U1Fs12 の回答履歴

全64件中41~60件表示
  • 耐震ポールについて

     本棚に使う耐震ポールを買いたいんですが  悩んでます  1、エーアイエス 990円2本 耐圧200kg  2、ふんばりくん 2600円1本 耐圧2t    と2種類の在庫があるんですが  200kgと2tと言われてもまったくピンときません  どれくらいの地震が200kg、2tの耐圧が必要となるんでしょうか?

  • 塗料の種類???

    ソファーの色を塗り替えてみたいのですが、汗とかで落ちて洋服についても困ります。シンナーみたいなにおいも残らないほうがいいんです。ところが種類がいっぱいで???どんなスプレー塗料を使うといいでしょうか?だれか教えてくださいませ

  • トイレ給水管のシーリング

    トイレのストレーナー部分から水漏れが発生したため、ホームセンターのトイレ交換部品コーナーで、ストレーナーとパッキンのキットを買ってきて交換したのですが、 何度も締めなおしてやりなおしても、水漏れしてしまい、とりあえずシーリングテープで水漏れを止めました。 現状明らかに危険なのですが、初めての挑戦で、水道管のパッキンの止め方のコツがわかりません。 どうやったら金具とパッキンだけで水漏れなく水道管を止められるのでしょうか? どこか詳しいホームページなどがありましたら教えて下さい。 明日中に直さないと怖くて家を出られません。宜しくお願いします。

  • 壁のコンセントのボルト、ワット正常か調べる方法ない?

    PC環境で特定の壁のコンセントを使っています。 コンセント外見は縦二個の一般的なコンセントです。 PC環境のモニタは発火!で破損。 発火後にスグモニタ買い換えました。 PCは被害なかったのですがスグにPCも買い換えました。 そしたら買い換えたPCのHDDも不調したのです! 買い換えたモニタは元気です。。 問題の壁コンセントでタコ足配線はしていません。 6口コンセントを上の挿し口へ接続。下の挿し口はPC直結接続で利用しています。 初めは各機器がおかしいと思っていたのですが!!  もしかして・・・・ 電源の電圧、ボルト、ワットが異常で各機器の電源部に負荷がかかって各機器を破損させているのでは? と思うようになりました。。 他のコンセントへ接続した家電製品は元気です。 特定の壁コンセントが原因で機器破損なんてあり得ますか? できる限りお金かけずに調べる方法ありませんか?  わかりにくい説明ですが 是非アドバイスよろしくおねがいします!!

  • エコウィルとエネファーム

    自宅を新築します。エコウィルをつける予定なのですが、エネファームも気になっています。それぞれの利点と欠点を分かりやすく教えて下さい。

  • エコウィルとエネファーム

    自宅を新築します。エコウィルをつける予定なのですが、エネファームも気になっています。それぞれの利点と欠点を分かりやすく教えて下さい。

  • 市街化調整区域の土地の売却

    長野県の豊科で隣地の方より土地(市街化調整区域、地目田、600m2)を売って欲しいと要望があります。路線価図でみると26800円/m2程になっているのですがその道路を挟んで北までが市街化区域になっているのでその路線価が道路の南の当敷地に適用できるがが わかりません。ご鞭撻よろしくお願いします。 また、適用されない場合はどのくらいの価格で売れるでしょうか?

  • カーテンの種類や用途 いろいろ教えて!

    新築の一戸建を建設中です。 私の周りに同世代で家を建てた知り合いがいないので、 アドバイスをお願いします。 1)階段や廊下にもカーテンは付けるものですか? 土地は夫の実家のもので、もともと畑でした。 その一画に建てたもので、周りにはまだ畑が広がっていますし、 隣の家はありません。今後建つ予定もありません。 階段の窓はがんばらないと届かない高さにあるので、 カーテンをつけても結局開けたままか閉めたままになる気がします。 また廊下はベランダに出るためのもので、道路に面しているのですが、 ベランダの奥に引っ込んでいるので道路から窓は見えません。 このような場合でもカーテンはつけるべきでしょうか? また付けるとしたらどのようなカーテンが向いていますか? 2)小窓が多いのですが、シェードに憧れています。 子供の落下対策と、外壁とのバランス、見た目のおしゃれさに惹かれて スリット窓がたくさんあります。(全部で12か所) 30cm×135cmのサイズが1部屋に3つずつ並んでいるのですが、 メーカーのワンタッチで取り外しできるシェードは高くて、 全部に取り付けるには高すぎます。 夫は3つの窓が全部隠れるカーテンでいいじゃないかと言うのですが、 どうも見栄えが悪い気がして賛成しかねます。 せっかくおしゃれな窓なのに… ロールスクリーンは洗濯もできないし、遮光力もない気がします。 ブラインドは子供がいたずらしてすぐ壊してしまいそうです。 カーテンにしてしまうと、レールの取り付けで壁に穴を開けてしまうので、 後にシェードにしにくいのではないかとも考えて悩んでしまいます。 似たような窓がある方アドバイスお待ちしています。 なんだか意見がまとまっていない気がしますが… 必要があれば追って捕捉させていただきます。

  • 土地支払い方法について

    現在土地、一戸建て新築の購入を考えてます。土地、家屋、諸費用合わせ3700万円、自己資金1500万円という計画の中で、自己資金をどのように使えばいいのか悩んでいます。建築条件有無にかかわらず、土地もしくは家屋が自己資金以内ならば、それに自己資金を充てたほうがいいのか、土地、家屋含めてローンを考えたほうがいいのか、知識もなく分かりません。土地、家屋に対する固定資産税もからめて、どのような支払い方法がよいのか教えてください。よろしくおねがいします。

  • L500mm? L ってどういう意味?

    こんにちは。 サイズに使用される単位についての質問です。 ステンレス丸棒の購入を考えているのですが、サイズのところにある L500mmなど、数字の前の L はどういう意味でしょうか。長さかな?

  • 台所で食器や布巾の漂白をすると水がなくなるのは何故?

    台所で、食器や布巾の漂白をしたときにたっぷり入れたはずの水がなくなります。 容器は、普段から流し台に置いて使用している、ステンレス製(?)のたらいです。普段は水を入れておいても水が減ることはないので穴があいているということは考えられないと思います。 ですが、タイトル通り、夜に漂白をして朝になると水分がほとんどなくなっています。漂白剤はスーパー等で売っている液体の台所用のものです。 水がなくなるのは漂白剤の成分のせいなのでしょうか? 理由がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。不思議でなりません。

  • エコキュート

    エコキュートの仕組みはどうなっているのでしょうか。知識をつけて、また、建設業に戻りたいです。

  • マーブルシンクのキッチンセットの使い勝手

    ヤマハなどのマーブルシンクをお使いの方、ステンレスの物と比べて、使い勝手とか傷つきやすさなどの違いはどうでしょうか。 実用派の私でしたが、上品なモカ色をみてマーブルシンクのキッチンセットに心が動かされています。自分以外で料理が不慣れな家族が、包丁を落として傷ついたり、フライパンなどを洗うときに気をつかったり、使い始めてやはりステンレスがよかったなあと残念に思うことはありませんか?その他、マーブルシンクで何か不満とかこれがいいとかありますか? あと、蛇口の部分の水分ふきとり不足でさびがでたりは?(ステンレスだからそれはないか)どうぞ教えてください。

  • 住宅売買

    10年前市街化調整区域に建築しました。土地の名義は、妻の親名義です。住宅ローン返済中ですが、昨今の景気悪化で、給料が減少しそうなため、引越しを考えています。住宅の売買を考えたいのですが可能でしょうか。また、こういう相談をする専門家は、どういう資格を持った人に相談すれば良いのでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 固定金利か変動金利か?

    新築購入を検討しております。 年末には契約をするつもりでおります。 ずばり、【固定金利】と【変動金利】 今の時代、どちらが良いと思われますか? また、毎月の返済額を少なくしておいて、 ある程度たまったら一気に返済するつもりでおるのですが、 一気に返済する時に、かなりの手数料がかかると聞きました。 こちらについても詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご回答宜しくお願い致します。

  • RC住宅新築時の電気設備工事の費用

    RCで約56坪の住宅の建設を予定しています。「電灯・コンセント設備工事」と「弱電設備工事」の費用が下記の様になっていたのですが妥当なものでしょうか? 電灯・コンセント設備工事:1,747,200円(坪単価:31,200円) 弱電設備工事:364,000円(坪単価:6,500円) 宜しくお願い致します。

  • ネジ頭がつぶれています。

    去年家を新築しまして、年末から住んでいます。当初は年を越してから引き渡しと言うことでしたが、工務店の都合で年末に引き渡しが行われました。住み始めて色々ありまして、例えば風呂桶に汚れが付いたまま引き渡されていたり、入ってしばらくして網戸が外れたり、最近雨樋の付け忘れに気が付いたり、、、、。正直工務店に不信感を持っている状態でした。そのような状態で家の中を見て回ると、色んな場所のネジ頭がつぶれていることに気がつきました。特に気になるのは、風呂の入り口の扉の枠の取り付けのところ(しかもネジ頭の大きさが二つほど小さい、ネジ自体が他の物と違う?間に合わせ?)と、二階の滑り出し窓です。滑り出し窓のアームの部分の取り付けネジにいたっては本来なら十文字のところがなめてしまって丸に近くなっている状態です。現在生活に支障はありませが、どうも気になっている状態です。神経質すぎますでしょうか?

  • RC住宅新築時の電気設備工事の費用

    RCで約56坪の住宅の建設を予定しています。「電灯・コンセント設備工事」と「弱電設備工事」の費用が下記の様になっていたのですが妥当なものでしょうか? 電灯・コンセント設備工事:1,747,200円(坪単価:31,200円) 弱電設備工事:364,000円(坪単価:6,500円) 宜しくお願い致します。

  • 住宅総合保険と火災保険って別物ですか?

    今度分譲賃貸のマンションに引っ越す事になり、審査も通り、 契約金を支払うところまで来ました。 そこで契約金の清算書を見てみると、「住宅総合保険2万円」と 書いてあったのですが、また別の書類を見てみると「火災保険。 弊社指定2万円」と書いてありました。 これは、住宅総合保険2万円+火災保険2万円合計4万円を 保険料として支払わなければならないということでしょうか? なんだか高すぎるような気がするのですが・・・。 それとも同じ保険で、ただ単に書き方が変わっていただけでしょうか? 不動産屋には問い合わせ中なのですが、なんだか不安なので 詳しい方教えていただけると幸いです。

  • テーブルを自作する

    このたび、新居を建てることになりました。リビングの一角の3m*4mの空間の3mのところに勉強スペースとして使えるように机を設置してもらおうと思い工務店に見積もりを御願いしました。すると、天板が5万、足が2万、取り付け費が2万でやく9万の見積もりでした。私は2×4材で遊びでテーブル、ベンチ、木馬等は作ったことはあるので丸ノコ、ドリル、等々の電動工具は持っております。一方で、多少の経験があるからこそきれいにびしっと仕上げることの難しさを痛感しております。 たとえば、足をまっすぐにつける自信はありません。 ここで、簡単な加工で済むような天板・足を売っている業者を教えていただけないでしょうか。或いはがんばりますので、安く材料を売っている業者を教えていただけないでしょうか。よろしく御願いします。