sasimiumai の回答履歴

全3115件中81~100件表示
  • 元彼のことで悩んでいます。

    こんにちは、23歳の女です。 現在、元彼のことと、自分のことで悩んでいます。 分かれて3ヶ月くらいの元彼が、若干私に依存?しているようなのです。 メールや電話もよくきます。私のことはまだ好きだと言われます。 共通の友人も多いので、なんとか友人としての関係を構築したいと思っていますが、彼は今仕事がうまくいっていないようで、精神的に疲れているようなのです。 そんな状態の彼を無視するのはなんだか心が痛み、つい返信をしたり、電話も受け入れてしまいます。 しかし、電話するたびに元気がなく、うじうじしている彼と話していると、イライラしてしまうのです。 つい大声で怒鳴ってしまったり、ひどいことを言ってしまいます。 そして、少し冷静になって考えてみると、自分はなんてひどいことを言ってしまったのだろうと罪悪感に苛まれます。 「私と話すとひどいことばっかり言われるのに、どうして電話するの?」と尋ねると、「○○(私)と話してると落ち着くんだよね。俺が悪いから君がイライラするんだよね、ごめんね」と、全部自分が悪いんだ、と受け入れてしまいます。 そんな自己犠牲的な彼の態度にもイラついてしまう自分が、本当に嫌いです。 要点をまとめると ・元彼の依存をなんとかしたい。しかし彼はうつっぽいので不安。 ・こういうタイプの人との付き合い方(恋愛的な意味ではなくて) 感情のままに文章を書いてしまったので、わかりにくいかもしれませんが、回答(アドバイス)がいただけると本当に嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚したいです。

    私は付き合ってた人たちにまだまだ遊んでいたいと言われてしまうことが多いです。そう聞くと将来結婚できるか分からないのに付き合い続けるべきなのか不安に感じて別れてしまうこともありました。私が好きになる男性はあんまり結婚願望がない人が多いみたいで自然に出会った人では結婚に結びつかない気がしてきました。そこで、年齢(29才)からくる焦りもあり結婚相談所なら皆さん結婚したいと思って登録してるわけだし、登録してそこで好きな人を探してみようかと思ったのですが安易でしょうか?また、周りに相談所に通ってる人もいないので経験談とか聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 礼儀

    私がついこの前みんなで使う更衣室の掃除をしました。それなのに後輩は掃除をしてるところを手伝うわけでもなく、掃除が終わったら更衣室にのこのこ入ってきてお礼一つも言わずくつろいでました。私はなんとも言えず…これは上司である私の責任だと思います。改めて言った方がいいでしょうか?

  • 相手の気持ちが分かりません。

    文章書くの下手なので短く書きます。 アドバイスお願いしますっ。 私は23でまだ処女です。 久しぶりに幼馴染に会いキスをされてしまいました。 キスの嬉しさに嫌じゃ無く、また会いたいと言ったらフェラをしてくれるならいいよと言われました。 フェラは好きじゃ無くても無意識にして欲しい感情が出るのでしょうか?誰でも良いのでしょうか? 私は相手が好意をもってくれてるならしたいですが、その気持ちが無い感じが伝わってるときはしないのが 普通ですよね?~_~; そのフェラをして相手の気持ちが変わるのかどうかも分からず不安です。 これがセフレや遊ばれてる女になるって事なんでしょうか? 変な文章ですみません。 少しでもアドバイス欲しいです。 おねがいしますっ。

  • 和解したはずの友人に

    ご観覧ありがとうございます。 私は、3年前に結婚し、その時に祝辞をお願いした、親友のA子と絶縁になった経験があります。 元々よく喧嘩をする関係でしたが、その度に話し合いを重ねて、和解して、友達に戻ってきました。ただお互い結婚し、子供が産まれ、学生時代のような密な付き合いも出来なくなり、たまに会う関係だったのですが、彼女は自分の都合でコロコロ予定を変える人で、乳児をつれての外出が大変なのに、何回も予定変更するので、結果、私に不満が溜まり、相手に伝えたが、強情な彼女は、あなただって!と過去何年も前の事を掘り返し、自分が折れる事をなかなかしませんでした。 私は、もうエネルギーを使うので、予定をコロコロ変えるのは迷惑だよと私の母も言ってたし、不快に思ってるんです!と言うと、私の母とも面識があった友人は、これ以上反発出来ないと観念したのか、今まで暴言を吐いていたのに、急に態度を変え、私がいちいち反発するから余計にコジれるね。無意識に他の友達にもしてるかもしれないし、言ってくれてありがとう。これから気をつけるね。 といって、それから1年ちかく彼女とは連絡をとっていません。 私も前のような関係には戻れないし、彼女と遊ぶ事はないだろうと思っていましたが、同じ地域に住み、家も近所で田舎なので、出掛け先でばったり会うことは、かなりの頻度である。いずれは子供も小学生になると同じ学校。 そんな環境で、この前久々にばったり出先で会いました。 向こうも私も母と子供連れで、向こうのお母様に気まずそうにこんにちは。と挨拶されて、私は笑顔でお母様に挨拶した後、後ろに居た友人を見ました。お母様に挨拶した流れで笑顔で見ましたが、友人は私と母をジロジロ見て、ばっちり目があったのに関わらず、無視してその場を立ち去りました。 私の母は友人に気づいておらず、無視してその場を去った事を伝えると、それ位の友達だったんだよ。と言いましたが、これから、この狭い環境の中、毎回会う度無視は、ストレスが溜まります。 今となっては、彼女の無視した心情はわかりませんが、私としては、彼女は、自分の非を認めて、謝って私も許した形で、終わったのに、何をまだ、怒っているのか? いい歳になって大人気ない。そんな思いでした。 彼女と以前の関係に戻りたいとは思いませんが、これから割り切り、私も無視してるしかないんでしょうか? 第二子の出産を控え、ナイーブになっている事もあり、考えこんで、ストレスが溜まってます。気分転換の方法や、対処法などがあれば教えて下さい。

  • バイトの先輩…

    こんにちは 初めての質問です。 私は12月中旬からコンビニで初バイトをしている高校1年生♀です。 そのバイトで私は好きというより気になる高校3年生のN先輩がいます。 そのN先輩は中学が同じで(お互い知りませんでした)クリスマスの日に初めて一緒に働きました。バイトの連絡でLINEした時には私との会話を沢山笑ってくれました。 彼女はいないと思われます。 私は恋愛が得意ではないのでN先輩には女の子らしさを見せていないと思います。汗 N先輩はイケメンでないと言われていますが私にとっては優しくて笑顔が素敵で失敗した時などに見せるお茶目な姿はとてもかっこいいです!!! でもそんなN先輩が大学に進学するにあたり一人暮らしをするのでバイトをやめるそうなんです。 とても寂しいです…。 ですが私はN先輩にとって中学とバイトが一緒なただの後輩で…N先輩の彼女じゃないのでやめないで!なんて言えません。 大好きな先輩を応援したいです! でもやっぱり寂しいです。 そこでもうすぐバレンタインなのでチョコと手紙を添えて渡したいと思っています 直接渡したいのですがシフトが合わなくてタイミングが分かりません。 まとまっていない文ですみません。 大好きな先輩にどうやってこの気持ちをどのタイミングで伝えればいいかアドバイスをお願いします!!!

  • 元彼の人柄に疑問でも期待

    先月別れた彼のことです。 私たちは5年付き合っていました。人は不自然に思うかもですが確かに私たちは共に過ごした5年間がありました。 ただ一人の時間も必要で友達もあまりいなくて勝手でワガママでしたが、なんか声の感じがちがうなぁって思っていたら案の定気になる人ができたそうです。 会社の友達四人と出かけるからって私に朝起こしてと言われ後から考えたら、その時のこが気になる人だそうなのでモーニングコールしたバカな私です。 しかも前の日に服を一緒に買いにいったので私が選んだ服で行ったんですよね… そして気になる人がいると告げられた日会っていたのでエッチもしました。その後なので呆然です。でも、私は引き止めることもせず、仕方ないって納得して帰りました。 彼から今まで尽くしてくれてありがとう。 ぜったい忘れないからとメールが来ました。お弁当を作ってお迎えに行ったり身の回りの買い物や看病と私は人のためにすることが好きなのでいろいろと頑張ってきました。まさに尽くしてくれてありがとうって言われちゃいますよね。私も今までありがとうと終わり… のはずが彼から私がいないと耐えられない!私のことも大事だから悲しい思いさせるかもだけど二股を許してほしいと… それでも今までのポジションはないですよね。私は二号さんです。別れるときに尽くしてくれてありがとうってことは尽くしてくれる人がほしいだけですか? 私は私だけを愛してくれる人がいいのでお断りです。 だったら友達としてもそばにいてほしいと… 私は友達になんて気持ちがまだあるからなれないと言いました。 顔見るの平気になるまで時間が必要だと伝えました。 平気になるまで待ってるね。と返信。 私は一日一日前向きになったり、また後ろ向いたりと泣きながらも私の中で整理しようともがきながら頑張っていました。 それでも新しい気になる人と付き合ってると思うので、 私とも一緒にいるかハッキリさせてから付き合うことにしたかったそうです。 気になる人がいるからと言うまで色々とどうやって別れたら私を傷つけたり苦しめたりしないか考えてたみたいですけどね。 いちいち私にその事を伝えるのもどうかと思いますが… 私にしたみたいにデートしたりエッチしたり映画も見るのかなとか旅行も行くのかなとか頭なでてあげるのかなとか…どんな顔してるんだろぅとか…きっと彼は素の自分を見せずに偽物のいい人の彼を演じながら彼女に言葉責めしてるんだろうなとか… いろいろと考えてしまうのです。 お弁当作っても俺は車でいつも迎えに行くからガソリンがかかるとお金でのお返しも他のことでのお返しもなかった彼。 自分本位でご飯食べに行ってもしゃべってくれない彼。 私が話してもつまらないと聞いてくれない彼。寝坊しても眠たかったからと笑う彼。 ホテルも割り勘ご飯も割り勘。誕プレ買いに迷子になったのもそんなことまで頼んでないと言う彼。 そんな男なのにどうして私はノシつけてあげるくらいに思えないのか自分が自分で憎らしいです。ムチの中のアメがほんとに甘かったのです。 服がかわいいと今日いつもより可愛いと愛してると、あれっ言葉だけですね。 別れたことも納得しているのに、ただ私の中での期待が消えないのです。 私のことのが愛してると、こんなに好きになる人はもういないと言う彼の言葉に期待しいつか私じゃなきゃダメだったと帰ってきてくれる期待をしてしまうのです。 最近彼からメールがきました。 今日もお疲れ様ねとハートつきです。 付き合ってたころと変わらないメールがきました。 私なりに整理し前向きになろうと頑張ってるのにそのメールでまたやり直しです。 まだ気持ちがあるので喜んでしまい、また期待してしまうのです。 私は元彼の呪縛から抜け出したいです。 期待する価値のある男でしょうか? 恋は盲目な感じでしょうか? みなさんこの人のことどう思いますか? 私は5年間も一緒にいたのに気遣いもなくバカにされてますか?

  • 仲良しの先輩だったのですが…

    26歳OLです。 7歳年上の会社のセンパイとは入社してすぐに仲良くなりました。 プライベートで遊ぶこともあるのですが、一応は先輩後輩の線引きもある関係です。 すごく美人というわけではないのですが、いつもニコニコ可愛らしくてオシャレで、恋多き女です。 体だけの関係のお金持ちさんに通い妻をしていたかと思えば、妻子持ちの人と不倫をしていたり。 最近、結局はそのお金持ちさんと結婚されました。 (でもその結婚も?なことが多く、完全別居で、お互いの親には1度も会っておらず、離婚時に慰謝料請求はしないこと、結婚していても浮気は容認すること、などの同意書にサインしたそうです。) で、そのセンパイ、結婚後、すごくテンションが高いんです。 昔は「結婚という形にしばられない」「愛があれば大丈夫」「結婚できなくてもその人のそばに居たい」というようなことを不倫相手に向かって言っていたのですが、この変わりよう…。 私にも「経験だから、1回は結婚しといた方がいいよ!」とアドバイスしてきます。 (私は一応彼氏と年内に結婚予定です) 日中も、「今日も〇〇さんに結婚おめでとうって言われたー♪みんな旦那の職業言ったら驚いてる♪」といカンジで社内メールが来ます。 正直、ウザい。。。というか、アホらしいと思ってしまい 最近センパイからの遊びのお誘いを断りがちになってしまっているのですが、これってしばらくしたら落ち着いてくれるのでしょうか…?? いつも恋愛で悩んでたセンパイが幸せになってくれたのは嬉しいことで、最初は祝福していたのですが、だんだん対応が面倒になってきました。。。 似たような経験をされた方など、何かアドバイスをお願いします!!

  • 彼女は結婚を意識し始めているのでしょうか?

    彼女29歳、私31歳で去年の6月に知り合い、8月頃から二人で飲みに行く仲良くなりました。 お互いに人並みの恋愛経験はしていましたが恋愛運がなかったのか彼女は男に遊ばれ、私は失恋続きで会えばお酒を飲みながら恋愛相談をして徐々に仲良くなった感じです。 そして回数を重ねるうちに私は彼女を好きになり、恋愛観も一致する部分もあったのでこれ以上彼女に傷ついて欲しくないと思って私から告白して11月頃から付き合っています。 お互いに結婚を意識して付き合う年頃ではありますが、付き合う時に二人で結婚については焦らずにそれを出さずに友達関係のように気楽に付き合っていけたらいいねと言って付き合い始めました。 しかし、最近になって結婚を意識しているのか?と思わせるような発言があり気になったので質問させていただきます。 (1)今年に友人2組が結婚することになっており「また結婚する友達がいるんだよぉ~」と言う。 (2)何かあれば「もう30代になるし…」と弱音っぽく言う。 (3)一緒にお酒を飲んで酔うと笑いを取りながらのネガティブ発言が多くなる。(後々捨てるんでしょとか、男は若い女のところに転んでいく…など) (4)お義父さんにとても可愛がられており今までの彼氏に対しても少し攻撃的な部分(否定したり親としての嫉妬)があるけれど私については褒めて言い包めているから安心してと言う。 (5)お義母さんには私との出来事を包み隠さず言っているからと言う。 (6)私は料理含めて家事は難なくこなしますが、その事に対してすごく褒めるようになった。 以上の発言から彼女は結婚を意識し始めていると思いますか? 以前は35歳までに結婚できればいいとか、今の時代は40歳近くでも子供を産めるから焦っていないと言っていた彼女が変わったような気もします。 もし彼女にそのような気持ちがあるのであれば私もそのつもりで付き合うようにしたいですし一緒にいたい相手なので決心をしなければと思っています。 鈍感だとお叱りを受けるかもしれませんが参考までに皆様のご意見をお聞かせください。

  • 俺の彼女(同棲中)がおかしい

    こんばんは。 33歳の派遣(今は)で働いてる男です。 俺には付き合って5年になる女がいます。 同い年で一緒に居てて楽しいのですが、最近、その女がおかしいです。 俺とは別の会社に派遣で働いているのですが、どうやらそこの社員と頻繁にラインをしています。 その男からは、『二人で飲みに行こう』とか『二人で映画に行こう』と誘われています(彼女のラインで確認済み) 今のところは『忙しいです』みたいなことを言って、はぐらかせているみたいですが、いつそういう関係に発展するかもしれません。 女には『はっきり断れ』『俺とそいつを会わせろ』と言っていますが、言うことを聞きません。 どうしたら、そいつとのラインをやめさせる事ができるでしょうか?

  • 他の男性と食事に行くことを彼に言うかどうか

    初めて投稿します。 同じ会社に好きな男性がいて、告白済みです。はっきり返事はもらってませんが 告白後に食事に行ったり、毎日連絡取ったりしていました。 今、彼がとても忙しくプライベートの時間がほぼない状態です。 彼が忙しくなると同時に私のちょっとした子供じみたやきもちで関係がギクシャクしてしまっています。 現在なんとか修復したいと思って再構築目指して頑張っています (ただ部署が違う、就労時間がまったく合わない 業務もまったく接点がないため、仕事上での連絡もとれません。もちろん会うこともままなりません) そんな時、同じ会社の男性達から食事に誘われました。 二人きりではなく、3~4人で、ということです(女は私一人です) 好きな彼もとってもやきもち焼きなので、たとえ二人きりではなくても 食事にいったことがわかったら今以上に関係がこじれるんじゃないかと心配です。 あらかじめ食事に誘われたことを伝えたほうがいいでしょうか。 「○○さん達にご飯誘われたけど行ってもいいかな?」と聞くのはアリですか? 彼女でもないのでどうしたらいいのか・・・悩んでます。

    • ベストアンサー
    • noname#210315
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • sexを途中で拒否された。

    年上の女友達を素敵だなと思ってます。 あっちから食事に誘われたりするので 好意はあると思います。 だけど自分が男として見られてるかはわからないし、経済力も彼女のがあります。 何度か家に来てと伝えてたんですが 拒否られていて、笑 この間やっと家に来てくれました。 飲んだあとだったんで(お互いほろ酔いが抜けたくらい) 一緒にねよー笑と言うと やだ、しないよー?笑 と言われたんで何もしないで我慢して寝てました。 そのうち彼女が寒いと抱きついてきたので 探りながら胸を触ったり舐めたりしました。自分のもお願いしたら舐めてくれたんでいけると思いキスしようとしたら無言で顔をそらされました。 そのあとすぐもう一回挑んだんですが 嫌そうな顔されたんで大人しくやめたんですが、かなりへこみました。 この人はなんで拒否したのか、意味がわかりません。 起きたあと冗談でちょっとした下ネタ言ってみたらもう!違うでしょ!笑 みたいに言われました。 連絡もあっちから来ます。未だに。 そのあとSEXしたいと冗談で言ったら 何いってんの?笑みたいに言われるし、 考えてることがイマイチ読めません。

  • 恋をしてしまいました

    既婚です、子供もいます(もうすぐ3歳)。 恋をしてしまいました。 3年半前に仕事の関係で始めてお会いした方と、3年半ぶりに再会しました。 始めてお会いした時は妊娠3カ月くらいでしたし(授かり婚でした)、今回も仕事の関係での再会でしたので、子持ちということは知らないと思います。 が、私は薬指に指輪をしていますので既婚ということは気づいたかと思います。 3年半前は一目ぼれに近かったです。ただ、妊娠中でしたしその後結納、入籍も予定されていたので、「素敵だな」と思うだけで終わりました。 今回再会し、3年半前にしたささやかーな会話もどんな状況でしたのか、そういった細かいことまで覚えていてくださいました(私も覚えていましたが)。 仕事の後、(あちらの方の)お仲間との飲み会に誘っていただき、飲み会開始までの2時間くらい二人で散歩したり色々な会話をし、本当に惚れてしまいました。博識なところ、本当に仕事ができるところ、しゃべりかた・・その後の飲み会も含めトータル6時間くらいの間に見た彼は全てがツボでした。 主人は初めてできた彼氏でして、そのまま同棲、そして妊娠・・好きという気持ちに間違えはないと思っていたのですが、運命を感じるかといわれるとそうではない、と思っていました。 ただ、今もとても良きパパであり、良き夫でもあります。 ただ、今私は完全に恋煩いをしてしまいました。食欲もでません。 文章にすれば落ち着くかなと思い、ここで思いを吐き出させていただきました。 父の不倫が原因で母が病気になり、それはそれは大変な10年を経験しました。 「人の幸せを奪ってまで、自分が幸せになろうとは思わない」と思ってました。 その私が既婚にも関わらず夫以外の人に非常な恋愛感情を持つなんて、情けなくてたまりませんが、今はあの人の元に行けるなら(息子以外)全部投げ打ってもいい!と思うほどの感情の高ぶりです。 その後も何通かメールをしています。 もうどうしたらこの気持ちを落ち着けられるでしょうか? ぼんやりと時間が過ぎていくばかりです。

  • 他の男性と食事に行くことを彼に言うかどうか

    初めて投稿します。 同じ会社に好きな男性がいて、告白済みです。はっきり返事はもらってませんが 告白後に食事に行ったり、毎日連絡取ったりしていました。 今、彼がとても忙しくプライベートの時間がほぼない状態です。 彼が忙しくなると同時に私のちょっとした子供じみたやきもちで関係がギクシャクしてしまっています。 現在なんとか修復したいと思って再構築目指して頑張っています (ただ部署が違う、就労時間がまったく合わない 業務もまったく接点がないため、仕事上での連絡もとれません。もちろん会うこともままなりません) そんな時、同じ会社の男性達から食事に誘われました。 二人きりではなく、3~4人で、ということです(女は私一人です) 好きな彼もとってもやきもち焼きなので、たとえ二人きりではなくても 食事にいったことがわかったら今以上に関係がこじれるんじゃないかと心配です。 あらかじめ食事に誘われたことを伝えたほうがいいでしょうか。 「○○さん達にご飯誘われたけど行ってもいいかな?」と聞くのはアリですか? 彼女でもないのでどうしたらいいのか・・・悩んでます。

    • ベストアンサー
    • noname#210315
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 他の男性と食事に行くことを彼に言うかどうか

    初めて投稿します。 同じ会社に好きな男性がいて、告白済みです。はっきり返事はもらってませんが 告白後に食事に行ったり、毎日連絡取ったりしていました。 今、彼がとても忙しくプライベートの時間がほぼない状態です。 彼が忙しくなると同時に私のちょっとした子供じみたやきもちで関係がギクシャクしてしまっています。 現在なんとか修復したいと思って再構築目指して頑張っています (ただ部署が違う、就労時間がまったく合わない 業務もまったく接点がないため、仕事上での連絡もとれません。もちろん会うこともままなりません) そんな時、同じ会社の男性達から食事に誘われました。 二人きりではなく、3~4人で、ということです(女は私一人です) 好きな彼もとってもやきもち焼きなので、たとえ二人きりではなくても 食事にいったことがわかったら今以上に関係がこじれるんじゃないかと心配です。 あらかじめ食事に誘われたことを伝えたほうがいいでしょうか。 「○○さん達にご飯誘われたけど行ってもいいかな?」と聞くのはアリですか? 彼女でもないのでどうしたらいいのか・・・悩んでます。

    • ベストアンサー
    • noname#210315
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 優しさのある断り方とは?

    よく振り方は、例え嘘でも「他に好きな人がいる」とはっきり言えば、相手は諦めやすいと言いますが、本当にそうなのでしょうか? 私は、数か月前に初めて失恋(片思い)しました。 他の好きな人がいるからと断られましたが、全然諦めれません。でも、相手に迷惑かけたくないので、連絡もしてませんし、忘れようと紹介で他の男性とも会いましたが、やはり彼以上に好きになれなくて、ふっきるまでかなり苦労しました。 先日、他の男友達に告白されました。 大切な友達だったので、ショックでした。 でも、友達としか見れなくて、期待させたくありません。 相手を傷つけないために、嘘でも「他に好きな人がいる」と言う事は、誠意を持って告白してくれた人に対してあまりにも失礼だと思い、大切な友達である事、気持ちには答えられない事を伝え、相手にどうしたいか聞いて、それに従うという断り方しかできませんでした。今も友達(誘われる頻度もメールも前より少なくなったので、ちゃんと友達だと思います。) 相手にとって、どう断られるのが、ベストなのか分かりません。 実は、以前他の男性に告白された時、他に好きな人がいると断っても、しばらくして、また告白されました。 「他に好きな人がいる」と、はっきり断っても、皆が諦められるわけではないですし、他に好きな人がいるというのが嘘の場合、そう断る事が告白してくれた人への本当の優しさなのでしょうか?そう断る事が、優しさだと思い込んでいるだけのような気がします。

  • 別れた女性を、励ましたいです。

    私には、会社でいつも助けてもらったり、励ましてもらったり、大好きで仲良しの女性先輩がいます。 最近、元気だけどなんとなく様子が違って、車をぶつけちゃったり些細なミスしたり、 それとなく聞いてみたら、 彼と別れてしまったみたいで、カラッと私に話してくれました。 「この年で、別れちゃったの。振られちゃって落ち込んじゃってね、 私は結婚したかったんだけど、私が悪くて、彼が冷めちゃったの。 とっても優しい人で感謝しているよ」 て、言葉が返ってきました。 こ本当は、すごく辛いと思うけど、すぐこういう言葉って普通、言えるものですか? すごいって思いました。 でも、正直、私は、こんな先輩を振った男性に腹が立ちました。 話を聞くだけでもいいのかもしれませんが、 先輩にどう接してあげたら、気分転換になりますか?

  • 1か月連絡を取っていなかった彼から連絡が・・・・・

    1か月連絡を取っていなかった彼からメールがありました。 日本と海外の遠距離でした。11月頃に彼の仕事が忙しくなるにつれて連絡を取る回数が減り、12月には2週間以上音信不通になりました。 さすがにこれは忙しいのではなく私に冷めたのかな?と思い、年末に 「これだけ連絡がないとさすがに心配です。もし別れたいのならちゃんと聞きいれます。」とメールをしたところ、翌日に 「連絡できなくて本当にごめん。仕事でいっぱいいっぱいでお前のこと考えられなかった・・・」と返事がありました。 今まで忙しくても毎日メールをくれた彼です。「別れたい」という単語は使われていないものの、きっと私を傷つけないためにこういうメールを送ったんだと思います。 1週間考えた末に、彼に以下のメールを送りました。 「考えられないものを考えてというのは酷だし、押し付けるのも好きじゃないから、今は仕事を最優先にしてください。心に余裕があるときにでも連絡を下さい。遠くから応援しています。」 距離を置こうというような内容でした。 向こうからの返事はなく、それからは一切連絡を取っていません。こちらからは絶対連絡しないと心に決めました。 FBでは友達のままなのですが、彼が1月の半ばに「久しぶりに週末休めました。読書ができるって幸せです。」とアップしていたのを見て、この状況で連絡がないって事は、やっぱり彼の中に私はもういないんだな・・・と感じ、携帯から彼の番号もメール履歴もLINEのトーク履歴も削除しました。 それから数週間が経った今日、彼から突然メールが・・・ 「元気してるかな?1月が終わってだいぶ仕事が落ち着きました。寝不足で倒れるかと思ったよ。」 えっ?って感じです・・・これは、都合のいい女に考えられているのでしょうか? それとも彼の中ではまだ終わっていなかったのでしょうか? 私の気持ちとしても、嫌いになったわけではなかったのでなんと返事をしたらいいのか・・・ 少しやり取りをして様子を見た方がいいのか、もう終わったことと割り切って返事はしない方がいいのか・・・ アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • これは…どういう意味?

    31歳女性です。結婚1年半で、子どもはいません。 結婚生活は、まあ普通です。 私には学生時代から遊んでいる男友達がいます。 その友達を含めた男女6人くらいで、どっかに遊びに行ったりご飯に行ったりということを、よくやっていて、結婚してからもそれは続いています。 今回の相談は、その男友達の件です。 その子とは、その仲間内でも最も仲が良く、結婚前は2人で遊ぶことも頻繁にあり、結婚してからもご飯に行ったりしています。 私は、その友達に対しては、旦那や他の女友達に言えないようなことも何でも相談してるし、旦那の愚痴もしょっちゅう聞いてもらってるし、結婚の報告も一番にしましたし、私の友達の中でも、男女を超えて本当に信頼している大切な友達です。 昔はちょっと意識したこともありましたが…今はそんな感情はありません。 お互いに、異性として見てないねーと言いあっていました。 で、その友達に誘われて2人でご飯に行った時に、その友達から結婚の報告を受けました。 本当に自分のことのように嬉しくて、泣きそうでした。 ただ、その帰り道、友達から「実はずっと隠してたことがあって…俺はお前のことを1度も女性として見なかったことはない。ずっと好きだった。 でも、お前の俺に対する気持ちは知ってたし、気持ちを言ったら絶対に離れてくし、ずっと隠してた。 だから、お互いに結婚して、将来の道筋が決まった時に明かそうと思ってた。本当に楽しかったよ。今までありがとう。」 と言われました。 私はどう返していいか分からずに、立ち尽くしてしまいましたが、何の感情か分からないけど帰りの車の中で泣いてしまいました。 ただ、今でも友達がなぜこんな事を急に言ったのか、分かりません。私としては、これからも友達として付き合っていきたいと思っていたんですが… 皆さんはどう思われますか?

  • 皆を小馬鹿にする年上女性

    職場に、皆を陰で小馬鹿にしてゲラゲラ笑う年上女性Aがいます。 今まで、違う部署にいたので、Aがそんな人間だったとは気づきませんでした。 私は噂話等には疎いため、もしかしたら周りの人は要注意していたのかもしれません。 すこしまえに同じ部署に配属されて、 最初は、明るくて親切に面倒をみてくれていましたが、 いつからか、わりと大きな声で、私のことを話しているのを耳にするようになりました。 いろいろ言われて、何を取り上げたらいいのか迷うほどですが、 とくに酷いと思う内容を挙げます。 「○○さん(私)ってBさんのことが好きなんじゃないの?!」とゲラゲラ笑い、 「ほら見てよ! ○○さん、Bさんと話していて楽しそうじゃない!顔も赤くなってる!」 と同じ部署のCに話して、見せ物状態です。 おまけに、Bにも 「○○さんは、あなたのこと好きなんじゃないの?」と、ゲラゲラ笑いながら言っています。 私はBのことを全く恋愛対象としても見ていないし、 仕事上の付き合いだけで仲良くもありません。 他にも、私のプライベート等について 「~じゃないか?、きっと~なんじゃない?」とか、想像して、批判的にCたちと話しているのが我慢なりません。 私だけでなく、本人のいないのところでは、上に挙げたBや、ほかの人のことも、 小馬鹿にしたり、文句をいって、ゲラゲラ笑っています。 Aは私を含め、表面上は普通に(陰口など言っていないかのように)接してくるので、 私以外の人が気づいているのか、疑問です。 Aのゲラゲラと下品な笑い声が聞こえてくると、また何か言っているな、と腹が立ってきます。 その姿も見苦しいです。 Aには子供もいるのに、人間として、親として、最低だと思います。 私は、Aについてうんざりしていますが、 彼女のことで転職しようとは全く考えていません。 ろくでもない女一人のために、仕事をやめることこそ、大馬鹿者だと思うので。 このような似た人が、後々痛い目に合うか知りたいなと思い、質問しました。 今のところAは、うまく立ち回って、皆と仲良くやっているようには、見えます。 いつかAに天罰が下ってほしいです。