finemalt の回答履歴

全97件中21~40件表示
  • 【至急お願いします】高校(できれば奈良女子高校)について

    今期の 期末試験 春休み っていつからいつまでですか? (できれば奈良女子高校の分でわかればお願いします。)

  • 有線ブロードでMacとWindowsを無線でつなげますか?

    有線ブロードがひいてあるマンションでMacを使っています。ここにVAIOを持ち込んで、無線で使いたいのですが可能でしょうか?また、その際に必要なものを教えてください。 現在の状況は、iMacG4 MacOS10で直接有線ブロードにつないでいます。持ち込みたいVAIOはPCG-F23でWindows98です。他のところでSo-netにADSLやダイヤルアップでつないで使っていたものです。 光ファイバーについての知識があまりないのでよろしくお願いします。

  • 壊れてしまいました 助けてください

     色々なファイルやなんかを,削除してしまいパソコンが立ち上がらない状況になってしまいました!! 確実に大事なファイルを削除してしまったんだと思います。 電源を入れると,英語で Invaild system disk  replace disk then press any key とこのような感じで出てきてしまいます。 もうどうしていいかわかりません。 どなたか教えてください!! 本当にこまってます!!!! 

  • オークションを利用されている皆様に質問

    私は主に出品者として利用することが多いのですが、年末年始の出品をしようかどうか迷い質問させていただきました。 今月最後の週(12/28)~来年最初の週(1/8)ぐらいまで、旅行や帰省等で外出される方も多いはず。 また銀行や郵便局等のお休みにより、商品代金や商品の受け渡しがスムーズにいかなかったり、アクセス数の減少により落札金額がいつもより低くなってしまうのでは?…と思うのですが、実際のところどうなのでしょうか? オークションを利用し始めてから初のお正月を迎えますので疑問に思いました。 こうすれば良い等のアドバイスや経験談等教えていただきたいと思います。 回答者様が出品者として利用することが多いのか、入札者として利用することが多いのか書いていただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 一人前になりたい。

    私は、SAPのR/3のアドオン開発・コンサルティングをする会社に勤めています。 この業界に未経験で入社して1年半です。(社会人経験は5年目ですが)ABAPという言語を使ってアドオンPGをかけるようになりましたが、生産管理にとても興味をもち、時間ができたらR/3のカスタマイズを勉強したりしています。 コンサルの人について、出張に同行して要件をきいたり、いろいろ仕事に参加させてもらっていて、「早く自分もコンサルといえる人間になって、一人前になりたい」と思っています。 でも、私がお客様のために作成した調査資料を見た社長が、この前の全社員が集まる会議で 「あの調査資料はなかなかよくできていたが、誰か上のやつが管理しているのか?sakana22の努力は認めるけど、彼女はまだヒヨッコなんだから、面倒をちゃんとみてあげなければだめだろう!」と先輩が怒られていました。 怒られていた先輩は、私が調査した資料のことをまったく把握しておらず、その先輩の上の人は生産管理のことがよくわからず、私に調査をまかせっきりという状況でした。 私自身、確かにまだ1年半で経験不足と思わなければならないのかもしれませんが、必死にたくさん勉強して、R/3の生産管理知識はほかのモジュールの人より知識があると思っています。 その勉強したことをすぐ仕事に生かして、もうそろそろ一人前になれるかな?業務知識はまだまだだけど、そろそろコンサルを目指せる時期にきたかな?と思った矢先の言葉でした。 私は、これから頑張ろうと思っていたときに、ヒヨッコとよばれたことで、心外だったからか、とても自信をなくしてしまいそうです。自分自身はヒヨッコだとは思っていないからだと思います・・・。 早く、一人前のコンサルになりたいのです。業務知識はどうやってつけていけばいいのですか?近道はないのでしょうか・・。ただ頑張るだけではだめですか?

  • ハンツコーワと鳥越の対戦

    ハンツコーワと鳥越の対戦した試合を見たいのですが ビデオになっているのでしょうか? 又、大阪でスポーツのビデオがいっぱい売っている中古ビデオ屋さんがあれば教えて下さい

  • 「最もきれいな場所の一つ・・・」という表現に矛盾を感じます。

     こんばんは。タイトルにあるように「最もきれいな場所の一つ」とか「最も優れた作品の一つ」という表現方法を何のためらいもなく良く見聞きしますが、最も優れた物は一つでしかないはずなのに、その一つといういくつもあるような表現は矛盾していると思います。このように考えるのは不自然でしょうか。コンテストなどは最も優れた物や人はただ一つで、最優秀賞とかグランプリなはずで、これは受賞者はただ一人ですよね。  英語の訳でも、比較級の表現で最上級の訳の時に言うようですが、どうも納得行きません。  こう思っているのは私だけでしょうか。納得できるような回答をお待ちしています。

  • お爺ちゃんの即死から、考え込んでしまいました。

     何時も元気の良いお爺ちゃんが交通事故で即死。  何時亡くなっても、可笑しくない年ですが急死は凄くショックです。  動く手段は自転車です、世間は状況判断も出来ない年寄りに乗せるには間違っていると言いますが、これしか無いとなると問題は別と考えますが、高齢者の交通事故はこうしたケースが多く出ています。  この先、高齢化で身近な問題で交通事故も増えていきます。  何歳が、自転車引退年齢と考えますか。  足腰弱くなってからでしょうか。

  • 衣類乾燥機の下部から水が垂れる

    こんにちは。 タイトルどおりなのですが、2000年に購入した 物です。3年になりますが、今までは壊れたことは ありません。容量は4キロです。 2日ぐらい前からなのですが、 中の洗濯物はちゃんと乾いています。 4キロ目いっぱい入れて、乾燥させると 水たまりができるぐらい水が垂れてきます。 運転が終わると、水が垂れるのもおさまります。 フィルターの掃除はこまめにしています。 メーカーに尋ねる前に、 どなたか原因などご存知であれば教えていただきたく 思います。 日当たりの悪い家なので、 これからの季節乾燥機が必需品になるので 壊れたらどうしよっって感じです。

  • ヘッドフォン、壊れたらどうしますか?

    わたしは今、すでに4年ちかくにわったってSONYのヘッドフォンを使っています。 このヘッドフォンがガタがきて、時々片方が聞こえないという状態になってしまいました。。。。そこでなのですが、ヘッドフォンって「修理」ってあまり聞かないですよね。皆さん使い捨てているんでしょうか? …というのも、わたしは女で、しかも頭が小さいほうで、合うヘッドフォンがなかなかありません。 楽器屋などで試着をこころみるんですが、たいがいが大きくって頭から「ズルッ」っていうかんじで落ちてしまいます。今使っているものを長く愛用できたのもつくりが小さいからでした。 修理は無理でしょうか?しないのが普通なのでしょうか?買い替えたほうが無難ですか?(買い替えは今のところ考えていないのです…上記の理由から) 耳に挟むクリップタイプは苦手なのでこれも考えておりません。すみませんがどなたか御指南をお願いします。

  • 基本料金が一番安いケータイ、phsはどこですか?

    受信専用の電話をひとつ欲しいのです。こちらからはかけないので、月基本料金が一番安い 会社、プラン名を教えて頂けませんか?

  • MacとWinのネットワーク構築

    タイトルのように会社でEthanetでLANを組んでますが、全員が同じ画面を見たりファイルを共有したりが出来ません。Win同士は出来るのに、Macが駄目なんです。それを可能にするDAVEというソフトが有名らしいのですが、会社はもう少し安いソフトを希望しています。DAVEに代わる良いソフトはありませんか?安いほど助かります。Freewareではないのでしょうか?何としても構築を完成させたいので、皆様からのアドバイス宜しくお願いします。尚パソコンはMac1台・Win2台です。

  • MacとWinのネットワーク構築

    タイトルのように会社でEthanetでLANを組んでますが、全員が同じ画面を見たりファイルを共有したりが出来ません。Win同士は出来るのに、Macが駄目なんです。それを可能にするDAVEというソフトが有名らしいのですが、会社はもう少し安いソフトを希望しています。DAVEに代わる良いソフトはありませんか?安いほど助かります。Freewareではないのでしょうか?何としても構築を完成させたいので、皆様からのアドバイス宜しくお願いします。尚パソコンはMac1台・Win2台です。

  • MacとWinのネットワーク構築

    タイトルのように会社でEthanetでLANを組んでますが、全員が同じ画面を見たりファイルを共有したりが出来ません。Win同士は出来るのに、Macが駄目なんです。それを可能にするDAVEというソフトが有名らしいのですが、会社はもう少し安いソフトを希望しています。DAVEに代わる良いソフトはありませんか?安いほど助かります。Freewareではないのでしょうか?何としても構築を完成させたいので、皆様からのアドバイス宜しくお願いします。尚パソコンはMac1台・Win2台です。

  • MacとWinのネットワーク構築

    タイトルのように会社でEthanetでLANを組んでますが、全員が同じ画面を見たりファイルを共有したりが出来ません。Win同士は出来るのに、Macが駄目なんです。それを可能にするDAVEというソフトが有名らしいのですが、会社はもう少し安いソフトを希望しています。DAVEに代わる良いソフトはありませんか?安いほど助かります。Freewareではないのでしょうか?何としても構築を完成させたいので、皆様からのアドバイス宜しくお願いします。尚パソコンはMac1台・Win2台です。

  • Hi8のテ-プを今後どういった形で残したら良いですか?

    SonyのCCD-TRV101で、 かれこれ7~8年撮りだめたHi8のテ-プが10本ほど有ります。 子供たちの成長の記録が、撮ってあるので、 ずっと残しておきたいのですが、 そろそろ、ビデオカメラ本体の寿命が来そうで、 何か違う形で、記録をしたいんです。 そこで、教えていただきたいのですが、 今後、どの様な形で残したら良いか? また、そのメリット、デメリット等。 コストパフォ-マンスなども、 よろしく、お願いします。

  • いい暖房器具は?(夜つけて寝れる、電気で、空気乾燥しない)

    6畳のアパートで使う暖房器具を探しています。 ・ガスはありません。電気で動くタイプを探しています。 ・夜、空気が冷えるのが一番の問題です。  空気が温まるものを探しています。 ・つけっぱなしで寝られる安全なもの。 ・空気が乾燥して、喉を痛めないもの。 あれこれ条件が多くてすいませんが、お願いします。

  • 番組を認識する録画システム

    テレビ番組の録画で番組を認識した録画できるものってありますか? GコードにしろiEPG(未確認)にしろ前の番組が延長されたり、その番組が中止になったりすると ダメですよね。 特に野球や突発的なニュースなどで予約していた番組がとれないのは不便です。 スカパーのようにどんな事件があろうと字幕すらださず放送してくれるとありがたいのですが・・・ 各メーカーいままでこの機能を考えなかったとも思えないし。 なにかできない事情があるんですか?

  • 教えてください。

    こんばんは、100ワットの電球が切れた場合 それ以下の電球に変えてもいいのでしょうか?逆の場合は 検索で回答が載っていたのですが・・・

  • ミニコンポのFM用アンテナ 紛失 代用できるもの

     こんにちは、ミニコンポのFM用アンテナを紛失してしまいました。メーカから買うと高いので、代用できるものを考えています。ただの銅線のように感じるのですが、何かアイデアありますでしょうか? コンポ AIWA MD/CD ステレオシステム XR-MD510 よろしくお願いします。