takasisi の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • ネットに接続できず困っています。。

    無線ランでネットが接続できないので質問させて頂きます。 家はNTT光を契約しています。 今回、速度があまり早くなかったので無線ルーターを購入して今使っているものと置き換えました。 購入した無線ルーターはBUFFALOのWZR-HP-G450Hです。 NTTさんからレンタルしてる回線終端装置に無線ルーターをつないでpc側からWZR-HP-G450Hに 付属されているCD-Rで手順に従ったら出来ると考えていたのですが いっこうにつながりません。 手順通りに出来て完了という表記もでていたのですがなぜかネットにだけつながりません。 PCのOSはvistaです。 この無線ルーターを使う前も違う無線ルーターを使用していて その時は使用できていました。 また我が家は家族全員がスマホでIPHONEとアンドロイドを使用してますが 携帯にも接続できなくなりました。 パソコンも携帯もすべて、ネットワーク名も表記され非常に強いと通信速度もでているため 電波はとんでいるのかと思います。 必要なアクセスキーも入力しちゃんと無線ラン(wifi)に繋がったマークまで出ているのに どの端末もネットにはアクセスできません、、 いったい何が原因なのかさっぱりわかりません。。 いろいろ調べてみたのですが。。 あまり難しい専門用語はわかりませんが どなたかお力添え頂けないでしょうか。。 宜しくお願い致します。 ちなみにプロバイダはトッパです。

  • またしても無線LANがつながらない!

    無線LANがつながりません、というか・・・ ネットにつなげようとすると、「インターネットエクスプローラーではこのページを表示できません」 と表示され、「接続の問題を診断」から「WindowsXP用ネットワークの診断ツール」を使うと、 「ルータの電源を切り、再度電源を入れて3分待ち接続してください」となり、その通りにすると 接続できます。 接続は出来るのですが非常に面倒です。解決策をご存知の方がいらっしゃれば、 是非教えてください。。。よろしくお願いします。 パソコン:富士通 FMV MG70RT 無線ルータ:ロジテック  です。

  • ルータモード、アクセスポイントモードって?

    PCの知識あまり詳しくありません。 WR8150Nというワイヤレスブロードバンドルータを購入し、接続は無事完了しました。 この商品にルータモード、アクセスポイントモードの切り替えスイッチがあります。 そもそもルータモード、アクセスポイントとはいったいなんでしょうか?

  • 無線LANで受信ができない

    これまで有線でのインターネット接続を行っていたのですが、無線LANのルータを購入しました。 ノートパソコンはTHINK PADを使っていて、有線での接続では問題ありませんでした。 ただ、無線LANでは、送信はできているようなのですが(ワイヤレスネットワーク接続の状態でパケットが増えているため)、受信が0のままです。 同パソコンは会社の環境では、問題なく無線LAN接続できているので、子機が壊れているとも考えられません。 どの設定を確認すれば良いのでしょうか。 また、FireWallを「無効」にはしてみましたが、影響ありませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • フレッツ光 無線LAN接続

    フレッツ光 無線LAN接続について詳しい方、よろしくお願いします。 回線は「フレッツ光プレミアム」(マンションタイプ)プロバイダーは「OCN」です。 OSはXP(SP3)です。 現在は、PC1台のみを無線LANで接続していますが、このたび新規でPCを購入したため、追加で無線LANで接続しようと思うのですが、うまくいきません。 1台目:無線LAN内蔵ではないので、PCカード差しています。うまく接続できてます。 2台目:無線LAN内蔵(インテル(R) Wireless WiFi Link 5100)です。接続できません。今回の質問です。 VDSL-CTU-無線LAN(親機:バッファロー)-ノートPC(バッファローPCカード) 1台目接続問題なし。                          ∟-ノートPC(インテル(R) Wireless WiFi Link 5100) 2台目接続できない。 追加のPC(2台目のPC)について、フレッツ光のインストールCDから、CTUの設定をする画面が接続エラーとなり表示できません。何か設定等がもれているのでしょうか? いろいろ検索して調べたのですが、分からないためご教授ください。

  • NTTのPR-200NEを使用しています。

    1台のPCは有線でつないでいます。PCをもう一台増やしたく、バッファローの無線ルータとPCカードの購入を検討しています。お勧めの無線ルータ・カードと接続方法を教えてください。

  • フレッツ光で無線LANにしたいのですが。。。

    先月マンションタイプのBフレッツ光にして現在、ノートPCとPS3にLANケーブルで接続して利用しています。 出来れば無線LAN化したいのですが、NTTより無線LANカードのレンタルを利用する方法しかないのでしょうか? ルータ:RV-230NE(NTTよりレンタル) PC:Win XP(無線LANなし) PS3:60GBモデル(無線LAN対応) 家電量販店でブリッジタイプの無線LANでも出来るのかと思い聞いたら「レンタルの方が確実ですよ」って言われました。 宜しくお願いします。

  • 風邪でテスト勉強に集中できません。

    高2です。 ここ数日微熱、のどの痛み、だるさ、鼻づまりが続き、テスト期間であるのにも関わらずだるくてまともに勉強できてません。 1ヶ月前にはインフルエンザで休んだので抜けているところが多く、このままだと赤点を取るであろう科目が多いです。 勉強したくても集中できない・・・もどかしさと不安で一杯です。 このことを聞いて学校の先生は気にしないでいい、長い人生のほんの短い間だから、なんて言ってくれてますがやはり不安です。 もうどうすればいいですか? 無理にでも体を起こして勉強するべきですか?

  • この場合、どうしたらいいですか??

    今日、友達の家に行ったのですが、駐車場がなく、家の敷地に車を止めました。ちょうど車を止めた位置の隣に犬小屋があり、犬が車に飛びついてきました。友達は「ごめん、ごめーん」と言って犬を車から遠ざけてくれたのですが、再び犬が車に飛びついてきました。 犬は爪を立て、車に飛びついていたので少し気になったのですが、近くに駐車場もないし、「そこに止めて」と言われたので、止めるしかありませんでした。 家に帰ってから確認すると、すごい爪跡!! 明らかに目立つ傷がたくさんありました。 車は新車で5月に買ったばかりので、旦那は大激怒!! 「犬が飛びついてきた時点で、そこに止めるなよ!止めて犬をそのままにしておく友達も悪いし、ごめんじゃ済まない傷だよ!!ふざけるな!」と怒ってきました。 私はそのとき、そこまで傷がついてるものだと思ってなかったので、何もいえなかったのですが、旦那は「その時に傷がついたんだから、友達に傷がついたことを言えよ!お前が悪い」 「友達に弁償してもらえ!!」 と言われましたが、今さら言えないですよね?? 今さらどうしようもできないのですが、このことについてどう思いますか?? 友達に言ったほうがいいのでしょうか?? ちなみに車は高級車です。

  • CB1100Rの外装キット

    CB750FBに乗っているものなのですが、外装がくたびれてきたためリフレッシュしようと思っています。 そこで、昔からあこがれていたCB1100Rレプリカを作れないかと考えているのですが  外装キットなどいまでも作っているところや価格、取り付けに関する加工等どんなことでもいいのでご存知なかた教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 男がタイヤ交換出来ないのは恥ですか?

    先日彼女とドライブ中にタイヤ交換の話になりました。 彼女は男なら自分の車のタイヤ交換くらい出来ないと駄目でしょ~と言っていました。 しかし私は恥ずかしながらタイヤ交換の経験が全くありません。 なので正直に私はパンクした際はJAFを呼ぶと正直に言いました。 年会費も払っているのにそんな時こそ呼ぶべきだというのが私の自論なので。 彼女は苦笑いしてましたが・・ この先いかなる場所でパンクにならないとも限らないですが、実際にパンクを起こした時には、彼女が横にいようがいよまいが普通にJAFに連絡するつもりです。 男性の場合は比較的車の好きな人が多くて、タイヤ交換くらいなら自分でする人が多いのかなと思ったりもするのですが、私の場合は車には全く興味がなくてメンテと言えば洗車するくらいです。 今までこういう話を男友達とかにしたこともないので、実際に私のまわりの男性がタイヤ交換が出来るのかどうかなど全く知りません。 やはり男ならタイヤ交換くらいは出来るのが常識でしょうか? それと、話が少しずれるのですが、バッテリーがあがった時はどうすればいいのでしょうか?もちろんこういう時の対処も出来ないのでJAFを呼ぶ予定ですが、バッテリーあがりでもJAFは来てくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飲酒運転になりますでしょうか?

    勤務時間が長いため、夜帰宅してから深夜の1~2時くらいまでお酒を飲み、朝は6時半~7時くらいの間に原付で出勤します。 だいたい発泡酒500mlを1~2本、多くて3本くらいですが、朝の出勤時に飲酒運転になりますでしょうか? 自分自身では酔ってる感じもなく飲んだことすら意識しない程度なので、何も考えず原付に乗ってましたが…ふと、飲んでから運転するまでの時間が短いので気になりました。

  • 我慢の連続で疲れてしまいました…

    はじめまして。 今回皆様に相談したい事があり質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 私には付き合って半年になる彼氏がいます。 彼23歳、私21歳でどちらも学生です。 最近彼氏との交際に疲労を感じてきました…。 彼氏は若干マイペースな人で、最初は少し気にかかる位だったのですが 最近そのマイペースにも疲れてきました。 例えば先日は彼が欲しい物があり1日中歩き回って探す事に付き合わされる上に私の歩くペースには全く合わせず一人でスタスタ行ってしまったり…「疲れた」と言ってもなかなか休憩しようともしてくれません…。 また、彼はよく一人でスタスタ行ってしまうので手を繋いでほしいと告げたところ恥ずかしいので嫌だと言われてしまいました。 そういった事が常日頃あるのでよく私は少々機嫌が悪くなってしまうのですが、(口数が減ってなげやりになる程度)最近ちょっとした事で口論になり「よく不機嫌な事があるから面倒くさいんだけど」と言われました。不機嫌は確かによくないのですが、なんだかショックでした。 彼は結構恥ずかしがりなところがあり、私の名前も呼んでくれません…。 電話もした事がなければ、手をつなぐ事もなく、言葉での愛情表現はゼロ、なんだか寂しい気持ちにもなります…。 電話に関しては私も掛けないのでお互い様ではあります。 でも私ばっかり我慢しているような感じがして悲しくなってしまいます。 私は友達にも恋愛関係の話はあまり相談できないタイプで、 彼への不満が発散できずにいます。 こういった状況から、最近では彼氏といても自分の存在が希薄で、常に孤独感が拭えず、振り回されているような気分にしかなりません。 彼の事は大好きですが、彼との交際への疲労感もかなりあります…。 彼とはこの先も付き合っていきたいと思っていますが、 このままでは私がダメになってしまいそうで少々怖いです。 (我慢していた欲求の爆発をしてしまいそうで…) また、彼の性格からして私がそのように爆発なんてしたら 冷められて振られてしまうんではないかという恐怖心もあります・・。 こういった気持ちで付き合うのは良くないと思いますし、自分の幸せのためにも別れるべきなのかとも考えたのですが、好きなのでその決断も出来そうにないです。 彼とうまく付き合っていくにはどうすればいいのでしょうか…。それとも私は別れるべきなのでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ないです。宜しくお願い致します。

  • 彼って金遣い荒いと思いますか?

    本当に悩んでるのでバカにしないで意見を聞かせてください。 現在猛アプローチされている男性がいまして性格も顔もタイプなので私もつきあってみようかなと思っているのですが、彼はちょっと金遣いが荒いのかなと思ってしまいそこが気になっています。 彼は20代半ばで年収600万強なので同年代男性に比べていいほうです。 マンションは私の友人では住めないようなところに住んでいます。また同年代の中では収入がいいので飲み会ではついついお金を払ってしまいがちだということでカード請求が10万~20万もたびたびのようです。 貯金もそこそこあるようですが、収入に見合う程ではないかなと思ってしまいますし、何より私はカードに抵抗があるのでなんでもかんでもカードを切るところがなんとなく気に障ります。 昔つきあっていた人は収入は人並みですが、お金をほとんど使わない人だった為かなりの額の貯金があったので、ついついこんなに収入があるのになぜあまり貯金できないのかな・・・と思ってしまいます。 カレは私とつきあったら金遣いの荒さなども注意してくれていい、むしろ指摘してくれと言ってくれてますが、人ってそう簡単に変われますかね? といいますか、収入がそれなりにある男性というのは金遣いがそこそこ派手なのはしかたがないことなのでしょうか? ちなみに貯金できない月はあっても消費者金融にまで手を出す、ということはないようでそういう月は切り詰めたりしてるみたいです。 つきあうならお互い結婚を考えているのでなにかアドバイスをお願いします。

  • 定形外発送希望のクセに(ーー;)

    クセに といったら悪いですが、定形外郵送(補償なし) クロネコ 佐川 ヤフーゆうパック 普通のゆうパック の5つの発送方法を用意している出品者として 質問させてください。 私のオークションではほぼ女性しか落札しないようなものを売っています。 出品物を仮に 日本人形 としましょう。  発送方法を 定形外郵送希望 といってきました。 しかし「定形外郵送希望ではありますが、宛名の横にこう書いてください」 というのです。 「郵便受けにはいれず必ず宅配ボックスに入れてください」  とか 「郵便受けにはいれず 必ず一旦チャイムを鳴らして 家人を呼んでください」  とか 「建物右奥の玄関から声をかけてください」  とか・・・。 書き添えてくれ というのです。 しかし 定形外郵送はあくまでお宅の郵便受けまでの配達です。 手渡ししてほしかったり するなら宅配系を指定すべきではないでしょうか? また 郵送物ですので 宅配ボックスあてに配達 というのも求めることは不可能なんじゃないでしょうか? 書け といわれたことを書かなかったら そのことで評価を下げられたり、また 書かなかったから郵便受けへの配達となり紛失した! と騒がれても面倒です。

  • オークションでのトラブル

    yahooオークションで「JR東日本株主優待4枚綴り」1400円スタートの商品を4枚で1組と思い、1,650円で落札し2組希望しましたが、出品者との取引の中で1枚での価格と分かり、落札を辞退いたしました。 当方の勘違いで申し訳ないと謝罪し、次点落札者に譲ってくださいとお願いいたしましたが、全く応じてくれません。 しかも、会社を休んで債権取立てに私の所まで来ると言ってきました。 その際に会社を休んだ侵害賠償金、交通費、宿泊費も請求するそうです。 どうしたらいいでしょうか?

  • ヤフオク キャンセル

    先日詳しく調べずに 残り時間がわずかでしたので気になる商品を 落札しました ですが後ほど調べたら自分の物に合わないと分かり 出品者の方にキャンセルを言いました そしたら落札手数料がかかりますので 落札代金の5%を払って下さいと言われました ヤフオクが初めてなのでよく分かりません・・・ なので調べたら 締め日の時点で、落札者も落札者候補もいない状態(以下のように「落札者はいません」と表示されている状態)になっていれば、落札システム利用料はかかりません これはどういう事なのでしょうか? 落札者を削除すれば落札手数料はかからないと言う事でしょうか? わかる方教えて下さい。。

  • これは詐欺ですよね。 オークション

    http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-507.html ↑を見る限り、この出品者は 悪質な詐欺を繰り返しているということに・・。 逮捕されないんでしょうか?

  • モニタ&スキャナを売りたい

    モニタ&スキャナを売りたいと思っています。 今Yahooオークションを見たら、かなり入札者がいました。 ただオークションは未体験なので、いくつか教えて下さい。 1.出来れば住所とか知られたくないので、「受け取り後決済サービス」が便利だと思ったのですが、使ってる人が少ないようなのですが、何ででしょうか? 2.オークション用に口座を作ろうと思うのですが、オススメの口座はありますか?クレジットカードとかなくても開けますか? 3.オークション画面での商品の説明とかは、登録すれば、何かフォーマットとかあるのですか?それとも他の出品者の画面を見て、その人が使ってる外部のサイトで作るのがいいのでしょうか? 4.何か出品する上で注意することはありますか?もし、モニタ&スキャナが上手くいったら、小物とかも売りたいと思っています。

  • ヤフオク これは規則違反。。。?

    先日ヤフオクを見ていると、ネットショップ(楽天やヤフー)などが使っている商品画像を堂々と使っている方がいました。 それはそのネットショップが独自で撮ったと見られる画像です。 出品しているのはストアなどではなく、素人だと思います。 最初、「これは著作権などに引っかかるのでは」と思ったのですが、結構皆さんやってますよね? 確かに写りはいいし、素人がデジカメ使って撮影するよりよく撮れるのですが、こういったことは違反じゃないんですか? オークションはまだはじめて日が浅いので、違反として申告すべきなのかな、と思いましたが、こういったことは普通なのでしょうか。。