okwave0123 の回答履歴

全163件中121~140件表示
  • 食べても痩せる!

    身長170で体重70キロ男子です。 スポーツしてるので体重ほど太ってはないのですが、おなか周りが・・・って感じですし、やはりちょいデブです^^: 運動器具とかじゃなくて、市販の薬でダイエットしようと考えているのですが、お勧めの商品ありますか?効果や使用感想もあればお願いいたします。

  • 運動を始めてからどのくらいで体重は減りますか?

    ダイエットを兼ねて運動不足解消のため、現在2ヶ月ほどジムに通っています。 週4~5日 10分ウォーミングアップ(エアバイク) 5分ストレッチ 45分筋トレ(腕・背中・お腹・お尻・足) 45分ランニング(時速9.0~10.0*体の調子に合わせて変えます) 10分ストレッチ このような内容をしています。 ジムのプログラムは色々あるのですが、リズム感がなく向いてないとわかったのでやっていません。どうしても音楽や周囲の動きに合わせようとすると逆におたおたしてしまうばかりで、まともに汗をかけないので… まともな運動は10年近くブランクがありました(部活でバレーボールをしていました)が、この2ヶ月で人並みの筋肉はついたと思います。 ただ、痩せません…体重も体脂肪率も、増えもしませんが減りもしません。153cmで52kg、体脂肪率は26~27です。(基礎代謝は運動前から200ほど増え1340くらいです) 腕や足は痩せるどころか逆に太くなっているような気もします。とくに引き締まった感じはしません。気にしすぎかもしれませんが。 お腹とお尻は少しだけすっきりした感じがします。 マシンを使って筋トレをしているのですが、ムキムキを目指したような重い設定でしているわけではありません。ゆっくり時間をかけて女性初心者向けの重量より1段階重くしてやっているだけです。 筋肉量が増えた分、体重は増えるはずですが、それが増えていないということは、増えるはずの体重分は減っていると、前向きにとらえているのですが…その先へ行きたいです。 食事は夜は少なめで3食きちんととっています。 何かやり方がいけないのでしょうか? それともこのまま同じように続けていれば、だんだん減っていきますか?減るとすれば何ヶ月くらいで減り始めますか?

  • 血中コレステロールが高い人のプロテイン摂取時の注意は?

    皆様 どうぞ宜しくお願いします。 最近仕事のストレスで、体重が激減してしまいました。 以前の体型としては身長162cmの体重58~62kgの辺りをうろうろとしていましたが、ここ4ヶ月で体重が53kg(時には52kg)まで減ってしまいました。 当然、病気の疑いも有り、病院に行きましたが、特に異常はなく、食欲も以前程では無いですが、それなりに有ります。 ストレスによる不眠や、その他の原因での体重減少かと思っております。 ※以前も同じ様な事が有りました。 体重が減少すると、身体が冷えたり、体力が落ちたり、スーツが着れなくなったりと、色々と困った事になっております。 そこで体重の増加を考え、プロテインを摂取しようかと考えていますが、ここで一つ不安なのが、私の血中コレステロールの高さです。 私は健康診断時に必ずといって良い程、血中コレステロールの高さを指摘され、再検査を行ったりしています。 医者曰く、卵をなるべく控え、魚をたくさん食べなさいとの事。 しかし、体重を増やさない事には色々と不便が有るため、プロテインの摂取を考えています。 私の様にコレステロール値の高い人間にプロテインの摂取は適しているのでしょうか? 摂取によって更にコレステロールが増え、身体にとって好ましく無いので有れば、止めようかと考えております。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願いします。

  • 運動を始めてからどのくらいで体重は減りますか?

    ダイエットを兼ねて運動不足解消のため、現在2ヶ月ほどジムに通っています。 週4~5日 10分ウォーミングアップ(エアバイク) 5分ストレッチ 45分筋トレ(腕・背中・お腹・お尻・足) 45分ランニング(時速9.0~10.0*体の調子に合わせて変えます) 10分ストレッチ このような内容をしています。 ジムのプログラムは色々あるのですが、リズム感がなく向いてないとわかったのでやっていません。どうしても音楽や周囲の動きに合わせようとすると逆におたおたしてしまうばかりで、まともに汗をかけないので… まともな運動は10年近くブランクがありました(部活でバレーボールをしていました)が、この2ヶ月で人並みの筋肉はついたと思います。 ただ、痩せません…体重も体脂肪率も、増えもしませんが減りもしません。153cmで52kg、体脂肪率は26~27です。(基礎代謝は運動前から200ほど増え1340くらいです) 腕や足は痩せるどころか逆に太くなっているような気もします。とくに引き締まった感じはしません。気にしすぎかもしれませんが。 お腹とお尻は少しだけすっきりした感じがします。 マシンを使って筋トレをしているのですが、ムキムキを目指したような重い設定でしているわけではありません。ゆっくり時間をかけて女性初心者向けの重量より1段階重くしてやっているだけです。 筋肉量が増えた分、体重は増えるはずですが、それが増えていないということは、増えるはずの体重分は減っていると、前向きにとらえているのですが…その先へ行きたいです。 食事は夜は少なめで3食きちんととっています。 何かやり方がいけないのでしょうか? それともこのまま同じように続けていれば、だんだん減っていきますか?減るとすれば何ヶ月くらいで減り始めますか?

  • 種名を教えて

    8月2日に那須連峰を登山した時に撮影した植物です。 種名が分かる方ご指導下さい。

  • スタイルが良くなりたいです~。

    こんにちは。  初めまして。 高校一年生の女の子です。 タイトル通り、あぁ~やせたいなぁやせたいなぁ…と常々思っているのです(・ω・`) 部活もなく、普段から特に決まった運動というものをしておりません。 現在身長は162cmで、体重は(起きてすぐ量った時点で)49kgです。 この数値を見た限りでは、そこまでデブだろうなぁといった印象はないのですが、 いやいや、そんなことはないのです~ お腹や腕、そして何より太ももです。 もう、足が太くて…。 お洒落してスカートをはいていると、 彼氏やお父さんには「そんな足出すの痩せてからにしろ」と 突っ込まれてしまいます…(大泣)。 確かに街を歩けば、スラッと綺麗なお足をしたお姉さんばかり…。 羨ましくて、つい凝視してしまいます。 私もあんなスタイル美人になりたいなぁ。 しかしこれをお母さんに話したところ、 「高校生はふっくらするものよ」と言われてしまいました。 私の年頃では、いくら気を遣ってもやはり少しばかり脂肪を蓄えてしまうものなのでしょうか(・ω・。) でも…やっぱりお洒落したいです~。 細い足、やせたお腹を手に入れたいです。 ゆっくり時間をかけてやっていきたいと思っています。 一番よい方法は何でしょうか。 やはりジョギングなんでしょうか…? そこのスタイル美人のお姉さん! こんな私ですがぜひぜひお教えください~。 よろしくお願いします。

  • 虫の名前

    生まれて初めて見る虫です、周りに居た他人も見たことが無いと言います、飛ぶときはトンボの様な四枚羽で飛びます、よろしくお願い致します。

  • 下っぱらのダイエット

    前にも同じような質問をしましたが 有酸素運動やら腹筋をする。姿勢をよくする。 ということでした。 で、毎朝走って、腹筋もやって、姿勢もよくする努力をしました。 まだ全然それらを始めて日にちはたっていないけど、 下っぱらって体の中で一番最後に痩せていくと聞きました。 私はおなかだけをどうにかしたいのですが、 下っぱらだけ痩せるっていう方法ないですかね? 回答おねがいしますっ

  • 食後のお風呂は消化に悪い…つまりダイエットになる?

    こんばんは、私は最近半身浴をしているのですが、私の調べたところ… 食前の半身浴は空腹感を抑えていい しかし、食後の半身浴は消化に悪いのでよくない とのことでした しかし、消化に悪いとはすなわち消化をあまりしないということ…栄養を吸収しないということ つまり、ダイエットになるのではないでしょうか? 健康、不健康はとりあえずおいておいて、ダイエットとしてはどうなのか もしご存知の方がいれば教えてください!

  • 6000kcalも摂取してしまいました…

    昨日6000kcal摂取してしまいました… 体重も3キロ増えました… もう死にたいくらい後悔しています。 太るの怖いです。今後食事どうしたらいいでしょうか? やはり絶食ですかね

  • カロリー制限では,お尻は痩せられませんか?

     こんにちわ。  現高3男です。身長は170弱で体重は54kgです。BMIだと19.4です。  もう引退しましたが吹奏楽部でした。  中学校の時は俗に言う隠れ肥満でした。高校2年の時に、何を思いいたったのか、カロリー管理を始めました。制限というほどではないですが、栄養バランスに配慮したり、カロリーが極端に大きくならないようにしています。  最近だと、1200±200 kcal/日を目安にしています。  ただ塾へ毎日通い詰めています。夕食を家で食べるのは週に1,2回で、その他はコンビニ弁当やホカ弁、すき家や王将(中華料理)などです。でも野菜が好きなのでサラダは毎日メニューに入れています。朝ご飯は毎日家でちゃんと食べています。昼は学校の食堂が多いです。  学校・予備校へは電車+徒歩で通っていますが、家から駅までも5分くらい。学校と予備校の位置が近いので、生活圏も狭く、そんなに日常生活で運動をするということはないのが実情です。  かなり現状説明が長くなりました。。。本題です。  カロリー制限のおかげで、ウエストも含め、全体的にはスッキリしました。  しかし、お尻・太ももの上の方、がなかなか痩せてくれません(泣)  単純に脂肪??贅肉??が張り付いています。。。手でがっちり掴めます。ウエストがスッキリした分、お尻が後ろに飛び出している状態で、バランスがかなり変です。  元々背骨のS字が普通の人より少し強いので、姿勢による部分もあるのですが、姿勢を整えても、やはり、飛び出しています。  カロリー制限だけでは、お尻まで痩せることはできないのでしょうか?それとも食事バランスが悪いのでしょうか?  受験勉強に忙しいので、週に何時間も運動すると言うことは現実的に無理なので、運動をしなさい というアドバイスはご遠慮願います。。。  よろしくお願いします。  

  • マッサージ動画

    ネットでマッサージの動画(女性の)をたまに見てるんですが、胸を揉んだり、乳首をいじったりしているのがあります。 実際のマッサージでもこんなことするんでしょうか? それともただのエロ目的で撮影されたものなんでしょうか? 変な質問ですみません。

  • 主食が美味しくて仕方ないです…

    食事制限と運動でダイエット中です。最近は主食が美味しくて仕方なく、困っているのでご意見お願い致します! ご飯は雑穀米を混ぜて炊くだけの物を、朝昼に100グラム程食べています。それが美味しくて、もっと食べたくなります。 食パンは、トーストもせず何も付けなくても美味しく感じます。 ソウメンも朝昼で300グラムも食べてしまったり…。炭水化物を食べ過ぎてしまいます。 適量を超えれば太ると言われていますが、その理由を教えて頂けないでしょうか? メカニズム(?)を知れば、怖くなって食べ過ぎる事はなくなると思います。 よろしくお願い致します!

  • 夜に何を食べたらいいの!?

    最近仕事が多忙で、食事が下のような感じです。 5:30  出社 7:00  朝食(補助食品etc ソイジョイなど) 12:00  昼食(朝と同じようなものを) 22:00  帰宅⇒夕食 本当に忙しすぎて、朝と昼にデスクから離れられません。食事時間も10分程度です。 本当は昼間にちゃんと食事をすべきなのですが。。。 そこで質問です。夜10時に家に帰宅した私は、いったい何を食べたらよいのでしょう。 夜遅くにがっつりご飯を食べるのは太るのでよくないと聞くし、 でも1日の摂取カロリーが少なすぎる日々を送っていると、後々リバウンドする とも聞くし・・・ ということで、毎日夜に何を食べたらいいのかとても困っています。 ここ2週間くらいで3キロ落ちました。絶対仕事が落ち着いたらリバウンドしそうです。 夜であっても、一日の摂取カロリーに到達するくらい食べたほうがよいのか、 特に一日の摂取カロリーを気にせずに食事していいのか。 太りたくないし、今後リバウンドもしたくない。いまの生活では無理なわがままなのでしょうか。。。 なんでもいいです。私の夜ご飯について、なにかアドバイスをお願いします。

  • 下っ腹の脂肪

     ジムでトレーニングをして、垂れていた下っ腹の肉が減ってきました。期間は3ヶ月目に入りました。 ただ、ちょっと下っ腹だけ急いで落としたいんです。一番速く脂肪がつきやすいところなだけに、一番ついてました。今食事制限と週3回のジム通いのほかに下っ腹だけ色々重点的に減る様に試したいと思っています。 そこで聞きたい事が4つあります。 ①揉む事は効果はありますか? ②薬を使う事は効果がありますか? ③腹筋は筋力をあげることになるのでウエストのサイズ低下には繋がらないと思うのですが間違いでしょうか。 ④平均的な男性のウエストは何センチですか? よろしければお応えいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • ダイエット…助けてください!!!

    こんにちは。中3女子です。 ダイエットの事で質問です。今は154cm62kgです。 小さい頃から周りの子よりは太っていて、ごはん もよく食べていました。小学校の高学年くらいから 食欲が落ちて、食べる量がすごく減りました。 今は、朝は食べないでお昼普通、夜普通で間食は 紅茶とか位ですかね。学校ある日は朝、食べますが。 私は服が大好きでお金が入ったらすぐ服に つぎ込んでしまうのですが、入る服は限られているし、 周りの皆みたいにスラーッと着こなす事ができず、 何度も何度も痩せよう!と思ったことはありました。 体型のことで小さい頃から何度も傷ついて…。 もういい加減、太っている自分とはおさらばしたいです。 運動オンチで、部活もやっていませんでした。 不登校の時期があったので、皆が学校行っている間に ウォーキングしたりはしていました。しかし、今年から 再び通い始める事ができたので、何もしていません。 休みの日とかに外を歩くのは、皆がいてできません。 周りの人とかかわることが苦手になって、学校でも 教室には行ってないし、休みの日も出かけるなら皆が いないような遠くに出かけています。そんななので、 皆がいるところで運動するというのは無理です。。。 夜走りたいと親に言うと、危ないからやめなさいと言われ、 ジムなどにもお金が無くて無理です。。。 腹筋などはやり始めましたが、全然やっていなかったので 10回も続かない状態です。できることが限られてしまって 自分ではどうしていいのかが分かりません。 本当は近所を走れれば1番なのですが…。 卒業までに10kg痩せたいです!! ダイエットの方法、詳しい方教えてください!お願いします。

  • ダイエット…助けてください!!!

    こんにちは。中3女子です。 ダイエットの事で質問です。今は154cm62kgです。 小さい頃から周りの子よりは太っていて、ごはん もよく食べていました。小学校の高学年くらいから 食欲が落ちて、食べる量がすごく減りました。 今は、朝は食べないでお昼普通、夜普通で間食は 紅茶とか位ですかね。学校ある日は朝、食べますが。 私は服が大好きでお金が入ったらすぐ服に つぎ込んでしまうのですが、入る服は限られているし、 周りの皆みたいにスラーッと着こなす事ができず、 何度も何度も痩せよう!と思ったことはありました。 体型のことで小さい頃から何度も傷ついて…。 もういい加減、太っている自分とはおさらばしたいです。 運動オンチで、部活もやっていませんでした。 不登校の時期があったので、皆が学校行っている間に ウォーキングしたりはしていました。しかし、今年から 再び通い始める事ができたので、何もしていません。 休みの日とかに外を歩くのは、皆がいてできません。 周りの人とかかわることが苦手になって、学校でも 教室には行ってないし、休みの日も出かけるなら皆が いないような遠くに出かけています。そんななので、 皆がいるところで運動するというのは無理です。。。 夜走りたいと親に言うと、危ないからやめなさいと言われ、 ジムなどにもお金が無くて無理です。。。 腹筋などはやり始めましたが、全然やっていなかったので 10回も続かない状態です。できることが限られてしまって 自分ではどうしていいのかが分かりません。 本当は近所を走れれば1番なのですが…。 卒業までに10kg痩せたいです!! ダイエットの方法、詳しい方教えてください!お願いします。

  • 一番やせる運動

    ダイエットをしていて食事制限をしています。 バランスよく量を減らしています。 ほんの少しづつしか痩せません。 コアリズム一日一回していますが、 目に見えて体重がへらないのでくじけそうです。 友達の結婚式に出るのにあまり時間がなく、前買ったドレスが。(泣) 運動をかなり増やそうとおもうのですが、 ダンベルとか水泳 ジョギング 筋トレなど どれが目にみえて効果がありますか?

  • 健康的な体つくり&体型維持をする方法教えてください

    155センチ42キロ スタイルはいいと言われますが健康的じゃないと思っています 野菜大好き肉普通で少食 動けない 体力ないし疲れやすい 精神的にも草食系だしおっとりしてて覇気がない 小動物系だねとよく言われます 多分体も弱いんじゃないかと思います 元気ハツラツな女の人を見てるとよくたべてよく動いてよく笑ってみているこっちまで元気になります そんな女の子がうらやましいです 食べるのは好きなのでたくさん食べて心も体も元気いっぱいでいたいです 何でもいいのでアドバイスお願いします

  • 一番やせる運動

    ダイエットをしていて食事制限をしています。 バランスよく量を減らしています。 ほんの少しづつしか痩せません。 コアリズム一日一回していますが、 目に見えて体重がへらないのでくじけそうです。 友達の結婚式に出るのにあまり時間がなく、前買ったドレスが。(泣) 運動をかなり増やそうとおもうのですが、 ダンベルとか水泳 ジョギング 筋トレなど どれが目にみえて効果がありますか?