vreturnsv の回答履歴

全55件中1~20件表示
  • 女性下着

    僕は女性下着を着用しています。 妻には内緒にしていますが、カミングアウトすべきか迷ってます。 フィット感が良く通販で購入していますが、カミングアウトして堂々とすべきか内緒のままがいいか 迷っています。 出来れば、女性の方の意見が聞きたいのですが?

  • 女性下着

    僕は女性下着を着用しています。 妻には内緒にしていますが、カミングアウトすべきか迷ってます。 フィット感が良く通販で購入していますが、カミングアウトして堂々とすべきか内緒のままがいいか 迷っています。 出来れば、女性の方の意見が聞きたいのですが?

  • 専業主婦の方,専業主婦を持つ旦那様に質問です。

    夫も私も32歳,結婚して2年,1歳になる娘がいます。 夫の仕事で,海外に在住しています。 結婚して依頼専業主婦をしています。 夫はお金にうるさく,月々の食費と私のお小遣いを夫から貰っています。 毎月,ご苦労様,ありがとうございますと言葉では感謝の気持ちを表していますが 感謝の気持ちが態度に出ていないと言われます。 特に,私がなにか買いたいというと無駄遣いだ,誰のお金だと思ってるんだと 言います。 夫の好きではない料理をしたり,同じようなメニューが続くと,専業主婦なんだから 料理ぐらいちゃんと作れと怒りだし,なんでお前にタダ飯を食わせなきゃならないんだ, ヒモ女,これだから専業主婦はダメなんだ,一回ちゃんと世の中にでて働けと言われます。 家事育児を頑張っていますが,お金を稼いでこないからだめなんだそうです。 嫌味を言いながらも私のためにお金を使ってくれることに感謝していますが, どうしてそんなに私のためにお金を使うことが嫌なのかと思うと悲しくなります。 私の両親は,共働きでしかも2人とも節約知らずだったので,どの程度感謝の態度を 示せばいいのかわかりません。 心の何処かで,結婚したら私を養わなければいけないことぐらい分かっていただろうに, どうしてそのことをこんなにも恩着せがましくいってくるのかとがっかりしている自分が いるので,そういうところが感謝の気持ちが足りなりという態度に出てしまっているのかも しれません。 食費やお小遣いを貯めてへそくりをしていましたが,バレてしまい使い道をほぼ決められて しまいました。マイホーム購入の資金にしたいそうです。結婚前にしていた貯金は渡航の際の 旅費や生活準備品でほぼ残っておらず,私の自由になるお金がなく虚しくなります。ビザの関係や,1歳の娘がいるので働けません。子供を預けて働くとなると,多分私の稼ぎのすべてが幼稚園代になります。お金のことを考えるとモヤモヤしてしまって・・・ 専業主婦の方は,どのように旦那様に感謝の気持ちを伝えていますか。またどのようにやりくりしていますか。 専業主婦をおもちの旦那様は,奥様にたいしてどのような気持ちですか。タダ飯を食わせているという気持ちがありますか。 新米専業主婦にて修行が足りませんので,アドバイスをよろしくお願い致します。

  • バツイチ男性です。既婚女性との関係についてです

    私は40代、離婚して2年ほど過ぎました。彼女は7歳年下の子供無しの既婚女性です。彼女とは趣味を通じて知り合い、そして、いわゆる不倫関係になって数ヶ月になります。 彼女は旦那様とは家庭内別居状態で会話もないし離婚したいと言ってます。その言葉を信じて待っていたい、そういう気持ちもあります。が、私自身が経験して分かりますが離婚はそうは簡単にはいかない事、多分離婚することはないだろうと思いながらも関係を続けています。 彼女は、人当りがよく付き合いが広く、割とサバサバした感じなので、メールの返事もあんまりなく、遠路遥々送っていっても、「ありがとう」や「無事に着いた?」のメールもほとんど無し、向こうは既婚者だからこちらからは極力メールや連絡はしないようにしているのでメールや電話を待ち焦がれて、連絡が中々なかったりすると彼女の事で頭がいっぱいになって色々な事が手に付かなかったりとかなり重症です(苦笑)。 だからといって、私の事を放っているわけではなく、平日は大体向こうから電話してくるし、数少ない休みも私に合わせてくれる事が多いです。 でも、パート先(飲食店)で知り合った御客さん達と深夜や早朝まで飲みに行ったりすることもあり、色々な意味でとても不安になります。彼女は、単なる友達だから全然大丈夫とは言ってるけどやはりいい気はしません。既婚女性というだけでも、心苦しく辛いのにさらに他の男性との事も気にして、嫉妬や妄想と色々な嫌な事を考えてしまいます。 彼女は結婚前にも結婚後にも不倫経験がある(この7年ほどは何もないと言ってますが)って言ってたし、若い頃には夜通し飲んで目が覚めたら男と寝てたって事もあったと言ってた事もあり、どうしても悪い方へ考えてしまいます。 でもそういう事を考えたって、あるのかないのか分からない事を考えて不安になっても、何にもならないし、時間の無駄だと自分に言い聞かせ彼女を信じて、そういうことは考えないようにしようとしていますが、、自分の気持ちを制御するって中々難しいです。自分自身元々はとっても多趣味で友人も多いんですが、今では彼女の事を中心に全てを考えて行動しちゃっています。 また彼女の旦那様はもちろん会ったことはないんですが、彼女からの話を聞くと彼女の事を信じていて真面目な人だそうで、信じている人を裏切ることは、された方にしてみればとても辛い事ですし旦那様に対しても申し訳なく心苦しいです。 こういう関係じゃいけない、と思いつつも、今まで付き合ったどの人よりも彼女とは波長が合うし一緒にいて楽しいし、趣味が合うし、失いたくないという気持ちがとても強く、そういう気持ちがさらに、思いを強くさせているのは間違いないです。 彼女以外に、普通の恋愛の出来る女性を探してなんて思うこともありますが、平行してそういうことなんて出来ないし、だからといって彼女との関係に一旦終止符を打って次に進む事は今は彼女の事が好きなので踏み切る事ができません。 実際、彼女の事が心底好きになってるので、今までの自分では付き合う相手には許せなかった、時間にルーズ、優柔不断さ、几帳面ではない事、飲酒喫煙なんかも全部許せちゃってます。 彼女とは週に一度ほどのペースで会ってますが、会っている時はとても楽しいけれど、その分、やはり別れた後には落ち込み色々な事を考えちゃいます。私自身が慰謝料払って離婚してくれてもいいと思ってますが、もしそんな事をいきなり打ち明けられたら旦那様のショック大きいだろうし、彼女もそれは望んではいないようです。 倫理的には、不倫は許されるべきではないということは分かります。いい歳こいて何やってんだ、ということも承知していますが、でも、こんなにも好きになってしまい、苦しい毎日が続いています・・・  同じような立場の方、いけないと思いつつも関係を続けている方、不倫に自ら終止符を打った方等々、色々な方からの意見なりアドバイスなりをいただければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 結婚により退職をするかどうか迷っています。

    現在6年働いてきた正社員の職場を退職するかどうか迷っています。 31歳の女です。 先日付き合っていた彼氏と入籍を致しました。 事情があり、まだ一緒には住んでいないのですが、 もうすぐ一緒に住む予定です。 退職を考えている理由がいくつかあります。 (1)単に今の自分の仕事内容に疑問が沸いてきて続ける意欲がなくなってきた。 仕事内容もそうなのですが、陰口を言われるなどの人間関係に非常にストレスを感じてしまったのが原因です。 (2)私の職場までの通勤時間が1時間以上掛かる。 (3)ほぼ毎日、旦那の方が早く帰宅することになる(平均5時くらい)ので、 旦那が炊事をすると言っているが、それで本当に良いのか、妻失格ではないのか と思ってしまう。 (4)営業のため、たまに飲み会や、残業もある。 (5)お互い休みが違う。(私=土日、旦那=火曜日) (6)結婚式を1年以内にする為、多分忙しくなりそう。 退職を踏み切れない理由もあります。 (1)上記の理由で辞めるのは甘えなのでは?と思ってしまう。 (2)旦那が個人事業主の為(ケーブルテレビの配線工事です)、 万が一何かあった際に、私は正社員でいたほうがいいのかなと思ってしまう。 ただ、旦那と同じく働いている仲間(年上)の奥さんはほぼ全員専業主婦とのことです。 彼はまだこの仕事は5年ほどで仕事量は少ないですが、年数が経っている人達は、 結構な給料を貰っていて、共働きではないそうですが。 (3)正社員として6年働いてきたのに、勿体ないと思ってしまう。 前職も営業で3年働いてきましたので、大学卒業後ずっと営業です。 特に営業が好きというわけではありません。 (この先、家を購入することになった場合など、不利になるのでは?などど思ってしまう。2人の収入が多いほうが選べる家の幅も広がると聞いたことがあります。) (4)31歳主婦で、仮にまた正社員として働く際に働き口が見つからないのでは?と思ってしまう。 (5)仕事で英語を使っているのですが、他に英語が出来る人がなかなかいなく、唯一のバイリンガルの同僚も来月退職するので、私の退職を了解して貰えないのでは? と思ってしまう。 以上です。 色々考えている内に、あっという間に入籍になってしまいました。 辞めるのであれば、結婚退職ということにしたいので(その方が円満に終わりそうだからです。)早めに報告しなくてはと思っています。 ただ、辞める場合、この先、家近くで正社員として働くのか、派遣で働くのか、パートなのかなど、先手を全く打っておりません。 ばたばたしている内に、こんなに土壇場になってしまい、迷っています。 何かアドバイスを頂けたら助かります! よろしくお願いします。

  • 男性として、ちょっと情けない質問なのですが…

    収入が低い男性が結婚相手に求める職業といったら やはり、看護師とかなのですか? というか、看護師ってそんなに安定なのですか?

  • 初めまして。

    初めまして。 ご回答して頂けたら幸いです。 私は、現在25歳、 彼は、1つ上の26歳です。 私にとって初めての彼氏で高校から8年付き合っていました。 8年の間、付いたり離れたりを繰り返しては、彼の寄り戻そう!の言葉に元に戻っていました。 私は、彼に一途でした。 同棲もしており、 内縁の妻のような状態でありました。 そんな頃、 彼がいきなり帰って来なくなり、前日まではいつも通りだったのに何で?と思いました。 音信不通にもなり、 一ヶ月経って、私から「別れよう」とメールをし、理由が分からず、納得いかないまま、別れました。 別れて、半年経った頃。 彼が結婚する、と友達伝えで聞きました。 私は頭が真っ白になり、彼に連絡をすると、 「彼女が妊娠した、結婚する」と言われました。 考えてみれば、私と最後は同時進行だったと思います。 腑に落ちず、 何故、最後に会った時、 酔っ払いながら私を抱きしめたのか、 何故、二股をかけるような事をしたのか、 何故、私とは8年もいて妊娠しなかったのに、彼女は妊娠したのか… 毎日、考えては苦しめられています。

  • 彼の浮気、流産、家族からの責め苦。

    彼の浮気、流産、家族からの責め苦。 複数投稿しましたが、こちらの質問では彼とのことで家族に責められてのことす。 【お聞きしたいこと】 このことで家族に責められています、別れない私の間違いでしょうか。 【関係】 彼(34歳)・Mさん(24歳)浮気相手・私(24歳)  【2009年11月(私は十二指腸潰瘍で療養中)】 彼が数年ぶりに飲み屋へ行き、酔った末にMさん(行きずりの女性)と肉体関係を持つ。 【2009年12月はじめ頃】 寝ぼけた彼が私に迷惑メールを消しておいてと携帯を預けて2度寝。 『Mだよ、わかる?』という件名メールを見つけて、読むと下記の内容でした。 婚約者がいてもいいよ、惚れちゃった。○○くん、またエッチしようね。(○○は彼の名前) Mさんいわく彼が眠ってる間に連絡先を盗んだそうです。 悔しかったですが私も寂しい思いをさせたのかと思いメールを消して目を瞑りました。 彼いわくその末のプロポーズですので、後ろめたさを一生一人で背負っていく覚悟だったと言っています。 【2009年12月末】 彼からプロポーズ、私は『死別する以外に、何があってもあなたのそばにいます』と返事。 数日後に妊娠がわかる。 懐妊の翌日、Mさんからも妊娠の報告。 私に全てを話す。 【2010年1月】 私、流産 Mさん、中絶 ※下記は年末の話し合いにて※ 【彼の態度など】 私、彼女に謝罪。(今も子供2人の供養をしています) 【Mさん】 初対面の私に挨拶もなく暴言を吐き、私に中絶するよう掴みかかるが私の話を聞いて謝罪。 【私】 最初に挨拶もなく暴言を吐き『どういう女性だろうか』と思いましたが、浮気という立場と中絶の恐怖からではないかと思い言い返しませんでした。 Mさんがこの恐怖はわからないと言ったので、下記のことを話しました。 【私が彼、Mさん、両者のご両親に伝えた意思】 前の質問で書いた叔父の暴力事件の末に流産して破談になったこと。 人の心を縛ることは無理であって、浮気の話より子供たちの今後を考えましょう。 今まで女性の影もなく浮気の実感もなかった為、Mさんを同じ母としてしか見ることができず私は中絶するようにとは言えませんでした。 貴女の子も私の子も平等な命ですし、お腹の子同士は兄弟で私も彼女の子と繋がっています。 すでに私の子は流産の恐れを医師から告げられていましたが、彼女の子は助かるかもしれない。 情事の末に自然に宿った命には罪なんかありませんから、親がしたことを子が背負う必要もないです。 親は親、子は子、それぞれ違う個々の命です。 産むにしても経済的に苦しければ、預かりますから私への慰謝料でなく子へのお金としてください。 彼がMさんの子の父だと名乗らなければMさんは母として会いにこれます。 もし中絶するならば、貴女の体と心の治療に使ってください。 今、幸せを考えるのは酷だと思いますが、ただ悲観するのは貴女の命への冒涜です。 守れない命があるなら、私への慰謝料ではなくMさんが立ち直りこれからご自分や多くを大切に生きて償って欲しい。 上記のことと、私と一緒になるも、私と別れて彼女と一緒になってもよし、それなら子供は一人で育てますから別れてくださいと言って帰宅しました。 私に向き合って産むように言ったならMさんの命とも向き合うべき。 これで彼は誰の者でもないし、私は早くこの件から手を引きたかったのです。 私のストレスはお腹の子にも影響しますから彼には申し訳ないですが、彼を捨ててでもお腹の子を守りたかった。 【今の心情】 Mさんの考え(子供ができれば彼が振り向くと思い行為に及んだこと)には怒りを覚えましたが、自分たちの責任とはいえ子を亡くした彼とMさん、両者のご両親を責めるつもりもございません。 子を失い、もう報いは受けました。 孫を諦めるよう言ったご両親、どれだけの苦言だったことでしょう。 しかし、私の行動が正しいとは言いえず、寧ろ一番わがままをしたとも受け取れます。 ただ、私も流産したとはいえ二児の母になり、命や人生の重みも少しは理解したつもりで、浮気の子でも1つの命を認めずに何を言えるかと色々考えた末の言葉でした。 愚かな女と思われるかも知れませんが、愛しています。 その他、彼の態度を見て決めました。 【私の家族】 母の主治医に言われ、私の子のことを除いて全て片付いた後に話し、彼も謝罪に来て今は結婚保留で様子見です。 親心もあり私を批判するのでしょうが親は私が悪いとしか言いません、出来れば親元で泣かせて欲しいです。 他の質問、(友人A・母の病のこと)も同時期にかかえてしまいご相談しました。 読みづらい内容とつたなく長い文ですが、読んでいただきありがとうございました。

  • お医者さんは浮気が多いというのは本当ですか?

    お医者さんは浮気が多いというのは本当ですか? 職業関係なく真面目な人は真面目だろうし浮気者は浮気者なんでしょうけど・・・。 普通の会社員と比べて医者はナースと当直室で浮気・・・だの妻には学会と嘘ついて愛人とお泊り旅行・・なんていう話題をあちこちで聞くのですが、お医者さんの浮気って多いのですか? 国立大出のほうが真面目だよ、とか私立出のほうが浮気率多いよ、とか、教えてくださいませんか。

    • ベストアンサー
    • noname#156283
    • 夫婦・家族
    • 回答数2
  • 結婚して4年目の夫婦、33才の男です。

    結婚して4年目の夫婦、33才の男です。 お互い子供がほしいと思っていますがなかなか授かりません。 検査をしましたが健康でタイミングの問題のようです。 週に1回が体力的にも精神的にもよく楽しめますが 妻は週に3回はしたいらしくこちらの疲れや気持ちを分かってくれません。 そして子供が授からないのは私のせいだと。 排卵日付近には週に2回はしていますが回数が少ないと責められます。 何日もしたら逆に精子がうすくなりそうな気がしますがどうでしょうか? そして先月タイミングを見るために病院に行きましたが 突然「義務はイヤ。排卵日なんだからって思ってるでしょ?」と怒り出し 結局しませんでした。プレッシャーもかけてきますし、頑張ろうとすると拒否される。 こんな妻が分かりません。 愚痴のようですみません。 それ以外は仲が良く楽しく生活しています。 子供がほしいです。どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#116848
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 彼の浮気、流産、家族からの責め苦。

    彼の浮気、流産、家族からの責め苦。 複数投稿しましたが、こちらの質問では彼とのことで家族に責められてのことす。 【お聞きしたいこと】 このことで家族に責められています、別れない私の間違いでしょうか。 【関係】 彼(34歳)・Mさん(24歳)浮気相手・私(24歳)  【2009年11月(私は十二指腸潰瘍で療養中)】 彼が数年ぶりに飲み屋へ行き、酔った末にMさん(行きずりの女性)と肉体関係を持つ。 【2009年12月はじめ頃】 寝ぼけた彼が私に迷惑メールを消しておいてと携帯を預けて2度寝。 『Mだよ、わかる?』という件名メールを見つけて、読むと下記の内容でした。 婚約者がいてもいいよ、惚れちゃった。○○くん、またエッチしようね。(○○は彼の名前) Mさんいわく彼が眠ってる間に連絡先を盗んだそうです。 悔しかったですが私も寂しい思いをさせたのかと思いメールを消して目を瞑りました。 彼いわくその末のプロポーズですので、後ろめたさを一生一人で背負っていく覚悟だったと言っています。 【2009年12月末】 彼からプロポーズ、私は『死別する以外に、何があってもあなたのそばにいます』と返事。 数日後に妊娠がわかる。 懐妊の翌日、Mさんからも妊娠の報告。 私に全てを話す。 【2010年1月】 私、流産 Mさん、中絶 ※下記は年末の話し合いにて※ 【彼の態度など】 私、彼女に謝罪。(今も子供2人の供養をしています) 【Mさん】 初対面の私に挨拶もなく暴言を吐き、私に中絶するよう掴みかかるが私の話を聞いて謝罪。 【私】 最初に挨拶もなく暴言を吐き『どういう女性だろうか』と思いましたが、浮気という立場と中絶の恐怖からではないかと思い言い返しませんでした。 Mさんがこの恐怖はわからないと言ったので、下記のことを話しました。 【私が彼、Mさん、両者のご両親に伝えた意思】 前の質問で書いた叔父の暴力事件の末に流産して破談になったこと。 人の心を縛ることは無理であって、浮気の話より子供たちの今後を考えましょう。 今まで女性の影もなく浮気の実感もなかった為、Mさんを同じ母としてしか見ることができず私は中絶するようにとは言えませんでした。 貴女の子も私の子も平等な命ですし、お腹の子同士は兄弟で私も彼女の子と繋がっています。 すでに私の子は流産の恐れを医師から告げられていましたが、彼女の子は助かるかもしれない。 情事の末に自然に宿った命には罪なんかありませんから、親がしたことを子が背負う必要もないです。 親は親、子は子、それぞれ違う個々の命です。 産むにしても経済的に苦しければ、預かりますから私への慰謝料でなく子へのお金としてください。 彼がMさんの子の父だと名乗らなければMさんは母として会いにこれます。 もし中絶するならば、貴女の体と心の治療に使ってください。 今、幸せを考えるのは酷だと思いますが、ただ悲観するのは貴女の命への冒涜です。 守れない命があるなら、私への慰謝料ではなくMさんが立ち直りこれからご自分や多くを大切に生きて償って欲しい。 上記のことと、私と一緒になるも、私と別れて彼女と一緒になってもよし、それなら子供は一人で育てますから別れてくださいと言って帰宅しました。 私に向き合って産むように言ったならMさんの命とも向き合うべき。 これで彼は誰の者でもないし、私は早くこの件から手を引きたかったのです。 私のストレスはお腹の子にも影響しますから彼には申し訳ないですが、彼を捨ててでもお腹の子を守りたかった。 【今の心情】 Mさんの考え(子供ができれば彼が振り向くと思い行為に及んだこと)には怒りを覚えましたが、自分たちの責任とはいえ子を亡くした彼とMさん、両者のご両親を責めるつもりもございません。 子を失い、もう報いは受けました。 孫を諦めるよう言ったご両親、どれだけの苦言だったことでしょう。 しかし、私の行動が正しいとは言いえず、寧ろ一番わがままをしたとも受け取れます。 ただ、私も流産したとはいえ二児の母になり、命や人生の重みも少しは理解したつもりで、浮気の子でも1つの命を認めずに何を言えるかと色々考えた末の言葉でした。 愚かな女と思われるかも知れませんが、愛しています。 その他、彼の態度を見て決めました。 【私の家族】 母の主治医に言われ、私の子のことを除いて全て片付いた後に話し、彼も謝罪に来て今は結婚保留で様子見です。 親心もあり私を批判するのでしょうが親は私が悪いとしか言いません、出来れば親元で泣かせて欲しいです。 他の質問、(友人A・母の病のこと)も同時期にかかえてしまいご相談しました。 読みづらい内容とつたなく長い文ですが、読んでいただきありがとうございました。

  • 中学生がライブに行くのはふさわしくない?

    はじめまして。意見をうかがいたくて質問を投稿しました。 親と意見が食い違って困っています。 私は今年の春中学3年になります。 あるバンドのライブに行きたいのですが、親が許可してくれません。 理由は、「まだ中学生だから」と「夜のライブだから」だそうです。 しかし、私としては、中学生3年にもなれば、ライブに行くことくらいは許されてはいいのではないかと思います。ちなみに、ライブハウスではなくホールで行われるものです。 また、夜といっても8時には終わり、9時半には家に帰れます。 もしも自分の子供がライブに行きたいといったら、あなたは反対しますか。また、反対するとしたら、なぜですか。「まだ中学生だから~」ではなく、具体的に教えてください。

  • 借金のことなんですが、

    借金のことなんですが、 甥が、かなり金遣い荒いんですが、 安易にサラ金から金借りて、払えなくなると親に知りぬぐいさせてるんですが。 困ったます、誰か回答お願いします。

  • すれ違い夫婦。

    すれ違い夫婦。 旦那は介護職をしていますが、いつか自分で施設を建てたい!と思っていて、今年の初めから何件も施設を設立している社長さんの元(介護施設)で働いています。 私も介護職をしていて2月下旬に育休を終え、復帰しており、只今妊娠5ヶ月です。 旦那は4月から施設で『管理者』を任せられ、勤務的には8時半~17時半までなのに、毎日、朝は7時半前には出て(職場まで車で5分)帰りは20時頃です。 浮気の心配はないので、殆ど浮気の心配はしていませんが、頭に来るのは、1歳2ヶ月になる娘との時間や私との時間がなくなる事です。 朝はご飯を作り、私の仕事まで時間があれば少し眠るの。夜は娘をせめて21時には寝かせてあげたいので仕事から帰るとご飯を食べさせ風呂に入れ寝かせつける。私も仕事で疲れた日にはそのまま寝てしまうこともあります。 しかし、食事の支度は毎日きちんとしますが、殆どすれ違いです。 私が専業主婦なら夜も旦那が寝るまで起きるし、朝も旦那が出るまで起きていると思います。娘(仕事の時は母親に預けています)も寂しい思いさせているし…。専業主婦になればと思いますが…、今の職場が楽しく待遇がイイ事で辞める決意が出来ないのと、貯金もなく、育休中に母親に借りたお金も返していたりするので…。 なのに旦那は簡単に『辞めたらイイ』と言いますが、実際の話旦那が社長になれても給料は殆ど今と変わらないのです。『自分の儲けより、そのお金で患者さんにしてあげたい。おれは儲けたいから社長になりたい訳じゃない』そうで…。 施設に尽くす、患者に尽くす、イイ職員かもしれませんが…まずは家庭の事を考えて欲しいのですが…。 『俺の夢を叶えさせて!』とそればかりです。 そこの社長さんもそんな感じなので…。 お互い介護職で休みは不規則なのに、たまたま合った2人の休みも仕事に出かけたり…頭に来ます。 殆ど愚痴ですが、こんなことで頭に来る私はわがままでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 結婚したいのに自分以上の収入がある相手がいない

    39歳バツイチの女性、息子が1人います。 真剣に再婚を考えています。そのためには行動しなければいけないと思い、結婚相談所(ツヴァ●)に行き自分にマッチングした相手が何人いるかを調べてもらいました。 ちなみに私は大卒、新卒入社の大手金融機関勤務、年収650万。 相手の条件・・ (1)私(年収650万)以上の年収がある男性 (2)婚姻暦は問わない (3)相手に子供がいても構わない (4)大卒であること (5)年齢は自分より±4歳 (6)身長168以上(自分より高い人) 以上の条件で調べていただきましたが、愛知県内で8人とのこと。 たった8人なのです。 相談所の人は年収が高いから条件が厳しいとのことです。 私自身の収入について出世の途中なので年収もまだ上がると思います。 年齢も年齢なので、結婚ができないのではとても不安になっています。 収入、学歴がある人はどこの結婚紹介所に登録されているのでしょうか?知ってる人がいらっしゃいましたら教えてください。 本当に真剣なのです。

  • 浮気?

    私は30代、既婚女性です。 パート先の上司(同年代、既婚、子持ち)が気になって仕方ありません。 上司として好きなのか?、異性として好きなのか?自分の気持ちがわかりません。 もちろん、ダンナを好きな気持に変わりはないのですが。。。 これって浮気?になるんでしょうか?

  • これは浮気?

    自分には今付き合って8ヶ月の彼女がいます。 この1ヶ月程彼女の様子が変なので悪いとは思いつつ携帯を見てしまいました。 そうしたところ最初からあるメインフォルダの他に一つフォルダがあり、そのフォルダはロックがかかっていました。彼女はどうもメールをグループごとにフォルダ分けをするタイプではないようでメインフォルダの中に会社の人や友人、メルマガ等が乱雑に入っています。(ちなみに自分からのメールもメインフォルダの中でした) その彼女がわざわざフォルダ分けをしてロックまでかけているというのはやはり浮気なのでしょうか? ちなみにメールの新規作成から宛先を選択して受信履歴を見てみたところ、そのメインフォルダにはない名前がありました。おそらくその人とのメールを分けているのだと思います。ただ苗字だけなので男か女かわからず、またアドレスからも判別できませんでした。(このやり方は以前友人から聞いて、例えメールを削除していようと送受信したアドレスの履歴は残るそうで、削除する方法はないらしいです) これはやはり浮気をしているのでしょうか? またみなさんならこういうときどういう対処をしますか? 問い詰めるとしてもやはり携帯を勝手に見たという後ろめたさがあるのでやりにくい気持ちもあります。しかし結婚も考えている彼女なのでこういうことはやはり見逃せないという気持ちも。 よろしくお願いします。

  • メールの返信

    こんばんは。 私(♀)には今好きな人がいて、仕事関係の人なのですが、 メールを送っても一向に返ってこないのですが、 会話は普通にします。普通に向こうから話しかけてきます。 その時メールを返してないことは一切言ってきません。 が、私が送ったメールの内容には触れたりします…。 これは、彼が極度に忘れっぽいのでしょうか? それとも、一切脈がないのでしょうか? もう本当によく分かりません…。 男女問わずよろしくお願いします。

  • 今、職場恋愛で約二年付き合っている9歳年上の彼氏がいます。最近、別れを

    今、職場恋愛で約二年付き合っている9歳年上の彼氏がいます。最近、別れを考えています。 あたしは今26歳で結婚を考えています。ただ、彼は家族の借金の保証人に近い状態で彼に結婚の話をすると今は無理という答えです。 無理な状態は理解してますが、二人で共働きしても彼の家族と同居でも構わないと思ってました。 ただ、最近あたしが体を壊し、会社を辞め入院していたんですが、全く病院にも彼は来てくれず、仕事が同じだったので休みがいつか分かるのにも関わらずです。普段は本当に優しい人だったのでショックでした。それにあたしからお見舞いに来てなんてとても言えないかったです。 彼女が入院しても来ないっていうのに悲しくなりました。それ以外にも体を壊してからいろいろ言われるようになり、価値観が違うんじゃないかと考えはじめてます。 あたしは彼と別れたほうがいいのか迷ってます。 教えてください。

  • 子供の将来について

     閲覧ありがとうございます 19歳の息子のことで相談させていただきます 昔から人見知りの激しい子でした。 中学に入り不登校に、でも適応教室には通っていました。 高校も2年で中退、通信高校に通い卒業 一浪し私立大学に合格 しかし本人は理系志望でしたが高校中退なので数学、理科がだめで文系に 入学式が近くなるにつれ不安だらけのようで最近になり自分は「社会不安障害」「適応障害」「対人恐怖症」だと思うと言われました 確かに私も調べるとそうだと思いました 親なのに恥ずかしいです 直ぐに心療内科に行こうと言いましたが性格なんだから病院で治るはずないと。 この性格を分っていたのになぜ子供の時に治そうとしてくれなかったんだとも言われました どうしたらいいのですか? わたしは病院に行き少しでも治らないまでも抑えることができるのでは? 薬によってなんとかと思っています 病気はいずれ欝になるかもと書いてあったので心配です どうしたらいいのですか?