメルマガをご存じでしたら、そちらも教えて下さい。お願いします。

  • 犬のワクチン接種について(パルボ)

    ワクチンについてご相談したいのですが、 日本では毎年5種~8種のワクチン接種を推奨している ようですが、ワクチンの効能は 3年程度で、ワクチン接種は副作用もあることからアメリカでは接種は3年に1回程度で構わないという話を聞きましたが、皆さんのワンちゃんは毎年接種していますか? 最近、パルボウィルスが流行しているようなので パルボの単独ワクチンを打とうか考えているのですが 日本では単独ワクチンは接種できないのでしょうか? ちなみにうちのワンコは老犬とうい事もあり 5種のワクチンを1年半前に打ちましたが パルボが流行っているならそれだけ接種したいと 思っているのですが・・・

    • ベストアンサー
    • rie_rie
    • 回答数1
  • 猫を運ぶときに使うもの・・

    成猫を病院に連れていくとき、車に乗せていくのですが、座席の下に入ってしまってなかなか出てくれません。 一人で何匹か連れていかないといけないので(1匹ずつ何度も往復)、もう疲れ果てます。 猫を入れて運ぶ箱のようなものがありますが、5千円近くしますね。このところの猫ちゃんの出費で、できたらそういうものを買わずに済ませたいのですが、何かよい方法はありますか? 家にプラスチック製の取ってのついたもの入れがあります。ふたは取り外しできて、狭いところの好きな猫は知らないうちに窮屈ながら入って寝ていたりします。 運ぶだけならそれで十分でしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wowmakotan
    • 回答数6
  • 猫が行方不明

    7ヶ月ぐらいのメス猫を飼っていた者です。(元ノラ猫。3ヶ月ぐらいの時に拾ってきました。) 最近(二週間ぐらい前から?)、家を出て行くことが多くなってきたので、避妊手術をしました。手術後、傷口をなめるのを防ぐために顔に傘みたいなものをしばらく顔につけていました。 昨日、その傘をはずしに動物病院に行ったのですが、まだ空いてなかったので近くのスーパーで買い物をしました。 妹が「暑いかもしれない」というので、車の窓を全開にしてスーパーへ行きました。  このとき、ちゃんと猫をかごの中に入れてたはずなのに、なぜかかごが空いていて・・・ もちろん猫は脱走。。。 傘をつけたままどこか行ってしまいました。 そのスーパーは自転車で15分ぐらいの所にあります。 猫は帰ってくるでしょうか? 一応動物病院と保健所に連絡しました。 その人たちがいうには、多分すぐ保護されるらしいのですが・・・ できるだけ、行方不明となった現場付近を捜すつもりです。 結構交通量が多いので心配です。 探すポイントと、どれくらいの割合で帰ってくる(親は五分五分といっています。あんまりあてにならない・・・)か教えてください。 要点をまとめると ・メス猫 ・7ヶ月ほど(4ヶ月ぐらい家にいた。) ・最近家から脱走するので避妊手術をした。 ・傘みたいなものをつけたまま脱走。 ・首輪はしてない。 ・行方不明となった現場は家から自転車で15分 ・交通量が多い。 ・昨日いなくなった。 ・動物病院と保健所には連絡済。 ・キャットフード以外のものも食べる。 ・傘があるのでご飯を食べにくいかもしれない。 ・帰ってくる割合が知りたい。 ・探すポイントが知りたい。

    • ベストアンサー
    • kaori10
    • 回答数7
  • 猫を拾いました。どうしたらよいでしょうか?

    昨日近くの公園でみゃーみゃーないてる子猫を見つけました。 昨日は雨が降っていて、子猫はびしょぬれ。 かわいそうだったので、一時保護しました。 家に帰ってから、シャンプーで洗って上げて、ゲージにいれました。今日、朝一で病院に連れて行きましたが、どこも悪いところはなく、たいへん健康で、とても元気に動き回っています。 ところが、私の家にはすでに飼っている猫がいて、マンションの規約で2匹は飼えません。 しかも、現在飼っている猫は、人見知りで神経質。昨日から、クローゼットの奥に隠れたまま、ごはんも食べず、トイレも我慢するありさまです。 今日は里親探しをしようと友人に連絡をとったり、ネットにも書き込みをしましたが、なかなかいい返事はありません。 あせっても仕方がないと思うのですが、飼っている猫がかわいそうで、早く里親を決めたいと思っています。 ところが、ネットに書き込みをしたところ、知らない団体から、動物実験や虐待目的で里親に申し出る人がいるという忠告のメールがきました。里親探しとはそんなにたいへんで時間がかかるものなのでしょうか? いっそのこと、人間になれる前に、拾った公園に戻したほうがいいのかとも思ってしまいます。 正直、どうしてよいかわからなくて困り果ててる状態です。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 猫を拾いました。どうしたらよいでしょうか?

    昨日近くの公園でみゃーみゃーないてる子猫を見つけました。 昨日は雨が降っていて、子猫はびしょぬれ。 かわいそうだったので、一時保護しました。 家に帰ってから、シャンプーで洗って上げて、ゲージにいれました。今日、朝一で病院に連れて行きましたが、どこも悪いところはなく、たいへん健康で、とても元気に動き回っています。 ところが、私の家にはすでに飼っている猫がいて、マンションの規約で2匹は飼えません。 しかも、現在飼っている猫は、人見知りで神経質。昨日から、クローゼットの奥に隠れたまま、ごはんも食べず、トイレも我慢するありさまです。 今日は里親探しをしようと友人に連絡をとったり、ネットにも書き込みをしましたが、なかなかいい返事はありません。 あせっても仕方がないと思うのですが、飼っている猫がかわいそうで、早く里親を決めたいと思っています。 ところが、ネットに書き込みをしたところ、知らない団体から、動物実験や虐待目的で里親に申し出る人がいるという忠告のメールがきました。里親探しとはそんなにたいへんで時間がかかるものなのでしょうか? いっそのこと、人間になれる前に、拾った公園に戻したほうがいいのかとも思ってしまいます。 正直、どうしてよいかわからなくて困り果ててる状態です。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 室内犬のしつけ。

    こんばんは! 我が家では初めて犬を飼いだして、早一年。 小型犬(チワワ)ということもあり室内で飼っております☆ そこで成犬(現在1歳2ヶ月)となった今でも直らない癖が何個かあるので、チワワを飼っている方・同じ悩みを解決された方・しつけに詳しい方等・・・ 教えていただきたいです!! まず一つ目は、来客吠えがひどい事。インターホンが鳴るたび威嚇しているかのような激しい鳴き方をします。家の前での話し声や、物音にも吠えます。本などで読んで何度かチャレンジしていますが、いっこうに直りません。散歩の途中でもご近所さんなどが話し掛けてくれても、激しく吠えます。 時には噛み付きそうになる事も・・・(そうなる前に抱きかかえふせいではいますが) 子供の友達など(同じ位の年齢の子)には異様なまでにはむかって行きます。ですので、散歩に出すのもおっくうになってしまいます。 もう一つは食事中子供の周りをうろついて、おこぼれを狙う事。我が家はダイニングテーブルではなく和室のテーブルで食事をしているので、狙いやすいようです。怒ってもその時はしばらくやめるのですが、気づいたらまたやってます。 三つ目は家族が留守中にゴミ箱などをあさる事。 手の届かない所に置いたりもしてみましたが、うちは子供が小さいのであんまり上にあげると、子供がゴミ箱を利用できなくなって不便なもので・・・ しつけの行き届いている犬は、下に置いてあってもあさったりしないとか!? そんな風になればいいなあと思います。  色々悩みは尽きませんが、我が家の家族の一員ですし、可愛くてしかたありません。しかし、怒るべき所は毅然とした態度で接しているつもりです。 何かいい解決法ないでしょうか??? 特に最初に書いた来客吠えにはご近所さんにも迷惑が掛かるし、お友達も気軽に呼べないのが現状なのでなんとかしたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#83332
    • 回答数9
  • メインクーンの性格って・・・

    うちの猫はメインクーンで雌の3歳です。 気が荒くて、知らない人にはすぐ爪を立てて、家族にも噛み付いたり、通りかかると引っかきます。動物病院にも暴れて先生に嫌がられるので連れて行けません。メインクーンって、飼うのは初めてなのですが、こういう性格なのでしょうか?以前飼ってたペルシャ猫はとてもおとなしくて一度も爪を出したことがないので、びっくりしてます。

    • ベストアンサー
    • hamuko-2
    • 回答数5
  • (交換)留学斡旋団体について

    現在高校二年生の私ですが先日友人(交換留学経験者)に交換留学をしたいという話しをしていて、どこの留学斡旋団体がいいのかと話していた結果、AYUSAかAFSがいいと聞いたのですが。 他におすすめのところはありませんか? もちろん、その二つが嫌なわけではなく、少しでもいろいろな情報が欲しく質問しました。 よろしくお願いします!