neikorou の回答履歴

全245件中141~160件表示
  • うさぎ

    一歳の♀のうさぎを飼っているんですが、最近ゲージに入れていると外に出してほしいみたいでガリガリと壁をキックしてます。 そして放すと僕の方にすぐにきて尋常じゃないぐらいすり寄ってきます。 発情期ですかね? ただ懐いてるだけ? それとも病気? どうなんでしょう?

    • 締切済み
    • noname#115709
    • 小動物
    • 回答数3
  • 贅沢に育った私は、いつも彼との将来を考えると悩んでしまいます。

    (長文です。批判はやめて下さい。) 私は私立の中高一貫の女子校を卒業し、私立の音楽大学卒業後、ヨーロッパに一年間音楽留学をさせてもらいました。学生時代、洋服や化粧品は毎週母親とデパートで買い、ブランド物も多いです。バイト経験はありますが、お小遣いは必要な時に必要な分だけ貰っていました。性格は、明るく社交的で男女共お友達は多い方だと思います。 今までに何人かの方とお付き合いをしてきましたが、色々な価値観の違いに疑問を持つことがありました。(実家で物は買ってもらっているので、お金がかかると言われた事はないです)それでも好きなので付き合っていたのですが、いつも結婚のことを考えると、難しいのかなと思ってしまいます。それは金銭面です。最近は両親だけでなく、お友達や先輩、先生にまで「○○さんはある程度の方じゃないと辛い思いをするのは貴方よ」と言わるため悩んでしまいます。正直、一般的な家庭の生活像がわかりませんが(月収30万以内)、なんとかなる気がしてしまいます。しかし周りは、お金に困った事がないからわからないだけだと言います。私自身多少働くのには抵抗はありませんが、子供ができたらお家にいてあげたいと思います。 私のような女性が生活レベルを下げる事は苦しいのでしょうか?また育った環境や金銭的価値観というのは、ある程度近い方がよいのでしょうか? できれば結婚されている方に伺いたいです。宜しくお願い致します。

  • 茨城で当たる占い師!

    茨城県内で当たる占い師さん知ってる方いらっしゃいますか? 『聞いたことある』意外に【私は将来○○と言われ当たってました】など経験談を聞きたいです! 質問に反した回答はお断り願いますm(_ _)m。 よろしくお願い致します。

  • 退職した際、すぐに保険証を使用したい

    私は、今年に入ってからずっと就職活動をしてきたので、2009年1月から国保に加入しました。その保険証が現在手元にあるのですが、有効期限が「2009年9月30日」となっています。 7月30日からパートで働きはじめたので、会社の健康保険に加入し新たに会社から保険証を頂きました。時間がなかったので、国保の保険証は区役所に返しに行けませんでした。 9月2日に一身上の都合で退職し、会社から頂いた健康保険証を会社に返却しました。 9月下旬に心療内科を受診したいのですが、離職票などは10月にならないと渡せないと会社から言われました。 この場合、現在手元にある「2009年9月30日」まで有効の国保の保険証はもう使えないのでしょうか?使えない場合病院に説明して一旦全額負担して後日7割返還して頂けるのでしょうか? 大変困っておりますので、詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 主婦のお仕事について

    愚痴交じりになるかと思いますが、お許し下さい。 夫婦になり、二人での生活を始めて間もなく五ヵ月目を迎えます。 それまで仕事ばかりに専念していた私も、一段落して家に入り、 家事や主人の身の回りのお世話をさせて頂くこととなりました。 一人暮らしをして来た私は、家事は必要最低限。 掃除は気になった時のみ、洗濯などは週末にまとめて行い、 食事は効率優先でお惣菜、お弁当を買って済ませていました。 そんな私の生活を知ってか、主人は発破を掛けるように 家事に口を挟むようになりました。 親戚のお嫁さんが明るくていい娘と聞けば、あの嫁に勝て、 また、部屋の広いマンションに決まると、隣の奥さんには負けるな。 布団は真っ直ぐに折って干せ。洗濯物も種類ごとにまとめて干し、 外から人に見られても「この家の主婦、デキるな」と思わせろ、と。 洗濯や物干しは割と楽しんでできますが、料理はまた手際が悪い。 主人が六時半には帰宅するので、五時に買い物に行き、 六時半から七時頃迄に料理を済ませる計画です。 ところが料理の品数や量を増やそうとすると、 いつも以上に時間が掛かります。 先を見込んで一品おつまみを作っておき、お酒を用意してから 本格的に調理に入りますと、出来上がりが八時頃になってしまうことも。 朝食は六時に作り始めるので、七時より遅れたことはありませんが、 今後お弁当でおかずを何品も作るとなると、 出発時間の八時に間に合うか不安で仕方がありません。 順番を考えたり、段取りを手際よくしたりと、 効率的にやれないから中途半端な仕事しかできない、と叱られ、 ふとした弾みに泣き出してしまいそうになります。 冷蔵庫に物をしまう時に中身を覚えておいたり、 調理の手順を考えたり、と注意を繰り返してゆけば、 「効率の良さ」は身に付いて来るものなのでしょうか。 今後はどのようなことに気をつけてゆけばいいと思いますか? 賢い主婦の方、家事の得意な男性や一人暮らしの長い女性の方、 どなたかアドバイスを、お願い致します。

  • おススメの洗濯機

    現在、容量の小さい洗濯機(縦型)を使用しております。 購入してからまだ3年程しかたっていませんが、家族が増え、一日に2~3回使用するので、容量の大きい洗濯機が欲しくてずっと調べているのですが、種類が多すぎて、どれがいいか全く決まりません。 そこで質問なのですが、下記からして、我が家におススメの洗濯機があれば、教えて下さい! 1.5人家族なので洗濯物が多い 2.できるだけ天日干しをしたい 3.節水&節電のものがよい 4.短時間で終わるものがよい 5.お風呂の残り湯を使いたい   (現在の洗濯機にはホースがついておらず、ホームセンターでホースを購入して使用しておりますが、とても使い勝手が悪いです) 乾燥機をあまり使用しないのなら、縦型がいいですよね? しかし、スーツやぬいぐるみなどの普段は洗濯機では洗えないようなものも、ドラム式なら可能なものありますよね? あと、アイロンがけがいらないという洗濯機もありますね。 主人が毎日シャツを着るので、こちらもとても魅力的です。 しかし、乾燥までしないとダメですもんね>< この場合、普通に洗濯して、アイロンがけのいるシャツ等だけ残して乾燥という事も可能でしょうか? 全部の理想を叶えてくれる洗濯機はないでしょうが、できるだけ満足度の高いものを…と考えていると、ますます迷ってしまい、なかなか購入に至りません(~_~;) よろしくお願い致します。

  • だんなさんのアダルトサイト閲覧が発覚して以来、ウツっぽくなっています

    だんなさんが、アダルトサイトを見ていたり、それを見て1人でしている事を知り、先日、セックスレスとこの事について質問をして、皆さんから色々アドバイスを受けました。その時は そんなに問題にすることでもないんだ、とかそれはそれと割り切ろう、自分に対しての愛情とは別物だとか思うように努力しました。いっときは良くなったのですが、二週間に一度くらい見ていたと言っていたのでそろそろまた見て、もしかしたらまた1人でしているのでは?と思うと、落ち込んで、妄想ばかりふくらんでイライラしたり、腕枕をして寝てくれるようになりましたが身体に触れてくるような行為はやはりありません。 今、ちょっとウツっぽくなっています。だんなさんといると苦しくて、目も見れない、会話もできない、家では本当に無気力になってしまいます。どうやったら、今までの自分を取り戻せるんだろう、、、だんなさんが、アダルトサイトを見ていたり、それを見て1人でしている事を知り、先日、セックスレスとこの事について質問をして、皆さんから色々アドバイスを受けました。その時は そんなに問題にすることでもないんだ、とかそれはそれと割り切ろう、自分に対しての愛情とは別物だとか思うように努力しました。いっときは良くなったのですが、二週間に一度くらい見ていたと言っていたのでそろそろまた見て、もしかしたらまた1人でしているのでは?と思うと、落ち込んで、妄想ばかりふくらんでイライラしたり、腕枕をして寝てくれるようになりましたが身体に触れてくるような行為はやはりありません。 今、ちょっとウツっぽくなっています。だんなさんといると苦しくて、目も見れない、会話もできない、家では本当に無気力になってしまいます。どうやったら、今までの自分を取り戻せるんだろう、、、

  • 洗剤の殺菌効果

    実際どのくらいの効果があるのでしょうか? また洗剤をつかった殺菌と 使わない殺菌の効果は どっちのがよいのでしょうか? 教えてください!

  • 漂白剤のヌルヌル

    キッチン用のスプレー式漂白剤などを使うとき、いちいち手袋をしていられないので素手で扱いますが、うっかり手に付くとヌルヌルが取れなくて困ります。 水で洗っても、タオルでふき取っても駄目です。 昔学校で、そのヌルヌルは皮膚が溶けているんだと教わったような気がしますが定かではありません・・・。 ヌルヌルをとる(中和する)いい方法はないでしょうか。

  • 洗濯してもゴワゴワに仕上がってしまう

    最近シャープの最新ドラム式洗濯機を購入し使っているのですが、 どうしても仕上がりがゴワゴワ・ザラザラといった手触りになってしまうのです。 (洗濯のみのコースです) 以前のドラム式ではならなかった事なので、シャープさんに質問してみると、 「旧機種とは脱水の回転数を変えており、 衣類が旧機種よりも強く押し付けられるためで、 ゴワゴワを抑えるためにはやわらかコースでの洗濯や、 乾燥までの運転をお奨めさせていただきます。」 との事でした。 しかしやわらかコースを使用しても、どうもゴワゴワやザラザラ感は変わりません。 旧機種と変わらず、洗濯液はボールド・柔軟材はレノア、 干す時はパンパンと伸ばしてはいるのですが… 何か良い改善方法があれば教えて下さい! また、同じような症状の方がいらっしゃれば、ぜひ状況を教えて下さい。

  • めがねは何に入れて持ち運んだらいいですか?

     旅行や移動のとき、めがねは何に入れて持ち運んだらいいでしょうか?   私は、近視の度が強く、遠距離用のめがねをかけ、読書、細かい字の書類用にはもう一本携帯しているのですが、めがねケースに入れておいても、レンズに傷がつくことがあるのです。レンズに傷がつくのを防ぎたいのです。  また、レンズが汚れたとき、レンズを拭くのには何が最もレンズにやさしいでしょうか?

  • こんな失恋の仕方って・・・

    私には好きな人がいて・・・ 「付き合っている」という認識でいました。 当然体の関係もあった訳で 彼の部屋にも何度も行ってました。 彼と先日お酒を飲んでいる最中に 「俺に50万円渡せ。俺に賭けてみろ。 それからこれからの事は考えてやる」 と言われ 私は軽はずみで「うん・・・」と言ってしまいました。 当然後で冷静に考えてみると怖くなり お金を渡すことをためらい 「私が残されている選択は お金を渡す と  決別しか無いのですか?」 とメールしました。 そして今夜電話があり 「俺は50万円で身辺整理をして お前の事を真剣で考えようと思った。 誰でもそう言われたら(お金の話)期待する」 と・・・。 それで結果的には 「出せないのなら もうそれまで。 よくお前の事が分かった」っ・・・。 彼女として救ってあげるべきだったのでしょうか。 彼は今後私と会う意味がないとも言っていました。 訳が分かりません。 だけど 直ぐには嫌いになれません。 彼は私の事を本当に好きだったのでしょうか。 お金を出せば進展していたのでしょうか。 自分の選択が間違っていたのでは無いかと悩んでいます。 皆様のご意見を宜しくお願い致します。

  • 「家族」って何ですか?

    家族って何ですか? 特に母とは本当に合いません。 会話すらしたくありません。 でも母は、何でもっと自分のこと話さないの!家族なのに! 私はこれだけあんたにしてやってるのに、あんたは家族の為に何をしてるの!と言います。 本音は別に何もしてくれなくていいので関わらないで欲しいです。 でもそれを言ったらギャーギャーうるさいので言えません。 じゃあ逆に私が何をすればいいのか尋ねれば自分で考えろ!と怒ります。 正直感情的に怒鳴りうんざりですし、母の事が嫌いです。 私は数年前、母にどうしても許せないことをされました。 その事の発端は自分ですし母にしてみれば私の事を考えての事かもしれませんが、今でもどうしても許せません。 それから母に対しては心を開きたくないし、その出来事から家では笑った記憶がありません。 でも何事もなかったように普通に振る舞ってきます。 もう社会人で自由にやりたいのに、いちいち帰りが遅いだの口出しされると腹が立ちます。 父とは幼い頃からまともに会話した記憶がありません。 大学まで出してもらって感謝の気持ちはありますが、家族の為に何かをしてあげたいという気持ちは全くわいてこないです。 異常かもしれません。 家を出れば済む話かもしれませんが、事情があり、すぐにはかなわない状態です。 家族の事を煩わしい、どうでもいいと思ってしまう私は異常ですか? こんな私にアドバイスがあったら教えて下さい。

  • 室内での布団干し

    今住んでいるマンションでは布団がベランダには干せなくて困っています。 そのため室内で布団を干そうと思っているのですが、部屋はせまいのでなるべくなら小さく(せめて収納時だけでも)干せるものが良いです。 なにかおすすめの商品をおしえてください。 また、布団干しを使わずに室内で布団を干すアイデアなどもありましたら、よろしくお願いします。

  • たむろしてる若いやつへの対処法

    近所の公園に若い奴らがたむろしています。 5,6人ぐらいで時間にかかわらず曜日にかかわらずたむろしています。 夜中11時過ぎてもたむろしていることもよくあります。 公園内にバイクを乗り入れて集まってきます。 で公園の前に細い道にバイクを止めるやつもいて、そこを通る人はいろんな意味で通りにくいと思います(ちなみに私はその道を横切る必要はないのですが自分のお客さんに影響を与えるのではとイライラします。営業妨害のような)。 多分年齢的には全員高校生ぐらいだと思います(高校に行っているかは不明)。たばこをすったりごみをほったらかしていったりしています(その現場を見たわけではないが吸い殻やゴミがちらかっています)。 要するに一言で言うと「うざい」んです。 こういうのはどこに相談するのが普通ですか? 警察ですか? 具体的な被害が自分にあるわけではないので悩みます。 教えてください。

  • 女性の方に質問 エッチはできるが付き合えないってことありますか?

    質問をごらんいただきありがとうございます。 さて、当方は肉体関係のあった女性に振られました。 エッチした相手に振られたのははじめてなので正直驚いております。 そこで女性に質問なのですが セックスができるが付き合うことはできないというケースは頻繁にあるものなのですか? 恋愛感情なしでも女性はできるのですか? ちなみに当方は男ですが、恋愛感情なしでもできます。 たぶんほとんどの男がそうでないかとおもいます。

  • 室内での布団干し

    今住んでいるマンションでは布団がベランダには干せなくて困っています。 そのため室内で布団を干そうと思っているのですが、部屋はせまいのでなるべくなら小さく(せめて収納時だけでも)干せるものが良いです。 なにかおすすめの商品をおしえてください。 また、布団干しを使わずに室内で布団を干すアイデアなどもありましたら、よろしくお願いします。

  • ビーズソファは洗濯可能?

    http://item.rakuten.co.jp/simple-mart/d01-750x650/ こういう椅子は洗濯など水洗いをしたり、干したりできますか? 洗濯に関しては洗濯機に入れば可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ウサギがなついてくれない・・・?

    3歳くらいのミニウサギ♂を飼っているのですが、ケージの中にいる時は頭をなでると気持ち良さそうにしたり、名前を呼ぶと来てくれるのですが、ケージから出して部屋を自由に歩かせると逃げ回ってしまって、ぜんぜん落ち着いてくれません(;_;) そのあとケージにもどすと、少し体がふるえている(?)ような感じになっています。 あと、小さいときに抱っこの練習をしなかったせいで抱っこや体に触れられることを嫌がります。 質問の内容をまとめると・・・ ・ケージの中ではおとなしいのに、ケージから出すと落ち着きがなくなってしまうのはなぜでしょうか?               ・ケージに戻したときにふるえているようですが、部屋に放さないほうがいいでしょうか?               ・今からでは抱っこに慣れさせることは難しいでしょうか?               ・背中の肉がつかめない(あまり肉がない?)のですが、もっと太らせたほうがいいでしょうか? 何かわかることがあれば教えてくださいm(_ _)m また、同じような経験があったら教えて頂けるとうれしいです。 乱文、長文で失礼いたしました。

  • 飯塚事件を徹底捜査させるにはどうしたらいいのしょうか。

    飯塚事件は、冤罪性が極めて高い人を処刑してしまったという戦後の司法史上由々しき事態であるにもかかわらずなぜマスコミや法曹界でもっと積極的に法務当局や執行を命じた法務大臣を追及しないのですか。 事件の詳細は省きますが、全面否認の上、物的証拠が一切ないKさんを起訴、当時の鑑定方法では精度が低いとされ信用性に問題のあったDNA鑑定法の結果を採用し、死刑が確定、執行してしまったのです、一方同じ方法を用いた足利事件では、当時のDNA鑑定法の結果は信用できないとして、無罪の確定が見えています。 これほど冤罪性の高い事件にもかかわらず、処刑してしまっているのです、もう取り返しがつかないのです、もし無罪と分かったらだれがどうやって責任をとるのでしょうか。フランスで死刑を廃止した理由の一つは冤罪の人を処刑してしまった可能性が高まったことにあると聞いています。この事件も、日本の司法を揺るがしかねない重大性を含んでいると思われるにもかかわらず、もっと大きく積極的にマスコミや法曹界で取り上げないのか不思議です、人の命を奪ってしまったのです、徹底した責任追及を求めるべきであると思うのですが。