aoi-t の回答履歴

全261件中161~180件表示
  • 茶色のダウンベストの中

    今日茶色のダウンベストを買ってきたんですけど、中に何を着ればいいかわかりません・・・。 できればシャツを着たいので、何色のどんなシャツを着ればいいか教えてください・・・。

  • 気になる人と初めて2人で遊びに

    18歳、女です。 今度、初めて気になる人と遊びに行くことになりました。でも男の人と2人だけで遊びに行ったことがなくて、服装とか髪型とかどうすればいいのかわかりません; メイクやヘアアレンジとかにも疎くて、ゴムで後ろ一本結びくらいしかやったことがありません。 髪は黒の前髪なしで肩までの長さ、コテでやワックスでクセをつけてもすぐに戻ってしまうような髪質です。服はこげ茶のダウンジャケットが似合うようなものにしたいなぁ、と思っています。 付き合っているわけでもないので、相手の好みも聞けません……。 どなたか回答よろしくお願いします!

  • ファッションの悩み

    私は今悩んでいます。ファッションについてです。 今高2の145㎝なのですがなかなか満足した服装が出来ません。 お小遣いは約7000~8000円くらぃです。 良く服を購入する所はhoneysかEMSかしまむらです。 周りはだんだん大人ギャルっぽい格好なので私もそれを目指したいのですが、いつも自分が買った服には満足出来なくて…いつもロンTにパーカーにニーハイと中学生っぽい格好ばかりだったので…一応雑誌はPopteenを読んでます。 最近ニーハイブーツを買ったので今まで着てた服が子供っぽくて… お金も無いし、ブランドショップも無いので… ANAPやHMPなどの服も着てみたいです。

  • エンジパーカーに合わせるボトムス

    21歳学生♂です。 エンジ色のストライプ入りの白シャツに、濃いめのエンジ色のパーカー(フード部分はカーキとグレーの中間くらいの濃い目)を合わせたいのですが、ボトムスはどんなものがいいでしょうか? ダボついたものが全く似合わないので、細身のデザインのもので考えています。

  • バッグについて

    ALLシーズン使えるバッグはどちらでしょうか。 また、カジュアルでもギャルでも合うバッグはどちらでしょうか。 高校生です。

  • ストッキング着用に関して

    女性のストッキングに関して質問です。 冬は黒タイツの方が目立ちますが やはり黒タイツの方が保温効果が高いから ベージュを避けるのでしょうか? またストッキングなしで、 今の女子高生の様に 素足を膝上まで出すのは かなり勇気が必要ですか? ストッキングを履くのはやはり足を綺麗に 見せる為でしょうか? 目的等教えて下さい。

  • 髪の毛のボリュームを落とす方法

    僕は髪の毛が太く量も多いので、ボリュームが出すぎてしまいます。 そのため普段寝る時はヘアネットをしているのですが、 今度友達と旅行に行くのですが、ヘアネットは恥ずかしいです。 そこでトイレや洗面所でささっとバレずに量ダウンさせたいのですが、 ワックスと寝癖直しウォーターならどちらが効果的でしょうか? あと、なにか使ってるだろ、とばれないような自然なものがいいです。 他にもいい方法がありましたら教えて欲しいと思っています。 具体的な商品名など教えていただいてもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 高1で勉強で悩んでいます!

    今、勉強のことで悩んでいます。地方の高校で地域の中では最も偏差値の高い公立の進学校(偏差値65ぐらい)の高1です。今、自分は勉強をがんばれていない状況にあり、成績は定期テストで学年280人中190番ぐらいです 進研模試では偏差値60で順位は150番ぐらいです。定期テストでは1教科赤点を取ってしまいました。今、志望校ははとりあえず北海道大学水産学部です。でも、もっとレベルの高い東大や他の帝大も目指してみたい気持ちもあります。自分の高校生活はクラスの人にバカだと思われ、担任にもダメだろみたいなことを毎日言われている状況です。これではダメだと自分でも思っています。自分は勉強したい気持ちはあります。高いところも目指したいです。勉強は好きです。ですが、勉強に身が入らず自宅学習はほとんどやれてないし、学校の授業も一部はぼんやりと聞いています。そんな自分ですが学校の授業に満足できません。これは自分にあってないと思っています。家で和田式勉強法みたいなので劇的に勉強スタイルを変えてやったほうが自分にはあっているのではないかと考えています。それのほうが効率がいいと思っています。それに自分は追い込まれたほうが強いと思っています。そこで、自分は退学して高認をとって独学で大学受験に臨もうかと検討しています。自分は本気で悩んでいます。自分は勉強したくて高いところを目指しています!みなさんの意見お願いします、あと同じような方もいらしたらいろいろ教えてください。

    • 締切済み
    • noname#126678
    • 高校
    • 回答数6
  • 男の人の嫌な面ばかり目についてしまい好きな人ができません・・・。

    だらしなくて 偉そうで 女が自分より物を知っている事に耐えられなくて 複数の事を一度に考えるのがへたくそで 鈍感だし 女をルックスでしか見ないし 金金言う女は嫌いといいつ金でしか女を従える方法知らなかったり 俺のこと好きとか勘違いばかりするし 女は雑用やって当然のように思ってる節があるし 格好わるい事を嫌って要領よくふるまう事ばかり考えてるし etcetc... 良い面を見ようと努力しているのですが、なかなか上手く行きません。 男の人といる=無理をする・下手に出る 事だと思ってしまいどうにもしんどいです。 でも彼氏が欲しいとは思っています。上記に当てはまらないような人が。 もてるわけでもないのにそんな人を探そうとすることは無謀でしょうか? 女としての魅力がなければその分我慢するしかないんでしょうか? どうすれば男の人に嫌悪感を感じてしまいがちなこの状態から抜け出せますか?

  • 次の本にすぐとりかかれないぐらい余韻が残った経験ありますか?

    次の本を読みたいのに、余韻が残っててなかなかとりかかれない! ってときたまにありませんか? そんなふうに余韻が残る本を紹介してください。 考えさせられることが多くてうーん・・とずっと考えてしまう本。 とても楽しくて幸せで後味が良くて、読み終わったあと何度も反芻してしまう本。 心にズシッときて、なかなかその感情から抜け出せなくなる本。 すがすがしい気分になりすぎて、本を読むより外へ出かけたくなる本。 余韻の種類はなんでもいいです。 そういう経験のある方、教えてください。

  • 片想いだった彼からの半年振りの突然の電話の意味とは…

    初めて質問させて頂きます。 私には好きな人がいます、その人はバイト先で一緒に働いていた心の優しい年上のお兄さんです。一緒に働いていた時は夜にシフトに入ると必ず家まで送って下さったりお互いの趣味や共通の話題で盛り上がったり、何時も優しく話掛けて下さったり、そんな彼に私は恋をしました。 私は地元を離れなくてはいけなくなりそこのバイトを辞めることになりました、最後のバイトの日にお兄さんが家まで送って下さった時に思い切って告白しました、返事はお礼と笑顔だけであぁ振られたんだ、と悲しかったですが後悔はしていませんでした。 そしてお兄さんのことが落ち着いた今、友達と冗談でお兄さんから電話ないかなぁって言い続けていれば本当につい最近、イキナリそのお兄さんから電話がありました。懐かしく私のことを思い出してくれて電話をくれたそうなんですね、内容的には本当に雑談でした。 ですが私が舞台鑑賞が好きなことを知っていらっしゃって舞台一緒に観に行きましょうよと言って下さったんです、しかも電話の最後にはあの日(告白した時)に聞けもしなかったメルアドをお兄さんの方から私に聞いてきて下さいました。 舞台を観に行く約束もして、メールもちょこちょこしています。電話があって私はとても嬉しかったのですがもう半年も経った今に連絡が初めて来たんです、何故今更連絡を下さったのでしょうか……とても気になるのです。 そして、彼氏と別れた時に私の傷心を使ってある男性からただ抱きたいが為の優しいメールに騙されかけたことがありお兄さんを信じたくてもあの男性と同じ様な人だったら…と疑ってしまう自分がいます。 お兄さんにとって私はただの懐かしいお友達なのでしょうか、それとも男性の様にただ抱きたいからなのでしょうか?私はまだお兄さんに恋をしていてもいいと思いますか?やっぱりお兄さんは私に何も気なんて持っていないのでしょうか… 初めての質問で文章がまとまらなくてすみません、兎に角言いたいことは私はまだお兄さんのことが好きなんです、気持ちだけがモヤモヤしてでもあわよくばお付き合い出来たらな、とも考えてしまっています、皆さんのお声を聞かせては頂けませんか?何故、最後に会った日から半年以上も経った今、彼は私に連絡を下さったのでしょうか……

  • 困ってます

    困ってます 先月生理が11月25日に来たんですが 生理終わりが12月2日火曜日に終わりました… んで危険日って自分 知らないでエッチで なかだししてって2日連続言ってしまいまして… 今月の22日に生理来る予定なんですが… 15日からオリモノの色が茶色で 生理一週間前にこんな事あったの初めてで彼氏に言ったら 着床出血じゃない?的な事言われた んで調べたら 【妊娠生理】って書いてあり不安定です経験あるかた教えてください。(泣 かなり困ってます

  • 犯罪に対する過剰な恐怖心

    お恥ずかしい話ではありますが、性犯罪被害に遭って以来、 恐怖で日常生活をまともに送れなくなってしまいました。 これは不安神経症などの病気に当てはまるのでしょうか? 具体的な行動については以下の通りです。 自宅に一人でいると、窓や玄関をこじ開けられて 暴漢に押し入れられるのではないかという恐怖で、 鍵を何重にも掛け、常に包丁を手元に置く。 外出中は、目を付けられないように必ずマスクに 帽子、ジーパン、ボディラインの出ない服装で、 マンションへ出入りの際は全速力。 電話が鳴っても出られない、郵便がきても居留守。 外に出るのも家にいるのも怖くて不安でたまらない。 知らない男性は全て敵に見える。 など、自分でも異常だとは分かっていながらも 不安と恐怖でもう数ヶ月間このような状態です。 1年前までモデルをやっていましたが、事件以来 人目に触れるのが怖くなり、辞めてしまったため 生活に活気がなくなっていったことや、さらに 元々プライドが高く、自意識過剰なところがあるのも この異常行動の原因だと考えております。 本当にお恥ずかしい質問で恐縮ですが、どうかお力添え いただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 妻へのクリスマスプレゼントの参考にしたいと思います。

    妻へのクリスマスプレゼントの参考にしたいと思います。 他人から見ればありふれたものでも、大切にしているものを教えてください。 ものは、手に取れるものでも、サービスでもかまいませんが、お金で買えるもので。 なぜ大切なのか、できるだけ詳しくエピソードを交えて教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ビジネスマナーについて

    職群:私と同じ平社員 年齢:5~10才 相手が年上 社歴:私が相手より2~3年 長い 相手が中途社員で入ってきた場合、 相手に対して、タメ語を使うのはビジネスマナー的に だめなんでしょうか? 法律や会社の規則で言葉づかいについて書いてないので どのようにしたらいいか判断できていない状態です。 私の方が社歴が長いから、タメ語使うのは ビジネスマナー的に問題ありませんか?

  • 女友達とクリスマスプレゼントを交換しようと思っています。

    女友達とクリスマスプレゼントを交換しようと思っています。 化粧品、バス用品、洋服…色々ありますが、なにか他にもらって嬉しいものはありますか?? 彼女から誕生日にお風呂で使うソルトや石鹸、入浴剤などのバスセットをもらいました。 なのでバス用品以外で、アイデアいただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • 仕送りについて皆さんの意見が聞きたいです。

    今、学費年56万円と家賃月4万3千円を払ってもらっている他に、毎月仕送りを4万円もらってそこから食費と光熱費等を払っています。 携帯代も払ってもらっています、すみません。 奨学金は借りていません、来年から借りなくてはと思っています。 家計はすべて母が行っており、来年から弟が高校に行くため(私立になるそうです)、僕の学費は払うが仕送りはなしになるそうです。 父の年収は額面で850万円、母はパートで75万円、です。 家族構成は、父、母、僕(自宅外大学生、国立2年)、弟(自宅、働いている)、弟(中三、公立)です。 母いわく、今でもかつかつなんだから、来年は弟が高校に行くし学費だけしか払えない、とのことです。 実家は千葉で、家のローンはなく、車は2台あります。 母は無駄遣いはしていない、と言ってます。 でも、この条件で本当にぎりぎりなのでしょうか? 僕はどうしても、何か無駄なことに使っているのではないかと考えてしまうのですが、母が家計簿をつけていないので本当のところが分かりません。 皆さんはどう思われますか?

  • 男性にとっての結婚のメリットとデメリット

    質問:「以下のモデルケースの下で、『男性』は結婚するべきかについて、結婚のメリット・デメリットを踏まえたうえで意見を聞かせてください。なお、感情的にではなく、出来るだけ客観的な視点から教えていただければ幸いです。」 モデルケース:30歳独身、年収800万(35歳で1200万予定)、子供は作らなくてもよいという思想、仕事>恋愛の思想、家事は全て一人で出来る、相手を選ばなければ交際する女性には困らない状況。 補足: 私の中で1つの結論は出ています。 結論→「結婚するべきかどうかは人それぞれである。」 しかし、物事を決断する場合において、人の意見を参考にしたり、感情に流されることなく冷静にメリットとデメリットを分析することも重要だと考えます。そこで今回はより多くの意見を聞くために質問しました。 ちなみに私は独身論者ではありません。 現在私としては、 (結婚しなくても良い):(結婚する方が良い)=6:4 くらいのスタンスですので、独身論者と決め付けた批判するためだけの回答はご遠慮ください。 また、「メリット、デメリットを考える時点で結婚に向いていない」という回答も予想されますが、今回はこの回答もご遠慮ください。 大変が長くなってしまいました。 お時間がございましたら、皆様のご意見をお聞かせください。

  • ブライダルエステと通常のエステの違いは???

    来年の4月に結婚するんですが、彼女がブライダルエステに行きたいからお金を出して欲しいと言っています。ブライダルエステと通常のエステの違いって何でしょうか?エステって悪いイメージしかもってないもので・・・。

  • プールについて

    高校のプールについて、聞きたいことがあります。 高校のプールは、男女一緒に入るのですか? 私は、泳げません。なのでプールのない高校を探したのですが、何かと障害物があるので、仕方なく、プールがあるところになりました。 プールには入るつもりです。単位が取れないでしょうから・・・ でも、どうしても、どーーーーーしても男女一緒はいやなんです。 教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • mhkns
    • 高校
    • 回答数4