wrx4 の回答履歴

全1189件中141~160件表示
  • 軽自動車のバックドアの交換

    ドア交換が出来るという前提で教えてください。 車種はダイハツの「ムーブ」そのバックドアを丸ごと自分で交換したいと思っています。 ドアは調達済みです。 ひとつだけ分からない事があり質問させて頂きました。 ドアを支える場所2箇所以外に、ドアの開閉をスムーズにする部品(部品名など分かりません) の金属のピンで止めてある場所の外し方を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • トイプードルのグルーミングとトリミング

    トイプードルの4ヶ月の子犬がいます。 先日、初めてのトリミングに出したのですが、いきなり全身カットは子犬の負担になるということで、グルーミングを勧められ、カットは肛門周りと顔周りと足先だけでした。 が、カットした部分としなかった部分のつながりがとても悪く……正直仕上がりが気に入りません。 そこでちょっと手直ししてみようかと思うのですが、トリマーさんは、どんなはさみでカットしているのでしょうか? 普通のはさみで切っていいのでしょうか。 専用のはさみがありますか? また、グルーミングというのはこんなものなのでしょうか? 具体的に言うと、お尻周りだけ刈られていて背中が長いままなので、まるで絶壁です。 四足で立っている状態を上から見ると、完全に四角形です。 背中の毛からつなげてカーブをつけてくれたら良かったのに、、、と思ったのですが、グルーミングの場合は、必要最低限のところしかいじってもらえないものでしょうか? 顔周りもそんな感じで、とにかくあちこち角ばった姿になってしまいました。

    • ベストアンサー
    • coco9
    • 回答数4
  • 犬と猫を一緒に飼う

    犬と猫を一緒に室内で飼っても仲良くできませんか? やっぱり犬同士、猫同士の方が仲良くできるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sioririry
    • 回答数4
  • ラジコンボート

    100km以上スピードの出る、 電動ラジコンボートを売っているサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • RCヘリコプター 9051 アフターパーツについて

    中国製のヘリコプター 9051をオークションで購入しましたが、息子が購入2日目で墜落させ、破損させてしまいました。破損した部分は樹脂製のメインフレーム(品番:9051-10)とアフターパーツリストには記載があります。このパーツはどこで購入出来るのでしょうか。ご存知の方がおりましたら返信を頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • カプチーノを速さだけ求める改造

    カプチーノをジムカーナメインで速さだけ求める改造するならどんな改造したらいいですか? 個人的にはパワーウェイトレシオが5のプラマイ1くらいの数値にしたいのでお願いします 5年から8年くらいかけて改造費200万くらいが限界です

  • ラジコン飛行機

    2ch~4chまでの、ラジコン飛行機を飛ばせる場所を 教えてください。 出来れば、葛飾区周辺でお願いします。

  • ラジコン飛行機

    2ch~4chまでの、ラジコン飛行機を飛ばせる場所を 教えてください。 出来れば、葛飾区周辺でお願いします。

  • エスティマのプロペラシャフトのぶれ

    エスティマのプロペラシャフトが、カップリングを変えてもぶれて困っています。 どうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • イカリング装着について!

    ヘッドライトイカリング加工検討中です。 メーカーさんに依頼しようと思っています。 プロジェクターヘッドライトにイカリングのみの装着検討中です。 ジュナック、ヴァレンティーさんのどちらかにお願いしようかと思っていますが、 どなたか2社、及びそれ以外でもおすすめのショップなどありましたら 教えて頂きたいと思っています。 やはりヘッドライトは預ける形になるのでしょうか? 金額的にはいくらくらいなのか? 寿命?などなど・・・ 出来るだけ多くの情報を知りたいと思っています。 MPVの22年式に乗っています。

  • ヴィヴィオのCVTのシフトの硬さについて。

    5年式のKK3に乗っています。 シフトノブをチェンジする時、非常に硬いのですが オイルを交換すれば改善するものでしょうか?

  • エンブレムの材質につきまして

    オークションでレクサスのエンブレムを1000円程度で落としたのですが、いざ届いてみるとまるで100円のおもちゃの様な「カッスカス」のプラスチックエンブレムが届きました。 非常に粗悪です。よく調べなかった自分も悪いんですが・・・。 もっと重みのあるしっかりしたエンブレムを手にいれたいのですが、どうオークションで検索したらいいのでしょうか? 純正。と説明文にあればしっかりしたエンブレムですか?

  • お手軽なラジコンボートをつくりたいのですが

    ラジコンボートをつくりたいのですが作り方がわかりません  なるべく安上がりで作りたいのですが どちら様か教えていただけないでしょうか 大胆な質問ですみません

  • 後輪の異常な片減りの件で、ディーラーともめていま

    平成21年12月に購入したノアについてです。 今年の5月に新品夏タイヤに履き替えて半年、走行距離は12000kmです。 先週たまたま後タイヤを覗いたら、両タイヤとも内側のみが異常に減っていてワイヤーが出ていました。 慌ててディーラーで調べてもらったら、リヤアスクルビームアッシーの変形でタイヤの角度がずれたのでしょうとのこと。 両タイヤの丁度中心部を、タイヤ交換時にジャッキで上げたのが原因じゃないですかと言われました。 後の両輪を一気に上げるやり方です。 しかしこの方法は一度もやっていませんし、この程度で簡単に変形する物なのでしょうか。 それにほとんどキズも無いので、縁石に乗り上げたとも考えられません。 もちろんこの程度での変形も考えられないですが。 こんな理由で、145,000円も支払わないといけないのが納得できなくて・・・・。 となると、他の原因は有るのでしょうか。 どなたか思い当たる方はいませんか。

  • 自動車部品の一般保証について

    新車購入からの一般保証(3年または6万キロまで)に含まれる部品には、内装の部品等は含まれないのでしょうか? 今知りたい部品は、グローブボックスのノブの部分です。 (先日、走行中にノブの中の部分が折れ、グローブボックスがガバッと開いてしまいました) 今、手元に保証書がないので正確な文章はわかりかねますが、 昨日自分の車の保証書を見たら、 「クルマを構成する全部品。(消耗部品および油脂類、別扱い保証の部品を除く。)」 と同じような旨のことが書かれていました。(↑別のメーカのHP参照) 「消耗部品」に含まれるのでしょうか? 先日、車を購入した販売店で、部品代と工賃がかかると言われました。 (新車購入後ほぼちょうど2年) 部品代・工賃含めても少額ではありますが、スッキリしなくて…。

  • 後輪の異常な片減りの件で、ディーラーともめていま

    平成21年12月に購入したノアについてです。 今年の5月に新品夏タイヤに履き替えて半年、走行距離は12000kmです。 先週たまたま後タイヤを覗いたら、両タイヤとも内側のみが異常に減っていてワイヤーが出ていました。 慌ててディーラーで調べてもらったら、リヤアスクルビームアッシーの変形でタイヤの角度がずれたのでしょうとのこと。 両タイヤの丁度中心部を、タイヤ交換時にジャッキで上げたのが原因じゃないですかと言われました。 後の両輪を一気に上げるやり方です。 しかしこの方法は一度もやっていませんし、この程度で簡単に変形する物なのでしょうか。 それにほとんどキズも無いので、縁石に乗り上げたとも考えられません。 もちろんこの程度での変形も考えられないですが。 こんな理由で、145,000円も支払わないといけないのが納得できなくて・・・・。 となると、他の原因は有るのでしょうか。 どなたか思い当たる方はいませんか。

  • トイプードルの欠点を知りたいです。

    トイプードルの欠点を知りたいです。 犬が大好きでいつかトイプードルを飼いたいと思っています。 書籍やネットでしつけについても勉強中です。 ところで、トイプードル自身のことを調べると、良いところばかりが言及されて、悪いところを知ることができません。 良いところは十分わかりました。今こうしてトイプードルを飼いたいと思っているのも、その情報が一役買っていると思います。 それから、犬を飼うことがいかに大変かということもわかっているつもりです。 あとはトイプードルがどのような性格でどのような特徴なのかを、欠点という視点から知りたいのですが、実際に飼われた方はどのように感じられましたか? 「いろいろな犬種を見てきたが、トイプードルはここが大変」、というご意見があれば、ぜひアドバイスいただければと思います。 ※ときどき、すでに犬を飼われている方、あるいは犬好きのかたが、これから飼おうという方に対して、「あなたは犬について何もわかっていない」的な意見をされているのを見かけるのですが、できれば、質問の「トイプードルの欠点」についてのみお答えいただければ幸いです。 犬はすでに飼ったことがあります。もうずいぶん前に亡くなりましたが、自分が悲しいのと、死んだ犬も悲しいだろうなどと考えてしまい、すぐに次の犬を飼う気にはなれませんでした。気分を切り替えられたときには犬を飼える環境にはなく、やっと環境が整って、飼える状態になったのでいろいろと準備をしているところです。

    • ベストアンサー
    • ciel_bleu
    • 回答数10
  • トイプードルの欠点を知りたいです。

    トイプードルの欠点を知りたいです。 犬が大好きでいつかトイプードルを飼いたいと思っています。 書籍やネットでしつけについても勉強中です。 ところで、トイプードル自身のことを調べると、良いところばかりが言及されて、悪いところを知ることができません。 良いところは十分わかりました。今こうしてトイプードルを飼いたいと思っているのも、その情報が一役買っていると思います。 それから、犬を飼うことがいかに大変かということもわかっているつもりです。 あとはトイプードルがどのような性格でどのような特徴なのかを、欠点という視点から知りたいのですが、実際に飼われた方はどのように感じられましたか? 「いろいろな犬種を見てきたが、トイプードルはここが大変」、というご意見があれば、ぜひアドバイスいただければと思います。 ※ときどき、すでに犬を飼われている方、あるいは犬好きのかたが、これから飼おうという方に対して、「あなたは犬について何もわかっていない」的な意見をされているのを見かけるのですが、できれば、質問の「トイプードルの欠点」についてのみお答えいただければ幸いです。 犬はすでに飼ったことがあります。もうずいぶん前に亡くなりましたが、自分が悲しいのと、死んだ犬も悲しいだろうなどと考えてしまい、すぐに次の犬を飼う気にはなれませんでした。気分を切り替えられたときには犬を飼える環境にはなく、やっと環境が整って、飼える状態になったのでいろいろと準備をしているところです。

    • ベストアンサー
    • ciel_bleu
    • 回答数10
  • 家の犬(ミニチュアシュナウザー)二歳のメス 最近、子供の足に掴まり異常

    家の犬(ミニチュアシュナウザー)二歳のメス 最近、子供の足に掴まり異常に腰を振ります。 メスなのにおかしいですよね 因みに1歳で子宮の手術してます。 

  • 増税やめて、

    増税やめて、 平等にするには、自動車税・重量税を撤廃して、全てガソリン税(軽油税)にしたらどうでしょうか。 重量税は何となく理解できますよね。 車重によって道路を傷める訳ですから、その重量によって税金を納める。 でも、年間1,000kmの人と40,000kmの人とでは、道路を傷める割合は違うはず。 トラックと乗用車の税金の差は、重量に比例していないはず。 であれば燃料に税金を課せば、平等となります! そもそも当たり前のように毎年払っている自動車税は全く意味不明。 どうでしょう? 単なるボヤキなので、大目に見てください<m(__)m>