neikorou の回答履歴

全245件中21~40件表示
  • ゴールデンハムスターの歯ぎしりについて質問なのですが、

    ゴールデンハムスターの歯ぎしりについて質問なのですが、 2週間前くらいにペットショップで、約1ヶ月歳の長毛種のゴールデンハムスター♂をおむかえしました(^ω^) その子が良くハウスの中で歯ぎしりをしています…! 寝ているときにも、起きているときにも歯ぎしりをします。 歯ぎしりをするのは、歯を削る為や寝ている間に無意識にやっているという意見もあるみたいですが、 何か具合が悪いとか、恐いとかそうゆう事の場合もあるみたいなので心配です(>_<) 歯ぎしりは なぜするのでしょうか?

  • シーちゃんは本当に絵がうまいか?

    シーちゃんは本当に絵がうまいか? こんにちは。 絵画素人です。 二科展の特展(展?)と言うのがどの程度のレベルか知りません。 二科展自体どのようなものかも良く知りません。 (絵画主体、日展より少し落ちる?) 工藤静香さん(シーちゃん)が受賞されたようですが、 失礼なのですが何かこう偏見で見てしまいます。 芸能人だから、とか有利な先生に師事しているとか、? 質問は表題の通り、 ●シーちゃんは本当に絵がうまいか? です。 詳しい方、私の偏見を矯正して下さい。 宜しくお願いします。

  • 旦那さんがヘルスに行きたがっています。

    旦那さんがヘルスに行きたがっています。 交際してから11年、結婚して2年の夫婦です。 中学校からの付き合いで、お互いが初めての相手でした。 お互い浮気経験はなく、経験人数は夫婦ともに1人だけです。 最近、旦那さんがヘルスに行きたがっています。 彼の友人は皆ヘルスに行ったことがあるそうで、友人から色々な話を 聞くうちに、どんどん興味がわいてきてしまったようです。 今までは、「行ってみたいの?」と聞くと 「そりゃ男だし行ってみたいけど… 嫌がるなら行かないよ。」と 言ってくれていたのですが、最近はヘルスの話になると 「行ったことがないって人に言うと驚かれる」とか、 「俺の周りで行ったことがない奴はいない」等々、 行きたいことを遠回しに伝えてきます。 つい先日、冗談で「そんなに行きたいなら行っていいよ」と言ったら、 「えっ!いいの!?!?」と、目をキラキラさせていました。 (そのときはすぐに「冗談だよ!!」と却下してしまいました…) 何事も経験ですし、彼には人生を楽しんで欲しいな、、と思うので、 そんなに行ってみたいなら行かせてあげたい…とも思うのですが、 色々と心配なことがあり、ご相談したいのです。 (1)病気について  お口のサービスやキスでも、病気は移りますよね…。   将来子供が欲しいので、特にクラミジア等の感染症が怖いです。  (クラミジアが卵管閉鎖の原因になると聞いたので)  ヘルスで実際病気がうつった方はいるのでしょうか?   (2)金銭的なこと  1回1万円程度と聞きましたが、ヘルスには依存性というか、  はまってしまうものなのでしょうか?  週に1度行くような状態になってしまったら、家計に影響が出そうで  とても心配です。(お小遣い制ではなくて、彼が家計を管理しています) (3)夫婦間の愛情への影響について  正直、私はヘルスでも浮気だと思ってしまいます。  だって、あんな生々しいことを他の女性とするのですから…。  ヘルスに行った旦那さんを、今まで通り好きでいられるのか自信がありません。  逆に、旦那さんも他の女性を知ってしまったら、私への気持ちに何か変化が  出てきてしまうのでは…と心配です。  実際にヘルスに行っている旦那さん、その奥さんのご意見が聞きたいです。  割り切れるものなのでしょうか?     長々と書いてしまいましたが、色々な方のご意見がいただけると有難いです。 彼が行きたいなら、それを快く許してあげたいんです…。 でもどうしてもどうしても、色々心配なんです。 経験者の皆さま、どうかアドバイスください。 *ちなみにですが、現在の夜の夫婦生活は特に問題なくお互いとっても満足しています。  

  • 女性のオナニー

    女性のオナニー 45歳の既婚女性です。 変な質問で恐縮ですがお答え頂ければうれしく思えます。 旦那が出張などでいない日が続くときは、オナニーするのは変でしょうか? 今日、お休みだったので近くの道路を数キロ運動のために歩いてきました。 暑かったので汗にまみれてシャワーを浴びる前にオナニーしてしまいました。 汗くさい状態でするととても気持ち良かったのですがなぜでしょうか? 女性の皆さんはどんな気持ちでオナニーしますか? また、男性にお聞きしますがこのようにするのは変でしょうか? この時期の残暑日のような日は妙にムラムラします。 男性から見るとアラフォー女性の運動後の汗臭い体のにおい、パンストのにおい、またお仕事で着ているスーツやパンプスのにおいがくさかったらやはりイメージダウンでしょうか? そういうにおいが良くてオナニーする男性も結構いらっしゃるのでしょうか? また、以前私が給湯室で歯磨きしたり、口に手を当ててにおいを確認していたら男性社員がジロジロ見ていたのでどうしたのかな?とも思いました。 普段、オフィスでパリっとしていなければならないのでなかなかこんなこと他人に聞けません。 どうかな??と思い投稿させていただきました。

    • ベストアンサー
    • noname#148416
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • 彼氏の性欲がありません。

    彼氏の性欲がありません。 一人でしている訳でも無いようですし、他の女がいる訳でもないと思います。 ほぼ一緒に住んでて、仕事以外の時間はいつも一緒にいるので浮気は考えられません。 この場合、私がセフレを作ってもいいと思いますか? 私は毎日でもしたいくらいなので、欲求不満です…。 男性は風俗に行けるのでいいですが、女性はそうもいかないので。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 女児、色々な人が入る混浴風呂へ何歳くらいまで入浴させますか?

    女児、色々な人が入る混浴風呂へ何歳くらいまで入浴させますか? 20代後半の女性です。くだらない事かもしれませんが、 小さい頃からずっと心に引っかかっていた事があります。 私が5~6歳の時の出来事ですが、家族で温泉地に旅行に行きました。 源泉が色々な所に湧き出ている場所があって、 そこに囲み塀と簡単な脱衣所を作っただけの源泉かけ流し露天風呂がありました。 それでもその露天風呂の大きさはかなり広く、良さそうだったので、 父親がちょっと入ってみるかと言いい、父と私と兄と弟で入りました。 母親は入らず、近くの休憩所で待っていました。 混浴だったので、年頃の女性は誰もおらず、 入っていたのは男性か、高齢のおばあさんだけでした。 私はまだ恥じらいが出る歳でも無かったので、素っ裸で弟とかと広い露天風呂を動き回っていました。 そんな時、ふと気付くと近くに男性(おじさん)がいて、私のほうを驚いた表情で見ていました。 それからそのおじさんは、私が移動する度になんとなく付いてきて微妙に近い距離をとったので、 嫌な感じがし、父親の所に戻った覚えがあります。何となく体を見られているように感じたからです。 自分で言うのもなんですが、当時私の体は華奢で髪の毛も伸ばしていて、いわゆる「女の子」という感じだったと思います。 その時に何となく感じたのは、性的な目で見られたような嫌な感情(嫌悪感?)でした。 今まで混浴に抵抗が全く無かったのですが、その日に初めて怖いと思い、何か嫌になり、 それから、混浴というものには入らなくなりました。 自分が親になる年になって思うのは、 他の方々は混浴に女の子を何歳くらいまで入れているんだろうという事です。 今、温泉とかで女風呂に入っていると、お母さんが男の子を連れて入ってくる事がよくあります。 でも、幼児だったら男の子でも全く違和感を感じませんし、普通だろうと思います。 私はその頃お父さん子だったこともあり、4歳くらいでも男風呂に入ったりしていました。 成長するにつれて、男性の小児性愛とかの記事を目にする機会もあり、気をつけるべきなのか?とも感じています。 女のお子さんをお持ちの方、色々な人が入る混浴風呂へ何歳くらいまで入浴させてますか? そんなに気にすることでもないのでしょうか?

  • 動物レスキューをしています。ある猫を助けたいのです。その猫は白猫なのに

    動物レスキューをしています。ある猫を助けたいのです。その猫は白猫なのに灰色に見える位蚤にたかられ蚤の糞が背中に甲羅状態にこびりつき、酷い貧血と栄養失調で死にかけでした。私達レスキューが飼い主より依頼で病院に連れていき輸血し回復したのですが、飼い主の家がゴミ屋敷のうえ引きこもりの暴力を振るう息子がいたりで病後の猫を飼い主の元へ帰すのは良くないと思い、こちらで経過を見て良くなるまでは預かる段取りをしていたのですが飼い主がその話をすると泣きわめき手の付けられない状態で警察ざたまでになり仕方なく帰しました。家の状態もさる事なら、他のレスキューの話だと今まで何匹もの猫が栄養失調等で死んでいるそうです。そして許せないのは猫は全て引きこもりの息子に与える為に捨て猫を拾って家に持ち帰るらしいのです。警察や行政にも散々相談しましたが、強制的に奪う事は出来ないとの事。診察した獣医にもハッキリ虐待と断言したにもかかわらず[飼い主だから返さないといけない]と言われ、どうしたらいいのかわかりません。しかも、自転車で炎天下がを1時間以上かけて猫を連れ帰ると言うので飼い主さんに[熱射病になるから気をつけて]と注意したら、[死んでもかまわん、息子に連れ帰る言ったんだから!]と吐き捨てたんです。猫ちゃんの事等少しも考えて無いんです。そんな飼い主の元へ帰したら明らかに状態が悪化するのがわかっているのにどうする事も出来ないのでしょうか?ちなみに他のレスキューの話では今までその家で亡くなっている猫は三匹以上はいます

  • お薦めのステテコありますか?

    お薦めのステテコありますか? この時期、ムシムシ ジメジメの陽気で、 スラックスなんか、一日でクタクタになっちゃいます。 そこで、ステテコ。 2・3枚、スーパーで試しに買ってみました。 なかなか良い感じですが、 汗っかきなもので、より良いモノがあれば教えてほしくお願いします。 素材や機能的に良いモノが一番ですが、 デザイン的にOKなモノ(何かあっても大丈夫)や、安価なモノ、、、等々教えてください。 あと、はき方ですが、下着(パンツ)をはかづにステテコをはくのですか? 下着(パンツ)の上からステテコをはくのですか?

  • 洗濯物の生乾きのニオイについて教えてください。

    洗濯物の生乾きのニオイについて教えてください。 洗濯物を室内干ししたりすると、生乾きの嫌なニオイが出て、結局洗いなおしたり、 ファブ○ーズしたりすることがあります。 本当の室内干しはしないのですが、サンルームがあり、そこに干しています。 太陽が出れば、真冬でもとても温かく、すぐに洗濯物が乾くのがサンルームですが、 太陽がなければ、もちろんサンルームでは洗濯物は乾きません。 ナノッ○スというすすぎが一回でも大丈夫という液体洗剤を使い出してから気になったのですが、 謳い文句や口コミと違い、すすぎを一回しかしていない為か、 去年までと違い、生乾きの嫌なニオイがするようになりました。 去年までは、梅雨時でも、高濃度漬け置きをしてからの洗濯(すすぎは2~3回)でしたので、 よほどのことがなければ、生乾きの嫌なニオイがすることはありませんでした。 すすぎ一回がやはり良くないのでしょうか? 家には洗濯乾燥機はありますが、大体はサンルームに干しています。

  • 寝起きの頭が油臭く、困っています。

    寝起きの頭が油臭く、困っています。 私ではなく、主人なのですが。本人は気付いていなく、でも確実に臭い…。 頭と口臭で寝起きにすれ違う時、思わず息を止めたくなる程です。 シャンプーは市販の安いのを使っています。 歯磨き粉はすごく安いのではなく、それなり(300円位)のものを使っていて、歯磨きの時間も5分はしています。 食事は働き盛りということもあり、油もの大好き・お菓子大好き(酒・煙草はなし)な主人です。 良いシャンプーや他アドバイスあれば、教えて下さい。 因みに主人は28歳。加齢臭とは少し違う気がします。

  • ポリ容器の頑固な汚れを落とす方法。 シャンプーを詰め替えている透明なポ

    ポリ容器の頑固な汚れを落とす方法。 シャンプーを詰め替えている透明なポリ容器も内側から曇ってくるし、麦茶を入れているポリ容器も、内側に水道水の成分なんでしょうか、白いぽつぽつができてきました。(爪で剥がすととれる)これはどうすればきれいになるでしょうか。麦茶の容器は手が入るので中から重曹で磨くことも可能ですがポリ容器なので傷つけないか心配です。シャンプーのボトルはポンプタイプなので手をいれることはできません。ご存じの方、教えてください。

  • チークの汚れは落ちますか?

    チークの汚れは落ちますか? Yシャツにチークが付いてしまいました。 シャツは綿100%、チークは粉タイプです 普通に洗って落ちますか? クリーニング出した方が確実ですか? ご力添えをお願いします?

  • 浄水器を使えば、仮にトイレで手を洗う水でもきれいに飲める水になりますか

    浄水器を使えば、仮にトイレで手を洗う水でもきれいに飲める水になりますか? ご存じの方おねがいします。

  • 洗濯の時のクエン酸と重曹の使い方について、なんだかわけがわからなくなっ

    洗濯の時のクエン酸と重曹の使い方について、なんだかわけがわからなくなっています。普段から石けんで洗髪をし、クエン酸でリンスをしているのですが、アルカリ性で洗い、酸性で中和しているわけですよね。 洗濯にも応用できると思い、洗剤と柔軟剤を減らして重曹とクエン酸を入れていました。ところが、どこまで汚れを落とせるクエン酸?みたいなCMの洗剤が出ていますし、重曹のパッケージには、すすぎの水にカップ半分を入れる・・・と書いてあります。どっちをどう使うのが本当なのでしょうか。

  • 台所の排水溝から異様なにおいがしています・・・。

    台所の排水溝から異様なにおいがしています・・・。 生ゴミというか、何とも言えないものすごいにおいが微量の風に乗って 上がって来ます。ユニットバスの風呂と洗面台の排水が台所とつながって流れている せいなのかよく分かりませんが・・・。 少し前にパイプユニOシュを試してみたのですが、あの塩素くささにも慣れません でしたし、あまり効果ありませんでした。この悪臭は暑くなってからではなく、 春先の寒い時から続いています・・・。 排水溝の奥の奥から風に乗ってにおってくる感じなのですが、ぜひ対処法を教えていただけ たいと思います!お願いします!

  • スポーツウエアをすぐ洗えないときの対策(特に高温多湿な今の時期)

    スポーツウエアをすぐ洗えないときの対策(特に高温多湿な今の時期) 運動して、汗をたくさんかいてしまい、そのスポーツウエアとシャワーで使ったタオルをすぐに(その日に)洗えないとき、皆さんはどのようにしていますか? 翌日に洗おうとすると、いや~な匂いがすることがあります。 一度、水につけて置くと良いのでしょうか?

  • 無印のアロマディフューザー、新商品と旧商品、どう違うのでしょうか?

    無印のアロマディフューザー、新商品と旧商品、どう違うのでしょうか? 無印週間のあいだにどちらかを買うつもりなのですが。。タイマー、スイッチ、以外の違いをご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 掃除をしない なぜ、最近の女性は掃除をしないのでしょうか?私の目から見

    掃除をしない なぜ、最近の女性は掃除をしないのでしょうか?私の目から見れば「掃除をしない」は=きっと全てがいい加減なんだろうなーと思います。簡単なことをしないのだから、重要な事を頼んだらしてくれないと思ってしまいます。自分の体も大してきれいに洗ってないんだ

  • 一人暮らしで外食オンリーな頃は平気だったけど、全部自炊にしたらお腹が減

    一人暮らしで外食オンリーな頃は平気だったけど、全部自炊にしたらお腹が減ります 朝は大皿レトルトカレー、昼はラーメンにもやし・レタス・キャベツ沢山入れる。夜は大皿のご飯の上に大きめの肉2枚とサーモン1切れにサラダ乗せて食べてます 2日で5号の白米なので、米の量は十分です おかずが少ないと思うのですが、毎日作るのが面倒なので、日持ちして、しかもレトルト系のように簡単に作れるおかずはありますか? チンするだけのパスタに頼ろうかと思っていますが…

    • ベストアンサー
    • noname#120703
    • 素材・食材
    • 回答数5
  • 葛粉について教えて下さい!

    葛粉について教えて下さい! 葛粉・吉野葛・吉野本葛、それぞれの「味の違い」ってあるんでしょうか? あるとしたら、どう違うんでしょうか? 原料がそれぞれ違うことは分かったんですが、味が違うのかまでは分からなくて・・・ 知っている方がいたら教えて下さい!!